RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 イレクターパイプ棚

57枚の部屋写真から34枚をセレクト
takeshinさんの実例写真
新築時にクローゼットを作ったが断捨離の結果、半分が空きスペース。 空間がもったいないのでクローゼットのサイズに合わせてイレクターパイプで収納棚をつくってみた。 まだまだはいりそう
新築時にクローゼットを作ったが断捨離の結果、半分が空きスペース。 空間がもったいないのでクローゼットのサイズに合わせてイレクターパイプで収納棚をつくってみた。 まだまだはいりそう
takeshin
takeshin
Poaluさんの実例写真
連投失礼しますぅ(*^_^*) イレクターパイプ棚の反対側です(*^_^*) こっちも、アニメが…( ̄∇ ̄) テーブルは、セリアのリメイクシートを貼りました(*^_^*)
連投失礼しますぅ(*^_^*) イレクターパイプ棚の反対側です(*^_^*) こっちも、アニメが…( ̄∇ ̄) テーブルは、セリアのリメイクシートを貼りました(*^_^*)
Poalu
Poalu
4LDK | 家族
Samoaさんの実例写真
リビングの対面の壁にイレクターパイプ棚を設置。 ディスプレイは仮置き。 こっちはちょっと男前な感じにしたいな。
リビングの対面の壁にイレクターパイプ棚を設置。 ディスプレイは仮置き。 こっちはちょっと男前な感じにしたいな。
Samoa
Samoa
家族
mirionroseさんの実例写真
イレクターパイプ棚に 仲良しのまーこちゃん、なおやさん ゆりこ ちゃん からいただいた宝物を飾りました( *´艸) めちゃめちゃ悩んでディスプレイしました スペースまだあるのでまた雑貨増えたら考えよ 息子 『何であそこあんなに可愛くしてるよ』 と誉めてくれた-w
イレクターパイプ棚に 仲良しのまーこちゃん、なおやさん ゆりこ ちゃん からいただいた宝物を飾りました( *´艸) めちゃめちゃ悩んでディスプレイしました スペースまだあるのでまた雑貨増えたら考えよ 息子 『何であそこあんなに可愛くしてるよ』 と誉めてくれた-w
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
tag-mclarenさんの実例写真
イレクター棚作りました。 棚板は1x4色塗っただけで固定なし。置いただけです。
イレクター棚作りました。 棚板は1x4色塗っただけで固定なし。置いただけです。
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
mnaiさんの実例写真
本棚に使っていた棚板を繋げて、イレクターパイプを使ってトミカタウン置き場にリメイク。 棚板をそのまま使い回したので塗りを省いているところもあります…。 キャスター(ストッパー付き)なので子どもでも簡単に移動可能。戸棚下に入る高さに。 板の角はやすりで丸く仕上げたほうが良いです◯ セリアに売っていた道路&線路シールで時短。 シールは子どもに好きなように貼らせましたが、親がイメージした仕上がりとは真逆に。 子どもなりのトミカタウンの遊び場になりました。
本棚に使っていた棚板を繋げて、イレクターパイプを使ってトミカタウン置き場にリメイク。 棚板をそのまま使い回したので塗りを省いているところもあります…。 キャスター(ストッパー付き)なので子どもでも簡単に移動可能。戸棚下に入る高さに。 板の角はやすりで丸く仕上げたほうが良いです◯ セリアに売っていた道路&線路シールで時短。 シールは子どもに好きなように貼らせましたが、親がイメージした仕上がりとは真逆に。 子どもなりのトミカタウンの遊び場になりました。
mnai
mnai
一人暮らし
GINさんの実例写真
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Satsukiさんの実例写真
Satsuki
Satsuki
1LDK | カップル
saさんの実例写真
主人がDIYしたハンガーラック(コート、バッグ置き場)に、リズム時計を置いてみました!落ち着いた木目調なので、置き場所を選びません! 木目調もプリントには見えません! ハンガーラックは、水道管風に塗装したイレクターパイプを使っています! 今までコートやバッグの置き場所に困っていたので、よかったです☺︎
主人がDIYしたハンガーラック(コート、バッグ置き場)に、リズム時計を置いてみました!落ち着いた木目調なので、置き場所を選びません! 木目調もプリントには見えません! ハンガーラックは、水道管風に塗装したイレクターパイプを使っています! 今までコートやバッグの置き場所に困っていたので、よかったです☺︎
sa
sa
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
また今度って思ってたけど、やっぱりイレクターパイプ塗っちゃいました(o^^o) 靴を収納して玄関スッキリ❤️ 一番上まで下の棚板と一緒の幅だと圧迫感ありありかなって思ってサイズかえて雑貨置けるようにしました(^-^)/
また今度って思ってたけど、やっぱりイレクターパイプ塗っちゃいました(o^^o) 靴を収納して玄関スッキリ❤️ 一番上まで下の棚板と一緒の幅だと圧迫感ありありかなって思ってサイズかえて雑貨置けるようにしました(^-^)/
snow
snow
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
22年度一発目のpicはこちらから。 年末に、キッチンワゴンをDIYしました。 二年前にDIYした初号機は造りが甘く、所々ガタついたり、キャスターが小さくて可動性が悪かったりしたため、今回は改良版の弐号機です🤖 脚→イレクターパイプ 棚板→合板 天板→コラベルタイル 塗装は 木部→BRIWAX(ラスティックパイン) パイプ部→ターナー(アイアンブラック) 闇に紛れてわかり辛いですが、いいカンジに仕上がりました✨
22年度一発目のpicはこちらから。 年末に、キッチンワゴンをDIYしました。 二年前にDIYした初号機は造りが甘く、所々ガタついたり、キャスターが小さくて可動性が悪かったりしたため、今回は改良版の弐号機です🤖 脚→イレクターパイプ 棚板→合板 天板→コラベルタイル 塗装は 木部→BRIWAX(ラスティックパイン) パイプ部→ターナー(アイアンブラック) 闇に紛れてわかり辛いですが、いいカンジに仕上がりました✨
R
R
家族
higemasa13さんの実例写真
突っ張り棒が耐えきれなくなったので イレクターパイプで棚作りに挑戦!
突っ張り棒が耐えきれなくなったので イレクターパイプで棚作りに挑戦!
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
takuさんの実例写真
棚とイレクターパイプ ハンガー等の引っ掛け
棚とイレクターパイプ ハンガー等の引っ掛け
taku
taku
miさんの実例写真
¥498
自転車置場
自転車置場
mi
mi
家族
adamoさんの実例写真
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
adamo
adamo
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
サンルームで暮らすハスキーのためのペットドア☆ 単純な構造ながらサッシの凹凸と固定、付け外しできるように等、なかなか苦労しました(≧∀≦) 色々システムを考えた割に結局出入り口はプラダンがぶら下がってるだけ〜(。-∀-) 中上段は二重構造で、暑い時期はボルトで固定してるプラダンを外せば網戸になってます♪ 今までは常にドアを半分開けていたから虫がワンサカ入ってきたけど、これで侵入を最小限にできるはず୧꒰๑͒•͈ꇵ͒•͈๑͒꒱୨ᵎᵎ✧ 山善さんのバスケットトローリー、形はIKEAのとほぼ同じですが、足元のバーがないお陰で動かさずに掃除しやすい!ハスキーの毛を毎日ワイパーで掃除するので、そういうとこ助かります❤︎
サンルームで暮らすハスキーのためのペットドア☆ 単純な構造ながらサッシの凹凸と固定、付け外しできるように等、なかなか苦労しました(≧∀≦) 色々システムを考えた割に結局出入り口はプラダンがぶら下がってるだけ〜(。-∀-) 中上段は二重構造で、暑い時期はボルトで固定してるプラダンを外せば網戸になってます♪ 今までは常にドアを半分開けていたから虫がワンサカ入ってきたけど、これで侵入を最小限にできるはず୧꒰๑͒•͈ꇵ͒•͈๑͒꒱୨ᵎᵎ✧ 山善さんのバスケットトローリー、形はIKEAのとほぼ同じですが、足元のバーがないお陰で動かさずに掃除しやすい!ハスキーの毛を毎日ワイパーで掃除するので、そういうとこ助かります❤︎
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
kotohanamayuさんの実例写真
対面キッチンでしたが、冷暖房効率を上げるため部屋側にご飯を食べられるカウンターを作り、境を中空板ポリカーボネートを使ってスライドできる窓にしました。
対面キッチンでしたが、冷暖房効率を上げるため部屋側にご飯を食べられるカウンターを作り、境を中空板ポリカーボネートを使ってスライドできる窓にしました。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
POMUYANさんの実例写真
POMUYAN
POMUYAN
3LDK | 家族
yat082503070501さんの実例写真
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
yat082503070501
yat082503070501
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
リビングの一角。 ソファの後ろが自分の趣味部屋✨ ここで本を読んだり、色々作ったり😊
リビングの一角。 ソファの後ろが自分の趣味部屋✨ ここで本を読んだり、色々作ったり😊
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
piyocchiさんの実例写真
夜になるとキャットウォークを走りまわります
夜になるとキャットウォークを走りまわります
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
nekomajinさんの実例写真
エアコン室外機の緑化計画(笑) イレクターパイプで棚を作り観葉植物で太陽光を遮断! これでエアコンの効率が上がり快適に過ごせます 。 そんなわけない
エアコン室外機の緑化計画(笑) イレクターパイプで棚を作り観葉植物で太陽光を遮断! これでエアコンの効率が上がり快適に過ごせます 。 そんなわけない
nekomajin
nekomajin
2LDK
もっと見る

棚 イレクターパイプ棚の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 イレクターパイプ棚

57枚の部屋写真から34枚をセレクト
takeshinさんの実例写真
新築時にクローゼットを作ったが断捨離の結果、半分が空きスペース。 空間がもったいないのでクローゼットのサイズに合わせてイレクターパイプで収納棚をつくってみた。 まだまだはいりそう
新築時にクローゼットを作ったが断捨離の結果、半分が空きスペース。 空間がもったいないのでクローゼットのサイズに合わせてイレクターパイプで収納棚をつくってみた。 まだまだはいりそう
takeshin
takeshin
Poaluさんの実例写真
連投失礼しますぅ(*^_^*) イレクターパイプ棚の反対側です(*^_^*) こっちも、アニメが…( ̄∇ ̄) テーブルは、セリアのリメイクシートを貼りました(*^_^*)
連投失礼しますぅ(*^_^*) イレクターパイプ棚の反対側です(*^_^*) こっちも、アニメが…( ̄∇ ̄) テーブルは、セリアのリメイクシートを貼りました(*^_^*)
Poalu
Poalu
4LDK | 家族
Samoaさんの実例写真
リビングの対面の壁にイレクターパイプ棚を設置。 ディスプレイは仮置き。 こっちはちょっと男前な感じにしたいな。
リビングの対面の壁にイレクターパイプ棚を設置。 ディスプレイは仮置き。 こっちはちょっと男前な感じにしたいな。
Samoa
Samoa
家族
mirionroseさんの実例写真
イレクターパイプ棚に 仲良しのまーこちゃん、なおやさん ゆりこ ちゃん からいただいた宝物を飾りました( *´艸) めちゃめちゃ悩んでディスプレイしました スペースまだあるのでまた雑貨増えたら考えよ 息子 『何であそこあんなに可愛くしてるよ』 と誉めてくれた-w
イレクターパイプ棚に 仲良しのまーこちゃん、なおやさん ゆりこ ちゃん からいただいた宝物を飾りました( *´艸) めちゃめちゃ悩んでディスプレイしました スペースまだあるのでまた雑貨増えたら考えよ 息子 『何であそこあんなに可愛くしてるよ』 と誉めてくれた-w
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
tag-mclarenさんの実例写真
イレクター棚作りました。 棚板は1x4色塗っただけで固定なし。置いただけです。
イレクター棚作りました。 棚板は1x4色塗っただけで固定なし。置いただけです。
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
mnaiさんの実例写真
本棚に使っていた棚板を繋げて、イレクターパイプを使ってトミカタウン置き場にリメイク。 棚板をそのまま使い回したので塗りを省いているところもあります…。 キャスター(ストッパー付き)なので子どもでも簡単に移動可能。戸棚下に入る高さに。 板の角はやすりで丸く仕上げたほうが良いです◯ セリアに売っていた道路&線路シールで時短。 シールは子どもに好きなように貼らせましたが、親がイメージした仕上がりとは真逆に。 子どもなりのトミカタウンの遊び場になりました。
本棚に使っていた棚板を繋げて、イレクターパイプを使ってトミカタウン置き場にリメイク。 棚板をそのまま使い回したので塗りを省いているところもあります…。 キャスター(ストッパー付き)なので子どもでも簡単に移動可能。戸棚下に入る高さに。 板の角はやすりで丸く仕上げたほうが良いです◯ セリアに売っていた道路&線路シールで時短。 シールは子どもに好きなように貼らせましたが、親がイメージした仕上がりとは真逆に。 子どもなりのトミカタウンの遊び場になりました。
mnai
mnai
一人暮らし
GINさんの実例写真
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
リクエストがあったので 今回設置したポールの詳細を✨ 前に作った「ソファーをL字型に囲む棚」の角を補強しソコにポールの土台を♬ ブラケットを丸型土台にビス止めしてます✨ 上は1×4材の端材に色を塗って天井側には100均にあるゴムマットを挟めてます ポール長さは2mで少し短めだったので丸型の土台の厚さで調整して 最後はありったけのチカラで設置(笑) 垂直調整は水平器を当てて 天井側の1×4材をプラハンでトントン🔨 後づけできるブラケットで好きな位置にセットして短いパイプをINして好きな板などを固定✨ 今回は長めの板に好きな色を塗りグリーンステージようにしたのと 流木が神的な曲がり方をしてたのでポールに絡めて裏から黒鉄板で固定✨ 軽いものなら掛けられます♬ 使用したのは 「ヤザキ いレクターパイプシリーズ」 オプションが豊富で ほぼイメージどおりに組み立てが可能です💡 高さを調節出来る「アジャスター」で 突っ張り棒的な感じでも使えますが 物を掛けるのであれば少し弱いかなと思い 今回の方法を取りました✨ て なんだかモニターpicみたいになりましたがw 市販でもっと簡単にオサレに設置出来る物もありますが DIYerとしては 色々と自分で手を加えられるコチラに惹かれました✨ 「板」好きなもので(笑) もし 「女子だからそんなチカラ任せに設置できないし 最初からセットの板でいい💨」というのであれば市販のオサレポールという手もあります🎶 コレ実はフレンドのseanaちゃんに教えてもらったのだ💡 参考picにオサレポールがアイテムとして載ってます🎶 ( *´罒`*) サモ ジブンノアイテムノヨウニ…w
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Satsukiさんの実例写真
Satsuki
Satsuki
1LDK | カップル
saさんの実例写真
主人がDIYしたハンガーラック(コート、バッグ置き場)に、リズム時計を置いてみました!落ち着いた木目調なので、置き場所を選びません! 木目調もプリントには見えません! ハンガーラックは、水道管風に塗装したイレクターパイプを使っています! 今までコートやバッグの置き場所に困っていたので、よかったです☺︎
主人がDIYしたハンガーラック(コート、バッグ置き場)に、リズム時計を置いてみました!落ち着いた木目調なので、置き場所を選びません! 木目調もプリントには見えません! ハンガーラックは、水道管風に塗装したイレクターパイプを使っています! 今までコートやバッグの置き場所に困っていたので、よかったです☺︎
sa
sa
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
GW!今年は10連休! 長い休みを利用して、家の掃除やらDIYやらまとめてやっていこうと思ってます🏠 今日は階段下用の収納棚を作りました👍 イレクターパイプとスノコでスペースにピッタリ治る収納棚が出来ました😆 サイズがピッタリ過ぎて、組み立てに少し苦労しましたが、イメージ通りの出来に満足です✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
また今度って思ってたけど、やっぱりイレクターパイプ塗っちゃいました(o^^o) 靴を収納して玄関スッキリ❤️ 一番上まで下の棚板と一緒の幅だと圧迫感ありありかなって思ってサイズかえて雑貨置けるようにしました(^-^)/
また今度って思ってたけど、やっぱりイレクターパイプ塗っちゃいました(o^^o) 靴を収納して玄関スッキリ❤️ 一番上まで下の棚板と一緒の幅だと圧迫感ありありかなって思ってサイズかえて雑貨置けるようにしました(^-^)/
snow
snow
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
22年度一発目のpicはこちらから。 年末に、キッチンワゴンをDIYしました。 二年前にDIYした初号機は造りが甘く、所々ガタついたり、キャスターが小さくて可動性が悪かったりしたため、今回は改良版の弐号機です🤖 脚→イレクターパイプ 棚板→合板 天板→コラベルタイル 塗装は 木部→BRIWAX(ラスティックパイン) パイプ部→ターナー(アイアンブラック) 闇に紛れてわかり辛いですが、いいカンジに仕上がりました✨
22年度一発目のpicはこちらから。 年末に、キッチンワゴンをDIYしました。 二年前にDIYした初号機は造りが甘く、所々ガタついたり、キャスターが小さくて可動性が悪かったりしたため、今回は改良版の弐号機です🤖 脚→イレクターパイプ 棚板→合板 天板→コラベルタイル 塗装は 木部→BRIWAX(ラスティックパイン) パイプ部→ターナー(アイアンブラック) 闇に紛れてわかり辛いですが、いいカンジに仕上がりました✨
R
R
家族
higemasa13さんの実例写真
突っ張り棒が耐えきれなくなったので イレクターパイプで棚作りに挑戦!
突っ張り棒が耐えきれなくなったので イレクターパイプで棚作りに挑戦!
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
takuさんの実例写真
棚とイレクターパイプ ハンガー等の引っ掛け
棚とイレクターパイプ ハンガー等の引っ掛け
taku
taku
miさんの実例写真
自転車置場
自転車置場
mi
mi
家族
adamoさんの実例写真
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
変わり映えしないキッチンのウォールシェルフ🫣 そろそろ飾るアイテムを変えたいなぁと思い始めた今日この頃。 ここはいつかアクセントクロスを貼りたいという密かな夢が。 あと、出来れば明りとりの天窓を☺️ 窓は夢のまた夢ですがー😂 最上段のスケールのお隣にはかつてお気に入りだったクイジナートのフードプロセッサーがいたのですが、私が葬って以来空席です。 何を置こうかなぁ。。
adamo
adamo
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
サンルームで暮らすハスキーのためのペットドア☆ 単純な構造ながらサッシの凹凸と固定、付け外しできるように等、なかなか苦労しました(≧∀≦) 色々システムを考えた割に結局出入り口はプラダンがぶら下がってるだけ〜(。-∀-) 中上段は二重構造で、暑い時期はボルトで固定してるプラダンを外せば網戸になってます♪ 今までは常にドアを半分開けていたから虫がワンサカ入ってきたけど、これで侵入を最小限にできるはず୧꒰๑͒•͈ꇵ͒•͈๑͒꒱୨ᵎᵎ✧ 山善さんのバスケットトローリー、形はIKEAのとほぼ同じですが、足元のバーがないお陰で動かさずに掃除しやすい!ハスキーの毛を毎日ワイパーで掃除するので、そういうとこ助かります❤︎
サンルームで暮らすハスキーのためのペットドア☆ 単純な構造ながらサッシの凹凸と固定、付け外しできるように等、なかなか苦労しました(≧∀≦) 色々システムを考えた割に結局出入り口はプラダンがぶら下がってるだけ〜(。-∀-) 中上段は二重構造で、暑い時期はボルトで固定してるプラダンを外せば網戸になってます♪ 今までは常にドアを半分開けていたから虫がワンサカ入ってきたけど、これで侵入を最小限にできるはず୧꒰๑͒•͈ꇵ͒•͈๑͒꒱୨ᵎᵎ✧ 山善さんのバスケットトローリー、形はIKEAのとほぼ同じですが、足元のバーがないお陰で動かさずに掃除しやすい!ハスキーの毛を毎日ワイパーで掃除するので、そういうとこ助かります❤︎
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
kotohanamayuさんの実例写真
対面キッチンでしたが、冷暖房効率を上げるため部屋側にご飯を食べられるカウンターを作り、境を中空板ポリカーボネートを使ってスライドできる窓にしました。
対面キッチンでしたが、冷暖房効率を上げるため部屋側にご飯を食べられるカウンターを作り、境を中空板ポリカーボネートを使ってスライドできる窓にしました。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
POMUYANさんの実例写真
POMUYAN
POMUYAN
3LDK | 家族
yat082503070501さんの実例写真
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
yat082503070501
yat082503070501
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
リビングの一角。 ソファの後ろが自分の趣味部屋✨ ここで本を読んだり、色々作ったり😊
リビングの一角。 ソファの後ろが自分の趣味部屋✨ ここで本を読んだり、色々作ったり😊
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
piyocchiさんの実例写真
夜になるとキャットウォークを走りまわります
夜になるとキャットウォークを走りまわります
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
nekomajinさんの実例写真
エアコン室外機の緑化計画(笑) イレクターパイプで棚を作り観葉植物で太陽光を遮断! これでエアコンの効率が上がり快適に過ごせます 。 そんなわけない
エアコン室外機の緑化計画(笑) イレクターパイプで棚を作り観葉植物で太陽光を遮断! これでエアコンの効率が上がり快適に過ごせます 。 そんなわけない
nekomajin
nekomajin
2LDK
もっと見る

棚 イレクターパイプ棚の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ