RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 ウエス

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
takayoさんの実例写真
旦那さんが、ヴィンテージチェストのお手入れをしてくれました。 蜜蝋ワックスを使っています。
旦那さんが、ヴィンテージチェストのお手入れをしてくれました。 蜜蝋ワックスを使っています。
takayo
takayo
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.8.26 不要な衣類は切り刻んでウエスにします。 最近あまり使っていない器に収納することにしました。オープンなのでさっと取り出して使えるのでとても便利です。 ・ ・ ・ ・ ☆我が家のウエスについてブログに詳しく書いています。 ⇨ https://ayamarusan.com/waste-cloth/
2020.8.26 不要な衣類は切り刻んでウエスにします。 最近あまり使っていない器に収納することにしました。オープンなのでさっと取り出して使えるのでとても便利です。 ・ ・ ・ ・ ☆我が家のウエスについてブログに詳しく書いています。 ⇨ https://ayamarusan.com/waste-cloth/
bun
bun
3DK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
我が家ではウエスを使って小掃除してます! 洗面所にも置いて、気になったらサッと掃除出来るようにしています!
我が家ではウエスを使って小掃除してます! 洗面所にも置いて、気になったらサッと掃除出来るようにしています!
Mutsuki
Mutsuki
家族
happytearsさんの実例写真
空き箱を使って、ウエス入れを作ってみました。 木目調シートが前に使った残りだったので足りず(*_*) でもまぁ棚の中に入れて使うつもりなので、前面だけ見えてればオッケー。 なかなか使い勝手は良さそう♪
空き箱を使って、ウエス入れを作ってみました。 木目調シートが前に使った残りだったので足りず(*_*) でもまぁ棚の中に入れて使うつもりなので、前面だけ見えてればオッケー。 なかなか使い勝手は良さそう♪
happytears
happytears
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,500
こんにちは☀️ 昨日は4年に1度?ガス屋さんの 立ち会い検査の日でした。 わが家はマンション全体にお風呂は電気(深夜電力)ボイラー完備の為、ガス器具とゆうと コンロのみ😆しかも魚焼き器は使ってない😅 ガス立ち会い検査とゆうても ソッコー終わりました🤣ある程度ざっくりコンロ周辺掃除したので、昨日の続きで今日は キッチンマジックリンなど使って コンロカバーや周辺の壁まわりなど 拭き掃除🧽✨ もぉー、次男がね料理🍳お弁当作る際に 油だらけになるんよね😂 んで、ニッチ棚とゆうか狭いスペースだけど 珈琲グッズなどいろいろ置いてます🫖☕️ 必ず朝はドリップ珈琲を淹れる次男😳 いつもバタバタしてても余裕があるなぁ。 私はついインスタントドリップ珈琲に しがちだけどね😜 要らないものや使ってない不要なタッパー類 珈琲ポットも2個あるし古い方など処分🙋‍♀️ スッキリしたー💓 後換気扇まわりや届かないとこは相方に やってもらお😜 12月半ば近くなるとバタバタしがちだから 少し安心感だわ〜😮‍💨
こんにちは☀️ 昨日は4年に1度?ガス屋さんの 立ち会い検査の日でした。 わが家はマンション全体にお風呂は電気(深夜電力)ボイラー完備の為、ガス器具とゆうと コンロのみ😆しかも魚焼き器は使ってない😅 ガス立ち会い検査とゆうても ソッコー終わりました🤣ある程度ざっくりコンロ周辺掃除したので、昨日の続きで今日は キッチンマジックリンなど使って コンロカバーや周辺の壁まわりなど 拭き掃除🧽✨ もぉー、次男がね料理🍳お弁当作る際に 油だらけになるんよね😂 んで、ニッチ棚とゆうか狭いスペースだけど 珈琲グッズなどいろいろ置いてます🫖☕️ 必ず朝はドリップ珈琲を淹れる次男😳 いつもバタバタしてても余裕があるなぁ。 私はついインスタントドリップ珈琲に しがちだけどね😜 要らないものや使ってない不要なタッパー類 珈琲ポットも2個あるし古い方など処分🙋‍♀️ スッキリしたー💓 後換気扇まわりや届かないとこは相方に やってもらお😜 12月半ば近くなるとバタバタしがちだから 少し安心感だわ〜😮‍💨
tomo
tomo
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
脱衣所収納の説明です🥸 この場所で工夫していることは、 統一感を保つためにできるだけ天然素材を使用し、 家族4人の個人エリアを区切って収納しています。 右上2段→かご6個分🧺息子の服。 右下2段→同じく🧺背の低い娘の手が届くように。 ど真ん中→いちばん良く使うタオル類を。 真ん中上→掃除用ウエス(使い古したタオルや肌着を種類分けして再利用) 真ん中下→朝の登校必須アイテム。 一番下→洗濯かご3種(①すぐ洗うもの②手洗いのもの③まだ洗わないもの) この場所には、「個人エリアは侵してはならない」という暗黙のルールがあり、自分のテリトリー内に他の者が勝手に物を置いたりすると、家族は激怒します。 そのおかげで家族はここを散らかす事なく使えています。 むしろ、私のエリアが最も雑然としていて化粧品やら試供品やらでごちゃごちゃしてました… 撮影の為に整頓してみました🤳
脱衣所収納の説明です🥸 この場所で工夫していることは、 統一感を保つためにできるだけ天然素材を使用し、 家族4人の個人エリアを区切って収納しています。 右上2段→かご6個分🧺息子の服。 右下2段→同じく🧺背の低い娘の手が届くように。 ど真ん中→いちばん良く使うタオル類を。 真ん中上→掃除用ウエス(使い古したタオルや肌着を種類分けして再利用) 真ん中下→朝の登校必須アイテム。 一番下→洗濯かご3種(①すぐ洗うもの②手洗いのもの③まだ洗わないもの) この場所には、「個人エリアは侵してはならない」という暗黙のルールがあり、自分のテリトリー内に他の者が勝手に物を置いたりすると、家族は激怒します。 そのおかげで家族はここを散らかす事なく使えています。 むしろ、私のエリアが最も雑然としていて化粧品やら試供品やらでごちゃごちゃしてました… 撮影の為に整頓してみました🤳
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関の土間を簡単ですが、掃き掃除するのが日課です。 ネットバッグにはウエスを入れていて、気になる汚れがある時は、拭き掃除もしています。 無印の掃除道具は出しっ放しにしても絵になる(?)ので、毎回片付けなくてもよくて楽チンです。
玄関の土間を簡単ですが、掃き掃除するのが日課です。 ネットバッグにはウエスを入れていて、気になる汚れがある時は、拭き掃除もしています。 無印の掃除道具は出しっ放しにしても絵になる(?)ので、毎回片付けなくてもよくて楽チンです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
テーブル用除菌スプレーを買いました! 古タオルを小さく切ってウエスにしてフキフキ良い香り♡
テーブル用除菌スプレーを買いました! 古タオルを小さく切ってウエスにしてフキフキ良い香り♡
meg
meg
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
お気に入りのお掃除グッズ、ウエスとサッサ。
お気に入りのお掃除グッズ、ウエスとサッサ。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
ドラム式洗濯機への買い替えで、洗面所がランドリールーム兼用に一変✨収納にもゆとりが出ました♪ 洗濯機上の棚には洗濯ネット、ウエス、スチームアイロンを、パイン材シェルフにはタオル類や下着類を収納しています。
ドラム式洗濯機への買い替えで、洗面所がランドリールーム兼用に一変✨収納にもゆとりが出ました♪ 洗濯機上の棚には洗濯ネット、ウエス、スチームアイロンを、パイン材シェルフにはタオル類や下着類を収納しています。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
aya__ieさんの実例写真
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
silverzephyrさんの実例写真
ツーバイ材とワンバイ材で棚を作成して、ディアウォールを使って固定しました。 ブライワックスのジャコビアンをスチールウールを使って塗り、ペーパーウエスで拭き取り磨き上げました。大事なONE PIECEの単行本全巻をスペースを取らずに整理保管したく作成しました。
ツーバイ材とワンバイ材で棚を作成して、ディアウォールを使って固定しました。 ブライワックスのジャコビアンをスチールウールを使って塗り、ペーパーウエスで拭き取り磨き上げました。大事なONE PIECEの単行本全巻をスペースを取らずに整理保管したく作成しました。
silverzephyr
silverzephyr
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,840
...ゴミ分別が多すぎる、分別袋の種類も多すぎなら、そもそもゴミが多すぎる😭🌎⚡️ 我が家は...オープンのゴミ箱に ①プラごみ ②ペットボトル ③牛乳パック、回収たまごパック ④ビン、カン 入れてましたが、②が、めちゃくちゃ溢れがち😭 大きいふたつきゴミ箱がやってきたので、これ解消すると思います!🙌 ふたつきごみばこ、クードの中は、三つ(工夫すれば複数)ゴミ袋を吊るせるようになっているから、一人、二人暮らしの人はこれ一つで分別問題は解消されそうです👀
...ゴミ分別が多すぎる、分別袋の種類も多すぎなら、そもそもゴミが多すぎる😭🌎⚡️ 我が家は...オープンのゴミ箱に ①プラごみ ②ペットボトル ③牛乳パック、回収たまごパック ④ビン、カン 入れてましたが、②が、めちゃくちゃ溢れがち😭 大きいふたつきゴミ箱がやってきたので、これ解消すると思います!🙌 ふたつきごみばこ、クードの中は、三つ(工夫すれば複数)ゴミ袋を吊るせるようになっているから、一人、二人暮らしの人はこれ一つで分別問題は解消されそうです👀
cottoncotton
cottoncotton
家族
apiさんの実例写真
着古した服は小さく切ってウエスに。 自分で編んだ籠に入れてます🧺 コンロの油汚れや床をさっと拭くのにとても便利ー! これを始めてから、キッチンペーパーの使用量がグンと減りました👍✨
着古した服は小さく切ってウエスに。 自分で編んだ籠に入れてます🧺 コンロの油汚れや床をさっと拭くのにとても便利ー! これを始めてから、キッチンペーパーの使用量がグンと減りました👍✨
api
api
2DK | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
私と子供達がメイン使用の 2階の洗面所。 ちいさめのお風呂、 ランドリー ネコのコーナー を兼ねています。 複数人でも何とかなるように、と ギリギリまでカウンターを 広く取って貰いました。 鏡裏と下の引き出しの 収納に3人分のグッズが入っています。 建設会社さんからは 「エアコン、要るんですか?」 と、疑問視されたけど 風呂あがりに、ご近所の手前、 窓も開けにくいので エアコンつけて貰って大正解‼
私と子供達がメイン使用の 2階の洗面所。 ちいさめのお風呂、 ランドリー ネコのコーナー を兼ねています。 複数人でも何とかなるように、と ギリギリまでカウンターを 広く取って貰いました。 鏡裏と下の引き出しの 収納に3人分のグッズが入っています。 建設会社さんからは 「エアコン、要るんですか?」 と、疑問視されたけど 風呂あがりに、ご近所の手前、 窓も開けにくいので エアコンつけて貰って大正解‼
bonobono54
bonobono54
家族
oto10さんの実例写真
ディアウォールSを使ってゴミ箱上に棚を作り、料理本やウエスをカゴ収納してます。 食器棚は全て壁紙を貼って好きなテイストにチェンジ。カウンター下と同じサブウェイタイル壁紙を背面に貼り、上部の余ったスペースに飾り棚を付けて、よく飲むお茶を並べています。 家電の赤が目立ってしまう…のがちょっと悩みです。
ディアウォールSを使ってゴミ箱上に棚を作り、料理本やウエスをカゴ収納してます。 食器棚は全て壁紙を貼って好きなテイストにチェンジ。カウンター下と同じサブウェイタイル壁紙を背面に貼り、上部の余ったスペースに飾り棚を付けて、よく飲むお茶を並べています。 家電の赤が目立ってしまう…のがちょっと悩みです。
oto10
oto10
4LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
イベント投稿です、すみません。 シンクの手元も後ろもまる見えのキッチンでした。 スポンジや生ゴミを隠すのにガラスのキャニスターを5こ置きました。 中にはセスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸、メラミンスポンジ、ウエスが入ってます。 ホーローのBREADには、ゴミ袋やスーパーの袋、ポリエチレン手袋を入れてます。 コーヒーが大好きなので、憧れのカフェ風に後ろの棚をDIYしてエスプレッソマシンとコーヒー紅茶を、色にこだわって好みのカップを揃えました。 10年以上前からのお気に入りだったのに、この4月から夫がお弁当(+_+) 和風のカップ&ソーサーをやめて、ニトリのバスケットを改造。 お弁当箱やまつわる小物やドライ食品が入ってます。 ちなみにバスケットの取っ手はSERIAのヘアユーピンを使いました。 我ながらいいアイデアでした(^^)
イベント投稿です、すみません。 シンクの手元も後ろもまる見えのキッチンでした。 スポンジや生ゴミを隠すのにガラスのキャニスターを5こ置きました。 中にはセスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸、メラミンスポンジ、ウエスが入ってます。 ホーローのBREADには、ゴミ袋やスーパーの袋、ポリエチレン手袋を入れてます。 コーヒーが大好きなので、憧れのカフェ風に後ろの棚をDIYしてエスプレッソマシンとコーヒー紅茶を、色にこだわって好みのカップを揃えました。 10年以上前からのお気に入りだったのに、この4月から夫がお弁当(+_+) 和風のカップ&ソーサーをやめて、ニトリのバスケットを改造。 お弁当箱やまつわる小物やドライ食品が入ってます。 ちなみにバスケットの取っ手はSERIAのヘアユーピンを使いました。 我ながらいいアイデアでした(^^)
tenntenn
tenntenn
家族
Allyさんの実例写真
初ウエス。 さよならバスタオルをチョキチョキしてウエス作りました。 スパゲッティまみれの子どもの口もふけるし、ジュースをこぼしてもすぐふける! しかもすぐ捨てられる!! もっと早く作れば良かったー。 大掃除でも大活躍しそうです( *´艸)
初ウエス。 さよならバスタオルをチョキチョキしてウエス作りました。 スパゲッティまみれの子どもの口もふけるし、ジュースをこぼしてもすぐふける! しかもすぐ捨てられる!! もっと早く作れば良かったー。 大掃除でも大活躍しそうです( *´艸)
Ally
Ally
4LDK | 家族
nonomi.mさんの実例写真
キッチンの背後に洗濯コーナーがあります。 棚の左隣は冷蔵庫。混在しても汚くならない様にしています。
キッチンの背後に洗濯コーナーがあります。 棚の左隣は冷蔵庫。混在しても汚くならない様にしています。
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
rinaさんの実例写真
旦那に作ってもらった。 塗料がウォールナットなんだけど、 あんま濃すぎるなって色で 放置してた塗料だけど、 キチンとウエス使ったら めちゃ良い色になった! ウエス大事!
旦那に作ってもらった。 塗料がウォールナットなんだけど、 あんま濃すぎるなって色で 放置してた塗料だけど、 キチンとウエス使ったら めちゃ良い色になった! ウエス大事!
rina
rina
mocoさんの実例写真
moco
moco
1DK
GowBooさんの実例写真
先日コーナンで「SOLID COLOR」という塗料を見つけました♪ ウェットティッシュ、ウエス、スポンジでも塗れて、ペンキくさい臭いもしないらしい。 ダンボールを床に敷いて、ゴム手袋して、コーナンラックを塗ってみることに。 使ったのはキッチンスポンジ🧽! 板と板の間とか、クロスするところとか、細かいところが多くて初心者には以外と大変でした💦 これ1個で、3度塗りくらいして使い切りました。 ムラもあるけど、それもまたいい感じかな?
先日コーナンで「SOLID COLOR」という塗料を見つけました♪ ウェットティッシュ、ウエス、スポンジでも塗れて、ペンキくさい臭いもしないらしい。 ダンボールを床に敷いて、ゴム手袋して、コーナンラックを塗ってみることに。 使ったのはキッチンスポンジ🧽! 板と板の間とか、クロスするところとか、細かいところが多くて初心者には以外と大変でした💦 これ1個で、3度塗りくらいして使い切りました。 ムラもあるけど、それもまたいい感じかな?
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Hiroshiさんの実例写真
イベントに参加します! ちょっと前に2×4材で作った簡単なDIYですけど(^^; 2×4材にブライワックスを塗って、ウエスで磨いたら、充電アジャスターをネジ止めしてラブリコで支えただけのダイソン掃除機の充電スタンドです(^^) 材料も2000円(ブライワックス除く)もかかってないです^_^ 今後、もう一本2×4材買って棚を作る計画です(*^^*)
イベントに参加します! ちょっと前に2×4材で作った簡単なDIYですけど(^^; 2×4材にブライワックスを塗って、ウエスで磨いたら、充電アジャスターをネジ止めしてラブリコで支えただけのダイソン掃除機の充電スタンドです(^^) 材料も2000円(ブライワックス除く)もかかってないです^_^ 今後、もう一本2×4材買って棚を作る計画です(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
riiさんの実例写真
イベント滑り込み𓂅    洗濯機まわり 撮ろうと思いつつ 間に合わなそうなので過去picに説明つけました😅 スプレー方式で出てくる アタックの洗剤が便利すぎて ズボラ主婦の心に突き刺さってます💘 今は柔軟剤もアタックの空き容器に 詰め替えて✨ 少し高いのでキャッシュバックの キャンペーンなどでまとめ買いします💦 部屋干しの匂いもでなくて満足です♡ 香りはアリエールの方が好きなんだけどね🤔💕
イベント滑り込み𓂅    洗濯機まわり 撮ろうと思いつつ 間に合わなそうなので過去picに説明つけました😅 スプレー方式で出てくる アタックの洗剤が便利すぎて ズボラ主婦の心に突き刺さってます💘 今は柔軟剤もアタックの空き容器に 詰め替えて✨ 少し高いのでキャッシュバックの キャンペーンなどでまとめ買いします💦 部屋干しの匂いもでなくて満足です♡ 香りはアリエールの方が好きなんだけどね🤔💕
rii
rii
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ウエスの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ウエス

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
takayoさんの実例写真
旦那さんが、ヴィンテージチェストのお手入れをしてくれました。 蜜蝋ワックスを使っています。
旦那さんが、ヴィンテージチェストのお手入れをしてくれました。 蜜蝋ワックスを使っています。
takayo
takayo
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.8.26 不要な衣類は切り刻んでウエスにします。 最近あまり使っていない器に収納することにしました。オープンなのでさっと取り出して使えるのでとても便利です。 ・ ・ ・ ・ ☆我が家のウエスについてブログに詳しく書いています。 ⇨ https://ayamarusan.com/waste-cloth/
2020.8.26 不要な衣類は切り刻んでウエスにします。 最近あまり使っていない器に収納することにしました。オープンなのでさっと取り出して使えるのでとても便利です。 ・ ・ ・ ・ ☆我が家のウエスについてブログに詳しく書いています。 ⇨ https://ayamarusan.com/waste-cloth/
bun
bun
3DK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
我が家ではウエスを使って小掃除してます! 洗面所にも置いて、気になったらサッと掃除出来るようにしています!
我が家ではウエスを使って小掃除してます! 洗面所にも置いて、気になったらサッと掃除出来るようにしています!
Mutsuki
Mutsuki
家族
happytearsさんの実例写真
空き箱を使って、ウエス入れを作ってみました。 木目調シートが前に使った残りだったので足りず(*_*) でもまぁ棚の中に入れて使うつもりなので、前面だけ見えてればオッケー。 なかなか使い勝手は良さそう♪
空き箱を使って、ウエス入れを作ってみました。 木目調シートが前に使った残りだったので足りず(*_*) でもまぁ棚の中に入れて使うつもりなので、前面だけ見えてればオッケー。 なかなか使い勝手は良さそう♪
happytears
happytears
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,500
こんにちは☀️ 昨日は4年に1度?ガス屋さんの 立ち会い検査の日でした。 わが家はマンション全体にお風呂は電気(深夜電力)ボイラー完備の為、ガス器具とゆうと コンロのみ😆しかも魚焼き器は使ってない😅 ガス立ち会い検査とゆうても ソッコー終わりました🤣ある程度ざっくりコンロ周辺掃除したので、昨日の続きで今日は キッチンマジックリンなど使って コンロカバーや周辺の壁まわりなど 拭き掃除🧽✨ もぉー、次男がね料理🍳お弁当作る際に 油だらけになるんよね😂 んで、ニッチ棚とゆうか狭いスペースだけど 珈琲グッズなどいろいろ置いてます🫖☕️ 必ず朝はドリップ珈琲を淹れる次男😳 いつもバタバタしてても余裕があるなぁ。 私はついインスタントドリップ珈琲に しがちだけどね😜 要らないものや使ってない不要なタッパー類 珈琲ポットも2個あるし古い方など処分🙋‍♀️ スッキリしたー💓 後換気扇まわりや届かないとこは相方に やってもらお😜 12月半ば近くなるとバタバタしがちだから 少し安心感だわ〜😮‍💨
こんにちは☀️ 昨日は4年に1度?ガス屋さんの 立ち会い検査の日でした。 わが家はマンション全体にお風呂は電気(深夜電力)ボイラー完備の為、ガス器具とゆうと コンロのみ😆しかも魚焼き器は使ってない😅 ガス立ち会い検査とゆうても ソッコー終わりました🤣ある程度ざっくりコンロ周辺掃除したので、昨日の続きで今日は キッチンマジックリンなど使って コンロカバーや周辺の壁まわりなど 拭き掃除🧽✨ もぉー、次男がね料理🍳お弁当作る際に 油だらけになるんよね😂 んで、ニッチ棚とゆうか狭いスペースだけど 珈琲グッズなどいろいろ置いてます🫖☕️ 必ず朝はドリップ珈琲を淹れる次男😳 いつもバタバタしてても余裕があるなぁ。 私はついインスタントドリップ珈琲に しがちだけどね😜 要らないものや使ってない不要なタッパー類 珈琲ポットも2個あるし古い方など処分🙋‍♀️ スッキリしたー💓 後換気扇まわりや届かないとこは相方に やってもらお😜 12月半ば近くなるとバタバタしがちだから 少し安心感だわ〜😮‍💨
tomo
tomo
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
脱衣所収納の説明です🥸 この場所で工夫していることは、 統一感を保つためにできるだけ天然素材を使用し、 家族4人の個人エリアを区切って収納しています。 右上2段→かご6個分🧺息子の服。 右下2段→同じく🧺背の低い娘の手が届くように。 ど真ん中→いちばん良く使うタオル類を。 真ん中上→掃除用ウエス(使い古したタオルや肌着を種類分けして再利用) 真ん中下→朝の登校必須アイテム。 一番下→洗濯かご3種(①すぐ洗うもの②手洗いのもの③まだ洗わないもの) この場所には、「個人エリアは侵してはならない」という暗黙のルールがあり、自分のテリトリー内に他の者が勝手に物を置いたりすると、家族は激怒します。 そのおかげで家族はここを散らかす事なく使えています。 むしろ、私のエリアが最も雑然としていて化粧品やら試供品やらでごちゃごちゃしてました… 撮影の為に整頓してみました🤳
脱衣所収納の説明です🥸 この場所で工夫していることは、 統一感を保つためにできるだけ天然素材を使用し、 家族4人の個人エリアを区切って収納しています。 右上2段→かご6個分🧺息子の服。 右下2段→同じく🧺背の低い娘の手が届くように。 ど真ん中→いちばん良く使うタオル類を。 真ん中上→掃除用ウエス(使い古したタオルや肌着を種類分けして再利用) 真ん中下→朝の登校必須アイテム。 一番下→洗濯かご3種(①すぐ洗うもの②手洗いのもの③まだ洗わないもの) この場所には、「個人エリアは侵してはならない」という暗黙のルールがあり、自分のテリトリー内に他の者が勝手に物を置いたりすると、家族は激怒します。 そのおかげで家族はここを散らかす事なく使えています。 むしろ、私のエリアが最も雑然としていて化粧品やら試供品やらでごちゃごちゃしてました… 撮影の為に整頓してみました🤳
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
玄関の土間を簡単ですが、掃き掃除するのが日課です。 ネットバッグにはウエスを入れていて、気になる汚れがある時は、拭き掃除もしています。 無印の掃除道具は出しっ放しにしても絵になる(?)ので、毎回片付けなくてもよくて楽チンです。
玄関の土間を簡単ですが、掃き掃除するのが日課です。 ネットバッグにはウエスを入れていて、気になる汚れがある時は、拭き掃除もしています。 無印の掃除道具は出しっ放しにしても絵になる(?)ので、毎回片付けなくてもよくて楽チンです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
megさんの実例写真
テーブル用除菌スプレーを買いました! 古タオルを小さく切ってウエスにしてフキフキ良い香り♡
テーブル用除菌スプレーを買いました! 古タオルを小さく切ってウエスにしてフキフキ良い香り♡
meg
meg
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
お気に入りのお掃除グッズ、ウエスとサッサ。
お気に入りのお掃除グッズ、ウエスとサッサ。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
棚の色味がパイン的な色で周りの家具よりういてたので、old wood waxで色を濃いめに塗り替えました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
ドラム式洗濯機への買い替えで、洗面所がランドリールーム兼用に一変✨収納にもゆとりが出ました♪ 洗濯機上の棚には洗濯ネット、ウエス、スチームアイロンを、パイン材シェルフにはタオル類や下着類を収納しています。
ドラム式洗濯機への買い替えで、洗面所がランドリールーム兼用に一変✨収納にもゆとりが出ました♪ 洗濯機上の棚には洗濯ネット、ウエス、スチームアイロンを、パイン材シェルフにはタオル類や下着類を収納しています。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
aya__ieさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,490
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
silverzephyrさんの実例写真
ツーバイ材とワンバイ材で棚を作成して、ディアウォールを使って固定しました。 ブライワックスのジャコビアンをスチールウールを使って塗り、ペーパーウエスで拭き取り磨き上げました。大事なONE PIECEの単行本全巻をスペースを取らずに整理保管したく作成しました。
ツーバイ材とワンバイ材で棚を作成して、ディアウォールを使って固定しました。 ブライワックスのジャコビアンをスチールウールを使って塗り、ペーパーウエスで拭き取り磨き上げました。大事なONE PIECEの単行本全巻をスペースを取らずに整理保管したく作成しました。
silverzephyr
silverzephyr
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
...ゴミ分別が多すぎる、分別袋の種類も多すぎなら、そもそもゴミが多すぎる😭🌎⚡️ 我が家は...オープンのゴミ箱に ①プラごみ ②ペットボトル ③牛乳パック、回収たまごパック ④ビン、カン 入れてましたが、②が、めちゃくちゃ溢れがち😭 大きいふたつきゴミ箱がやってきたので、これ解消すると思います!🙌 ふたつきごみばこ、クードの中は、三つ(工夫すれば複数)ゴミ袋を吊るせるようになっているから、一人、二人暮らしの人はこれ一つで分別問題は解消されそうです👀
...ゴミ分別が多すぎる、分別袋の種類も多すぎなら、そもそもゴミが多すぎる😭🌎⚡️ 我が家は...オープンのゴミ箱に ①プラごみ ②ペットボトル ③牛乳パック、回収たまごパック ④ビン、カン 入れてましたが、②が、めちゃくちゃ溢れがち😭 大きいふたつきゴミ箱がやってきたので、これ解消すると思います!🙌 ふたつきごみばこ、クードの中は、三つ(工夫すれば複数)ゴミ袋を吊るせるようになっているから、一人、二人暮らしの人はこれ一つで分別問題は解消されそうです👀
cottoncotton
cottoncotton
家族
apiさんの実例写真
着古した服は小さく切ってウエスに。 自分で編んだ籠に入れてます🧺 コンロの油汚れや床をさっと拭くのにとても便利ー! これを始めてから、キッチンペーパーの使用量がグンと減りました👍✨
着古した服は小さく切ってウエスに。 自分で編んだ籠に入れてます🧺 コンロの油汚れや床をさっと拭くのにとても便利ー! これを始めてから、キッチンペーパーの使用量がグンと減りました👍✨
api
api
2DK | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
私と子供達がメイン使用の 2階の洗面所。 ちいさめのお風呂、 ランドリー ネコのコーナー を兼ねています。 複数人でも何とかなるように、と ギリギリまでカウンターを 広く取って貰いました。 鏡裏と下の引き出しの 収納に3人分のグッズが入っています。 建設会社さんからは 「エアコン、要るんですか?」 と、疑問視されたけど 風呂あがりに、ご近所の手前、 窓も開けにくいので エアコンつけて貰って大正解‼
私と子供達がメイン使用の 2階の洗面所。 ちいさめのお風呂、 ランドリー ネコのコーナー を兼ねています。 複数人でも何とかなるように、と ギリギリまでカウンターを 広く取って貰いました。 鏡裏と下の引き出しの 収納に3人分のグッズが入っています。 建設会社さんからは 「エアコン、要るんですか?」 と、疑問視されたけど 風呂あがりに、ご近所の手前、 窓も開けにくいので エアコンつけて貰って大正解‼
bonobono54
bonobono54
家族
oto10さんの実例写真
ディアウォールSを使ってゴミ箱上に棚を作り、料理本やウエスをカゴ収納してます。 食器棚は全て壁紙を貼って好きなテイストにチェンジ。カウンター下と同じサブウェイタイル壁紙を背面に貼り、上部の余ったスペースに飾り棚を付けて、よく飲むお茶を並べています。 家電の赤が目立ってしまう…のがちょっと悩みです。
ディアウォールSを使ってゴミ箱上に棚を作り、料理本やウエスをカゴ収納してます。 食器棚は全て壁紙を貼って好きなテイストにチェンジ。カウンター下と同じサブウェイタイル壁紙を背面に貼り、上部の余ったスペースに飾り棚を付けて、よく飲むお茶を並べています。 家電の赤が目立ってしまう…のがちょっと悩みです。
oto10
oto10
4LDK | 家族
tenntennさんの実例写真
イベント投稿です、すみません。 シンクの手元も後ろもまる見えのキッチンでした。 スポンジや生ゴミを隠すのにガラスのキャニスターを5こ置きました。 中にはセスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸、メラミンスポンジ、ウエスが入ってます。 ホーローのBREADには、ゴミ袋やスーパーの袋、ポリエチレン手袋を入れてます。 コーヒーが大好きなので、憧れのカフェ風に後ろの棚をDIYしてエスプレッソマシンとコーヒー紅茶を、色にこだわって好みのカップを揃えました。 10年以上前からのお気に入りだったのに、この4月から夫がお弁当(+_+) 和風のカップ&ソーサーをやめて、ニトリのバスケットを改造。 お弁当箱やまつわる小物やドライ食品が入ってます。 ちなみにバスケットの取っ手はSERIAのヘアユーピンを使いました。 我ながらいいアイデアでした(^^)
イベント投稿です、すみません。 シンクの手元も後ろもまる見えのキッチンでした。 スポンジや生ゴミを隠すのにガラスのキャニスターを5こ置きました。 中にはセスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸、メラミンスポンジ、ウエスが入ってます。 ホーローのBREADには、ゴミ袋やスーパーの袋、ポリエチレン手袋を入れてます。 コーヒーが大好きなので、憧れのカフェ風に後ろの棚をDIYしてエスプレッソマシンとコーヒー紅茶を、色にこだわって好みのカップを揃えました。 10年以上前からのお気に入りだったのに、この4月から夫がお弁当(+_+) 和風のカップ&ソーサーをやめて、ニトリのバスケットを改造。 お弁当箱やまつわる小物やドライ食品が入ってます。 ちなみにバスケットの取っ手はSERIAのヘアユーピンを使いました。 我ながらいいアイデアでした(^^)
tenntenn
tenntenn
家族
Allyさんの実例写真
初ウエス。 さよならバスタオルをチョキチョキしてウエス作りました。 スパゲッティまみれの子どもの口もふけるし、ジュースをこぼしてもすぐふける! しかもすぐ捨てられる!! もっと早く作れば良かったー。 大掃除でも大活躍しそうです( *´艸)
初ウエス。 さよならバスタオルをチョキチョキしてウエス作りました。 スパゲッティまみれの子どもの口もふけるし、ジュースをこぼしてもすぐふける! しかもすぐ捨てられる!! もっと早く作れば良かったー。 大掃除でも大活躍しそうです( *´艸)
Ally
Ally
4LDK | 家族
nonomi.mさんの実例写真
キッチンの背後に洗濯コーナーがあります。 棚の左隣は冷蔵庫。混在しても汚くならない様にしています。
キッチンの背後に洗濯コーナーがあります。 棚の左隣は冷蔵庫。混在しても汚くならない様にしています。
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
rinaさんの実例写真
旦那に作ってもらった。 塗料がウォールナットなんだけど、 あんま濃すぎるなって色で 放置してた塗料だけど、 キチンとウエス使ったら めちゃ良い色になった! ウエス大事!
旦那に作ってもらった。 塗料がウォールナットなんだけど、 あんま濃すぎるなって色で 放置してた塗料だけど、 キチンとウエス使ったら めちゃ良い色になった! ウエス大事!
rina
rina
mocoさんの実例写真
moco
moco
1DK
GowBooさんの実例写真
先日コーナンで「SOLID COLOR」という塗料を見つけました♪ ウェットティッシュ、ウエス、スポンジでも塗れて、ペンキくさい臭いもしないらしい。 ダンボールを床に敷いて、ゴム手袋して、コーナンラックを塗ってみることに。 使ったのはキッチンスポンジ🧽! 板と板の間とか、クロスするところとか、細かいところが多くて初心者には以外と大変でした💦 これ1個で、3度塗りくらいして使い切りました。 ムラもあるけど、それもまたいい感じかな?
先日コーナンで「SOLID COLOR」という塗料を見つけました♪ ウェットティッシュ、ウエス、スポンジでも塗れて、ペンキくさい臭いもしないらしい。 ダンボールを床に敷いて、ゴム手袋して、コーナンラックを塗ってみることに。 使ったのはキッチンスポンジ🧽! 板と板の間とか、クロスするところとか、細かいところが多くて初心者には以外と大変でした💦 これ1個で、3度塗りくらいして使い切りました。 ムラもあるけど、それもまたいい感じかな?
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Hiroshiさんの実例写真
イベントに参加します! ちょっと前に2×4材で作った簡単なDIYですけど(^^; 2×4材にブライワックスを塗って、ウエスで磨いたら、充電アジャスターをネジ止めしてラブリコで支えただけのダイソン掃除機の充電スタンドです(^^) 材料も2000円(ブライワックス除く)もかかってないです^_^ 今後、もう一本2×4材買って棚を作る計画です(*^^*)
イベントに参加します! ちょっと前に2×4材で作った簡単なDIYですけど(^^; 2×4材にブライワックスを塗って、ウエスで磨いたら、充電アジャスターをネジ止めしてラブリコで支えただけのダイソン掃除機の充電スタンドです(^^) 材料も2000円(ブライワックス除く)もかかってないです^_^ 今後、もう一本2×4材買って棚を作る計画です(*^^*)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
riiさんの実例写真
イベント滑り込み𓂅    洗濯機まわり 撮ろうと思いつつ 間に合わなそうなので過去picに説明つけました😅 スプレー方式で出てくる アタックの洗剤が便利すぎて ズボラ主婦の心に突き刺さってます💘 今は柔軟剤もアタックの空き容器に 詰め替えて✨ 少し高いのでキャッシュバックの キャンペーンなどでまとめ買いします💦 部屋干しの匂いもでなくて満足です♡ 香りはアリエールの方が好きなんだけどね🤔💕
イベント滑り込み𓂅    洗濯機まわり 撮ろうと思いつつ 間に合わなそうなので過去picに説明つけました😅 スプレー方式で出てくる アタックの洗剤が便利すぎて ズボラ主婦の心に突き刺さってます💘 今は柔軟剤もアタックの空き容器に 詰め替えて✨ 少し高いのでキャッシュバックの キャンペーンなどでまとめ買いします💦 部屋干しの匂いもでなくて満足です♡ 香りはアリエールの方が好きなんだけどね🤔💕
rii
rii
4LDK | 家族
もっと見る

棚 ウエスの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ