インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件
その②
こちらは2階バージョンです
内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました
LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが
薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く
ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます
ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります
設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって
冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです
日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います
インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件
その②
こちらは2階バージョンです
内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました
LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが
薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く
ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます
ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります
設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって
冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです
日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います