お雛様 7段飾り

212枚の部屋写真から47枚をセレクト
ninopyonsanさんの実例写真
7段飾りのお雛様を床の間に飾りました。
7段飾りのお雛様を床の間に飾りました。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
kikkoさんの実例写真
ひな祭り 2023 に参加します。 おひな祭りパーティーをしました。 菱餅風の三色のババロアと、ちらし寿司を作りました。 花は、カラーをお内裏様とお雛様に見立てました。 1日遅れだったので、食べ終わったら、急いでしまいました。
ひな祭り 2023 に参加します。 おひな祭りパーティーをしました。 菱餅風の三色のババロアと、ちらし寿司を作りました。 花は、カラーをお内裏様とお雛様に見立てました。 1日遅れだったので、食べ終わったら、急いでしまいました。
kikko
kikko
4LDK | 家族
kyaro101さんの実例写真
新しいお家で飾るお雛様 7段飾りはスペース無いのでお雛様とお内裏様のみ ニトリの折りたたみテーブルに赤い布に100均の桜絵柄の布を合わせて華やかさアップ❤️ 元々の雪洞が大きくて置けなかったので やっぱり100均の円錐形のガラス花瓶に造花 壁に桜の花びらのデコレーション 外は雪だけど春はすぐそこですね🌸
新しいお家で飾るお雛様 7段飾りはスペース無いのでお雛様とお内裏様のみ ニトリの折りたたみテーブルに赤い布に100均の桜絵柄の布を合わせて華やかさアップ❤️ 元々の雪洞が大きくて置けなかったので やっぱり100均の円錐形のガラス花瓶に造花 壁に桜の花びらのデコレーション 外は雪だけど春はすぐそこですね🌸
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
節分も終わり、和室にお雛様を出しました。昭和の私のお雛様を娘に引き継いでます。7段飾りを飾るスペースが我が家にはないので、2段飾りの雛壇を購入し、お雛様、お内裏様、三人官女だけ飾りました。2段飾りでもすごく立派で両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
節分も終わり、和室にお雛様を出しました。昭和の私のお雛様を娘に引き継いでます。7段飾りを飾るスペースが我が家にはないので、2段飾りの雛壇を購入し、お雛様、お内裏様、三人官女だけ飾りました。2段飾りでもすごく立派で両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
makaron
makaron
4LDK | 家族
kanhanaさんの実例写真
重い腰を上げて、お雛様を実家から持ってきて、7段飾りを3段にし飾りました♡ sa06さんのおかげです!ありがとう💓 やっぱりお雛様はいいですね!昔のだから今の顔とは違うけど、昭和感ありでよし!
重い腰を上げて、お雛様を実家から持ってきて、7段飾りを3段にし飾りました♡ sa06さんのおかげです!ありがとう💓 やっぱりお雛様はいいですね!昔のだから今の顔とは違うけど、昭和感ありでよし!
kanhana
kanhana
4LDK | 家族
shintamachikoさんの実例写真
我が家の豪華?!7段飾り🎎
我が家の豪華?!7段飾り🎎
shintamachiko
shintamachiko
yu_ueさんの実例写真
先週の木曜日、日柄が大安だったのでお雛様を飾りました。吉徳大光です。娘の名前は紫と書いてゆかりです。本当に読みます。漢字変換でちゃんと出てきます。キラキラネームでは全くありません。なので紫色の屏風を選びました。 実家にはわたしの7段飾りと母の5段飾りが眠っています。 2歳の娘は時々お雛様を指差して、嬉しそうにごにょごにょ言っています。(何を言っているかわかりません・・)
先週の木曜日、日柄が大安だったのでお雛様を飾りました。吉徳大光です。娘の名前は紫と書いてゆかりです。本当に読みます。漢字変換でちゃんと出てきます。キラキラネームでは全くありません。なので紫色の屏風を選びました。 実家にはわたしの7段飾りと母の5段飾りが眠っています。 2歳の娘は時々お雛様を指差して、嬉しそうにごにょごにょ言っています。(何を言っているかわかりません・・)
yu_ue
yu_ue
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
danranさんの実例写真
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
danran
danran
家族
konekoginjiさんの実例写真
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
konekoginji
konekoginji
Mizuhoさんの実例写真
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
Mizuho
Mizuho
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
お雛様出しました(^o^) 旦那さんのお姉さんが産まれた時から一緒のお雛様❇︎ まだまだ現役です(*´-`) 今年こそは娘の名前旗をつくってあげたい( ・᷄-・᷅ ) 隣では息子が私の子どもの頃使ってたゲームキューブでマリオパーティ6をやってます。。笑
お雛様出しました(^o^) 旦那さんのお姉さんが産まれた時から一緒のお雛様❇︎ まだまだ現役です(*´-`) 今年こそは娘の名前旗をつくってあげたい( ・᷄-・᷅ ) 隣では息子が私の子どもの頃使ってたゲームキューブでマリオパーティ6をやってます。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
coco1204さんの実例写真
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
coco1204
coco1204
家族
fuuさんの実例写真
fuu
fuu
家族
tsoymuonさんの実例写真
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
tsoymuon
tsoymuon
komainuさんの実例写真
今年は頑張って7段飾り出しました💪
今年は頑張って7段飾り出しました💪
komainu
komainu
家族
aliceさんの実例写真
リビングのテーブルを台にして飾りました。36年間かな?今年は7段飾りをお二人だけで。
リビングのテーブルを台にして飾りました。36年間かな?今年は7段飾りをお二人だけで。
alice
alice
家族
okyosan101さんの実例写真
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
お雛様イベント参加です✨ 私のお雛様はガラスケースに入っていました。 でもお友達の家には7段飾りがデデンと飾ってあって、子供心に羨ましかったのを覚えています😌 なので娘のお雛様はケースに入っていない三段飾りに😊🎵 年々出すのも直すのも面倒くさくなってきましたが、頑張って毎年飾っていきたいと思ってます♪
お雛様イベント参加です✨ 私のお雛様はガラスケースに入っていました。 でもお友達の家には7段飾りがデデンと飾ってあって、子供心に羨ましかったのを覚えています😌 なので娘のお雛様はケースに入っていない三段飾りに😊🎵 年々出すのも直すのも面倒くさくなってきましたが、頑張って毎年飾っていきたいと思ってます♪
tiha
tiha
家族
maayaさんの実例写真
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
maaya
maaya
家族
krmgさんの実例写真
元々は古い(40年前)七段飾りの雛人形です。 三姉妹の雛人形、 実家から 引き継いでいました。 今の住まいは狭い賃貸アパートで 七段は出せないので 雑貨を乗せていた アイアンシェルフに 五人囃子までのお人形だけ飾ってみました。 セリアのウォールステッカーとサリューのボールライト で 少し賑やかに。 金屏風や赤い座布等は あえて 省略。 簡易お雛様ですが、 3歳の娘は とても気に入ってくれています。 去年まで七段を出していたので 少し寂しいですが…
元々は古い(40年前)七段飾りの雛人形です。 三姉妹の雛人形、 実家から 引き継いでいました。 今の住まいは狭い賃貸アパートで 七段は出せないので 雑貨を乗せていた アイアンシェルフに 五人囃子までのお人形だけ飾ってみました。 セリアのウォールステッカーとサリューのボールライト で 少し賑やかに。 金屏風や赤い座布等は あえて 省略。 簡易お雛様ですが、 3歳の娘は とても気に入ってくれています。 去年まで七段を出していたので 少し寂しいですが…
krmg
krmg
2DK
ouchiさんの実例写真
お雛様出しました∖ꇎ∕∖ꇎ∕わたしのお雛様を娘に継ぎました。7段を飾る気力はないのでお雛様とお内裏様だけ、和室に飾りました。そして付属品も一切なしという(笑)
お雛様出しました∖ꇎ∕∖ꇎ∕わたしのお雛様を娘に継ぎました。7段を飾る気力はないのでお雛様とお内裏様だけ、和室に飾りました。そして付属品も一切なしという(笑)
ouchi
ouchi
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家のお雛様 むかーしむかしの7段飾り 皆さんのオシャレなお雛様とは程遠い物ですが、3年振りに頑張って飾りました。 骨組みの組み立てが大変で 手も足も頭も使います(* ̄ω ̄)ノ 出来上がるまで半日かかったけど、全て飾り終えると やっぱり良いものですね〜🎎
我が家のお雛様 むかーしむかしの7段飾り 皆さんのオシャレなお雛様とは程遠い物ですが、3年振りに頑張って飾りました。 骨組みの組み立てが大変で 手も足も頭も使います(* ̄ω ̄)ノ 出来上がるまで半日かかったけど、全て飾り終えると やっぱり良いものですね〜🎎
unichan
unichan
3LDK | 家族
okayudesuさんの実例写真
7段飾りのお雛様を出しました。
7段飾りのお雛様を出しました。
okayudesu
okayudesu
家族
もっと見る

お雛様 7段飾りが気になるあなたにおすすめ

お雛様 7段飾りの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お雛様 7段飾り

212枚の部屋写真から47枚をセレクト
ninopyonsanさんの実例写真
7段飾りのお雛様を床の間に飾りました。
7段飾りのお雛様を床の間に飾りました。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
kikkoさんの実例写真
ひな祭り 2023 に参加します。 おひな祭りパーティーをしました。 菱餅風の三色のババロアと、ちらし寿司を作りました。 花は、カラーをお内裏様とお雛様に見立てました。 1日遅れだったので、食べ終わったら、急いでしまいました。
ひな祭り 2023 に参加します。 おひな祭りパーティーをしました。 菱餅風の三色のババロアと、ちらし寿司を作りました。 花は、カラーをお内裏様とお雛様に見立てました。 1日遅れだったので、食べ終わったら、急いでしまいました。
kikko
kikko
4LDK | 家族
kyaro101さんの実例写真
新しいお家で飾るお雛様 7段飾りはスペース無いのでお雛様とお内裏様のみ ニトリの折りたたみテーブルに赤い布に100均の桜絵柄の布を合わせて華やかさアップ❤️ 元々の雪洞が大きくて置けなかったので やっぱり100均の円錐形のガラス花瓶に造花 壁に桜の花びらのデコレーション 外は雪だけど春はすぐそこですね🌸
新しいお家で飾るお雛様 7段飾りはスペース無いのでお雛様とお内裏様のみ ニトリの折りたたみテーブルに赤い布に100均の桜絵柄の布を合わせて華やかさアップ❤️ 元々の雪洞が大きくて置けなかったので やっぱり100均の円錐形のガラス花瓶に造花 壁に桜の花びらのデコレーション 外は雪だけど春はすぐそこですね🌸
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
節分も終わり、和室にお雛様を出しました。昭和の私のお雛様を娘に引き継いでます。7段飾りを飾るスペースが我が家にはないので、2段飾りの雛壇を購入し、お雛様、お内裏様、三人官女だけ飾りました。2段飾りでもすごく立派で両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
節分も終わり、和室にお雛様を出しました。昭和の私のお雛様を娘に引き継いでます。7段飾りを飾るスペースが我が家にはないので、2段飾りの雛壇を購入し、お雛様、お内裏様、三人官女だけ飾りました。2段飾りでもすごく立派で両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
makaron
makaron
4LDK | 家族
kanhanaさんの実例写真
重い腰を上げて、お雛様を実家から持ってきて、7段飾りを3段にし飾りました♡ sa06さんのおかげです!ありがとう💓 やっぱりお雛様はいいですね!昔のだから今の顔とは違うけど、昭和感ありでよし!
重い腰を上げて、お雛様を実家から持ってきて、7段飾りを3段にし飾りました♡ sa06さんのおかげです!ありがとう💓 やっぱりお雛様はいいですね!昔のだから今の顔とは違うけど、昭和感ありでよし!
kanhana
kanhana
4LDK | 家族
shintamachikoさんの実例写真
我が家の豪華?!7段飾り🎎
我が家の豪華?!7段飾り🎎
shintamachiko
shintamachiko
yu_ueさんの実例写真
先週の木曜日、日柄が大安だったのでお雛様を飾りました。吉徳大光です。娘の名前は紫と書いてゆかりです。本当に読みます。漢字変換でちゃんと出てきます。キラキラネームでは全くありません。なので紫色の屏風を選びました。 実家にはわたしの7段飾りと母の5段飾りが眠っています。 2歳の娘は時々お雛様を指差して、嬉しそうにごにょごにょ言っています。(何を言っているかわかりません・・)
先週の木曜日、日柄が大安だったのでお雛様を飾りました。吉徳大光です。娘の名前は紫と書いてゆかりです。本当に読みます。漢字変換でちゃんと出てきます。キラキラネームでは全くありません。なので紫色の屏風を選びました。 実家にはわたしの7段飾りと母の5段飾りが眠っています。 2歳の娘は時々お雛様を指差して、嬉しそうにごにょごにょ言っています。(何を言っているかわかりません・・)
yu_ue
yu_ue
3LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
danranさんの実例写真
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
danran
danran
家族
konekoginjiさんの実例写真
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
konekoginji
konekoginji
Mizuhoさんの実例写真
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
今年は7段飾りを出す予定でしたが、仕事部屋が無くなると困るので今年も2人f^_^;) 去年は、兜の台と屏風だったので、今年はお雛様の屏風と台で(*^^*)
Mizuho
Mizuho
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
お雛様出しました(^o^) 旦那さんのお姉さんが産まれた時から一緒のお雛様❇︎ まだまだ現役です(*´-`) 今年こそは娘の名前旗をつくってあげたい( ・᷄-・᷅ ) 隣では息子が私の子どもの頃使ってたゲームキューブでマリオパーティ6をやってます。。笑
お雛様出しました(^o^) 旦那さんのお姉さんが産まれた時から一緒のお雛様❇︎ まだまだ現役です(*´-`) 今年こそは娘の名前旗をつくってあげたい( ・᷄-・᷅ ) 隣では息子が私の子どもの頃使ってたゲームキューブでマリオパーティ6をやってます。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
coco1204さんの実例写真
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
coco1204
coco1204
家族
fuuさんの実例写真
fuu
fuu
家族
tsoymuonさんの実例写真
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
tsoymuon
tsoymuon
komainuさんの実例写真
今年は頑張って7段飾り出しました💪
今年は頑張って7段飾り出しました💪
komainu
komainu
家族
aliceさんの実例写真
リビングのテーブルを台にして飾りました。36年間かな?今年は7段飾りをお二人だけで。
リビングのテーブルを台にして飾りました。36年間かな?今年は7段飾りをお二人だけで。
alice
alice
家族
okyosan101さんの実例写真
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
お雛様イベント参加です✨ 私のお雛様はガラスケースに入っていました。 でもお友達の家には7段飾りがデデンと飾ってあって、子供心に羨ましかったのを覚えています😌 なので娘のお雛様はケースに入っていない三段飾りに😊🎵 年々出すのも直すのも面倒くさくなってきましたが、頑張って毎年飾っていきたいと思ってます♪
お雛様イベント参加です✨ 私のお雛様はガラスケースに入っていました。 でもお友達の家には7段飾りがデデンと飾ってあって、子供心に羨ましかったのを覚えています😌 なので娘のお雛様はケースに入っていない三段飾りに😊🎵 年々出すのも直すのも面倒くさくなってきましたが、頑張って毎年飾っていきたいと思ってます♪
tiha
tiha
家族
maayaさんの実例写真
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
maaya
maaya
家族
krmgさんの実例写真
元々は古い(40年前)七段飾りの雛人形です。 三姉妹の雛人形、 実家から 引き継いでいました。 今の住まいは狭い賃貸アパートで 七段は出せないので 雑貨を乗せていた アイアンシェルフに 五人囃子までのお人形だけ飾ってみました。 セリアのウォールステッカーとサリューのボールライト で 少し賑やかに。 金屏風や赤い座布等は あえて 省略。 簡易お雛様ですが、 3歳の娘は とても気に入ってくれています。 去年まで七段を出していたので 少し寂しいですが…
元々は古い(40年前)七段飾りの雛人形です。 三姉妹の雛人形、 実家から 引き継いでいました。 今の住まいは狭い賃貸アパートで 七段は出せないので 雑貨を乗せていた アイアンシェルフに 五人囃子までのお人形だけ飾ってみました。 セリアのウォールステッカーとサリューのボールライト で 少し賑やかに。 金屏風や赤い座布等は あえて 省略。 簡易お雛様ですが、 3歳の娘は とても気に入ってくれています。 去年まで七段を出していたので 少し寂しいですが…
krmg
krmg
2DK
ouchiさんの実例写真
お雛様出しました∖ꇎ∕∖ꇎ∕わたしのお雛様を娘に継ぎました。7段を飾る気力はないのでお雛様とお内裏様だけ、和室に飾りました。そして付属品も一切なしという(笑)
お雛様出しました∖ꇎ∕∖ꇎ∕わたしのお雛様を娘に継ぎました。7段を飾る気力はないのでお雛様とお内裏様だけ、和室に飾りました。そして付属品も一切なしという(笑)
ouchi
ouchi
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家のお雛様 むかーしむかしの7段飾り 皆さんのオシャレなお雛様とは程遠い物ですが、3年振りに頑張って飾りました。 骨組みの組み立てが大変で 手も足も頭も使います(* ̄ω ̄)ノ 出来上がるまで半日かかったけど、全て飾り終えると やっぱり良いものですね〜🎎
我が家のお雛様 むかーしむかしの7段飾り 皆さんのオシャレなお雛様とは程遠い物ですが、3年振りに頑張って飾りました。 骨組みの組み立てが大変で 手も足も頭も使います(* ̄ω ̄)ノ 出来上がるまで半日かかったけど、全て飾り終えると やっぱり良いものですね〜🎎
unichan
unichan
3LDK | 家族
okayudesuさんの実例写真
7段飾りのお雛様を出しました。
7段飾りのお雛様を出しました。
okayudesu
okayudesu
家族
もっと見る

お雛様 7段飾りが気になるあなたにおすすめ

お雛様 7段飾りの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ