棚 学校グッズ収納

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
Kana
Kana
2LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
yana
yana
家族
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
お久しぶりの投稿です‼️ やったー夏休み✨ でも毎年恒例の、学校グッズの持ち帰りの時期でもあります…。 昨日で、なんとかリビング横の畳の部屋の収納に押し込めました。 高校生が2人と中学生1人いるのですが、高校生に関してはもうどっちがどっちのだかわからないので、教科書のラベリングは子供の名前ではなく、「高校」か「中学」の2つに。(高校生の2人にはどれが自分のなのかわかると信じて) これまで、ティッシュやウェットティッシュのストックは一番上のカゴに入れていたのですが、ズボラ中のズボラは私は、押し入れのとびらを開けて、上のカゴを下ろすという2段階の動作がどうもめんどくさく、1回の動作で取り出せるよう真ん中の段に置きました。 扉の裏には、ダイソーで買った透明フックを取り付け、子どもの部活の帽子やベルトを掛けられるようにしました。 もう引退したので必要ないですが、引退試合で感じた感動をまだ忘れられず、未練がましくまだ野球グッズをこの場所から動かせない母です。笑
お久しぶりの投稿です‼️ やったー夏休み✨ でも毎年恒例の、学校グッズの持ち帰りの時期でもあります…。 昨日で、なんとかリビング横の畳の部屋の収納に押し込めました。 高校生が2人と中学生1人いるのですが、高校生に関してはもうどっちがどっちのだかわからないので、教科書のラベリングは子供の名前ではなく、「高校」か「中学」の2つに。(高校生の2人にはどれが自分のなのかわかると信じて) これまで、ティッシュやウェットティッシュのストックは一番上のカゴに入れていたのですが、ズボラ中のズボラは私は、押し入れのとびらを開けて、上のカゴを下ろすという2段階の動作がどうもめんどくさく、1回の動作で取り出せるよう真ん中の段に置きました。 扉の裏には、ダイソーで買った透明フックを取り付け、子どもの部活の帽子やベルトを掛けられるようにしました。 もう引退したので必要ないですが、引退試合で感じた感動をまだ忘れられず、未練がましくまだ野球グッズをこの場所から動かせない母です。笑
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,180
娘の学校goodsをカラーボックス×2台にひとまとめ、スッキリ✨ 白×キャメル色のカラーボックスを娘仕様に白×ピンクに、マステで簡単リメイク。 お着替え諸々はIKEAの収納BOXの引出しに。 制服は突っ張り棒でミニクローゼット風に。
娘の学校goodsをカラーボックス×2台にひとまとめ、スッキリ✨ 白×キャメル色のカラーボックスを娘仕様に白×ピンクに、マステで簡単リメイク。 お着替え諸々はIKEAの収納BOXの引出しに。 制服は突っ張り棒でミニクローゼット風に。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
おはようございます🙌 買うモノを手に書いて買い物行きました🚶‍♀️ お店の入口で除菌したら消えました( ߹꒳߹ ) 教科書収納のところはこうなっています。 というpic.です٩( ᐛ )و 以上〜🚶‍♀️ 全体図はこちら👇 https://roomclip.jp/photo/4RIB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🙌 買うモノを手に書いて買い物行きました🚶‍♀️ お店の入口で除菌したら消えました( ߹꒳߹ ) 教科書収納のところはこうなっています。 というpic.です٩( ᐛ )و 以上〜🚶‍♀️ 全体図はこちら👇 https://roomclip.jp/photo/4RIB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
SACHIさんの実例写真
子供の学校グッズを置いてみました。 自動鉛筆削り・図書の本・習字セット。 以前は、教科書以外、大きい学校グッズはオモチャ収納の一角に、インボックスの中に入れてました。 あと、体操服とかも置いて忘れ物防止にもなるかなぁ~と思います(^.^; 子供の物は、子供の目線で収納しないと片付けてくれないので、まとめて置く、とりやすさも重点にしてます。
子供の学校グッズを置いてみました。 自動鉛筆削り・図書の本・習字セット。 以前は、教科書以外、大きい学校グッズはオモチャ収納の一角に、インボックスの中に入れてました。 あと、体操服とかも置いて忘れ物防止にもなるかなぁ~と思います(^.^; 子供の物は、子供の目線で収納しないと片付けてくれないので、まとめて置く、とりやすさも重点にしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
taksさんの実例写真
いつもランドセルが違う場所に転がっているのがプチストレスでした(−_−#) 学校グッズはリビング入ってすぐのところにあり、学習スペースは奥の出窓前なのが原因かもと今更ながら気付き、まとめました! 改めて、学習机ってよく考えられとるなぁと思いました(-。-; でも買わないケドね〜(笑)
いつもランドセルが違う場所に転がっているのがプチストレスでした(−_−#) 学校グッズはリビング入ってすぐのところにあり、学習スペースは奥の出窓前なのが原因かもと今更ながら気付き、まとめました! 改めて、学習机ってよく考えられとるなぁと思いました(-。-; でも買わないケドね〜(笑)
taks
taks
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chikutakuさんの実例写真
子供の学校・幼稚園グッズ収納用(右のカラボは反対側に収納、真ん中にハンガーが掛けられます)にカラボで作りました。が、部屋交換したら大きすぎて子供部屋に入らなかった!Σ( ̄□ ̄;)
子供の学校・幼稚園グッズ収納用(右のカラボは反対側に収納、真ん中にハンガーが掛けられます)にカラボで作りました。が、部屋交換したら大きすぎて子供部屋に入らなかった!Σ( ̄□ ̄;)
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
rara52さんの実例写真
廊下に子どもたちの幼稚園グッズ、小学校グッズをまとめて収納できるラックが欲しくてこちらを購入しました!重たいので1番下にランドセルを置きます💡
廊下に子どもたちの幼稚園グッズ、小学校グッズをまとめて収納できるラックが欲しくてこちらを購入しました!重たいので1番下にランドセルを置きます💡
rara52
rara52
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
yukkeさんの実例写真
ファミリースペースの壁〜
ファミリースペースの壁〜
yukke
yukke
家族
chiiyanさんの実例写真
昨日設置した 孫の学校グッズ 幼稚園グッズ入れ 引き出しを全部開けて  写しました♪
昨日設置した 孫の学校グッズ 幼稚園グッズ入れ 引き出しを全部開けて  写しました♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
yukaさんの実例写真
小1長女の学校グッズ。結局リビングで勉強するので、リビングに置いたほうが効率的で、子供部屋から移動してきました。
小1長女の学校グッズ。結局リビングで勉強するので、リビングに置いたほうが効率的で、子供部屋から移動してきました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
nakariさんの実例写真
モニタ応募用。 来年小学生にあがる長男の学校グッズを置きたいです!
モニタ応募用。 来年小学生にあがる長男の学校グッズを置きたいです!
nakari
nakari
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムの手作りタグ♫ こちらはいらなくなったファイル表紙(硬め)を再利用してパンチで穴をあけ、単語帳リングをつけたもの🏷取り外しが簡単なのですごい便利〜👍 洋服収納を見直していた時に、どうしても気になる日常的に使わない小物や季節もの。このアイテムが日常使いのものと一緒になってるのが邪魔💨分けて収納をしたくて住所作り中です😆
プチプラアイテムの手作りタグ♫ こちらはいらなくなったファイル表紙(硬め)を再利用してパンチで穴をあけ、単語帳リングをつけたもの🏷取り外しが簡単なのですごい便利〜👍 洋服収納を見直していた時に、どうしても気になる日常的に使わない小物や季節もの。このアイテムが日常使いのものと一緒になってるのが邪魔💨分けて収納をしたくて住所作り中です😆
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルがない時は、こんな感じです。 カゴがジャストサイズだったのがすごくうれしい😆 ごちゃごちゃしていた学校グッズを、扉の中に隠せるので、 スッキリ見えるのがいいですよね〜😍 扉の中身の収納ボックスもいいのを見つけて注文中なので、 また届いたらアップしますね✨
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルがない時は、こんな感じです。 カゴがジャストサイズだったのがすごくうれしい😆 ごちゃごちゃしていた学校グッズを、扉の中に隠せるので、 スッキリ見えるのがいいですよね〜😍 扉の中身の収納ボックスもいいのを見つけて注文中なので、 また届いたらアップしますね✨
sucori
sucori
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のランドセル&学校グッズ置き場⭐ 学校から帰ってくるとランドセルを放り投げて宿題やらプリントをそこら中にばらまくキッチリ整理整頓出来ない男兄弟なので、小学校の準備グッズやランドセル置き場はリビング。 2階の自分の部屋にランドセルを持っていくなんてまずありえない。夏休みくらいかな。笑 なのでこの一角で給食袋の入れ替え、返ってきたプリントを入れる、鉛筆を削る、等々の翌日の準備が出来るよう棚を設置しました。 ランドセルを入れるかごは出しておけばランドセルを放り込むだけ。 そのランドセルの上に荷物袋や上履きなんかは置いておけば忘れることもなく楽チン! 棚もかご類も全部ニトリ😊 正直引き出しのかごの中はあっという間にぐちゃぐちゃだけど、見えなきゃいいか。 左の白い書類棚には学校の大事なプリント入れ。 ここに入れとけば母も無くさない👍 5年前に、宿題をやるためにリビングに簡易的な勉強机を置いたけど、全く使わず、結局リビングテーブルやダイニングで宿題をやっちゃうので、即撤去。 息子達が中学生とかになったら要るのかな...?? 因みに2階の息子部屋に折りたたみ式の簡易デスクは置いてあるけど使ってることみたこと無い。勉強机...いつか使うのかな~。。。
我が家のランドセル&学校グッズ置き場⭐ 学校から帰ってくるとランドセルを放り投げて宿題やらプリントをそこら中にばらまくキッチリ整理整頓出来ない男兄弟なので、小学校の準備グッズやランドセル置き場はリビング。 2階の自分の部屋にランドセルを持っていくなんてまずありえない。夏休みくらいかな。笑 なのでこの一角で給食袋の入れ替え、返ってきたプリントを入れる、鉛筆を削る、等々の翌日の準備が出来るよう棚を設置しました。 ランドセルを入れるかごは出しておけばランドセルを放り込むだけ。 そのランドセルの上に荷物袋や上履きなんかは置いておけば忘れることもなく楽チン! 棚もかご類も全部ニトリ😊 正直引き出しのかごの中はあっという間にぐちゃぐちゃだけど、見えなきゃいいか。 左の白い書類棚には学校の大事なプリント入れ。 ここに入れとけば母も無くさない👍 5年前に、宿題をやるためにリビングに簡易的な勉強机を置いたけど、全く使わず、結局リビングテーブルやダイニングで宿題をやっちゃうので、即撤去。 息子達が中学生とかになったら要るのかな...?? 因みに2階の息子部屋に折りたたみ式の簡易デスクは置いてあるけど使ってることみたこと無い。勉強机...いつか使うのかな~。。。
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もう一枚参加させてください😅 ペットゲージをマステで窓枠リメイク その上にニトリのテーブル、 その上にnissenでみつけたベッドサイド棚これがジャストフィット✨ その上をランドセル置き場にしています 取り出しやすく使いやすい
もう一枚参加させてください😅 ペットゲージをマステで窓枠リメイク その上にニトリのテーブル、 その上にnissenでみつけたベッドサイド棚これがジャストフィット✨ その上をランドセル置き場にしています 取り出しやすく使いやすい
puritan_r
puritan_r
家族
airinaさんの実例写真
子供の学校グッズおき。 リビングで勉強するから、ランドセルはここに…
子供の学校グッズおき。 リビングで勉強するから、ランドセルはここに…
airina
airina
4LDK | 家族

棚 学校グッズ収納のおすすめ商品

棚 学校グッズ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 学校グッズ収納

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
Kana
Kana
2LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
ランドセルと教科書やミニタオル、マスクなどの学校グッズ置き場を少し模様替えしました(Ü) 習い事のかばん置き場、以前は玄関だったけど動線的にリビングに変更。 棚の横にフックをつけて、引っかけるてます。 棚はIKEAのKALLAX、下の段の4段の引き出しはニトリのレターケース、習い事のかばんやパーカーをかけているのは家中大活躍なコマンドフックです(*´罒`*) まだまだ家中、見直したい箇所があちこちに…断捨離しながら整えたい(*´∨`*)
yana
yana
家族
batakoさんの実例写真
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
子供たちの学校&幼稚園グッズ収納棚です。 学校or幼稚園へ持って行く物、 ハンカチやティッシュ、 ランチマットや靴下を収納。 あとは、習い事の鞄と、上着もここへ。 二階に子供に部屋はあるけど、 用意や宿題は一階でするので、 リビングからダイニングへ行く所に設置。 棚は両方とも旦那様のDIYです。
batako
batako
3LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
お久しぶりの投稿です‼️ やったー夏休み✨ でも毎年恒例の、学校グッズの持ち帰りの時期でもあります…。 昨日で、なんとかリビング横の畳の部屋の収納に押し込めました。 高校生が2人と中学生1人いるのですが、高校生に関してはもうどっちがどっちのだかわからないので、教科書のラベリングは子供の名前ではなく、「高校」か「中学」の2つに。(高校生の2人にはどれが自分のなのかわかると信じて) これまで、ティッシュやウェットティッシュのストックは一番上のカゴに入れていたのですが、ズボラ中のズボラは私は、押し入れのとびらを開けて、上のカゴを下ろすという2段階の動作がどうもめんどくさく、1回の動作で取り出せるよう真ん中の段に置きました。 扉の裏には、ダイソーで買った透明フックを取り付け、子どもの部活の帽子やベルトを掛けられるようにしました。 もう引退したので必要ないですが、引退試合で感じた感動をまだ忘れられず、未練がましくまだ野球グッズをこの場所から動かせない母です。笑
お久しぶりの投稿です‼️ やったー夏休み✨ でも毎年恒例の、学校グッズの持ち帰りの時期でもあります…。 昨日で、なんとかリビング横の畳の部屋の収納に押し込めました。 高校生が2人と中学生1人いるのですが、高校生に関してはもうどっちがどっちのだかわからないので、教科書のラベリングは子供の名前ではなく、「高校」か「中学」の2つに。(高校生の2人にはどれが自分のなのかわかると信じて) これまで、ティッシュやウェットティッシュのストックは一番上のカゴに入れていたのですが、ズボラ中のズボラは私は、押し入れのとびらを開けて、上のカゴを下ろすという2段階の動作がどうもめんどくさく、1回の動作で取り出せるよう真ん中の段に置きました。 扉の裏には、ダイソーで買った透明フックを取り付け、子どもの部活の帽子やベルトを掛けられるようにしました。 もう引退したので必要ないですが、引退試合で感じた感動をまだ忘れられず、未練がましくまだ野球グッズをこの場所から動かせない母です。笑
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,180
娘の学校goodsをカラーボックス×2台にひとまとめ、スッキリ✨ 白×キャメル色のカラーボックスを娘仕様に白×ピンクに、マステで簡単リメイク。 お着替え諸々はIKEAの収納BOXの引出しに。 制服は突っ張り棒でミニクローゼット風に。
娘の学校goodsをカラーボックス×2台にひとまとめ、スッキリ✨ 白×キャメル色のカラーボックスを娘仕様に白×ピンクに、マステで簡単リメイク。 お着替え諸々はIKEAの収納BOXの引出しに。 制服は突っ張り棒でミニクローゼット風に。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
おはようございます🙌 買うモノを手に書いて買い物行きました🚶‍♀️ お店の入口で除菌したら消えました( ߹꒳߹ ) 教科書収納のところはこうなっています。 というpic.です٩( ᐛ )و 以上〜🚶‍♀️ 全体図はこちら👇 https://roomclip.jp/photo/4RIB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🙌 買うモノを手に書いて買い物行きました🚶‍♀️ お店の入口で除菌したら消えました( ߹꒳߹ ) 教科書収納のところはこうなっています。 というpic.です٩( ᐛ )و 以上〜🚶‍♀️ 全体図はこちら👇 https://roomclip.jp/photo/4RIB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
SACHIさんの実例写真
子供の学校グッズを置いてみました。 自動鉛筆削り・図書の本・習字セット。 以前は、教科書以外、大きい学校グッズはオモチャ収納の一角に、インボックスの中に入れてました。 あと、体操服とかも置いて忘れ物防止にもなるかなぁ~と思います(^.^; 子供の物は、子供の目線で収納しないと片付けてくれないので、まとめて置く、とりやすさも重点にしてます。
子供の学校グッズを置いてみました。 自動鉛筆削り・図書の本・習字セット。 以前は、教科書以外、大きい学校グッズはオモチャ収納の一角に、インボックスの中に入れてました。 あと、体操服とかも置いて忘れ物防止にもなるかなぁ~と思います(^.^; 子供の物は、子供の目線で収納しないと片付けてくれないので、まとめて置く、とりやすさも重点にしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
taksさんの実例写真
いつもランドセルが違う場所に転がっているのがプチストレスでした(−_−#) 学校グッズはリビング入ってすぐのところにあり、学習スペースは奥の出窓前なのが原因かもと今更ながら気付き、まとめました! 改めて、学習机ってよく考えられとるなぁと思いました(-。-; でも買わないケドね〜(笑)
いつもランドセルが違う場所に転がっているのがプチストレスでした(−_−#) 学校グッズはリビング入ってすぐのところにあり、学習スペースは奥の出窓前なのが原因かもと今更ながら気付き、まとめました! 改めて、学習机ってよく考えられとるなぁと思いました(-。-; でも買わないケドね〜(笑)
taks
taks
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
山善さんの中が透けない押入れ収納ボックス買いました☺️ 昨日の朝注文して今日の朝届きました😳配送な早いのってすごく助かります😍♡ これ、モニターで見てからずっと欲しくて、でも収納用品は後回しになってしまいなかなか買わず💦 旦那さんが仕事でもうすぐ家を開ける間、衣装ケースが2個いるってことでこれはチャンス!と思い買いました🤭 ひとまず2個しか実際中にはいれてませんが、奥行き74cmなので子供の夏服上下1個で余裕にはいります😊 収納ボックスの上にはpic用にカバーかけてますがランドセル置いて、子供1人1個服収納、残り一個は体操服、ハンカチ、給食袋スペースにしたいと思います😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chikutakuさんの実例写真
子供の学校・幼稚園グッズ収納用(右のカラボは反対側に収納、真ん中にハンガーが掛けられます)にカラボで作りました。が、部屋交換したら大きすぎて子供部屋に入らなかった!Σ( ̄□ ̄;)
子供の学校・幼稚園グッズ収納用(右のカラボは反対側に収納、真ん中にハンガーが掛けられます)にカラボで作りました。が、部屋交換したら大きすぎて子供部屋に入らなかった!Σ( ̄□ ̄;)
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
rara52さんの実例写真
廊下に子どもたちの幼稚園グッズ、小学校グッズをまとめて収納できるラックが欲しくてこちらを購入しました!重たいので1番下にランドセルを置きます💡
廊下に子どもたちの幼稚園グッズ、小学校グッズをまとめて収納できるラックが欲しくてこちらを購入しました!重たいので1番下にランドセルを置きます💡
rara52
rara52
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
リビングテレビボード裏の収納スペースはキッズスペースになっています^ ^ 手前は子どもキッチン🍳造り付けの棚のカゴの中にはレゴやアンパンマングッズが♪ 写真奥側は小学生組みのランドセルや教科書などの学校グッズが✏️詰め込まれた我が家のキッズスペースです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
yukkeさんの実例写真
ファミリースペースの壁〜
ファミリースペースの壁〜
yukke
yukke
家族
chiiyanさんの実例写真
昨日設置した 孫の学校グッズ 幼稚園グッズ入れ 引き出しを全部開けて  写しました♪
昨日設置した 孫の学校グッズ 幼稚園グッズ入れ 引き出しを全部開けて  写しました♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
yukaさんの実例写真
小1長女の学校グッズ。結局リビングで勉強するので、リビングに置いたほうが効率的で、子供部屋から移動してきました。
小1長女の学校グッズ。結局リビングで勉強するので、リビングに置いたほうが効率的で、子供部屋から移動してきました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
nakariさんの実例写真
モニタ応募用。 来年小学生にあがる長男の学校グッズを置きたいです!
モニタ応募用。 来年小学生にあがる長男の学校グッズを置きたいです!
nakari
nakari
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムの手作りタグ♫ こちらはいらなくなったファイル表紙(硬め)を再利用してパンチで穴をあけ、単語帳リングをつけたもの🏷取り外しが簡単なのですごい便利〜👍 洋服収納を見直していた時に、どうしても気になる日常的に使わない小物や季節もの。このアイテムが日常使いのものと一緒になってるのが邪魔💨分けて収納をしたくて住所作り中です😆
プチプラアイテムの手作りタグ♫ こちらはいらなくなったファイル表紙(硬め)を再利用してパンチで穴をあけ、単語帳リングをつけたもの🏷取り外しが簡単なのですごい便利〜👍 洋服収納を見直していた時に、どうしても気になる日常的に使わない小物や季節もの。このアイテムが日常使いのものと一緒になってるのが邪魔💨分けて収納をしたくて住所作り中です😆
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルがない時は、こんな感じです。 カゴがジャストサイズだったのがすごくうれしい😆 ごちゃごちゃしていた学校グッズを、扉の中に隠せるので、 スッキリ見えるのがいいですよね〜😍 扉の中身の収納ボックスもいいのを見つけて注文中なので、 また届いたらアップしますね✨
ウェルカムクーポンで購入したキャビネットです😉 ランドセルがない時は、こんな感じです。 カゴがジャストサイズだったのがすごくうれしい😆 ごちゃごちゃしていた学校グッズを、扉の中に隠せるので、 スッキリ見えるのがいいですよね〜😍 扉の中身の収納ボックスもいいのを見つけて注文中なので、 また届いたらアップしますね✨
sucori
sucori
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のランドセル&学校グッズ置き場⭐ 学校から帰ってくるとランドセルを放り投げて宿題やらプリントをそこら中にばらまくキッチリ整理整頓出来ない男兄弟なので、小学校の準備グッズやランドセル置き場はリビング。 2階の自分の部屋にランドセルを持っていくなんてまずありえない。夏休みくらいかな。笑 なのでこの一角で給食袋の入れ替え、返ってきたプリントを入れる、鉛筆を削る、等々の翌日の準備が出来るよう棚を設置しました。 ランドセルを入れるかごは出しておけばランドセルを放り込むだけ。 そのランドセルの上に荷物袋や上履きなんかは置いておけば忘れることもなく楽チン! 棚もかご類も全部ニトリ😊 正直引き出しのかごの中はあっという間にぐちゃぐちゃだけど、見えなきゃいいか。 左の白い書類棚には学校の大事なプリント入れ。 ここに入れとけば母も無くさない👍 5年前に、宿題をやるためにリビングに簡易的な勉強机を置いたけど、全く使わず、結局リビングテーブルやダイニングで宿題をやっちゃうので、即撤去。 息子達が中学生とかになったら要るのかな...?? 因みに2階の息子部屋に折りたたみ式の簡易デスクは置いてあるけど使ってることみたこと無い。勉強机...いつか使うのかな~。。。
我が家のランドセル&学校グッズ置き場⭐ 学校から帰ってくるとランドセルを放り投げて宿題やらプリントをそこら中にばらまくキッチリ整理整頓出来ない男兄弟なので、小学校の準備グッズやランドセル置き場はリビング。 2階の自分の部屋にランドセルを持っていくなんてまずありえない。夏休みくらいかな。笑 なのでこの一角で給食袋の入れ替え、返ってきたプリントを入れる、鉛筆を削る、等々の翌日の準備が出来るよう棚を設置しました。 ランドセルを入れるかごは出しておけばランドセルを放り込むだけ。 そのランドセルの上に荷物袋や上履きなんかは置いておけば忘れることもなく楽チン! 棚もかご類も全部ニトリ😊 正直引き出しのかごの中はあっという間にぐちゃぐちゃだけど、見えなきゃいいか。 左の白い書類棚には学校の大事なプリント入れ。 ここに入れとけば母も無くさない👍 5年前に、宿題をやるためにリビングに簡易的な勉強机を置いたけど、全く使わず、結局リビングテーブルやダイニングで宿題をやっちゃうので、即撤去。 息子達が中学生とかになったら要るのかな...?? 因みに2階の息子部屋に折りたたみ式の簡易デスクは置いてあるけど使ってることみたこと無い。勉強机...いつか使うのかな~。。。
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もう一枚参加させてください😅 ペットゲージをマステで窓枠リメイク その上にニトリのテーブル、 その上にnissenでみつけたベッドサイド棚これがジャストフィット✨ その上をランドセル置き場にしています 取り出しやすく使いやすい
もう一枚参加させてください😅 ペットゲージをマステで窓枠リメイク その上にニトリのテーブル、 その上にnissenでみつけたベッドサイド棚これがジャストフィット✨ その上をランドセル置き場にしています 取り出しやすく使いやすい
puritan_r
puritan_r
家族
airinaさんの実例写真
子供の学校グッズおき。 リビングで勉強するから、ランドセルはここに…
子供の学校グッズおき。 リビングで勉強するから、ランドセルはここに…
airina
airina
4LDK | 家族

棚 学校グッズ収納のおすすめ商品

棚 学校グッズ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ