間取りの工夫

359枚の部屋写真から47枚をセレクト
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
ADJさんの実例写真
新しいコンドミニアムに引っ越してきました。 狭いのに大きなテラスや2つあるバスルーム。。収納が少なく無駄が多いこの部屋の暮らしをいかに快適にするか、頭をひねっています。
新しいコンドミニアムに引っ越してきました。 狭いのに大きなテラスや2つあるバスルーム。。収納が少なく無駄が多いこの部屋の暮らしをいかに快適にするか、頭をひねっています。
ADJ
ADJ
2LDK | カップル
osakanaさんの実例写真
夜はベッド。 昼間はソファー。 万年床になるときも有(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
夜はベッド。 昼間はソファー。 万年床になるときも有(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
kanさんの実例写真
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
kan
kan
家族
koeroomさんの実例写真
仕切ったら2DK 開けたら1LDK どうしよっかなー
仕切ったら2DK 開けたら1LDK どうしよっかなー
koeroom
koeroom
1LDK | 一人暮らし
Higashiさんの実例写真
色々な素材を選んで理想の家作るワークショップ。楽しすぎでした! キッチンの裏にパントリー、あの動線良かったなあ
色々な素材を選んで理想の家作るワークショップ。楽しすぎでした! キッチンの裏にパントリー、あの動線良かったなあ
Higashi
Higashi
nekotamakoさんの実例写真
そして、家族みんなで映画を見るときには、ソファを横に並べて4人で観賞。 今までは二人掛けソファに3人で1人は床だったの。 狭い家&間取りが良くない為、ソファを常時並べて置けなくて、その時々で動かして使ってます。
そして、家族みんなで映画を見るときには、ソファを横に並べて4人で観賞。 今までは二人掛けソファに3人で1人は床だったの。 狭い家&間取りが良くない為、ソファを常時並べて置けなくて、その時々で動かして使ってます。
nekotamako
nekotamako
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
botan
botan
家族
coco0.84.さんの実例写真
我が家の洗面スペースはダイニングの続き間になります。 ダイニング、洗面、脱衣所、キッチンへと回遊できる間取りです…♪ 動線が良いのともう一つ良かったと思えるのがお互いの空間の繋がりです。 ダイニングからは洗面の壁に使ったアンティーク調のタイルが見えたり、フロートタイプの家具調の洗面台が見えたり… またこれは意図していなかったのですが洗面の鏡にはダイニングのエコカラット壁が写り込むのです…♡ 完成時、わぁ♡となりました(笑) 洗面台にはダイニングのポリシャスバタフライを飾りました。 くるくる伸びた枝を剪定したもの🌿 横にはタイルの中の琥珀色にリンクさせてキャンドルホルダーを飾ったら少し秋色になりました♡
我が家の洗面スペースはダイニングの続き間になります。 ダイニング、洗面、脱衣所、キッチンへと回遊できる間取りです…♪ 動線が良いのともう一つ良かったと思えるのがお互いの空間の繋がりです。 ダイニングからは洗面の壁に使ったアンティーク調のタイルが見えたり、フロートタイプの家具調の洗面台が見えたり… またこれは意図していなかったのですが洗面の鏡にはダイニングのエコカラット壁が写り込むのです…♡ 完成時、わぁ♡となりました(笑) 洗面台にはダイニングのポリシャスバタフライを飾りました。 くるくる伸びた枝を剪定したもの🌿 横にはタイルの中の琥珀色にリンクさせてキャンドルホルダーを飾ったら少し秋色になりました♡
coco0.84.
coco0.84.
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
picanさんの実例写真
我が家の階段はボックス階段です。 折り返し階段で、踊り場付きにしています。 この踊り場は、私がどうしても付けたかったもの。 90度曲がるだけだったらいいんですが、180度曲がるのは足を滑らせそうで怖かったんですよね。 踊り場を付けると、0.5マス階段が伸びてしまうので、その分もったいなんですが、我が家は踊り場優先で間取りを作成しました。 うまく収まって良かったです。
我が家の階段はボックス階段です。 折り返し階段で、踊り場付きにしています。 この踊り場は、私がどうしても付けたかったもの。 90度曲がるだけだったらいいんですが、180度曲がるのは足を滑らせそうで怖かったんですよね。 踊り場を付けると、0.5マス階段が伸びてしまうので、その分もったいなんですが、我が家は踊り場優先で間取りを作成しました。 うまく収まって良かったです。
pican
pican
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
なぜ玄関に洗濯機があるのか…💢
なぜ玄関に洗濯機があるのか…💢
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
tommy93さんの実例写真
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
lala.waltzさんの実例写真
家族の団らんスペース゚・*:.。❁ 家を建てる時に間取りを工夫しました♡ キッチンからリビング、ダイニングを見渡せて、2階へ続くリビング階段☆゚ どこにいても声が届き、家族の様子がわかります(❁´ω`❁) お気に入りのダイニングテーブル、ソファにはふわふわのお星様クッション.☆.。.:.+*:゚ 夜寝るまでの間ずっとここで過ごします✧*。 漆喰の壁でほっこり温かみがあり居心地のよい空間です⋈*.。
家族の団らんスペース゚・*:.。❁ 家を建てる時に間取りを工夫しました♡ キッチンからリビング、ダイニングを見渡せて、2階へ続くリビング階段☆゚ どこにいても声が届き、家族の様子がわかります(❁´ω`❁) お気に入りのダイニングテーブル、ソファにはふわふわのお星様クッション.☆.。.:.+*:゚ 夜寝るまでの間ずっとここで過ごします✧*。 漆喰の壁でほっこり温かみがあり居心地のよい空間です⋈*.。
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
トイレと寝室の距離感。 私は近いのを希望しました。 目が悪いので寝ぼけてメガネかけ忘れても無事に用を足せるように(笑)
トイレと寝室の距離感。 私は近いのを希望しました。 目が悪いので寝ぼけてメガネかけ忘れても無事に用を足せるように(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
G対策にマモルームを 洗面コーナーとキッチン、リビング、ダイニングの位置関係その2 洗面所から見た間取りはこのような感じです マモルームの定位置は、掃除機の足元です
G対策にマモルームを 洗面コーナーとキッチン、リビング、ダイニングの位置関係その2 洗面所から見た間取りはこのような感じです マモルームの定位置は、掃除機の足元です
mako2ya
mako2ya
3LDK
KID_Aさんの実例写真
キッチン全景。 図面段階では冷蔵庫のところ通路狭いかなーと懸念してましたが、生活してみると問題ありませんでした。 右のハイドアの奥はサンルーム、左のドア奥が洗面脱衣場&風呂になります♪
キッチン全景。 図面段階では冷蔵庫のところ通路狭いかなーと懸念してましたが、生活してみると問題ありませんでした。 右のハイドアの奥はサンルーム、左のドア奥が洗面脱衣場&風呂になります♪
KID_A
KID_A
家族
cotaさんの実例写真
キッチンで夕飯の支度中に思わず撮りました。 改築前は西日が嫌だった私。 西日を真正面から受けて 流し台に向かって その隣り(今の冷蔵庫の位置)に ガス炊飯器。 あの頃は 『眩しい! 暑い!』の印象しか無かったです。 改築後は全く違う心地よさを感じることが出来ています。 間取りの工夫で 小窓からの光が幸せな時間になりました。
キッチンで夕飯の支度中に思わず撮りました。 改築前は西日が嫌だった私。 西日を真正面から受けて 流し台に向かって その隣り(今の冷蔵庫の位置)に ガス炊飯器。 あの頃は 『眩しい! 暑い!』の印象しか無かったです。 改築後は全く違う心地よさを感じることが出来ています。 間取りの工夫で 小窓からの光が幸せな時間になりました。
cota
cota
家族
ai...さんの実例写真
変な間取りの凹んだ空間はダイニングスペースに!!
変な間取りの凹んだ空間はダイニングスペースに!!
ai...
ai...
3LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
あまり広くない我が家ですが、勾配天井や間取りの工夫で広く見えるように考えてくれたハウスメーカーさんに感謝です☺️🙏🏻✨ 我が家はecomoで建てました🏠 神奈川・東京でおうちを建てる方はぜひチェックしてみてください✨
あまり広くない我が家ですが、勾配天井や間取りの工夫で広く見えるように考えてくれたハウスメーカーさんに感謝です☺️🙏🏻✨ 我が家はecomoで建てました🏠 神奈川・東京でおうちを建てる方はぜひチェックしてみてください✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
maikeroさんの実例写真
♬上棟20日目♬ 玄関入って目の前はお風呂の壁。その右は靴箱。その左が廊下。 ということは、靴を履くとき、絶対に一旦靴を履かないと靴を取り出せない…それに今日気がついたバカな私。他のことに気を取られていた…!何故誰も指摘してくれなかったのか…!今更だけど…!
♬上棟20日目♬ 玄関入って目の前はお風呂の壁。その右は靴箱。その左が廊下。 ということは、靴を履くとき、絶対に一旦靴を履かないと靴を取り出せない…それに今日気がついたバカな私。他のことに気を取られていた…!何故誰も指摘してくれなかったのか…!今更だけど…!
maikero
maikero
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
yori
yori
4LDK
hinaさんの実例写真
hina
hina
3LDK | 家族
odecoさんの実例写真
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
odeco
odeco
3LDK | 家族
もっと見る

間取りの工夫が気になるあなたにおすすめ

間取りの工夫の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

間取りの工夫

359枚の部屋写真から47枚をセレクト
kossyさんの実例写真
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
新築時に将来のことを考えて、2部屋に分けやすい構造にしてもらいました。 子どもが中学生になる前に、分割リフォーム中。 防音のことも考慮して、引き戸は開き戸に。 広々使っていたので寂しいですが、子どもは大喜び! 個室のインテリアも、楽しく考えています♪
kossy
kossy
家族
ADJさんの実例写真
新しいコンドミニアムに引っ越してきました。 狭いのに大きなテラスや2つあるバスルーム。。収納が少なく無駄が多いこの部屋の暮らしをいかに快適にするか、頭をひねっています。
新しいコンドミニアムに引っ越してきました。 狭いのに大きなテラスや2つあるバスルーム。。収納が少なく無駄が多いこの部屋の暮らしをいかに快適にするか、頭をひねっています。
ADJ
ADJ
2LDK | カップル
osakanaさんの実例写真
夜はベッド。 昼間はソファー。 万年床になるときも有(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
夜はベッド。 昼間はソファー。 万年床になるときも有(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
kanさんの実例写真
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
kan
kan
家族
koeroomさんの実例写真
仕切ったら2DK 開けたら1LDK どうしよっかなー
仕切ったら2DK 開けたら1LDK どうしよっかなー
koeroom
koeroom
1LDK | 一人暮らし
Higashiさんの実例写真
色々な素材を選んで理想の家作るワークショップ。楽しすぎでした! キッチンの裏にパントリー、あの動線良かったなあ
色々な素材を選んで理想の家作るワークショップ。楽しすぎでした! キッチンの裏にパントリー、あの動線良かったなあ
Higashi
Higashi
nekotamakoさんの実例写真
そして、家族みんなで映画を見るときには、ソファを横に並べて4人で観賞。 今までは二人掛けソファに3人で1人は床だったの。 狭い家&間取りが良くない為、ソファを常時並べて置けなくて、その時々で動かして使ってます。
そして、家族みんなで映画を見るときには、ソファを横に並べて4人で観賞。 今までは二人掛けソファに3人で1人は床だったの。 狭い家&間取りが良くない為、ソファを常時並べて置けなくて、その時々で動かして使ってます。
nekotamako
nekotamako
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
botan
botan
家族
coco0.84.さんの実例写真
我が家の洗面スペースはダイニングの続き間になります。 ダイニング、洗面、脱衣所、キッチンへと回遊できる間取りです…♪ 動線が良いのともう一つ良かったと思えるのがお互いの空間の繋がりです。 ダイニングからは洗面の壁に使ったアンティーク調のタイルが見えたり、フロートタイプの家具調の洗面台が見えたり… またこれは意図していなかったのですが洗面の鏡にはダイニングのエコカラット壁が写り込むのです…♡ 完成時、わぁ♡となりました(笑) 洗面台にはダイニングのポリシャスバタフライを飾りました。 くるくる伸びた枝を剪定したもの🌿 横にはタイルの中の琥珀色にリンクさせてキャンドルホルダーを飾ったら少し秋色になりました♡
我が家の洗面スペースはダイニングの続き間になります。 ダイニング、洗面、脱衣所、キッチンへと回遊できる間取りです…♪ 動線が良いのともう一つ良かったと思えるのがお互いの空間の繋がりです。 ダイニングからは洗面の壁に使ったアンティーク調のタイルが見えたり、フロートタイプの家具調の洗面台が見えたり… またこれは意図していなかったのですが洗面の鏡にはダイニングのエコカラット壁が写り込むのです…♡ 完成時、わぁ♡となりました(笑) 洗面台にはダイニングのポリシャスバタフライを飾りました。 くるくる伸びた枝を剪定したもの🌿 横にはタイルの中の琥珀色にリンクさせてキャンドルホルダーを飾ったら少し秋色になりました♡
coco0.84.
coco0.84.
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
picanさんの実例写真
我が家の階段はボックス階段です。 折り返し階段で、踊り場付きにしています。 この踊り場は、私がどうしても付けたかったもの。 90度曲がるだけだったらいいんですが、180度曲がるのは足を滑らせそうで怖かったんですよね。 踊り場を付けると、0.5マス階段が伸びてしまうので、その分もったいなんですが、我が家は踊り場優先で間取りを作成しました。 うまく収まって良かったです。
我が家の階段はボックス階段です。 折り返し階段で、踊り場付きにしています。 この踊り場は、私がどうしても付けたかったもの。 90度曲がるだけだったらいいんですが、180度曲がるのは足を滑らせそうで怖かったんですよね。 踊り場を付けると、0.5マス階段が伸びてしまうので、その分もったいなんですが、我が家は踊り場優先で間取りを作成しました。 うまく収まって良かったです。
pican
pican
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
なぜ玄関に洗濯機があるのか…💢
なぜ玄関に洗濯機があるのか…💢
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
tommy93さんの実例写真
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
心地よく暮らすには 片付け楽が楽に早くできるのが 重要だと思ってます 二階の寝室の横にお風呂と洗面所があるので 肌のお手入れやメイク、 ドライヤーは寝室でしています お風呂上がりにすぐスキンケアして 夏はクーラーで涼しく 冬は暖かくして 髪の毛乾かして ハンディの掃除機かけて 歯磨きして すぐ寝れるので気に入ってます 服も二階の洗面所で洗って 寝室でいったん干して ベランダに出して 乾いて取り込んだ後 寝室のクローゼットに片付けるので 一階が服や洗濯物で散らかることはありません 寝室は11畳あるので 娘の服も寝室に置いてます 娘がすぐ片付けなくても 特にイライラすることもなく 一階のリビングは散らかりにくく 毎日楽に片付き この間取りのおかげで 心地よく暮らせています
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
lala.waltzさんの実例写真
家族の団らんスペース゚・*:.。❁ 家を建てる時に間取りを工夫しました♡ キッチンからリビング、ダイニングを見渡せて、2階へ続くリビング階段☆゚ どこにいても声が届き、家族の様子がわかります(❁´ω`❁) お気に入りのダイニングテーブル、ソファにはふわふわのお星様クッション.☆.。.:.+*:゚ 夜寝るまでの間ずっとここで過ごします✧*。 漆喰の壁でほっこり温かみがあり居心地のよい空間です⋈*.。
家族の団らんスペース゚・*:.。❁ 家を建てる時に間取りを工夫しました♡ キッチンからリビング、ダイニングを見渡せて、2階へ続くリビング階段☆゚ どこにいても声が届き、家族の様子がわかります(❁´ω`❁) お気に入りのダイニングテーブル、ソファにはふわふわのお星様クッション.☆.。.:.+*:゚ 夜寝るまでの間ずっとここで過ごします✧*。 漆喰の壁でほっこり温かみがあり居心地のよい空間です⋈*.。
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
トイレと寝室の距離感。 私は近いのを希望しました。 目が悪いので寝ぼけてメガネかけ忘れても無事に用を足せるように(笑)
トイレと寝室の距離感。 私は近いのを希望しました。 目が悪いので寝ぼけてメガネかけ忘れても無事に用を足せるように(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
G対策にマモルームを 洗面コーナーとキッチン、リビング、ダイニングの位置関係その2 洗面所から見た間取りはこのような感じです マモルームの定位置は、掃除機の足元です
G対策にマモルームを 洗面コーナーとキッチン、リビング、ダイニングの位置関係その2 洗面所から見た間取りはこのような感じです マモルームの定位置は、掃除機の足元です
mako2ya
mako2ya
3LDK
KID_Aさんの実例写真
キッチン全景。 図面段階では冷蔵庫のところ通路狭いかなーと懸念してましたが、生活してみると問題ありませんでした。 右のハイドアの奥はサンルーム、左のドア奥が洗面脱衣場&風呂になります♪
キッチン全景。 図面段階では冷蔵庫のところ通路狭いかなーと懸念してましたが、生活してみると問題ありませんでした。 右のハイドアの奥はサンルーム、左のドア奥が洗面脱衣場&風呂になります♪
KID_A
KID_A
家族
cotaさんの実例写真
キッチンで夕飯の支度中に思わず撮りました。 改築前は西日が嫌だった私。 西日を真正面から受けて 流し台に向かって その隣り(今の冷蔵庫の位置)に ガス炊飯器。 あの頃は 『眩しい! 暑い!』の印象しか無かったです。 改築後は全く違う心地よさを感じることが出来ています。 間取りの工夫で 小窓からの光が幸せな時間になりました。
キッチンで夕飯の支度中に思わず撮りました。 改築前は西日が嫌だった私。 西日を真正面から受けて 流し台に向かって その隣り(今の冷蔵庫の位置)に ガス炊飯器。 あの頃は 『眩しい! 暑い!』の印象しか無かったです。 改築後は全く違う心地よさを感じることが出来ています。 間取りの工夫で 小窓からの光が幸せな時間になりました。
cota
cota
家族
ai...さんの実例写真
変な間取りの凹んだ空間はダイニングスペースに!!
変な間取りの凹んだ空間はダイニングスペースに!!
ai...
ai...
3LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
あまり広くない我が家ですが、勾配天井や間取りの工夫で広く見えるように考えてくれたハウスメーカーさんに感謝です☺️🙏🏻✨ 我が家はecomoで建てました🏠 神奈川・東京でおうちを建てる方はぜひチェックしてみてください✨
あまり広くない我が家ですが、勾配天井や間取りの工夫で広く見えるように考えてくれたハウスメーカーさんに感謝です☺️🙏🏻✨ 我が家はecomoで建てました🏠 神奈川・東京でおうちを建てる方はぜひチェックしてみてください✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
maikeroさんの実例写真
♬上棟20日目♬ 玄関入って目の前はお風呂の壁。その右は靴箱。その左が廊下。 ということは、靴を履くとき、絶対に一旦靴を履かないと靴を取り出せない…それに今日気がついたバカな私。他のことに気を取られていた…!何故誰も指摘してくれなかったのか…!今更だけど…!
♬上棟20日目♬ 玄関入って目の前はお風呂の壁。その右は靴箱。その左が廊下。 ということは、靴を履くとき、絶対に一旦靴を履かないと靴を取り出せない…それに今日気がついたバカな私。他のことに気を取られていた…!何故誰も指摘してくれなかったのか…!今更だけど…!
maikero
maikero
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
yori
yori
4LDK
hinaさんの実例写真
hina
hina
3LDK | 家族
odecoさんの実例写真
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
odeco
odeco
3LDK | 家族
もっと見る

間取りの工夫が気になるあなたにおすすめ

間取りの工夫の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ