お風呂のボトルがぬめらないようにするために。
ディスペンサーボトルをカゴに入れて浴室から出して保管したり、専用フックを使って浮かし収納にしたり、色々ありますよね。
でも、浴室以外に置いておく場所もないし、専用フックを買うのももったいないし……ということで、お風呂最後の人がバーにボトル類を全て引っ掛けることにしています。
適度に角度が付くので、水切れもバッチリ✨
翌日最初に入る人が、ボトルをカウンターに下ろします。
この方法だと、カゴやフック類が不要で今すぐできますよ😊
お風呂のボトルがぬめらないようにするために。
ディスペンサーボトルをカゴに入れて浴室から出して保管したり、専用フックを使って浮かし収納にしたり、色々ありますよね。
でも、浴室以外に置いておく場所もないし、専用フックを買うのももったいないし……ということで、お風呂最後の人がバーにボトル類を全て引っ掛けることにしています。
適度に角度が付くので、水切れもバッチリ✨
翌日最初に入る人が、ボトルをカウンターに下ろします。
この方法だと、カゴやフック類が不要で今すぐできますよ😊