ポット収納

929枚の部屋写真から49枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
ずっと気になっていたやつをついに購入(^^) 手前側がパカッとワンタッチで開いて、 スプーンも付いてすりきり内臓で、取り外し可能! ゴムパッキン付きで湿気も防いでくれる! 少々お高いですが、納得の調味料入れ! これにピッタリの棚も作成中です。
ずっと気になっていたやつをついに購入(^^) 手前側がパカッとワンタッチで開いて、 スプーンも付いてすりきり内臓で、取り外し可能! ゴムパッキン付きで湿気も防いでくれる! 少々お高いですが、納得の調味料入れ! これにピッタリの棚も作成中です。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
kiyo_rep_sさんの実例写真
kiyo_rep_s
kiyo_rep_s
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
冬場には大活躍のポット達、ストーブの出番が終わりになり ポットも冬までお休みです。
冬場には大活躍のポット達、ストーブの出番が終わりになり ポットも冬までお休みです。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
Green-appleさんの実例写真
保温ポット¥5,700
RoomClip magに掲載されました❣️ ありがとうございます😌 記事はこちらです ひんやり麦茶を美味しく飲みたい♪ユーザーさんおすすめの麦茶ポット - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88794?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip magに掲載されました❣️ ありがとうございます😌 記事はこちらです ひんやり麦茶を美味しく飲みたい♪ユーザーさんおすすめの麦茶ポット - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88794?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Green-apple
Green-apple
家族
L4daさんの実例写真
マルチポットを新調 最初は突っ張り棒に棚作る予定でしたが、フライパンの取手が邪魔で、ワイヤーネット吊り下げに変更しました!
マルチポットを新調 最初は突っ張り棒に棚作る予定でしたが、フライパンの取手が邪魔で、ワイヤーネット吊り下げに変更しました!
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
Atta
Atta
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
mapleさんの実例写真
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
maple
maple
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
DCMブランド「マルチポット」モニター♡ この子の収納場所をどこにしようかなぁ〜と考え中です🤔 キッチン下の引き出しは、すでに鍋やフライパンでいっぱいだし…😅💦 そこでキッチンの手作り棚に並べてみたら、いい感じ〜✨ コロンとしてて可愛いから、見せる収納でもオッケー👌ですね♪
DCMブランド「マルチポット」モニター♡ この子の収納場所をどこにしようかなぁ〜と考え中です🤔 キッチン下の引き出しは、すでに鍋やフライパンでいっぱいだし…😅💦 そこでキッチンの手作り棚に並べてみたら、いい感じ〜✨ コロンとしてて可愛いから、見せる収納でもオッケー👌ですね♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
この夏大活躍のポット 2リットル入るので助かります😉
この夏大活躍のポット 2リットル入るので助かります😉
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
我が家では食事中に年中かかせない麦茶。以前使用していたニトリの麦茶ポットは蓋部分が壊れることがしはしばあり買い替えも何度も💦 こちらのRoomClipでみかけたセリアのポットをお試しに一つ購入したら使い勝手が最高✨️ 見た目も好み♥追加でもう一つ購入しました🍀
我が家では食事中に年中かかせない麦茶。以前使用していたニトリの麦茶ポットは蓋部分が壊れることがしはしばあり買い替えも何度も💦 こちらのRoomClipでみかけたセリアのポットをお試しに一つ購入したら使い勝手が最高✨️ 見た目も好み♥追加でもう一つ購入しました🍀
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
suuusanさんの実例写真
二代目マルチポット
二代目マルチポット
suuusan
suuusan
1LDK | 一人暮らし
yukorinさんの実例写真
バーミュキュラのご飯は本当に美味しい。 ヒートキーパーがずっと欲しかったけど、ちょっと高いので迷ってました。 でも、買って正解。 美味しいご飯が、温かいまま、頂けます。
バーミュキュラのご飯は本当に美味しい。 ヒートキーパーがずっと欲しかったけど、ちょっと高いので迷ってました。 でも、買って正解。 美味しいご飯が、温かいまま、頂けます。
yukorin
yukorin
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
KEYUCAの液ダレしないオイルポットを愛用しています♪ 本当にタレないのでストレスなし! これは大きいサイズですが、一回り小さいものもあります。 小さいサイズも購入予定です。
KEYUCAの液ダレしないオイルポットを愛用しています♪ 本当にタレないのでストレスなし! これは大きいサイズですが、一回り小さいものもあります。 小さいサイズも購入予定です。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mmmmmさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
mmmmm
mmmmm
1K | 一人暮らし
tocotoco-hmさんの実例写真
キッチンが新しくなったのでいろいろ買い替え。 ホーローのオイルポットが欲しかったから アンケートでもらった2,000ポイントでお得に購入できた。 油を入れたては熱いから冷まし中🌀
キッチンが新しくなったのでいろいろ買い替え。 ホーローのオイルポットが欲しかったから アンケートでもらった2,000ポイントでお得に購入できた。 油を入れたては熱いから冷まし中🌀
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mirukoppeさんの実例写真
mirukoppe
mirukoppe
家族
m.さんの実例写真
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
米粉ボーロを作ったよ~! 娘たちも美味しいと喜んでくれた~❣️
米粉ボーロを作ったよ~! 娘たちも美味しいと喜んでくれた~❣️
sa-
sa-
2LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
¥13,200
ウィナーズ株式会社様のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 夜のキッチンから… 使い終えたポットは中性洗剤を希釈したぬるま湯で付属の柄の長いブラシで洗っています。 また開口部が広いので底の刃に気を付けながら柔らかなスポンジでも洗っています。 刃は固定されていて外せません。 また調理家電なので底、側面、ハンドルに水がかかってはならないのです。 そこは毎回緊張しています(笑) ソケット差し込み口にはシリコン製の蓋が付いているので洗浄するときは被せます。 でも私、どう気を付けていてもハンドルや側面に水が垂れてしまうので乾いたふきんを側に置きながら垂れたらすぐ拭くをしています(笑) で、底面はすすぐ時に水が跳ねたリ掛かると怖いのでタオルをあてがって流しています… そこで、ポットの底面に被せ水が入って来ないようなシリコン製?の被せる蓋があると嬉しい😊 またハンドル部分にもあると安心かな?と感じました。 また付属のナイロンのブラシの他にも細かな部分が洗える(刃の回り)小さ目のブラシが欲しいです。  ナイロンは固いのでぬめり系のスープ汚れは落としやすいのですが刃の回りは小回りが聞いて小さなヘッドのものもあればより嬉しいです。 またお手入れは洗浄のコースも内蔵されていますので定期的にやろうと思っています😊
ウィナーズ株式会社様のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 夜のキッチンから… 使い終えたポットは中性洗剤を希釈したぬるま湯で付属の柄の長いブラシで洗っています。 また開口部が広いので底の刃に気を付けながら柔らかなスポンジでも洗っています。 刃は固定されていて外せません。 また調理家電なので底、側面、ハンドルに水がかかってはならないのです。 そこは毎回緊張しています(笑) ソケット差し込み口にはシリコン製の蓋が付いているので洗浄するときは被せます。 でも私、どう気を付けていてもハンドルや側面に水が垂れてしまうので乾いたふきんを側に置きながら垂れたらすぐ拭くをしています(笑) で、底面はすすぐ時に水が跳ねたリ掛かると怖いのでタオルをあてがって流しています… そこで、ポットの底面に被せ水が入って来ないようなシリコン製?の被せる蓋があると嬉しい😊 またハンドル部分にもあると安心かな?と感じました。 また付属のナイロンのブラシの他にも細かな部分が洗える(刃の回り)小さ目のブラシが欲しいです。  ナイロンは固いのでぬめり系のスープ汚れは落としやすいのですが刃の回りは小回りが聞いて小さなヘッドのものもあればより嬉しいです。 またお手入れは洗浄のコースも内蔵されていますので定期的にやろうと思っています😊
coco0.84.
coco0.84.
a.k.mamaさんの実例写真
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Lunonさんの実例写真
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
塩、砂糖、コンソメキューブは調味料ポットに入れています。 押せば開いてくれる調味料ポットは買ってよかったです。
塩、砂糖、コンソメキューブは調味料ポットに入れています。 押せば開いてくれる調味料ポットは買ってよかったです。
aosora
aosora
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
キッチンを模様替え中。
キッチンを模様替え中。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
もっと見る

ポット収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポット収納

929枚の部屋写真から49枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
ずっと気になっていたやつをついに購入(^^) 手前側がパカッとワンタッチで開いて、 スプーンも付いてすりきり内臓で、取り外し可能! ゴムパッキン付きで湿気も防いでくれる! 少々お高いですが、納得の調味料入れ! これにピッタリの棚も作成中です。
ずっと気になっていたやつをついに購入(^^) 手前側がパカッとワンタッチで開いて、 スプーンも付いてすりきり内臓で、取り外し可能! ゴムパッキン付きで湿気も防いでくれる! 少々お高いですが、納得の調味料入れ! これにピッタリの棚も作成中です。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
kiyo_rep_sさんの実例写真
kiyo_rep_s
kiyo_rep_s
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
冬場には大活躍のポット達、ストーブの出番が終わりになり ポットも冬までお休みです。
冬場には大活躍のポット達、ストーブの出番が終わりになり ポットも冬までお休みです。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
Green-appleさんの実例写真
保温ポット¥5,700
RoomClip magに掲載されました❣️ ありがとうございます😌 記事はこちらです ひんやり麦茶を美味しく飲みたい♪ユーザーさんおすすめの麦茶ポット - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88794?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClip magに掲載されました❣️ ありがとうございます😌 記事はこちらです ひんやり麦茶を美味しく飲みたい♪ユーザーさんおすすめの麦茶ポット - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88794?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Green-apple
Green-apple
家族
L4daさんの実例写真
マルチポットを新調 最初は突っ張り棒に棚作る予定でしたが、フライパンの取手が邪魔で、ワイヤーネット吊り下げに変更しました!
マルチポットを新調 最初は突っ張り棒に棚作る予定でしたが、フライパンの取手が邪魔で、ワイヤーネット吊り下げに変更しました!
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
Atta
Atta
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
mapleさんの実例写真
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
maple
maple
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
DCMブランド「マルチポット」モニター♡ この子の収納場所をどこにしようかなぁ〜と考え中です🤔 キッチン下の引き出しは、すでに鍋やフライパンでいっぱいだし…😅💦 そこでキッチンの手作り棚に並べてみたら、いい感じ〜✨ コロンとしてて可愛いから、見せる収納でもオッケー👌ですね♪
DCMブランド「マルチポット」モニター♡ この子の収納場所をどこにしようかなぁ〜と考え中です🤔 キッチン下の引き出しは、すでに鍋やフライパンでいっぱいだし…😅💦 そこでキッチンの手作り棚に並べてみたら、いい感じ〜✨ コロンとしてて可愛いから、見せる収納でもオッケー👌ですね♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
この夏大活躍のポット 2リットル入るので助かります😉
この夏大活躍のポット 2リットル入るので助かります😉
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
我が家では食事中に年中かかせない麦茶。以前使用していたニトリの麦茶ポットは蓋部分が壊れることがしはしばあり買い替えも何度も💦 こちらのRoomClipでみかけたセリアのポットをお試しに一つ購入したら使い勝手が最高✨️ 見た目も好み♥追加でもう一つ購入しました🍀
我が家では食事中に年中かかせない麦茶。以前使用していたニトリの麦茶ポットは蓋部分が壊れることがしはしばあり買い替えも何度も💦 こちらのRoomClipでみかけたセリアのポットをお試しに一つ購入したら使い勝手が最高✨️ 見た目も好み♥追加でもう一つ購入しました🍀
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
suuusanさんの実例写真
二代目マルチポット
二代目マルチポット
suuusan
suuusan
1LDK | 一人暮らし
yukorinさんの実例写真
炊飯器¥109,980
バーミュキュラのご飯は本当に美味しい。 ヒートキーパーがずっと欲しかったけど、ちょっと高いので迷ってました。 でも、買って正解。 美味しいご飯が、温かいまま、頂けます。
バーミュキュラのご飯は本当に美味しい。 ヒートキーパーがずっと欲しかったけど、ちょっと高いので迷ってました。 でも、買って正解。 美味しいご飯が、温かいまま、頂けます。
yukorin
yukorin
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
KEYUCAの液ダレしないオイルポットを愛用しています♪ 本当にタレないのでストレスなし! これは大きいサイズですが、一回り小さいものもあります。 小さいサイズも購入予定です。
KEYUCAの液ダレしないオイルポットを愛用しています♪ 本当にタレないのでストレスなし! これは大きいサイズですが、一回り小さいものもあります。 小さいサイズも購入予定です。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mmmmmさんの実例写真
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
mmmmm
mmmmm
1K | 一人暮らし
tocotoco-hmさんの実例写真
キッチンが新しくなったのでいろいろ買い替え。 ホーローのオイルポットが欲しかったから アンケートでもらった2,000ポイントでお得に購入できた。 油を入れたては熱いから冷まし中🌀
キッチンが新しくなったのでいろいろ買い替え。 ホーローのオイルポットが欲しかったから アンケートでもらった2,000ポイントでお得に購入できた。 油を入れたては熱いから冷まし中🌀
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mirukoppeさんの実例写真
mirukoppe
mirukoppe
家族
m.さんの実例写真
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
オイルポット* オイルポットを新調しました😊 琺瑯製で、 何といってもこの色味が可愛い☺️ 少しお値段はしますが、買って良かったです✨ BRUNOの刻印も可愛いです😆 料理するたびに見えて、テンションあがります☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
sa-さんの実例写真
米粉ボーロを作ったよ~! 娘たちも美味しいと喜んでくれた~❣️
米粉ボーロを作ったよ~! 娘たちも美味しいと喜んでくれた~❣️
sa-
sa-
2LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
¥13,200
ウィナーズ株式会社様のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 夜のキッチンから… 使い終えたポットは中性洗剤を希釈したぬるま湯で付属の柄の長いブラシで洗っています。 また開口部が広いので底の刃に気を付けながら柔らかなスポンジでも洗っています。 刃は固定されていて外せません。 また調理家電なので底、側面、ハンドルに水がかかってはならないのです。 そこは毎回緊張しています(笑) ソケット差し込み口にはシリコン製の蓋が付いているので洗浄するときは被せます。 でも私、どう気を付けていてもハンドルや側面に水が垂れてしまうので乾いたふきんを側に置きながら垂れたらすぐ拭くをしています(笑) で、底面はすすぐ時に水が跳ねたリ掛かると怖いのでタオルをあてがって流しています… そこで、ポットの底面に被せ水が入って来ないようなシリコン製?の被せる蓋があると嬉しい😊 またハンドル部分にもあると安心かな?と感じました。 また付属のナイロンのブラシの他にも細かな部分が洗える(刃の回り)小さ目のブラシが欲しいです。  ナイロンは固いのでぬめり系のスープ汚れは落としやすいのですが刃の回りは小回りが聞いて小さなヘッドのものもあればより嬉しいです。 またお手入れは洗浄のコースも内蔵されていますので定期的にやろうと思っています😊
ウィナーズ株式会社様のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 夜のキッチンから… 使い終えたポットは中性洗剤を希釈したぬるま湯で付属の柄の長いブラシで洗っています。 また開口部が広いので底の刃に気を付けながら柔らかなスポンジでも洗っています。 刃は固定されていて外せません。 また調理家電なので底、側面、ハンドルに水がかかってはならないのです。 そこは毎回緊張しています(笑) ソケット差し込み口にはシリコン製の蓋が付いているので洗浄するときは被せます。 でも私、どう気を付けていてもハンドルや側面に水が垂れてしまうので乾いたふきんを側に置きながら垂れたらすぐ拭くをしています(笑) で、底面はすすぐ時に水が跳ねたリ掛かると怖いのでタオルをあてがって流しています… そこで、ポットの底面に被せ水が入って来ないようなシリコン製?の被せる蓋があると嬉しい😊 またハンドル部分にもあると安心かな?と感じました。 また付属のナイロンのブラシの他にも細かな部分が洗える(刃の回り)小さ目のブラシが欲しいです。  ナイロンは固いのでぬめり系のスープ汚れは落としやすいのですが刃の回りは小回りが聞いて小さなヘッドのものもあればより嬉しいです。 またお手入れは洗浄のコースも内蔵されていますので定期的にやろうと思っています😊
coco0.84.
coco0.84.
a.k.mamaさんの実例写真
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
Lunonさんの実例写真
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
塩、砂糖、コンソメキューブは調味料ポットに入れています。 押せば開いてくれる調味料ポットは買ってよかったです。
塩、砂糖、コンソメキューブは調味料ポットに入れています。 押せば開いてくれる調味料ポットは買ってよかったです。
aosora
aosora
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
キッチンを模様替え中。
キッチンを模様替え中。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
もっと見る

ポット収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ