RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

筋膜リリース

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyupan88さんの実例写真
中和室の宅トレスペース。 今日はエアロ30分漕いだあと高温反復入浴 。30分漕いでは入浴を繰り返し3セット。頑張りました!たくさん汗をかいたので毒素が出てスッキリしました♫筋膜リリースと腹筋ローラーは終わったら奥のカゴに入れています。 明日から勤めている保育園が通常受け入れに。神奈川県は緊急事態宣言が解除されても保育施設への登園自粛を求める期間を6月30日まで延長するとなっているのですが補助で入るクラスは1人を除いて全員登園するそうです(^◇^;)久しぶりにクラスの子供たちに会えるのは嬉しいのですが正直なところ複雑。コロナ落ち着いているとはいえ感染症拡大への防止や対策は引き続き必要とされます。私は掃除のおばさんから保育士として働けるのだろうか…何となく掃除のおばさん8割で保育士としては2割な気がします。
中和室の宅トレスペース。 今日はエアロ30分漕いだあと高温反復入浴 。30分漕いでは入浴を繰り返し3セット。頑張りました!たくさん汗をかいたので毒素が出てスッキリしました♫筋膜リリースと腹筋ローラーは終わったら奥のカゴに入れています。 明日から勤めている保育園が通常受け入れに。神奈川県は緊急事態宣言が解除されても保育施設への登園自粛を求める期間を6月30日まで延長するとなっているのですが補助で入るクラスは1人を除いて全員登園するそうです(^◇^;)久しぶりにクラスの子供たちに会えるのは嬉しいのですが正直なところ複雑。コロナ落ち着いているとはいえ感染症拡大への防止や対策は引き続き必要とされます。私は掃除のおばさんから保育士として働けるのだろうか…何となく掃除のおばさん8割で保育士としては2割な気がします。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
楽天で買ったおすすめのアイテム 寝る前にコロコロと筋膜リリースしてます 太腿はイタ気持ちいい〜! 肩はほぐされる感じ(≧▽≦) 1度売り切れましたが、明日からのスーパーセールでは、再販してます パーツも外せます オススメですよ✨
楽天で買ったおすすめのアイテム 寝る前にコロコロと筋膜リリースしてます 太腿はイタ気持ちいい〜! 肩はほぐされる感じ(≧▽≦) 1度売り切れましたが、明日からのスーパーセールでは、再販してます パーツも外せます オススメですよ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
TVでシェイプアップ動画を観ながらトレーニングしてます( ´͈ ᗨ `͈ ) あとダイソーのエクササイズ棒をgetしたのでこれから頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ これから笑♡ 楽しみです♪
TVでシェイプアップ動画を観ながらトレーニングしてます( ´͈ ᗨ `͈ ) あとダイソーのエクササイズ棒をgetしたのでこれから頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ これから笑♡ 楽しみです♪
pannal
pannal
家族
walking123さんの実例写真
健康を保つ暮らし🏃‍♂️… リビングには、隙間時間にストレッチができるようなグッズを忍ばせています🥷 1️⃣ジムテリアのシェイプキューブ 2️⃣筋膜リリースローラー どちらもインテリアのジャマにならないけれど、取り出しやすい場所に置いてます。どちらも身体のメンテナンスにお世話になってます💪
健康を保つ暮らし🏃‍♂️… リビングには、隙間時間にストレッチができるようなグッズを忍ばせています🥷 1️⃣ジムテリアのシェイプキューブ 2️⃣筋膜リリースローラー どちらもインテリアのジャマにならないけれど、取り出しやすい場所に置いてます。どちらも身体のメンテナンスにお世話になってます💪
walking123
walking123
家族
fawnさんの実例写真
健康家電¥5,980
気になっていた 【筋膜リリースガン】 YaWaRa ATHLETE を使ってみました。 何コレ♪ すっごく良い♪ アタッチメントの中でも特にこのアーチヘッドが素晴らしいく気持ち良い。 広範囲で一気に筋肉がブルブルぶるぶると波打つ波打つーーー!!!(笑) これまで筋トレはしていても、筋肉ケアってあまりしてこなかったから、股関節や臀部、大腿四頭筋がガッチガチに強ばっていて、それが更に痛みの原因にもなってたんだなぁ。 使い始めて直ぐに、筋肉がほぐれていくのを感じました。 身体は使うだけじゃなく、メンテナンスもちゃんとしていかないとね😆 あんなに座る瞬間も立ち上がる時も電気が走るような激痛があったのに、痛みが和らいでいて普通に出来る。 痛みが無い暮らしってなんて幸せだったのかと、しみじみ思う。 毎日3分間の筋膜リリース ボディケア。 続けて痛みのない身体を取り戻したい✌️ 小型なのでケースに入れて持ち運ぶにも便利。 もう重いモノは使いたくないな。 このアーチヘッドはTeam One Dayさんの公式サイトのこちらで観れます↓↓↓ 筋肉ブルブル映像は観ると驚きますよ😆 https://www.instagram.com/reel/DA3SAqsxCd6/?igsh=MWx1dzF6M2g0YzQ0OQ==
気になっていた 【筋膜リリースガン】 YaWaRa ATHLETE を使ってみました。 何コレ♪ すっごく良い♪ アタッチメントの中でも特にこのアーチヘッドが素晴らしいく気持ち良い。 広範囲で一気に筋肉がブルブルぶるぶると波打つ波打つーーー!!!(笑) これまで筋トレはしていても、筋肉ケアってあまりしてこなかったから、股関節や臀部、大腿四頭筋がガッチガチに強ばっていて、それが更に痛みの原因にもなってたんだなぁ。 使い始めて直ぐに、筋肉がほぐれていくのを感じました。 身体は使うだけじゃなく、メンテナンスもちゃんとしていかないとね😆 あんなに座る瞬間も立ち上がる時も電気が走るような激痛があったのに、痛みが和らいでいて普通に出来る。 痛みが無い暮らしってなんて幸せだったのかと、しみじみ思う。 毎日3分間の筋膜リリース ボディケア。 続けて痛みのない身体を取り戻したい✌️ 小型なのでケースに入れて持ち運ぶにも便利。 もう重いモノは使いたくないな。 このアーチヘッドはTeam One Dayさんの公式サイトのこちらで観れます↓↓↓ 筋肉ブルブル映像は観ると驚きますよ😆 https://www.instagram.com/reel/DA3SAqsxCd6/?igsh=MWx1dzF6M2g0YzQ0OQ==
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Lunaさんの実例写真
『心と体を癒す私らしい暮らしのヒント』 プロジェクターの中のインストラクターさんのようには動けませんが…ランプの灯りにアロマを焚いて、スローペースで筋膜リリース🧘!これ、気持ちいいですよ~😆 一日を締めくくる癒しの時間𓂃 𓈒𓏸𑁍
『心と体を癒す私らしい暮らしのヒント』 プロジェクターの中のインストラクターさんのようには動けませんが…ランプの灯りにアロマを焚いて、スローペースで筋膜リリース🧘!これ、気持ちいいですよ~😆 一日を締めくくる癒しの時間𓂃 𓈒𓏸𑁍
Luna
Luna
hapioshiさんの実例写真
筋トレ前に筋膜はがししてます😃 アメブロアップしました❤
筋トレ前に筋膜はがししてます😃 アメブロアップしました❤
hapioshi
hapioshi
家族
Norikaさんの実例写真
私の心と体をリラックスさせるタイム 筋膜リリースです。 デスクワークなので、30代から慢性腰痛になり、ギックリ腰も2回やられました。 そこで整形外科にも通って、整体院も通って、サロンにも通っていたが、ずっと治れませんでした。 最後セルフケアとして筋膜リリースをしはじめましたら、2ヶ月でほぼ完治 今でもルーティンでやっています。 アロマキャンドルと間接照明 リラックス音楽(hanayuriさんのplaylist) 筋膜リリースボールを使って15分、 ストレッチ15分でやっています。 下からの照明、香りと音楽でさらにリラックス効果が上がります!
私の心と体をリラックスさせるタイム 筋膜リリースです。 デスクワークなので、30代から慢性腰痛になり、ギックリ腰も2回やられました。 そこで整形外科にも通って、整体院も通って、サロンにも通っていたが、ずっと治れませんでした。 最後セルフケアとして筋膜リリースをしはじめましたら、2ヶ月でほぼ完治 今でもルーティンでやっています。 アロマキャンドルと間接照明 リラックス音楽(hanayuriさんのplaylist) 筋膜リリースボールを使って15分、 ストレッチ15分でやっています。 下からの照明、香りと音楽でさらにリラックス効果が上がります!
Norika
Norika
家族
miwaさんの実例写真
連投失礼します(* . .)))ペコッ 毎日欠かさず続けているストレッチの最近のお供はフォームローラー♪♪ 宅トレに大活躍です✨✨ 太もも、ふくらはぎ、腰、背中etc…乗せてコロコロ🌀🌀 筋膜をゆっくりほぐしていき筋肉を正常な状態に戻すことが出来るそうです‼️ おうち時間が長くて鈍りがちの身体に凸凹の痛気持ちよさがたまらないのです(ΦωΦ)💓 むくみ知らずになってきていることにも実感!使い続けることで、今後の効果にも期待です♡ こちらもイベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
連投失礼します(* . .)))ペコッ 毎日欠かさず続けているストレッチの最近のお供はフォームローラー♪♪ 宅トレに大活躍です✨✨ 太もも、ふくらはぎ、腰、背中etc…乗せてコロコロ🌀🌀 筋膜をゆっくりほぐしていき筋肉を正常な状態に戻すことが出来るそうです‼️ おうち時間が長くて鈍りがちの身体に凸凹の痛気持ちよさがたまらないのです(ΦωΦ)💓 むくみ知らずになってきていることにも実感!使い続けることで、今後の効果にも期待です♡ こちらもイベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
筋膜リリースガン買いました。 早速使って見ましたが、重かった体がスッキリ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 知らぬ間にこんなに体が凝り固まっていたんだと実感しました!!
筋膜リリースガン買いました。 早速使って見ましたが、重かった体がスッキリ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 知らぬ間にこんなに体が凝り固まっていたんだと実感しました!!
terumin
terumin
haruminさんの実例写真
フォローさせて頂いている、mizucchiさんに このコーナーで、背骨の調整、筋膜リリースに付いて、教わりました テニスボール🎾を2個、古くなったタイツに入れて 背骨の傍の筋肉をほぐすのですが これが、結構気持ち良くて・・ でも、小柄な私にはテニスボールが、ちょっとデカすぎて・・ そんな時、たまたま見つけたのが、こちらのマッサージボールです 私には丁度いい大きさ、硬さ、そして、コロコロ行っちゃわない❣️ マッサージにも、でこぼこが丁度良い感じで、気に入ってます
フォローさせて頂いている、mizucchiさんに このコーナーで、背骨の調整、筋膜リリースに付いて、教わりました テニスボール🎾を2個、古くなったタイツに入れて 背骨の傍の筋肉をほぐすのですが これが、結構気持ち良くて・・ でも、小柄な私にはテニスボールが、ちょっとデカすぎて・・ そんな時、たまたま見つけたのが、こちらのマッサージボールです 私には丁度いい大きさ、硬さ、そして、コロコロ行っちゃわない❣️ マッサージにも、でこぼこが丁度良い感じで、気に入ってます
harumin
harumin
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
寝る前の習慣
寝る前の習慣
say
say
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
毎朝30分 コーヒーを飲みながら 座るだけの“骨盤ケア”と 湯上がりに フォームローラーで 筋膜リリース リビングのすみっこに ケアグッズまとめてます
毎朝30分 コーヒーを飲みながら 座るだけの“骨盤ケア”と 湯上がりに フォームローラーで 筋膜リリース リビングのすみっこに ケアグッズまとめてます
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
在宅業務でパソコンを使用する時間が長いので 筋膜リリースを愛用しています^^ 業務中は、ずっと椅子に座りっぱなしなので 間にストレッチとかしたくても、時間を管理されているので常にパソコンの前で仕事してます、笑。 トイレに行ってもすぐに戻らないと、、、パソコンから離れた時間がカウントされて増えていくんですよねぇ。 寝起きは身体も痛いお年頃。 3日前に初めてギックリ肩をやらかしました。 ギックリ腰は何度も経験してるけど、ギックリ肩があるなんて、涙。 2枚目の写真は、ギックリ肩になる前の1人ぽっちの時に、背中に貼る湿布を床に置いた写真です。 この上めがけてゴロンしたら上手くできました、笑! このあと痛くてクシャミを我慢したけど無理で、でちゃた後にギックリ肩になりました、、、
在宅業務でパソコンを使用する時間が長いので 筋膜リリースを愛用しています^^ 業務中は、ずっと椅子に座りっぱなしなので 間にストレッチとかしたくても、時間を管理されているので常にパソコンの前で仕事してます、笑。 トイレに行ってもすぐに戻らないと、、、パソコンから離れた時間がカウントされて増えていくんですよねぇ。 寝起きは身体も痛いお年頃。 3日前に初めてギックリ肩をやらかしました。 ギックリ腰は何度も経験してるけど、ギックリ肩があるなんて、涙。 2枚目の写真は、ギックリ肩になる前の1人ぽっちの時に、背中に貼る湿布を床に置いた写真です。 この上めがけてゴロンしたら上手くできました、笑! このあと痛くてクシャミを我慢したけど無理で、でちゃた後にギックリ肩になりました、、、
kuromame
kuromame
soramameさんの実例写真
¥1,450
筋膜リリースとやらが気になり凸凹フォームローラー使い始めました。 マッサージ機買うより安くて手軽。初めは痛くてアザもできたけど慣れてきたら気持ちよいしアザも無し。翌日身体中が驚くほどスッキリします! 本当は違う色が欲しかったけど緑色しか残ってなかった。。 家族からは「ゴーヤ」って呼ばれてます。笑
筋膜リリースとやらが気になり凸凹フォームローラー使い始めました。 マッサージ機買うより安くて手軽。初めは痛くてアザもできたけど慣れてきたら気持ちよいしアザも無し。翌日身体中が驚くほどスッキリします! 本当は違う色が欲しかったけど緑色しか残ってなかった。。 家族からは「ゴーヤ」って呼ばれてます。笑
soramame
soramame
2LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
最近は、もっぱらの癒し。 筋膜リリースとお灸です、、
最近は、もっぱらの癒し。 筋膜リリースとお灸です、、
naomama
naomama
3LDK | 家族
skybellさんの実例写真
毎晩テレビを観ながらゴロゴロしてます。
毎晩テレビを観ながらゴロゴロしてます。
skybell
skybell
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加私のご褒美アイテム😊 リリースボディミニマサージ機筋肉をほぐしてくれる6段階あり1段階でも効く身体が軽くなります 😊❤️ラクラク
イベント参加私のご褒美アイテム😊 リリースボディミニマサージ機筋肉をほぐしてくれる6段階あり1段階でも効く身体が軽くなります 😊❤️ラクラク
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先程背中の『筋膜リリース』で「カイロボール」を紹介しましたがちょっと硬いのでガチで運動する人向きです。普通の人向けとして紹介したいのはコレ!身近なモノ=テニスボール+レッグウォーマーを再利用して自作してます🤗 身体ほぐすのにテニスボールが良いのは皆さんどこかで見た事あると思いますが欠点はコロコロ転がってしまう事。で、レッグウォーマーに入れるとその欠点がなくなります。 私は背骨のすぐキワの場所をほぐすのと少し離れた場所をほぐすのと2種類作ってます。 ゴルフボールは足裏解すのにちょうど良いですが硬過ぎるので他の部位には向きません。テニスボールがちょうど良い柔らかさで痛気持ち良いですよ。
先程背中の『筋膜リリース』で「カイロボール」を紹介しましたがちょっと硬いのでガチで運動する人向きです。普通の人向けとして紹介したいのはコレ!身近なモノ=テニスボール+レッグウォーマーを再利用して自作してます🤗 身体ほぐすのにテニスボールが良いのは皆さんどこかで見た事あると思いますが欠点はコロコロ転がってしまう事。で、レッグウォーマーに入れるとその欠点がなくなります。 私は背骨のすぐキワの場所をほぐすのと少し離れた場所をほぐすのと2種類作ってます。 ゴルフボールは足裏解すのにちょうど良いですが硬過ぎるので他の部位には向きません。テニスボールがちょうど良い柔らかさで痛気持ち良いですよ。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
arakoさんの実例写真
マッサージローラーとテニスボールで筋膜リリース 痛くてフーフー言いながらだけどやればスッキリ
マッサージローラーとテニスボールで筋膜リリース 痛くてフーフー言いながらだけどやればスッキリ
arako
arako
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥9,700
今年、新しく始めたいこと ✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:* SIXPAD POWER ROLLER S 昨年ひっそり買っていたパワーローラーS✨ 今年はギックリ腰予防のために筋肉ほぐしストレッチ 筋膜リリースしなくちゃ‼️ まずは腰から背中ほぐしから😂
今年、新しく始めたいこと ✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:* SIXPAD POWER ROLLER S 昨年ひっそり買っていたパワーローラーS✨ 今年はギックリ腰予防のために筋肉ほぐしストレッチ 筋膜リリースしなくちゃ‼️ まずは腰から背中ほぐしから😂
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お正月にGETしたフォームローラー💕 いつも子供達を送ってから、スポーツクラブでのトレーニングが日課だけど、今年からはおうちでも筋膜リリースはじめました💖
お正月にGETしたフォームローラー💕 いつも子供達を送ってから、スポーツクラブでのトレーニングが日課だけど、今年からはおうちでも筋膜リリースはじめました💖
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 今年買って良かったものといえば、この【トリガーポイント】ですね。 いわゆる筋膜ローラーとかフォームローラーとか言われているもので、寝ころびながら身体を押し付け 筋膜をリリースする器具です。 夜勤明けの眠る前にすると、起きたときの身体のハリがかなり改善されました。 以前はマッサージに頼っていましたが、コロナ禍でなかなか行けず困っていたところ、これに出会えてラッキーでした。 最初、お試しでグリーンのものを買ったんですが、夫婦で取り合いになったので、もう一つ買い増ししました😅
イベント投稿です^^ 今年買って良かったものといえば、この【トリガーポイント】ですね。 いわゆる筋膜ローラーとかフォームローラーとか言われているもので、寝ころびながら身体を押し付け 筋膜をリリースする器具です。 夜勤明けの眠る前にすると、起きたときの身体のハリがかなり改善されました。 以前はマッサージに頼っていましたが、コロナ禍でなかなか行けず困っていたところ、これに出会えてラッキーでした。 最初、お試しでグリーンのものを買ったんですが、夫婦で取り合いになったので、もう一つ買い増ししました😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
73さんの実例写真
ストレッチポールに追加して、最近手に入れた筋膜リリースグッズ(ちっちゃい方)これがすごく気持ちよくてハマる。私はローラーでコロコロ、猫は隣でゴロゴロ。今、プープー、キューキューと寝息?いびき?寝言?聞こえてます。
ストレッチポールに追加して、最近手に入れた筋膜リリースグッズ(ちっちゃい方)これがすごく気持ちよくてハマる。私はローラーでコロコロ、猫は隣でゴロゴロ。今、プープー、キューキューと寝息?いびき?寝言?聞こえてます。
73
73
2LDK | 家族
もっと見る

筋膜リリースの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

筋膜リリース

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyupan88さんの実例写真
中和室の宅トレスペース。 今日はエアロ30分漕いだあと高温反復入浴 。30分漕いでは入浴を繰り返し3セット。頑張りました!たくさん汗をかいたので毒素が出てスッキリしました♫筋膜リリースと腹筋ローラーは終わったら奥のカゴに入れています。 明日から勤めている保育園が通常受け入れに。神奈川県は緊急事態宣言が解除されても保育施設への登園自粛を求める期間を6月30日まで延長するとなっているのですが補助で入るクラスは1人を除いて全員登園するそうです(^◇^;)久しぶりにクラスの子供たちに会えるのは嬉しいのですが正直なところ複雑。コロナ落ち着いているとはいえ感染症拡大への防止や対策は引き続き必要とされます。私は掃除のおばさんから保育士として働けるのだろうか…何となく掃除のおばさん8割で保育士としては2割な気がします。
中和室の宅トレスペース。 今日はエアロ30分漕いだあと高温反復入浴 。30分漕いでは入浴を繰り返し3セット。頑張りました!たくさん汗をかいたので毒素が出てスッキリしました♫筋膜リリースと腹筋ローラーは終わったら奥のカゴに入れています。 明日から勤めている保育園が通常受け入れに。神奈川県は緊急事態宣言が解除されても保育施設への登園自粛を求める期間を6月30日まで延長するとなっているのですが補助で入るクラスは1人を除いて全員登園するそうです(^◇^;)久しぶりにクラスの子供たちに会えるのは嬉しいのですが正直なところ複雑。コロナ落ち着いているとはいえ感染症拡大への防止や対策は引き続き必要とされます。私は掃除のおばさんから保育士として働けるのだろうか…何となく掃除のおばさん8割で保育士としては2割な気がします。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
楽天で買ったおすすめのアイテム 寝る前にコロコロと筋膜リリースしてます 太腿はイタ気持ちいい〜! 肩はほぐされる感じ(≧▽≦) 1度売り切れましたが、明日からのスーパーセールでは、再販してます パーツも外せます オススメですよ✨
楽天で買ったおすすめのアイテム 寝る前にコロコロと筋膜リリースしてます 太腿はイタ気持ちいい〜! 肩はほぐされる感じ(≧▽≦) 1度売り切れましたが、明日からのスーパーセールでは、再販してます パーツも外せます オススメですよ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
TVでシェイプアップ動画を観ながらトレーニングしてます( ´͈ ᗨ `͈ ) あとダイソーのエクササイズ棒をgetしたのでこれから頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ これから笑♡ 楽しみです♪
TVでシェイプアップ動画を観ながらトレーニングしてます( ´͈ ᗨ `͈ ) あとダイソーのエクササイズ棒をgetしたのでこれから頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ これから笑♡ 楽しみです♪
pannal
pannal
家族
walking123さんの実例写真
健康を保つ暮らし🏃‍♂️… リビングには、隙間時間にストレッチができるようなグッズを忍ばせています🥷 1️⃣ジムテリアのシェイプキューブ 2️⃣筋膜リリースローラー どちらもインテリアのジャマにならないけれど、取り出しやすい場所に置いてます。どちらも身体のメンテナンスにお世話になってます💪
健康を保つ暮らし🏃‍♂️… リビングには、隙間時間にストレッチができるようなグッズを忍ばせています🥷 1️⃣ジムテリアのシェイプキューブ 2️⃣筋膜リリースローラー どちらもインテリアのジャマにならないけれど、取り出しやすい場所に置いてます。どちらも身体のメンテナンスにお世話になってます💪
walking123
walking123
家族
fawnさんの実例写真
健康家電¥5,980
気になっていた 【筋膜リリースガン】 YaWaRa ATHLETE を使ってみました。 何コレ♪ すっごく良い♪ アタッチメントの中でも特にこのアーチヘッドが素晴らしいく気持ち良い。 広範囲で一気に筋肉がブルブルぶるぶると波打つ波打つーーー!!!(笑) これまで筋トレはしていても、筋肉ケアってあまりしてこなかったから、股関節や臀部、大腿四頭筋がガッチガチに強ばっていて、それが更に痛みの原因にもなってたんだなぁ。 使い始めて直ぐに、筋肉がほぐれていくのを感じました。 身体は使うだけじゃなく、メンテナンスもちゃんとしていかないとね😆 あんなに座る瞬間も立ち上がる時も電気が走るような激痛があったのに、痛みが和らいでいて普通に出来る。 痛みが無い暮らしってなんて幸せだったのかと、しみじみ思う。 毎日3分間の筋膜リリース ボディケア。 続けて痛みのない身体を取り戻したい✌️ 小型なのでケースに入れて持ち運ぶにも便利。 もう重いモノは使いたくないな。 このアーチヘッドはTeam One Dayさんの公式サイトのこちらで観れます↓↓↓ 筋肉ブルブル映像は観ると驚きますよ😆 https://www.instagram.com/reel/DA3SAqsxCd6/?igsh=MWx1dzF6M2g0YzQ0OQ==
気になっていた 【筋膜リリースガン】 YaWaRa ATHLETE を使ってみました。 何コレ♪ すっごく良い♪ アタッチメントの中でも特にこのアーチヘッドが素晴らしいく気持ち良い。 広範囲で一気に筋肉がブルブルぶるぶると波打つ波打つーーー!!!(笑) これまで筋トレはしていても、筋肉ケアってあまりしてこなかったから、股関節や臀部、大腿四頭筋がガッチガチに強ばっていて、それが更に痛みの原因にもなってたんだなぁ。 使い始めて直ぐに、筋肉がほぐれていくのを感じました。 身体は使うだけじゃなく、メンテナンスもちゃんとしていかないとね😆 あんなに座る瞬間も立ち上がる時も電気が走るような激痛があったのに、痛みが和らいでいて普通に出来る。 痛みが無い暮らしってなんて幸せだったのかと、しみじみ思う。 毎日3分間の筋膜リリース ボディケア。 続けて痛みのない身体を取り戻したい✌️ 小型なのでケースに入れて持ち運ぶにも便利。 もう重いモノは使いたくないな。 このアーチヘッドはTeam One Dayさんの公式サイトのこちらで観れます↓↓↓ 筋肉ブルブル映像は観ると驚きますよ😆 https://www.instagram.com/reel/DA3SAqsxCd6/?igsh=MWx1dzF6M2g0YzQ0OQ==
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Lunaさんの実例写真
『心と体を癒す私らしい暮らしのヒント』 プロジェクターの中のインストラクターさんのようには動けませんが…ランプの灯りにアロマを焚いて、スローペースで筋膜リリース🧘!これ、気持ちいいですよ~😆 一日を締めくくる癒しの時間𓂃 𓈒𓏸𑁍
『心と体を癒す私らしい暮らしのヒント』 プロジェクターの中のインストラクターさんのようには動けませんが…ランプの灯りにアロマを焚いて、スローペースで筋膜リリース🧘!これ、気持ちいいですよ~😆 一日を締めくくる癒しの時間𓂃 𓈒𓏸𑁍
Luna
Luna
hapioshiさんの実例写真
筋トレ前に筋膜はがししてます😃 アメブロアップしました❤
筋トレ前に筋膜はがししてます😃 アメブロアップしました❤
hapioshi
hapioshi
家族
Norikaさんの実例写真
私の心と体をリラックスさせるタイム 筋膜リリースです。 デスクワークなので、30代から慢性腰痛になり、ギックリ腰も2回やられました。 そこで整形外科にも通って、整体院も通って、サロンにも通っていたが、ずっと治れませんでした。 最後セルフケアとして筋膜リリースをしはじめましたら、2ヶ月でほぼ完治 今でもルーティンでやっています。 アロマキャンドルと間接照明 リラックス音楽(hanayuriさんのplaylist) 筋膜リリースボールを使って15分、 ストレッチ15分でやっています。 下からの照明、香りと音楽でさらにリラックス効果が上がります!
私の心と体をリラックスさせるタイム 筋膜リリースです。 デスクワークなので、30代から慢性腰痛になり、ギックリ腰も2回やられました。 そこで整形外科にも通って、整体院も通って、サロンにも通っていたが、ずっと治れませんでした。 最後セルフケアとして筋膜リリースをしはじめましたら、2ヶ月でほぼ完治 今でもルーティンでやっています。 アロマキャンドルと間接照明 リラックス音楽(hanayuriさんのplaylist) 筋膜リリースボールを使って15分、 ストレッチ15分でやっています。 下からの照明、香りと音楽でさらにリラックス効果が上がります!
Norika
Norika
家族
miwaさんの実例写真
連投失礼します(* . .)))ペコッ 毎日欠かさず続けているストレッチの最近のお供はフォームローラー♪♪ 宅トレに大活躍です✨✨ 太もも、ふくらはぎ、腰、背中etc…乗せてコロコロ🌀🌀 筋膜をゆっくりほぐしていき筋肉を正常な状態に戻すことが出来るそうです‼️ おうち時間が長くて鈍りがちの身体に凸凹の痛気持ちよさがたまらないのです(ΦωΦ)💓 むくみ知らずになってきていることにも実感!使い続けることで、今後の効果にも期待です♡ こちらもイベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
連投失礼します(* . .)))ペコッ 毎日欠かさず続けているストレッチの最近のお供はフォームローラー♪♪ 宅トレに大活躍です✨✨ 太もも、ふくらはぎ、腰、背中etc…乗せてコロコロ🌀🌀 筋膜をゆっくりほぐしていき筋肉を正常な状態に戻すことが出来るそうです‼️ おうち時間が長くて鈍りがちの身体に凸凹の痛気持ちよさがたまらないのです(ΦωΦ)💓 むくみ知らずになってきていることにも実感!使い続けることで、今後の効果にも期待です♡ こちらもイベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
teruminさんの実例写真
筋膜リリースガン買いました。 早速使って見ましたが、重かった体がスッキリ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 知らぬ間にこんなに体が凝り固まっていたんだと実感しました!!
筋膜リリースガン買いました。 早速使って見ましたが、重かった体がスッキリ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 知らぬ間にこんなに体が凝り固まっていたんだと実感しました!!
terumin
terumin
haruminさんの実例写真
フォローさせて頂いている、mizucchiさんに このコーナーで、背骨の調整、筋膜リリースに付いて、教わりました テニスボール🎾を2個、古くなったタイツに入れて 背骨の傍の筋肉をほぐすのですが これが、結構気持ち良くて・・ でも、小柄な私にはテニスボールが、ちょっとデカすぎて・・ そんな時、たまたま見つけたのが、こちらのマッサージボールです 私には丁度いい大きさ、硬さ、そして、コロコロ行っちゃわない❣️ マッサージにも、でこぼこが丁度良い感じで、気に入ってます
フォローさせて頂いている、mizucchiさんに このコーナーで、背骨の調整、筋膜リリースに付いて、教わりました テニスボール🎾を2個、古くなったタイツに入れて 背骨の傍の筋肉をほぐすのですが これが、結構気持ち良くて・・ でも、小柄な私にはテニスボールが、ちょっとデカすぎて・・ そんな時、たまたま見つけたのが、こちらのマッサージボールです 私には丁度いい大きさ、硬さ、そして、コロコロ行っちゃわない❣️ マッサージにも、でこぼこが丁度良い感じで、気に入ってます
harumin
harumin
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
寝る前の習慣
寝る前の習慣
say
say
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
¥4,480
毎朝30分 コーヒーを飲みながら 座るだけの“骨盤ケア”と 湯上がりに フォームローラーで 筋膜リリース リビングのすみっこに ケアグッズまとめてます
毎朝30分 コーヒーを飲みながら 座るだけの“骨盤ケア”と 湯上がりに フォームローラーで 筋膜リリース リビングのすみっこに ケアグッズまとめてます
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
在宅業務でパソコンを使用する時間が長いので 筋膜リリースを愛用しています^^ 業務中は、ずっと椅子に座りっぱなしなので 間にストレッチとかしたくても、時間を管理されているので常にパソコンの前で仕事してます、笑。 トイレに行ってもすぐに戻らないと、、、パソコンから離れた時間がカウントされて増えていくんですよねぇ。 寝起きは身体も痛いお年頃。 3日前に初めてギックリ肩をやらかしました。 ギックリ腰は何度も経験してるけど、ギックリ肩があるなんて、涙。 2枚目の写真は、ギックリ肩になる前の1人ぽっちの時に、背中に貼る湿布を床に置いた写真です。 この上めがけてゴロンしたら上手くできました、笑! このあと痛くてクシャミを我慢したけど無理で、でちゃた後にギックリ肩になりました、、、
在宅業務でパソコンを使用する時間が長いので 筋膜リリースを愛用しています^^ 業務中は、ずっと椅子に座りっぱなしなので 間にストレッチとかしたくても、時間を管理されているので常にパソコンの前で仕事してます、笑。 トイレに行ってもすぐに戻らないと、、、パソコンから離れた時間がカウントされて増えていくんですよねぇ。 寝起きは身体も痛いお年頃。 3日前に初めてギックリ肩をやらかしました。 ギックリ腰は何度も経験してるけど、ギックリ肩があるなんて、涙。 2枚目の写真は、ギックリ肩になる前の1人ぽっちの時に、背中に貼る湿布を床に置いた写真です。 この上めがけてゴロンしたら上手くできました、笑! このあと痛くてクシャミを我慢したけど無理で、でちゃた後にギックリ肩になりました、、、
kuromame
kuromame
soramameさんの実例写真
筋膜リリースとやらが気になり凸凹フォームローラー使い始めました。 マッサージ機買うより安くて手軽。初めは痛くてアザもできたけど慣れてきたら気持ちよいしアザも無し。翌日身体中が驚くほどスッキリします! 本当は違う色が欲しかったけど緑色しか残ってなかった。。 家族からは「ゴーヤ」って呼ばれてます。笑
筋膜リリースとやらが気になり凸凹フォームローラー使い始めました。 マッサージ機買うより安くて手軽。初めは痛くてアザもできたけど慣れてきたら気持ちよいしアザも無し。翌日身体中が驚くほどスッキリします! 本当は違う色が欲しかったけど緑色しか残ってなかった。。 家族からは「ゴーヤ」って呼ばれてます。笑
soramame
soramame
2LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
最近は、もっぱらの癒し。 筋膜リリースとお灸です、、
最近は、もっぱらの癒し。 筋膜リリースとお灸です、、
naomama
naomama
3LDK | 家族
skybellさんの実例写真
毎晩テレビを観ながらゴロゴロしてます。
毎晩テレビを観ながらゴロゴロしてます。
skybell
skybell
3LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加私のご褒美アイテム😊 リリースボディミニマサージ機筋肉をほぐしてくれる6段階あり1段階でも効く身体が軽くなります 😊❤️ラクラク
イベント参加私のご褒美アイテム😊 リリースボディミニマサージ機筋肉をほぐしてくれる6段階あり1段階でも効く身体が軽くなります 😊❤️ラクラク
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先程背中の『筋膜リリース』で「カイロボール」を紹介しましたがちょっと硬いのでガチで運動する人向きです。普通の人向けとして紹介したいのはコレ!身近なモノ=テニスボール+レッグウォーマーを再利用して自作してます🤗 身体ほぐすのにテニスボールが良いのは皆さんどこかで見た事あると思いますが欠点はコロコロ転がってしまう事。で、レッグウォーマーに入れるとその欠点がなくなります。 私は背骨のすぐキワの場所をほぐすのと少し離れた場所をほぐすのと2種類作ってます。 ゴルフボールは足裏解すのにちょうど良いですが硬過ぎるので他の部位には向きません。テニスボールがちょうど良い柔らかさで痛気持ち良いですよ。
先程背中の『筋膜リリース』で「カイロボール」を紹介しましたがちょっと硬いのでガチで運動する人向きです。普通の人向けとして紹介したいのはコレ!身近なモノ=テニスボール+レッグウォーマーを再利用して自作してます🤗 身体ほぐすのにテニスボールが良いのは皆さんどこかで見た事あると思いますが欠点はコロコロ転がってしまう事。で、レッグウォーマーに入れるとその欠点がなくなります。 私は背骨のすぐキワの場所をほぐすのと少し離れた場所をほぐすのと2種類作ってます。 ゴルフボールは足裏解すのにちょうど良いですが硬過ぎるので他の部位には向きません。テニスボールがちょうど良い柔らかさで痛気持ち良いですよ。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
arakoさんの実例写真
マッサージローラーとテニスボールで筋膜リリース 痛くてフーフー言いながらだけどやればスッキリ
マッサージローラーとテニスボールで筋膜リリース 痛くてフーフー言いながらだけどやればスッキリ
arako
arako
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥9,700
今年、新しく始めたいこと ✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:* SIXPAD POWER ROLLER S 昨年ひっそり買っていたパワーローラーS✨ 今年はギックリ腰予防のために筋肉ほぐしストレッチ 筋膜リリースしなくちゃ‼️ まずは腰から背中ほぐしから😂
今年、新しく始めたいこと ✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:* SIXPAD POWER ROLLER S 昨年ひっそり買っていたパワーローラーS✨ 今年はギックリ腰予防のために筋肉ほぐしストレッチ 筋膜リリースしなくちゃ‼️ まずは腰から背中ほぐしから😂
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お正月にGETしたフォームローラー💕 いつも子供達を送ってから、スポーツクラブでのトレーニングが日課だけど、今年からはおうちでも筋膜リリースはじめました💖
お正月にGETしたフォームローラー💕 いつも子供達を送ってから、スポーツクラブでのトレーニングが日課だけど、今年からはおうちでも筋膜リリースはじめました💖
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 今年買って良かったものといえば、この【トリガーポイント】ですね。 いわゆる筋膜ローラーとかフォームローラーとか言われているもので、寝ころびながら身体を押し付け 筋膜をリリースする器具です。 夜勤明けの眠る前にすると、起きたときの身体のハリがかなり改善されました。 以前はマッサージに頼っていましたが、コロナ禍でなかなか行けず困っていたところ、これに出会えてラッキーでした。 最初、お試しでグリーンのものを買ったんですが、夫婦で取り合いになったので、もう一つ買い増ししました😅
イベント投稿です^^ 今年買って良かったものといえば、この【トリガーポイント】ですね。 いわゆる筋膜ローラーとかフォームローラーとか言われているもので、寝ころびながら身体を押し付け 筋膜をリリースする器具です。 夜勤明けの眠る前にすると、起きたときの身体のハリがかなり改善されました。 以前はマッサージに頼っていましたが、コロナ禍でなかなか行けず困っていたところ、これに出会えてラッキーでした。 最初、お試しでグリーンのものを買ったんですが、夫婦で取り合いになったので、もう一つ買い増ししました😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
73さんの実例写真
ストレッチポールに追加して、最近手に入れた筋膜リリースグッズ(ちっちゃい方)これがすごく気持ちよくてハマる。私はローラーでコロコロ、猫は隣でゴロゴロ。今、プープー、キューキューと寝息?いびき?寝言?聞こえてます。
ストレッチポールに追加して、最近手に入れた筋膜リリースグッズ(ちっちゃい方)これがすごく気持ちよくてハマる。私はローラーでコロコロ、猫は隣でゴロゴロ。今、プープー、キューキューと寝息?いびき?寝言?聞こえてます。
73
73
2LDK | 家族
もっと見る

筋膜リリースの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ