RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ウッドパネル 人工芝パネル

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
Keiさんの実例写真
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
Kei
Kei
2LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
だいぶスッキリさせたつもりの庭。 も少しスッキリさせたいなぁ。
だいぶスッキリさせたつもりの庭。 も少しスッキリさせたいなぁ。
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
今年やってよかったこと。 ベランダのウッドパネルと人工芝パネルの敷き詰めです😊 休日はここにミニテーブルを出してお昼を食べたりベランダの活用頻度がグッと上がりました✨ 夏場は暑いのでサンシェードとアルミレジャーシートを2重にかけていたのでかなり暑さも軽減されました! 冬の寒さ対策はどうしよう?(・ω・;
今年やってよかったこと。 ベランダのウッドパネルと人工芝パネルの敷き詰めです😊 休日はここにミニテーブルを出してお昼を食べたりベランダの活用頻度がグッと上がりました✨ 夏場は暑いのでサンシェードとアルミレジャーシートを2重にかけていたのでかなり暑さも軽減されました! 冬の寒さ対策はどうしよう?(・ω・;
Shoko
Shoko
kaerunoameriさんの実例写真
人工木ウッドパネルについで 人工芝マットが届きました。 4年半前に購入した ニトリの人工芝もお気に入りなのだけど 隣り合わせにすると色味が違いすぎるので 左右に分けました。 バタバタの年末年始だけど お天気の良い日があったら ベランピングしたいな〜。
人工木ウッドパネルについで 人工芝マットが届きました。 4年半前に購入した ニトリの人工芝もお気に入りなのだけど 隣り合わせにすると色味が違いすぎるので 左右に分けました。 バタバタの年末年始だけど お天気の良い日があったら ベランピングしたいな〜。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kengon13さんの実例写真
ウッドタイル¥26,980
テラスが気持ちいい季節。ウッドパネルを設置してみた(^ν^)
テラスが気持ちいい季節。ウッドパネルを設置してみた(^ν^)
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ちょっと前にベランダに敷いていたウッドパネルを人工木のパネルに変えました🎵 5年たつと木もボロボロになっていたので9月の台風で全てパネルを外したのを機に新しいものに交換。 人工芝もウッドパネルと連結できるものにしたので前回より隙間なく綺麗になりました✨
ちょっと前にベランダに敷いていたウッドパネルを人工木のパネルに変えました🎵 5年たつと木もボロボロになっていたので9月の台風で全てパネルを外したのを機に新しいものに交換。 人工芝もウッドパネルと連結できるものにしたので前回より隙間なく綺麗になりました✨
mami
mami
家族
ssayaka531さんの実例写真
久々DIY。ベランダ掃除したあとにウッドパネルと人工芝敷き詰めた!
久々DIY。ベランダ掃除したあとにウッドパネルと人工芝敷き詰めた!
ssayaka531
ssayaka531
3LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
掃除 昨日は風が冷たく感じ、急いで外の掃除をしました。 まずはインナーバルコニーの掃除。 1、バルコニーのものをどかす 2、ほうきではく 3、ウタマロとブラシでこする 4、雑巾で壁、床をふく 5、戻す 排水溝にはキッチン用の排水口あみをかけてます。 オーバーフロー穴にはスポンジをはめました。 Gが嫌いなので、虫対策です。 水道ないので1人バケツリレーです。 冬は虫がみんな死んでて掃除しやすかった。 IKEAのウッドパネルを使っていますが、汚れとか虫とかキノコとか。劣化が気になるので、次は違うものを敷きたいです。 今考えているのはジュードのラグを使う時だけ敷くか、全面人工芝のパネルにするか。 掃除がしやすくて見た目も良い案を探します。
掃除 昨日は風が冷たく感じ、急いで外の掃除をしました。 まずはインナーバルコニーの掃除。 1、バルコニーのものをどかす 2、ほうきではく 3、ウタマロとブラシでこする 4、雑巾で壁、床をふく 5、戻す 排水溝にはキッチン用の排水口あみをかけてます。 オーバーフロー穴にはスポンジをはめました。 Gが嫌いなので、虫対策です。 水道ないので1人バケツリレーです。 冬は虫がみんな死んでて掃除しやすかった。 IKEAのウッドパネルを使っていますが、汚れとか虫とかキノコとか。劣化が気になるので、次は違うものを敷きたいです。 今考えているのはジュードのラグを使う時だけ敷くか、全面人工芝のパネルにするか。 掃除がしやすくて見た目も良い案を探します。
Sakko
Sakko
家族
Ryoさんの実例写真
ウッドパネルを敷いたベランダに人工芝パネルも追加して敷いてみました。
ウッドパネルを敷いたベランダに人工芝パネルも追加して敷いてみました。
Ryo
Ryo
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
夜のベランダ🌃
夜のベランダ🌃
mayu
mayu
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
junさんの実例写真
小庭を改装中…。難しい…。平らにするの難しい…。
小庭を改装中…。難しい…。平らにするの難しい…。
jun
jun
cherrypink2222さんの実例写真
バルコニー。 人工木のウッドパネルと人工芝パネルを並べてみました(*´꒳`*) ほったらかしだったバルコニーが憩いのスペースに♪
バルコニー。 人工木のウッドパネルと人工芝パネルを並べてみました(*´꒳`*) ほったらかしだったバルコニーが憩いのスペースに♪
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
〜山善さんの隠すガーデン家具モニター応募用にUPします♡〜 先ほどUPしましたpicでお伝えした悩みのタネになっている室外機周辺です! 以前、山善さんのウッドパネルのお力で、殺風景だったバルコニーが明るく爽やかになったのですが、半分以上が敷き詰められていません。 最初は追加購入しようかなって悩んだりもしたのですが、ただ同じパネルを敷くよりもちょっとアレンジしたいと思って、そのままでいました。 今考えているのは室外機の周りに人工芝パネルを敷いてここの一角はガーデニングコーナーにしようかなと思ってます♪ なので、出来れば室外機を隠して、その上に鉢植えなどを置いてディスプレイできたらなと考えています♡ 実はすでに鉢植えなどは購入済みだったりします♡(笑) ぜひ、部屋の中から見ても外から見てもオシャレで素敵な空間になれるようにお力をお借りいただけましたら嬉しいです♡ 宜しくお願いします♡ ※山善さんの向けの応募用のpicなので、スルーしていただいて構いません♪
〜山善さんの隠すガーデン家具モニター応募用にUPします♡〜 先ほどUPしましたpicでお伝えした悩みのタネになっている室外機周辺です! 以前、山善さんのウッドパネルのお力で、殺風景だったバルコニーが明るく爽やかになったのですが、半分以上が敷き詰められていません。 最初は追加購入しようかなって悩んだりもしたのですが、ただ同じパネルを敷くよりもちょっとアレンジしたいと思って、そのままでいました。 今考えているのは室外機の周りに人工芝パネルを敷いてここの一角はガーデニングコーナーにしようかなと思ってます♪ なので、出来れば室外機を隠して、その上に鉢植えなどを置いてディスプレイできたらなと考えています♡ 実はすでに鉢植えなどは購入済みだったりします♡(笑) ぜひ、部屋の中から見ても外から見てもオシャレで素敵な空間になれるようにお力をお借りいただけましたら嬉しいです♡ 宜しくお願いします♡ ※山善さんの向けの応募用のpicなので、スルーしていただいて構いません♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
🧹 ベランダの掃除② 🧹 ①のつづき 大規模修繕前のベランダ片付け、今日はここまで💦💦 ベランダに、敷いているものは外しました!! ウッドパネルは重たいので3袋 人工芝パネルは2袋 玉砂利も重たいので2袋 100均のグリーンパネルは1袋 おばさんでも運べるように袋詰めしました。 さぁ、この荷物は部屋の何処へ🤔 私がベランダで掃除していると、愛犬アンディが吠えるんです。 相手して欲しいのねU^ェ^U 2021.11.14 tako
🧹 ベランダの掃除② 🧹 ①のつづき 大規模修繕前のベランダ片付け、今日はここまで💦💦 ベランダに、敷いているものは外しました!! ウッドパネルは重たいので3袋 人工芝パネルは2袋 玉砂利も重たいので2袋 100均のグリーンパネルは1袋 おばさんでも運べるように袋詰めしました。 さぁ、この荷物は部屋の何処へ🤔 私がベランダで掃除していると、愛犬アンディが吠えるんです。 相手して欲しいのねU^ェ^U 2021.11.14 tako
tako
tako
akipuさんの実例写真
玄関横のスペースに消火栓を設置しました。 最初このスペースに夏椿(シャラノキ)が植えてあったけど虫が凄いし枯葉の掃除も大変だったので抜いてしまいました… なのでこのスペースを整地し防草シートを敷き 元々あった石を敷きウッドパネルと人工芝パネルを置きました。 元々庭の入り口の扉として使ってた扉が歪んでしまったので背面に設置 アイアンのNo.プレートをゴールドに塗装し 番地表示にし ネットで買ったソーラーライト式番地表示機も設置✨ 子綺麗になって大満足😆😆😆✨✨✨
玄関横のスペースに消火栓を設置しました。 最初このスペースに夏椿(シャラノキ)が植えてあったけど虫が凄いし枯葉の掃除も大変だったので抜いてしまいました… なのでこのスペースを整地し防草シートを敷き 元々あった石を敷きウッドパネルと人工芝パネルを置きました。 元々庭の入り口の扉として使ってた扉が歪んでしまったので背面に設置 アイアンのNo.プレートをゴールドに塗装し 番地表示にし ネットで買ったソーラーライト式番地表示機も設置✨ 子綺麗になって大満足😆😆😆✨✨✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
ossa_at.homeさんの実例写真
プチ庭が完成❀ コンクリート庭だったので子供達が転んだり裸足で遊べるようにリメイクしました^^ 可愛いお客さんも気に入ったようです(=^・^=)
プチ庭が完成❀ コンクリート庭だったので子供達が転んだり裸足で遊べるようにリメイクしました^^ 可愛いお客さんも気に入ったようです(=^・^=)
ossa_at.home
ossa_at.home
2LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族

ウッドパネル 人工芝パネルの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ウッドパネル 人工芝パネル

52枚の部屋写真から18枚をセレクト
Keiさんの実例写真
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
Kei
Kei
2LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
だいぶスッキリさせたつもりの庭。 も少しスッキリさせたいなぁ。
だいぶスッキリさせたつもりの庭。 も少しスッキリさせたいなぁ。
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
今年やってよかったこと。 ベランダのウッドパネルと人工芝パネルの敷き詰めです😊 休日はここにミニテーブルを出してお昼を食べたりベランダの活用頻度がグッと上がりました✨ 夏場は暑いのでサンシェードとアルミレジャーシートを2重にかけていたのでかなり暑さも軽減されました! 冬の寒さ対策はどうしよう?(・ω・;
今年やってよかったこと。 ベランダのウッドパネルと人工芝パネルの敷き詰めです😊 休日はここにミニテーブルを出してお昼を食べたりベランダの活用頻度がグッと上がりました✨ 夏場は暑いのでサンシェードとアルミレジャーシートを2重にかけていたのでかなり暑さも軽減されました! 冬の寒さ対策はどうしよう?(・ω・;
Shoko
Shoko
kaerunoameriさんの実例写真
人工木ウッドパネルについで 人工芝マットが届きました。 4年半前に購入した ニトリの人工芝もお気に入りなのだけど 隣り合わせにすると色味が違いすぎるので 左右に分けました。 バタバタの年末年始だけど お天気の良い日があったら ベランピングしたいな〜。
人工木ウッドパネルについで 人工芝マットが届きました。 4年半前に購入した ニトリの人工芝もお気に入りなのだけど 隣り合わせにすると色味が違いすぎるので 左右に分けました。 バタバタの年末年始だけど お天気の良い日があったら ベランピングしたいな〜。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kengon13さんの実例写真
ウッドタイル¥26,980
テラスが気持ちいい季節。ウッドパネルを設置してみた(^ν^)
テラスが気持ちいい季節。ウッドパネルを設置してみた(^ν^)
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ちょっと前にベランダに敷いていたウッドパネルを人工木のパネルに変えました🎵 5年たつと木もボロボロになっていたので9月の台風で全てパネルを外したのを機に新しいものに交換。 人工芝もウッドパネルと連結できるものにしたので前回より隙間なく綺麗になりました✨
ちょっと前にベランダに敷いていたウッドパネルを人工木のパネルに変えました🎵 5年たつと木もボロボロになっていたので9月の台風で全てパネルを外したのを機に新しいものに交換。 人工芝もウッドパネルと連結できるものにしたので前回より隙間なく綺麗になりました✨
mami
mami
家族
ssayaka531さんの実例写真
久々DIY。ベランダ掃除したあとにウッドパネルと人工芝敷き詰めた!
久々DIY。ベランダ掃除したあとにウッドパネルと人工芝敷き詰めた!
ssayaka531
ssayaka531
3LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
掃除 昨日は風が冷たく感じ、急いで外の掃除をしました。 まずはインナーバルコニーの掃除。 1、バルコニーのものをどかす 2、ほうきではく 3、ウタマロとブラシでこする 4、雑巾で壁、床をふく 5、戻す 排水溝にはキッチン用の排水口あみをかけてます。 オーバーフロー穴にはスポンジをはめました。 Gが嫌いなので、虫対策です。 水道ないので1人バケツリレーです。 冬は虫がみんな死んでて掃除しやすかった。 IKEAのウッドパネルを使っていますが、汚れとか虫とかキノコとか。劣化が気になるので、次は違うものを敷きたいです。 今考えているのはジュードのラグを使う時だけ敷くか、全面人工芝のパネルにするか。 掃除がしやすくて見た目も良い案を探します。
掃除 昨日は風が冷たく感じ、急いで外の掃除をしました。 まずはインナーバルコニーの掃除。 1、バルコニーのものをどかす 2、ほうきではく 3、ウタマロとブラシでこする 4、雑巾で壁、床をふく 5、戻す 排水溝にはキッチン用の排水口あみをかけてます。 オーバーフロー穴にはスポンジをはめました。 Gが嫌いなので、虫対策です。 水道ないので1人バケツリレーです。 冬は虫がみんな死んでて掃除しやすかった。 IKEAのウッドパネルを使っていますが、汚れとか虫とかキノコとか。劣化が気になるので、次は違うものを敷きたいです。 今考えているのはジュードのラグを使う時だけ敷くか、全面人工芝のパネルにするか。 掃除がしやすくて見た目も良い案を探します。
Sakko
Sakko
家族
Ryoさんの実例写真
ウッドパネルを敷いたベランダに人工芝パネルも追加して敷いてみました。
ウッドパネルを敷いたベランダに人工芝パネルも追加して敷いてみました。
Ryo
Ryo
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
夜のベランダ🌃
夜のベランダ🌃
mayu
mayu
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
junさんの実例写真
小庭を改装中…。難しい…。平らにするの難しい…。
小庭を改装中…。難しい…。平らにするの難しい…。
jun
jun
cherrypink2222さんの実例写真
バルコニー。 人工木のウッドパネルと人工芝パネルを並べてみました(*´꒳`*) ほったらかしだったバルコニーが憩いのスペースに♪
バルコニー。 人工木のウッドパネルと人工芝パネルを並べてみました(*´꒳`*) ほったらかしだったバルコニーが憩いのスペースに♪
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
〜山善さんの隠すガーデン家具モニター応募用にUPします♡〜 先ほどUPしましたpicでお伝えした悩みのタネになっている室外機周辺です! 以前、山善さんのウッドパネルのお力で、殺風景だったバルコニーが明るく爽やかになったのですが、半分以上が敷き詰められていません。 最初は追加購入しようかなって悩んだりもしたのですが、ただ同じパネルを敷くよりもちょっとアレンジしたいと思って、そのままでいました。 今考えているのは室外機の周りに人工芝パネルを敷いてここの一角はガーデニングコーナーにしようかなと思ってます♪ なので、出来れば室外機を隠して、その上に鉢植えなどを置いてディスプレイできたらなと考えています♡ 実はすでに鉢植えなどは購入済みだったりします♡(笑) ぜひ、部屋の中から見ても外から見てもオシャレで素敵な空間になれるようにお力をお借りいただけましたら嬉しいです♡ 宜しくお願いします♡ ※山善さんの向けの応募用のpicなので、スルーしていただいて構いません♪
〜山善さんの隠すガーデン家具モニター応募用にUPします♡〜 先ほどUPしましたpicでお伝えした悩みのタネになっている室外機周辺です! 以前、山善さんのウッドパネルのお力で、殺風景だったバルコニーが明るく爽やかになったのですが、半分以上が敷き詰められていません。 最初は追加購入しようかなって悩んだりもしたのですが、ただ同じパネルを敷くよりもちょっとアレンジしたいと思って、そのままでいました。 今考えているのは室外機の周りに人工芝パネルを敷いてここの一角はガーデニングコーナーにしようかなと思ってます♪ なので、出来れば室外機を隠して、その上に鉢植えなどを置いてディスプレイできたらなと考えています♡ 実はすでに鉢植えなどは購入済みだったりします♡(笑) ぜひ、部屋の中から見ても外から見てもオシャレで素敵な空間になれるようにお力をお借りいただけましたら嬉しいです♡ 宜しくお願いします♡ ※山善さんの向けの応募用のpicなので、スルーしていただいて構いません♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
🧹 ベランダの掃除② 🧹 ①のつづき 大規模修繕前のベランダ片付け、今日はここまで💦💦 ベランダに、敷いているものは外しました!! ウッドパネルは重たいので3袋 人工芝パネルは2袋 玉砂利も重たいので2袋 100均のグリーンパネルは1袋 おばさんでも運べるように袋詰めしました。 さぁ、この荷物は部屋の何処へ🤔 私がベランダで掃除していると、愛犬アンディが吠えるんです。 相手して欲しいのねU^ェ^U 2021.11.14 tako
🧹 ベランダの掃除② 🧹 ①のつづき 大規模修繕前のベランダ片付け、今日はここまで💦💦 ベランダに、敷いているものは外しました!! ウッドパネルは重たいので3袋 人工芝パネルは2袋 玉砂利も重たいので2袋 100均のグリーンパネルは1袋 おばさんでも運べるように袋詰めしました。 さぁ、この荷物は部屋の何処へ🤔 私がベランダで掃除していると、愛犬アンディが吠えるんです。 相手して欲しいのねU^ェ^U 2021.11.14 tako
tako
tako
akipuさんの実例写真
玄関横のスペースに消火栓を設置しました。 最初このスペースに夏椿(シャラノキ)が植えてあったけど虫が凄いし枯葉の掃除も大変だったので抜いてしまいました… なのでこのスペースを整地し防草シートを敷き 元々あった石を敷きウッドパネルと人工芝パネルを置きました。 元々庭の入り口の扉として使ってた扉が歪んでしまったので背面に設置 アイアンのNo.プレートをゴールドに塗装し 番地表示にし ネットで買ったソーラーライト式番地表示機も設置✨ 子綺麗になって大満足😆😆😆✨✨✨
玄関横のスペースに消火栓を設置しました。 最初このスペースに夏椿(シャラノキ)が植えてあったけど虫が凄いし枯葉の掃除も大変だったので抜いてしまいました… なのでこのスペースを整地し防草シートを敷き 元々あった石を敷きウッドパネルと人工芝パネルを置きました。 元々庭の入り口の扉として使ってた扉が歪んでしまったので背面に設置 アイアンのNo.プレートをゴールドに塗装し 番地表示にし ネットで買ったソーラーライト式番地表示機も設置✨ 子綺麗になって大満足😆😆😆✨✨✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
ossa_at.homeさんの実例写真
プチ庭が完成❀ コンクリート庭だったので子供達が転んだり裸足で遊べるようにリメイクしました^^ 可愛いお客さんも気に入ったようです(=^・^=)
プチ庭が完成❀ コンクリート庭だったので子供達が転んだり裸足で遊べるようにリメイクしました^^ 可愛いお客さんも気に入ったようです(=^・^=)
ossa_at.home
ossa_at.home
2LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族

ウッドパネル 人工芝パネルの投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ