RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お風呂 日用品

309枚の部屋写真から47枚をセレクト
chieさんの実例写真
愛用品ʼ˗ マグネットディスペンサーボトル 詰替簡単 最後まで使いきれる 容量380ml 残量が一目でわかる シンプルフォルム マグネットで簡単設置 めっちゃ便利だったんで 追加購入しました𓏊𓏊𓏊𓏊 ワンプッシュの量は少ないけど 直ぐに慣れちゃいます笑𓌽
愛用品ʼ˗ マグネットディスペンサーボトル 詰替簡単 最後まで使いきれる 容量380ml 残量が一目でわかる シンプルフォルム マグネットで簡単設置 めっちゃ便利だったんで 追加購入しました𓏊𓏊𓏊𓏊 ワンプッシュの量は少ないけど 直ぐに慣れちゃいます笑𓌽
chie
chie
家族
biroballonneさんの実例写真
リラックスバスタブトレーモニター  娘バージョン🍒 ほぼ毎日ダンスのレッスンに通っている娘。 何度かケガも経験しているので、帰宅後のケアは欠かせません。 帰宅してから体のケアに勉強も…となるとかなり時間が厳しいので、お風呂の中に色々持ち込んでます。 これまでお風呂での勉強は、暗記モノをコピーしたり手書きした紙を湿気で壁に貼り付けていましたが、トレーのおかげでとっても勉強しやすくなったそうです♬ ゆっくり疲れをほぐして明日も頑張ってほしいです。
リラックスバスタブトレーモニター  娘バージョン🍒 ほぼ毎日ダンスのレッスンに通っている娘。 何度かケガも経験しているので、帰宅後のケアは欠かせません。 帰宅してから体のケアに勉強も…となるとかなり時間が厳しいので、お風呂の中に色々持ち込んでます。 これまでお風呂での勉強は、暗記モノをコピーしたり手書きした紙を湿気で壁に貼り付けていましたが、トレーのおかげでとっても勉強しやすくなったそうです♬ ゆっくり疲れをほぐして明日も頑張ってほしいです。
biroballonne
biroballonne
家族
SweetFlow.さんの実例写真
☙:::イベント:::お気に入りの日用品:::❧ お風呂グッズたちᡣ𐭩 ・楽天で購入した バスタブトレー ゴールドがお気に入りෆ⸒⸒ ・入浴剤 バブシリーズ色々 🛁𓂃𓈒𓏸 ・SHEINで購入した ケアベアのボトル メリーゴーランドキャンドルホルダー まぁるいキャンドルホルダー ピンクのヘアークリップ 【2まいめ】 引きでぱしゃり📷´- 【3まいめ】 キャンドルホルダーのアップ📷´-
☙:::イベント:::お気に入りの日用品:::❧ お風呂グッズたちᡣ𐭩 ・楽天で購入した バスタブトレー ゴールドがお気に入りෆ⸒⸒ ・入浴剤 バブシリーズ色々 🛁𓂃𓈒𓏸 ・SHEINで購入した ケアベアのボトル メリーゴーランドキャンドルホルダー まぁるいキャンドルホルダー ピンクのヘアークリップ 【2まいめ】 引きでぱしゃり📷´- 【3まいめ】 キャンドルホルダーのアップ📷´-
SweetFlow.
SweetFlow.
puritan_rさんの実例写真
puritan_r
puritan_r
家族
An50さんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,980
「使って良かった!お気に入りの日用品」 イベント参加です🎶 石鹸の泡タイプに変更中✨ 泡タイプの石鹸にしてからもう後戻りできなくなっています🎶 ハンド、キッチン(用のハンド)、そして… ☆ハダカラ泡ボディソープ オイルin☆ 今まではハダカラでも液体タイプ使っていましたが泡タイプ&オイル入りがでていたので 数日前から使用しました。 初日からお肌しっとりツルツルになって驚きです! 気がついたら自分の肌触ってます😆 いつもボディクリームを塗っても粉がふいてしまっていたのに(特に足)…ないんです!! 頑固なカカトもやわらいでます✨ 香りもよくてかなりオススメです💕
「使って良かった!お気に入りの日用品」 イベント参加です🎶 石鹸の泡タイプに変更中✨ 泡タイプの石鹸にしてからもう後戻りできなくなっています🎶 ハンド、キッチン(用のハンド)、そして… ☆ハダカラ泡ボディソープ オイルin☆ 今まではハダカラでも液体タイプ使っていましたが泡タイプ&オイル入りがでていたので 数日前から使用しました。 初日からお肌しっとりツルツルになって驚きです! 気がついたら自分の肌触ってます😆 いつもボディクリームを塗っても粉がふいてしまっていたのに(特に足)…ないんです!! 頑固なカカトもやわらいでます✨ 香りもよくてかなりオススメです💕
An50
An50
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
冬のカサカサ肌は、衣類がチクチクする。 ビオレのこの商品は、お風呂上りのぬれた肌に塗れる。 【らくらくスイッチ】で適量が手にとれ、 セット品は、フック付き。 コロナ対策の手洗いでガサガサの手の ケアも出来てるし、冬のカイカイとも おさらばの逸品です。
冬のカサカサ肌は、衣類がチクチクする。 ビオレのこの商品は、お風呂上りのぬれた肌に塗れる。 【らくらくスイッチ】で適量が手にとれ、 セット品は、フック付き。 コロナ対策の手洗いでガサガサの手の ケアも出来てるし、冬のカイカイとも おさらばの逸品です。
hanachan
hanachan
snoopyさんの実例写真
水がたまらないバルコニーサンダルも新調♡ 今まで色々使って来て結果 これは絶対良いと思う(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ お風呂掃除の時にも良いかもね♪ ただ、カラーがこれだけしか出てないm(__)m 他のカラーも出して欲しいなぁ...
水がたまらないバルコニーサンダルも新調♡ 今まで色々使って来て結果 これは絶対良いと思う(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ お風呂掃除の時にも良いかもね♪ ただ、カラーがこれだけしか出てないm(__)m 他のカラーも出して欲しいなぁ...
snoopy
snoopy
家族
nachiさんの実例写真
壁に付けて、お風呂スッキリ❤️
壁に付けて、お風呂スッキリ❤️
nachi
nachi
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
お気に入りの日用品🌱その3 リフォーム前の浴室掃除は子どもたち バススポンジとスプレータイプの洗剤を手に空の浴槽内に入ってゴシゴシしていました。(防災対策で残り湯を残していました) リフォーム後…最後に入った人が掃除するスタイルに。(有事の際、エコキュートのタンクの湯が取り出せるので、今は残り湯を捨てています) 最後は、私か夫…。となると、腰痛対策が必須… ニトリの柄付きバスブラシは、とっても楽に使えて気に入っています❣️ スポンジ交換できるタイプもあるのですが、お試しで交換出来ないタイプを使用中〜。 コレを使い始めてからは、文句言わずに夫も掃除してくれています👍🫧🫧🫧
お気に入りの日用品🌱その3 リフォーム前の浴室掃除は子どもたち バススポンジとスプレータイプの洗剤を手に空の浴槽内に入ってゴシゴシしていました。(防災対策で残り湯を残していました) リフォーム後…最後に入った人が掃除するスタイルに。(有事の際、エコキュートのタンクの湯が取り出せるので、今は残り湯を捨てています) 最後は、私か夫…。となると、腰痛対策が必須… ニトリの柄付きバスブラシは、とっても楽に使えて気に入っています❣️ スポンジ交換できるタイプもあるのですが、お試しで交換出来ないタイプを使用中〜。 コレを使い始めてからは、文句言わずに夫も掃除してくれています👍🫧🫧🫧
hiro
hiro
mako2yaさんの実例写真
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
applepieさんの実例写真
ダイソーで見つけた500円のお風呂チェア 座り心地よく掃除もしやすく◎  手桶と洗面器も買い替えてリフレッシュ。
ダイソーで見つけた500円のお風呂チェア 座り心地よく掃除もしやすく◎  手桶と洗面器も買い替えてリフレッシュ。
applepie
applepie
3LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
昨日のお風呂スリッパ、結局この設置に。 最初から何故気が付かなかったんだろう。
昨日のお風呂スリッパ、結局この設置に。 最初から何故気が付かなかったんだろう。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
▷今朝7:00の様子。 見た目の変化はあまり無し。 もっとヘドロ?みたいなのが出るかと思ったけど、思ったより綺麗でした。 嬉しいようなガッカリなような笑
▷今朝7:00の様子。 見た目の変化はあまり無し。 もっとヘドロ?みたいなのが出るかと思ったけど、思ったより綺麗でした。 嬉しいようなガッカリなような笑
kuma
kuma
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
バス用品そろえました✨
バス用品そろえました✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
¥1,400
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ニトリの風呂椅子に風呂桶。安くてデザインもシンプルで好きです。
ニトリの風呂椅子に風呂桶。安くてデザインもシンプルで好きです。
chii
chii
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
結論だけ読みたい方は、◆ここから◆を呼んでください😂前置き長い🤣🤣 乾燥する季節。 皆様は毎日キチンとボディケアもしていますでしょうか? この季節になると意気込んで購入するボディクリーム。はじめは、ちゃんと頑張りますが、、全く続けられない😅 わたし的になんで続かないのか考えてみました。そして一番にたどり着いた答え。 答え: 脱衣所が『寒い』ので、すぐ服を着たくなる →一旦服を着ちゃうと、その後、わざわざまた脱いでボディケアは面倒になる…というロジック。 そんな私が、購入してからちゃんと続けることが出来ているのでご紹介です🤣 橋本環奈ちゃんがCMしていたこちらの商品です♡なんと、浴室の暖かい場所でケアが完結できるという画期的な商品でした😳✨目から鱗。 でも、個人的にちょっと気になる点がありました。 ❶濡れた体のままでケアできるのがウリですが、塗った後タオルで水分を拭く際に、気兼ねなくガシガシ拭けない(せっかく塗った乳液が取れちゃうから😅)優しく、押さえるように水分を取らなきゃいけなんですが、、正直面倒ッ🤣🤣 ❷タオルに乳液が付いちゃうのが正直イヤ。。 ◆ここから◆ そこで、たどり着いた、わたし的方法です✨ 〜事前準備〜 ☆こちらの商品を浴室に引っ掛けておく。 ☆浴室から出なくても手を伸ばせば届く位置に バスタオルを置いておく。 ①お風呂上がり、脱衣所に置いておいたバスタオルを取り、『浴室で』体を拭く ②推奨:タオルを頭に巻く。 巻く事により、髪に乳液が付かない (もしくはタオルを脱衣所に戻す) ③『浴室で』乳液を体に塗る ④浴室を出る こうすれば、暖かい場所且つタオルに乳液が付かずに、浴室でボディケアがスマートに完結します✨いかがでしょうか😝✌️✨✨ こちらの乳液、浴室に引っ掛けて置けるようにS字フックも一緒に入っています✨ 逆さまになっていても液ダレは全く無く、 押すところがあって、簡単に必要量を調整して出せるようになっているのも素晴らしいです✨ ※但し、足裏だけは塗らない方が良いです。 (商品の説明欄にも書いてました) 浴室で滑るかもしれないからだそうです。 …という事で、わたし的には今の所ベストな商品でした😆💕💕またリピします👍✨✨
結論だけ読みたい方は、◆ここから◆を呼んでください😂前置き長い🤣🤣 乾燥する季節。 皆様は毎日キチンとボディケアもしていますでしょうか? この季節になると意気込んで購入するボディクリーム。はじめは、ちゃんと頑張りますが、、全く続けられない😅 わたし的になんで続かないのか考えてみました。そして一番にたどり着いた答え。 答え: 脱衣所が『寒い』ので、すぐ服を着たくなる →一旦服を着ちゃうと、その後、わざわざまた脱いでボディケアは面倒になる…というロジック。 そんな私が、購入してからちゃんと続けることが出来ているのでご紹介です🤣 橋本環奈ちゃんがCMしていたこちらの商品です♡なんと、浴室の暖かい場所でケアが完結できるという画期的な商品でした😳✨目から鱗。 でも、個人的にちょっと気になる点がありました。 ❶濡れた体のままでケアできるのがウリですが、塗った後タオルで水分を拭く際に、気兼ねなくガシガシ拭けない(せっかく塗った乳液が取れちゃうから😅)優しく、押さえるように水分を取らなきゃいけなんですが、、正直面倒ッ🤣🤣 ❷タオルに乳液が付いちゃうのが正直イヤ。。 ◆ここから◆ そこで、たどり着いた、わたし的方法です✨ 〜事前準備〜 ☆こちらの商品を浴室に引っ掛けておく。 ☆浴室から出なくても手を伸ばせば届く位置に バスタオルを置いておく。 ①お風呂上がり、脱衣所に置いておいたバスタオルを取り、『浴室で』体を拭く ②推奨:タオルを頭に巻く。 巻く事により、髪に乳液が付かない (もしくはタオルを脱衣所に戻す) ③『浴室で』乳液を体に塗る ④浴室を出る こうすれば、暖かい場所且つタオルに乳液が付かずに、浴室でボディケアがスマートに完結します✨いかがでしょうか😝✌️✨✨ こちらの乳液、浴室に引っ掛けて置けるようにS字フックも一緒に入っています✨ 逆さまになっていても液ダレは全く無く、 押すところがあって、簡単に必要量を調整して出せるようになっているのも素晴らしいです✨ ※但し、足裏だけは塗らない方が良いです。 (商品の説明欄にも書いてました) 浴室で滑るかもしれないからだそうです。 …という事で、わたし的には今の所ベストな商品でした😆💕💕またリピします👍✨✨
clovers
clovers
カップル
Dさんの実例写真
D
D
家族
koko_hikaさんの実例写真
以前RoomClipのモニターで知ったLULUNAのシャンプー&コンディショナー。 使用1回目から、艶や髪を触った感じが違う✨ 保護者会、参観日、親子遠足とイベント続きの4月。メンテナンス強化中。 これは期待✨
以前RoomClipのモニターで知ったLULUNAのシャンプー&コンディショナー。 使用1回目から、艶や髪を触った感じが違う✨ 保護者会、参観日、親子遠足とイベント続きの4月。メンテナンス強化中。 これは期待✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
乳液で顔を洗うというのをテレビで見て試してみると、超乾燥肌で冬はオイル必須だったのが化粧水だけで大丈夫になりました✨✨ 効果絶大だからそこまで乾燥肌じゃなかったら週1くらいで良さそう 乳液は何でも🙆‍♀️なので、たっぷり使えるハトムギ浸透乳液をリピートしています𓂃🫧‪ お風呂は全て浮かせる収納にしていて掃除がラク ♡(ง ˙˘˙ )ว
乳液で顔を洗うというのをテレビで見て試してみると、超乾燥肌で冬はオイル必須だったのが化粧水だけで大丈夫になりました✨✨ 効果絶大だからそこまで乾燥肌じゃなかったら週1くらいで良さそう 乳液は何でも🙆‍♀️なので、たっぷり使えるハトムギ浸透乳液をリピートしています𓂃🫧‪ お風呂は全て浮かせる収納にしていて掃除がラク ♡(ง ˙˘˙ )ว
cotori
cotori
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
お掃除memo m.m お気に入りの日用品… ❶コストコの【GLAD】Press'n Seal ❷トイレのルック 除菌消臭EX ❸なまはげ 茂木和哉 お風呂用 先週、気が向かずにサボってしまった、月1の浴室の酸掃除中… 床の黒ズミに❷をふりかけて、❶をかぶせて、雑巾のような手付きで❷を伸ばし広げる。数時間放置して、流す シャワーや鏡、ドアの桟に❸をふりかけて、❶でパック  数時間放置して流す ❶は普通のラップではヒッつきモッつきで、遊ばれてグシャグシャになってしまうので、ハリのある❶が楽です♬高価ですが。 掃除用press'n sealにしています! ❷は毎朝、トイレ掃除でもお世話になっています☆ ❸は過去にもしつこく登場…今回は何回目の出場でしょうか…
お掃除memo m.m お気に入りの日用品… ❶コストコの【GLAD】Press'n Seal ❷トイレのルック 除菌消臭EX ❸なまはげ 茂木和哉 お風呂用 先週、気が向かずにサボってしまった、月1の浴室の酸掃除中… 床の黒ズミに❷をふりかけて、❶をかぶせて、雑巾のような手付きで❷を伸ばし広げる。数時間放置して、流す シャワーや鏡、ドアの桟に❸をふりかけて、❶でパック  数時間放置して流す ❶は普通のラップではヒッつきモッつきで、遊ばれてグシャグシャになってしまうので、ハリのある❶が楽です♬高価ですが。 掃除用press'n sealにしています! ❷は毎朝、トイレ掃除でもお世話になっています☆ ❸は過去にもしつこく登場…今回は何回目の出場でしょうか…
m.m
m.m
家族
kochimaruさんの実例写真
★イベント参加★ お気に入りの日用品 Latteのシャンプー&コンディショナー🎶 RCを始めたばかりの頃にお友達になったHinaCheiMamさんのpicを見て、可愛いボトルだなぁ💕と思い、使ってみたら、泡立ちや使い心地もとっても良くって、珍しくリピートして使っています😊 シャンプーは、しばらく使うと別の物も試してみたくなって、ちょいちょい浮気はするんですが、結局リピートまではいかず、元に戻ってしまうパターンが多い中、こちらは私の中で元に戻るシャンプーとして殿堂入りしました✨ 購入しやすい価格、家族みんなが気持ちよく安心して使える(ノンシリコン)という点もポイントが高いです😊 以前、少し値が張るシャンプーを使っていた時、パパや子どもの男性陣に使われるのはもったいない精神が働いて、彼ら用には別で安い物を用意した事もあったんですが、そうするとボトルが増えてごちゃごちゃする上に、「なんかママだけずるくない❓」と、こちらもごちゃごちゃ言われてしまって面倒くさくなりました😂 やっぱり日用品は、価格を含めた全体的なバランスが大事だな、と思いました😁 シンプルでスマート、ナチュラルで開放感のある HinaCheiMamさんのお部屋はこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/4464106?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
★イベント参加★ お気に入りの日用品 Latteのシャンプー&コンディショナー🎶 RCを始めたばかりの頃にお友達になったHinaCheiMamさんのpicを見て、可愛いボトルだなぁ💕と思い、使ってみたら、泡立ちや使い心地もとっても良くって、珍しくリピートして使っています😊 シャンプーは、しばらく使うと別の物も試してみたくなって、ちょいちょい浮気はするんですが、結局リピートまではいかず、元に戻ってしまうパターンが多い中、こちらは私の中で元に戻るシャンプーとして殿堂入りしました✨ 購入しやすい価格、家族みんなが気持ちよく安心して使える(ノンシリコン)という点もポイントが高いです😊 以前、少し値が張るシャンプーを使っていた時、パパや子どもの男性陣に使われるのはもったいない精神が働いて、彼ら用には別で安い物を用意した事もあったんですが、そうするとボトルが増えてごちゃごちゃする上に、「なんかママだけずるくない❓」と、こちらもごちゃごちゃ言われてしまって面倒くさくなりました😂 やっぱり日用品は、価格を含めた全体的なバランスが大事だな、と思いました😁 シンプルでスマート、ナチュラルで開放感のある HinaCheiMamさんのお部屋はこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/4464106?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
最近の我が家のお風呂🛁🧴 最近ゲットしたバスソルト『シロクマのきもち』はスーッとミントの香りで、お風呂上がりもひんやり爽快です♩シロクマの隣は前にRoomClipで良いよと教えていただいたアユーラの入浴剤🌿🐑暑い夏、億劫になりそうなお風呂もバスアイテムで気分を上げてます☆
最近の我が家のお風呂🛁🧴 最近ゲットしたバスソルト『シロクマのきもち』はスーッとミントの香りで、お風呂上がりもひんやり爽快です♩シロクマの隣は前にRoomClipで良いよと教えていただいたアユーラの入浴剤🌿🐑暑い夏、億劫になりそうなお風呂もバスアイテムで気分を上げてます☆
mari
mari
akmama_khさんの実例写真
使って良かった! お気に入りの日用品☆ 重炭酸の入浴剤 『BARTH』 評判がいいので、 使ってみたら… 体ポカポカ、 かゆい乾燥肌もおさまり、 いい感じ♪ 重炭酸っていっても、 シュワシュワ〜、効いてるって感じでは ありません 笑 ほんとに効いてるのかな? って感じなんですけど、 翌日とか、 入れていない日に、 あぁ〜、やっぱり効いているんだ! って感じです♪ わたしには、お高いので 疲れた時や、乾燥のひどいときに 入れて、ゆっくり入ります♪ おすすめです💖
使って良かった! お気に入りの日用品☆ 重炭酸の入浴剤 『BARTH』 評判がいいので、 使ってみたら… 体ポカポカ、 かゆい乾燥肌もおさまり、 いい感じ♪ 重炭酸っていっても、 シュワシュワ〜、効いてるって感じでは ありません 笑 ほんとに効いてるのかな? って感じなんですけど、 翌日とか、 入れていない日に、 あぁ〜、やっぱり効いているんだ! って感じです♪ わたしには、お高いので 疲れた時や、乾燥のひどいときに 入れて、ゆっくり入ります♪ おすすめです💖
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂 日用品の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

お風呂 日用品

309枚の部屋写真から47枚をセレクト
chieさんの実例写真
愛用品ʼ˗ マグネットディスペンサーボトル 詰替簡単 最後まで使いきれる 容量380ml 残量が一目でわかる シンプルフォルム マグネットで簡単設置 めっちゃ便利だったんで 追加購入しました𓏊𓏊𓏊𓏊 ワンプッシュの量は少ないけど 直ぐに慣れちゃいます笑𓌽
愛用品ʼ˗ マグネットディスペンサーボトル 詰替簡単 最後まで使いきれる 容量380ml 残量が一目でわかる シンプルフォルム マグネットで簡単設置 めっちゃ便利だったんで 追加購入しました𓏊𓏊𓏊𓏊 ワンプッシュの量は少ないけど 直ぐに慣れちゃいます笑𓌽
chie
chie
家族
biroballonneさんの実例写真
リラックスバスタブトレーモニター  娘バージョン🍒 ほぼ毎日ダンスのレッスンに通っている娘。 何度かケガも経験しているので、帰宅後のケアは欠かせません。 帰宅してから体のケアに勉強も…となるとかなり時間が厳しいので、お風呂の中に色々持ち込んでます。 これまでお風呂での勉強は、暗記モノをコピーしたり手書きした紙を湿気で壁に貼り付けていましたが、トレーのおかげでとっても勉強しやすくなったそうです♬ ゆっくり疲れをほぐして明日も頑張ってほしいです。
リラックスバスタブトレーモニター  娘バージョン🍒 ほぼ毎日ダンスのレッスンに通っている娘。 何度かケガも経験しているので、帰宅後のケアは欠かせません。 帰宅してから体のケアに勉強も…となるとかなり時間が厳しいので、お風呂の中に色々持ち込んでます。 これまでお風呂での勉強は、暗記モノをコピーしたり手書きした紙を湿気で壁に貼り付けていましたが、トレーのおかげでとっても勉強しやすくなったそうです♬ ゆっくり疲れをほぐして明日も頑張ってほしいです。
biroballonne
biroballonne
家族
SweetFlow.さんの実例写真
☙:::イベント:::お気に入りの日用品:::❧ お風呂グッズたちᡣ𐭩 ・楽天で購入した バスタブトレー ゴールドがお気に入りෆ⸒⸒ ・入浴剤 バブシリーズ色々 🛁𓂃𓈒𓏸 ・SHEINで購入した ケアベアのボトル メリーゴーランドキャンドルホルダー まぁるいキャンドルホルダー ピンクのヘアークリップ 【2まいめ】 引きでぱしゃり📷´- 【3まいめ】 キャンドルホルダーのアップ📷´-
☙:::イベント:::お気に入りの日用品:::❧ お風呂グッズたちᡣ𐭩 ・楽天で購入した バスタブトレー ゴールドがお気に入りෆ⸒⸒ ・入浴剤 バブシリーズ色々 🛁𓂃𓈒𓏸 ・SHEINで購入した ケアベアのボトル メリーゴーランドキャンドルホルダー まぁるいキャンドルホルダー ピンクのヘアークリップ 【2まいめ】 引きでぱしゃり📷´- 【3まいめ】 キャンドルホルダーのアップ📷´-
SweetFlow.
SweetFlow.
puritan_rさんの実例写真
puritan_r
puritan_r
家族
An50さんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,980
「使って良かった!お気に入りの日用品」 イベント参加です🎶 石鹸の泡タイプに変更中✨ 泡タイプの石鹸にしてからもう後戻りできなくなっています🎶 ハンド、キッチン(用のハンド)、そして… ☆ハダカラ泡ボディソープ オイルin☆ 今まではハダカラでも液体タイプ使っていましたが泡タイプ&オイル入りがでていたので 数日前から使用しました。 初日からお肌しっとりツルツルになって驚きです! 気がついたら自分の肌触ってます😆 いつもボディクリームを塗っても粉がふいてしまっていたのに(特に足)…ないんです!! 頑固なカカトもやわらいでます✨ 香りもよくてかなりオススメです💕
「使って良かった!お気に入りの日用品」 イベント参加です🎶 石鹸の泡タイプに変更中✨ 泡タイプの石鹸にしてからもう後戻りできなくなっています🎶 ハンド、キッチン(用のハンド)、そして… ☆ハダカラ泡ボディソープ オイルin☆ 今まではハダカラでも液体タイプ使っていましたが泡タイプ&オイル入りがでていたので 数日前から使用しました。 初日からお肌しっとりツルツルになって驚きです! 気がついたら自分の肌触ってます😆 いつもボディクリームを塗っても粉がふいてしまっていたのに(特に足)…ないんです!! 頑固なカカトもやわらいでます✨ 香りもよくてかなりオススメです💕
An50
An50
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
冬のカサカサ肌は、衣類がチクチクする。 ビオレのこの商品は、お風呂上りのぬれた肌に塗れる。 【らくらくスイッチ】で適量が手にとれ、 セット品は、フック付き。 コロナ対策の手洗いでガサガサの手の ケアも出来てるし、冬のカイカイとも おさらばの逸品です。
冬のカサカサ肌は、衣類がチクチクする。 ビオレのこの商品は、お風呂上りのぬれた肌に塗れる。 【らくらくスイッチ】で適量が手にとれ、 セット品は、フック付き。 コロナ対策の手洗いでガサガサの手の ケアも出来てるし、冬のカイカイとも おさらばの逸品です。
hanachan
hanachan
snoopyさんの実例写真
水がたまらないバルコニーサンダルも新調♡ 今まで色々使って来て結果 これは絶対良いと思う(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ お風呂掃除の時にも良いかもね♪ ただ、カラーがこれだけしか出てないm(__)m 他のカラーも出して欲しいなぁ...
水がたまらないバルコニーサンダルも新調♡ 今まで色々使って来て結果 これは絶対良いと思う(ෆ ͒•∘̬• ͒)◞ お風呂掃除の時にも良いかもね♪ ただ、カラーがこれだけしか出てないm(__)m 他のカラーも出して欲しいなぁ...
snoopy
snoopy
家族
nachiさんの実例写真
壁に付けて、お風呂スッキリ❤️
壁に付けて、お風呂スッキリ❤️
nachi
nachi
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
お気に入りの日用品🌱その3 リフォーム前の浴室掃除は子どもたち バススポンジとスプレータイプの洗剤を手に空の浴槽内に入ってゴシゴシしていました。(防災対策で残り湯を残していました) リフォーム後…最後に入った人が掃除するスタイルに。(有事の際、エコキュートのタンクの湯が取り出せるので、今は残り湯を捨てています) 最後は、私か夫…。となると、腰痛対策が必須… ニトリの柄付きバスブラシは、とっても楽に使えて気に入っています❣️ スポンジ交換できるタイプもあるのですが、お試しで交換出来ないタイプを使用中〜。 コレを使い始めてからは、文句言わずに夫も掃除してくれています👍🫧🫧🫧
お気に入りの日用品🌱その3 リフォーム前の浴室掃除は子どもたち バススポンジとスプレータイプの洗剤を手に空の浴槽内に入ってゴシゴシしていました。(防災対策で残り湯を残していました) リフォーム後…最後に入った人が掃除するスタイルに。(有事の際、エコキュートのタンクの湯が取り出せるので、今は残り湯を捨てています) 最後は、私か夫…。となると、腰痛対策が必須… ニトリの柄付きバスブラシは、とっても楽に使えて気に入っています❣️ スポンジ交換できるタイプもあるのですが、お試しで交換出来ないタイプを使用中〜。 コレを使い始めてからは、文句言わずに夫も掃除してくれています👍🫧🫧🫧
hiro
hiro
mako2yaさんの実例写真
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
applepieさんの実例写真
ダイソーで見つけた500円のお風呂チェア 座り心地よく掃除もしやすく◎  手桶と洗面器も買い替えてリフレッシュ。
ダイソーで見つけた500円のお風呂チェア 座り心地よく掃除もしやすく◎  手桶と洗面器も買い替えてリフレッシュ。
applepie
applepie
3LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
昨日のお風呂スリッパ、結局この設置に。 最初から何故気が付かなかったんだろう。
昨日のお風呂スリッパ、結局この設置に。 最初から何故気が付かなかったんだろう。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
▷今朝7:00の様子。 見た目の変化はあまり無し。 もっとヘドロ?みたいなのが出るかと思ったけど、思ったより綺麗でした。 嬉しいようなガッカリなような笑
▷今朝7:00の様子。 見た目の変化はあまり無し。 もっとヘドロ?みたいなのが出るかと思ったけど、思ったより綺麗でした。 嬉しいようなガッカリなような笑
kuma
kuma
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
バス用品そろえました✨
バス用品そろえました✨
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ニトリの風呂椅子に風呂桶。安くてデザインもシンプルで好きです。
ニトリの風呂椅子に風呂桶。安くてデザインもシンプルで好きです。
chii
chii
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
結論だけ読みたい方は、◆ここから◆を呼んでください😂前置き長い🤣🤣 乾燥する季節。 皆様は毎日キチンとボディケアもしていますでしょうか? この季節になると意気込んで購入するボディクリーム。はじめは、ちゃんと頑張りますが、、全く続けられない😅 わたし的になんで続かないのか考えてみました。そして一番にたどり着いた答え。 答え: 脱衣所が『寒い』ので、すぐ服を着たくなる →一旦服を着ちゃうと、その後、わざわざまた脱いでボディケアは面倒になる…というロジック。 そんな私が、購入してからちゃんと続けることが出来ているのでご紹介です🤣 橋本環奈ちゃんがCMしていたこちらの商品です♡なんと、浴室の暖かい場所でケアが完結できるという画期的な商品でした😳✨目から鱗。 でも、個人的にちょっと気になる点がありました。 ❶濡れた体のままでケアできるのがウリですが、塗った後タオルで水分を拭く際に、気兼ねなくガシガシ拭けない(せっかく塗った乳液が取れちゃうから😅)優しく、押さえるように水分を取らなきゃいけなんですが、、正直面倒ッ🤣🤣 ❷タオルに乳液が付いちゃうのが正直イヤ。。 ◆ここから◆ そこで、たどり着いた、わたし的方法です✨ 〜事前準備〜 ☆こちらの商品を浴室に引っ掛けておく。 ☆浴室から出なくても手を伸ばせば届く位置に バスタオルを置いておく。 ①お風呂上がり、脱衣所に置いておいたバスタオルを取り、『浴室で』体を拭く ②推奨:タオルを頭に巻く。 巻く事により、髪に乳液が付かない (もしくはタオルを脱衣所に戻す) ③『浴室で』乳液を体に塗る ④浴室を出る こうすれば、暖かい場所且つタオルに乳液が付かずに、浴室でボディケアがスマートに完結します✨いかがでしょうか😝✌️✨✨ こちらの乳液、浴室に引っ掛けて置けるようにS字フックも一緒に入っています✨ 逆さまになっていても液ダレは全く無く、 押すところがあって、簡単に必要量を調整して出せるようになっているのも素晴らしいです✨ ※但し、足裏だけは塗らない方が良いです。 (商品の説明欄にも書いてました) 浴室で滑るかもしれないからだそうです。 …という事で、わたし的には今の所ベストな商品でした😆💕💕またリピします👍✨✨
結論だけ読みたい方は、◆ここから◆を呼んでください😂前置き長い🤣🤣 乾燥する季節。 皆様は毎日キチンとボディケアもしていますでしょうか? この季節になると意気込んで購入するボディクリーム。はじめは、ちゃんと頑張りますが、、全く続けられない😅 わたし的になんで続かないのか考えてみました。そして一番にたどり着いた答え。 答え: 脱衣所が『寒い』ので、すぐ服を着たくなる →一旦服を着ちゃうと、その後、わざわざまた脱いでボディケアは面倒になる…というロジック。 そんな私が、購入してからちゃんと続けることが出来ているのでご紹介です🤣 橋本環奈ちゃんがCMしていたこちらの商品です♡なんと、浴室の暖かい場所でケアが完結できるという画期的な商品でした😳✨目から鱗。 でも、個人的にちょっと気になる点がありました。 ❶濡れた体のままでケアできるのがウリですが、塗った後タオルで水分を拭く際に、気兼ねなくガシガシ拭けない(せっかく塗った乳液が取れちゃうから😅)優しく、押さえるように水分を取らなきゃいけなんですが、、正直面倒ッ🤣🤣 ❷タオルに乳液が付いちゃうのが正直イヤ。。 ◆ここから◆ そこで、たどり着いた、わたし的方法です✨ 〜事前準備〜 ☆こちらの商品を浴室に引っ掛けておく。 ☆浴室から出なくても手を伸ばせば届く位置に バスタオルを置いておく。 ①お風呂上がり、脱衣所に置いておいたバスタオルを取り、『浴室で』体を拭く ②推奨:タオルを頭に巻く。 巻く事により、髪に乳液が付かない (もしくはタオルを脱衣所に戻す) ③『浴室で』乳液を体に塗る ④浴室を出る こうすれば、暖かい場所且つタオルに乳液が付かずに、浴室でボディケアがスマートに完結します✨いかがでしょうか😝✌️✨✨ こちらの乳液、浴室に引っ掛けて置けるようにS字フックも一緒に入っています✨ 逆さまになっていても液ダレは全く無く、 押すところがあって、簡単に必要量を調整して出せるようになっているのも素晴らしいです✨ ※但し、足裏だけは塗らない方が良いです。 (商品の説明欄にも書いてました) 浴室で滑るかもしれないからだそうです。 …という事で、わたし的には今の所ベストな商品でした😆💕💕またリピします👍✨✨
clovers
clovers
カップル
Dさんの実例写真
D
D
家族
koko_hikaさんの実例写真
以前RoomClipのモニターで知ったLULUNAのシャンプー&コンディショナー。 使用1回目から、艶や髪を触った感じが違う✨ 保護者会、参観日、親子遠足とイベント続きの4月。メンテナンス強化中。 これは期待✨
以前RoomClipのモニターで知ったLULUNAのシャンプー&コンディショナー。 使用1回目から、艶や髪を触った感じが違う✨ 保護者会、参観日、親子遠足とイベント続きの4月。メンテナンス強化中。 これは期待✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
乳液で顔を洗うというのをテレビで見て試してみると、超乾燥肌で冬はオイル必須だったのが化粧水だけで大丈夫になりました✨✨ 効果絶大だからそこまで乾燥肌じゃなかったら週1くらいで良さそう 乳液は何でも🙆‍♀️なので、たっぷり使えるハトムギ浸透乳液をリピートしています𓂃🫧‪ お風呂は全て浮かせる収納にしていて掃除がラク ♡(ง ˙˘˙ )ว
乳液で顔を洗うというのをテレビで見て試してみると、超乾燥肌で冬はオイル必須だったのが化粧水だけで大丈夫になりました✨✨ 効果絶大だからそこまで乾燥肌じゃなかったら週1くらいで良さそう 乳液は何でも🙆‍♀️なので、たっぷり使えるハトムギ浸透乳液をリピートしています𓂃🫧‪ お風呂は全て浮かせる収納にしていて掃除がラク ♡(ง ˙˘˙ )ว
cotori
cotori
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
お掃除memo m.m お気に入りの日用品… ❶コストコの【GLAD】Press'n Seal ❷トイレのルック 除菌消臭EX ❸なまはげ 茂木和哉 お風呂用 先週、気が向かずにサボってしまった、月1の浴室の酸掃除中… 床の黒ズミに❷をふりかけて、❶をかぶせて、雑巾のような手付きで❷を伸ばし広げる。数時間放置して、流す シャワーや鏡、ドアの桟に❸をふりかけて、❶でパック  数時間放置して流す ❶は普通のラップではヒッつきモッつきで、遊ばれてグシャグシャになってしまうので、ハリのある❶が楽です♬高価ですが。 掃除用press'n sealにしています! ❷は毎朝、トイレ掃除でもお世話になっています☆ ❸は過去にもしつこく登場…今回は何回目の出場でしょうか…
お掃除memo m.m お気に入りの日用品… ❶コストコの【GLAD】Press'n Seal ❷トイレのルック 除菌消臭EX ❸なまはげ 茂木和哉 お風呂用 先週、気が向かずにサボってしまった、月1の浴室の酸掃除中… 床の黒ズミに❷をふりかけて、❶をかぶせて、雑巾のような手付きで❷を伸ばし広げる。数時間放置して、流す シャワーや鏡、ドアの桟に❸をふりかけて、❶でパック  数時間放置して流す ❶は普通のラップではヒッつきモッつきで、遊ばれてグシャグシャになってしまうので、ハリのある❶が楽です♬高価ですが。 掃除用press'n sealにしています! ❷は毎朝、トイレ掃除でもお世話になっています☆ ❸は過去にもしつこく登場…今回は何回目の出場でしょうか…
m.m
m.m
家族
kochimaruさんの実例写真
★イベント参加★ お気に入りの日用品 Latteのシャンプー&コンディショナー🎶 RCを始めたばかりの頃にお友達になったHinaCheiMamさんのpicを見て、可愛いボトルだなぁ💕と思い、使ってみたら、泡立ちや使い心地もとっても良くって、珍しくリピートして使っています😊 シャンプーは、しばらく使うと別の物も試してみたくなって、ちょいちょい浮気はするんですが、結局リピートまではいかず、元に戻ってしまうパターンが多い中、こちらは私の中で元に戻るシャンプーとして殿堂入りしました✨ 購入しやすい価格、家族みんなが気持ちよく安心して使える(ノンシリコン)という点もポイントが高いです😊 以前、少し値が張るシャンプーを使っていた時、パパや子どもの男性陣に使われるのはもったいない精神が働いて、彼ら用には別で安い物を用意した事もあったんですが、そうするとボトルが増えてごちゃごちゃする上に、「なんかママだけずるくない❓」と、こちらもごちゃごちゃ言われてしまって面倒くさくなりました😂 やっぱり日用品は、価格を含めた全体的なバランスが大事だな、と思いました😁 シンプルでスマート、ナチュラルで開放感のある HinaCheiMamさんのお部屋はこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/4464106?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
★イベント参加★ お気に入りの日用品 Latteのシャンプー&コンディショナー🎶 RCを始めたばかりの頃にお友達になったHinaCheiMamさんのpicを見て、可愛いボトルだなぁ💕と思い、使ってみたら、泡立ちや使い心地もとっても良くって、珍しくリピートして使っています😊 シャンプーは、しばらく使うと別の物も試してみたくなって、ちょいちょい浮気はするんですが、結局リピートまではいかず、元に戻ってしまうパターンが多い中、こちらは私の中で元に戻るシャンプーとして殿堂入りしました✨ 購入しやすい価格、家族みんなが気持ちよく安心して使える(ノンシリコン)という点もポイントが高いです😊 以前、少し値が張るシャンプーを使っていた時、パパや子どもの男性陣に使われるのはもったいない精神が働いて、彼ら用には別で安い物を用意した事もあったんですが、そうするとボトルが増えてごちゃごちゃする上に、「なんかママだけずるくない❓」と、こちらもごちゃごちゃ言われてしまって面倒くさくなりました😂 やっぱり日用品は、価格を含めた全体的なバランスが大事だな、と思いました😁 シンプルでスマート、ナチュラルで開放感のある HinaCheiMamさんのお部屋はこちら💁‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/4464106?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
最近の我が家のお風呂🛁🧴 最近ゲットしたバスソルト『シロクマのきもち』はスーッとミントの香りで、お風呂上がりもひんやり爽快です♩シロクマの隣は前にRoomClipで良いよと教えていただいたアユーラの入浴剤🌿🐑暑い夏、億劫になりそうなお風呂もバスアイテムで気分を上げてます☆
最近の我が家のお風呂🛁🧴 最近ゲットしたバスソルト『シロクマのきもち』はスーッとミントの香りで、お風呂上がりもひんやり爽快です♩シロクマの隣は前にRoomClipで良いよと教えていただいたアユーラの入浴剤🌿🐑暑い夏、億劫になりそうなお風呂もバスアイテムで気分を上げてます☆
mari
mari
akmama_khさんの実例写真
使って良かった! お気に入りの日用品☆ 重炭酸の入浴剤 『BARTH』 評判がいいので、 使ってみたら… 体ポカポカ、 かゆい乾燥肌もおさまり、 いい感じ♪ 重炭酸っていっても、 シュワシュワ〜、効いてるって感じでは ありません 笑 ほんとに効いてるのかな? って感じなんですけど、 翌日とか、 入れていない日に、 あぁ〜、やっぱり効いているんだ! って感じです♪ わたしには、お高いので 疲れた時や、乾燥のひどいときに 入れて、ゆっくり入ります♪ おすすめです💖
使って良かった! お気に入りの日用品☆ 重炭酸の入浴剤 『BARTH』 評判がいいので、 使ってみたら… 体ポカポカ、 かゆい乾燥肌もおさまり、 いい感じ♪ 重炭酸っていっても、 シュワシュワ〜、効いてるって感じでは ありません 笑 ほんとに効いてるのかな? って感じなんですけど、 翌日とか、 入れていない日に、 あぁ〜、やっぱり効いているんだ! って感じです♪ わたしには、お高いので 疲れた時や、乾燥のひどいときに 入れて、ゆっくり入ります♪ おすすめです💖
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
もっと見る

お風呂 日用品の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ