こちら、義母が作った雛人形。
旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。
ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。
私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳)
だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦
ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭
こちら、義母が作った雛人形。
旦那の故郷ではつるし雛がよく作られていて、義母もたくさん作っていたらしいです。
ちなみに、うちのお雛様は七段飾りです。
私が子供の頃はお雛様出すのが大好きで、確か高校生くらいまで自分で出して飾っていたんですが、娘が受け継いでからは全部出したのは三回ほど😅(現在12歳)
だいたいお内裏様とお雛様のみ出して飾ってましたが、ここ数年はそれすらせず💦
ちなみにその七段飾り、私が幼い頃、父がパチンコで勝ちまくったときに買ったらしい🤭