鳥対策

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
maaLさんの実例写真
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
やられました… 鳥ちゃんの遊びとして かじる があるのは当たり前なので かじられたくない物は 鳥ちゃんの目につかない場所や入れない部屋に隠しているのですが あのちっちゃい恐竜 ほんと何でも破壊する😭 ここ最近どうにも洗面所に基地を作りたいらしく 隙あらば侵入を試みていました もちろん扉を閉めているのですが 洗面所の扉 引き戸なため 慌てて閉めると跳ね返りで数cmほどの隙間が出来るのを見逃さない鳥ちゃん 石膏ボード 排水ホースの汚れ防止ラップ 風呂水ポンプ… もうめちゃくちゃ😡ちょうど残り湯で洗濯していたので 気付くのが遅かったら階下の方にも被害が出る所だった😭 唯一救いだったのが 明日ちょうど月1の不燃ごみ回収日だった事くらい
やられました… 鳥ちゃんの遊びとして かじる があるのは当たり前なので かじられたくない物は 鳥ちゃんの目につかない場所や入れない部屋に隠しているのですが あのちっちゃい恐竜 ほんと何でも破壊する😭 ここ最近どうにも洗面所に基地を作りたいらしく 隙あらば侵入を試みていました もちろん扉を閉めているのですが 洗面所の扉 引き戸なため 慌てて閉めると跳ね返りで数cmほどの隙間が出来るのを見逃さない鳥ちゃん 石膏ボード 排水ホースの汚れ防止ラップ 風呂水ポンプ… もうめちゃくちゃ😡ちょうど残り湯で洗濯していたので 気付くのが遅かったら階下の方にも被害が出る所だった😭 唯一救いだったのが 明日ちょうど月1の不燃ごみ回収日だった事くらい
bono
bono
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
TOMOさんの実例写真
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,651
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
KeepCalm
KeepCalm
家族
shunrikoさんの実例写真
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
yunoha
yunoha
家族
so-bokuさんの実例写真
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
so-boku
so-boku
家族
Michiyoさんの実例写真
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
青いテープは、今年初めて🔰実を付けました、来年から本格的にやりますよーの合図🌠 キラキラテープは🦅鳥避けです! 効果はあるのか分かりません。
青いテープは、今年初めて🔰実を付けました、来年から本格的にやりますよーの合図🌠 キラキラテープは🦅鳥避けです! 効果はあるのか分かりません。
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
Risuさんの実例写真
太陽光パネルに鳥対策ネットを施工 鳥の多い地域なので、念には念をと。。。 かなり痛い出費ですが、もし被害が出てしまうと保険もきかず、 同じ対策でも足場を作らないといけないので費用が今回かかった倍以上になるそう。 仕方ない。
太陽光パネルに鳥対策ネットを施工 鳥の多い地域なので、念には念をと。。。 かなり痛い出費ですが、もし被害が出てしまうと保険もきかず、 同じ対策でも足場を作らないといけないので費用が今回かかった倍以上になるそう。 仕方ない。
Risu
Risu
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
valle
valle
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
3枚あります。 ブルーベリー🫐 今年は、大量の実がついてます\( ˆoˆ )/ 一粒一粒が、とにかく大っきい😁 すでに1kg収穫😉 2枚目 鳥に狙われないように、網をかけました。 上だけで、横は掛かってないけど、これで 大丈夫🙆‍♀️ 全く、被害無しです( ◠‿◠ )
3枚あります。 ブルーベリー🫐 今年は、大量の実がついてます\( ˆoˆ )/ 一粒一粒が、とにかく大っきい😁 すでに1kg収穫😉 2枚目 鳥に狙われないように、網をかけました。 上だけで、横は掛かってないけど、これで 大丈夫🙆‍♀️ 全く、被害無しです( ◠‿◠ )
mizuyo
mizuyo
家族
oicanさんの実例写真
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
oican
oican
HARUさんの実例写真
こんばんわ〜ん 我が家の小さな小さな庭 ジャングル化 ジュンベリーの実が赤みを帯びてきた 鳥と人間の戦い(☼ Д ☼) クワッッ!!!
こんばんわ〜ん 我が家の小さな小さな庭 ジャングル化 ジュンベリーの実が赤みを帯びてきた 鳥と人間の戦い(☼ Д ☼) クワッッ!!!
HARU
HARU
家族
fuchan0930さんの実例写真
カラスとかが来ちゃうんで、ダイソーの防鳥ネットを。
カラスとかが来ちゃうんで、ダイソーの防鳥ネットを。
fuchan0930
fuchan0930
家族
kimikimiさんの実例写真
大きい実が数個食べ頃になってました(*´`)♡ 昨日と今日と出掛けてしまうので明日収穫して食べようと思っていましたが… 昨日旦那さんが「今年は大きくて甘いね!」って…なんと1人ブルーベリー狩りをしたと言うではありませんかΣ(゚д゚lll) 大きな実が食べられてました(>︿<。) 楽しみにしてたのになぁ〜残念(´・ω・`)ショボーン
大きい実が数個食べ頃になってました(*´`)♡ 昨日と今日と出掛けてしまうので明日収穫して食べようと思っていましたが… 昨日旦那さんが「今年は大きくて甘いね!」って…なんと1人ブルーベリー狩りをしたと言うではありませんかΣ(゚д゚lll) 大きな実が食べられてました(>︿<。) 楽しみにしてたのになぁ〜残念(´・ω・`)ショボーン
kimikimi
kimikimi
家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
pipikapiさんの実例写真
1番初めに植えた木♡ ジューンベリー 花があっという間に終わり、実がなり始めたと思ったら、毎日一個ずつピンクに色付いています🥰 息子と一緒に、今日は食べられるかな〜? と探すのも楽しい☺️ 鳥の糞落とされちゃうと嫌なので、防鳥ネット代わりに、水切りネットを被せて結んでます。 まだ大きな木では無いので、とっても便利♡ 通気性もあるから、しばらくはこれで様子見です😆🌸✨
1番初めに植えた木♡ ジューンベリー 花があっという間に終わり、実がなり始めたと思ったら、毎日一個ずつピンクに色付いています🥰 息子と一緒に、今日は食べられるかな〜? と探すのも楽しい☺️ 鳥の糞落とされちゃうと嫌なので、防鳥ネット代わりに、水切りネットを被せて結んでます。 まだ大きな木では無いので、とっても便利♡ 通気性もあるから、しばらくはこれで様子見です😆🌸✨
pipikapi
pipikapi
家族
shallmellさんの実例写真
メダカの鳥対策で鉄で蓋を製作 重さとオシャレ感を出しながら作ってみました
メダカの鳥対策で鉄で蓋を製作 重さとオシャレ感を出しながら作ってみました
shallmell
shallmell
1R | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
ベランダの雨避けフードの内側。 雨避けしているのは洗濯物だけでなく、鳥さんも避難していたようで、ベランダの手摺りや足下にまで💩が付いていました💦 毎日毎日その処理にめげていました😭😭 ただ洗濯物がある時は来ていない様で、洗濯物には被害はありません。 が、マジでムカつく💢💢  鳩や雀ではなく、ハクセキレイとかいう雀より少しだけ大きい白い鳥のようでした💦 またまたDAISOさんにお世話になりました。 はい♡「鳥除けのトゲトゲ」を結束バンドでキッチリ取り付けました😁💪 この1週間様子を見て来ましたが、効果バツグン👍👍👍 もう嫌な💩の始末をしなくて済む様になりました🤗🤗
ベランダの雨避けフードの内側。 雨避けしているのは洗濯物だけでなく、鳥さんも避難していたようで、ベランダの手摺りや足下にまで💩が付いていました💦 毎日毎日その処理にめげていました😭😭 ただ洗濯物がある時は来ていない様で、洗濯物には被害はありません。 が、マジでムカつく💢💢  鳩や雀ではなく、ハクセキレイとかいう雀より少しだけ大きい白い鳥のようでした💦 またまたDAISOさんにお世話になりました。 はい♡「鳥除けのトゲトゲ」を結束バンドでキッチリ取り付けました😁💪 この1週間様子を見て来ましたが、効果バツグン👍👍👍 もう嫌な💩の始末をしなくて済む様になりました🤗🤗
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Mei60926さんの実例写真
ジューンベリー 収穫真っ最中です! 今年は、昨年よりも たくさん実ができたので、 鳥避けの紐を設置しました💦 今のところ、順調に収穫できています!
ジューンベリー 収穫真っ最中です! 今年は、昨年よりも たくさん実ができたので、 鳥避けの紐を設置しました💦 今のところ、順調に収穫できています!
Mei60926
Mei60926
4LDK | 家族
ku.maさんの実例写真
トマトの苗を守るべく、フクロウが見張ってます
トマトの苗を守るべく、フクロウが見張ってます
ku.ma
ku.ma
家族
もっと見る

鳥対策が気になるあなたにおすすめ

鳥対策の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鳥対策

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
maaLさんの実例写真
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
やられました… 鳥ちゃんの遊びとして かじる があるのは当たり前なので かじられたくない物は 鳥ちゃんの目につかない場所や入れない部屋に隠しているのですが あのちっちゃい恐竜 ほんと何でも破壊する😭 ここ最近どうにも洗面所に基地を作りたいらしく 隙あらば侵入を試みていました もちろん扉を閉めているのですが 洗面所の扉 引き戸なため 慌てて閉めると跳ね返りで数cmほどの隙間が出来るのを見逃さない鳥ちゃん 石膏ボード 排水ホースの汚れ防止ラップ 風呂水ポンプ… もうめちゃくちゃ😡ちょうど残り湯で洗濯していたので 気付くのが遅かったら階下の方にも被害が出る所だった😭 唯一救いだったのが 明日ちょうど月1の不燃ごみ回収日だった事くらい
やられました… 鳥ちゃんの遊びとして かじる があるのは当たり前なので かじられたくない物は 鳥ちゃんの目につかない場所や入れない部屋に隠しているのですが あのちっちゃい恐竜 ほんと何でも破壊する😭 ここ最近どうにも洗面所に基地を作りたいらしく 隙あらば侵入を試みていました もちろん扉を閉めているのですが 洗面所の扉 引き戸なため 慌てて閉めると跳ね返りで数cmほどの隙間が出来るのを見逃さない鳥ちゃん 石膏ボード 排水ホースの汚れ防止ラップ 風呂水ポンプ… もうめちゃくちゃ😡ちょうど残り湯で洗濯していたので 気付くのが遅かったら階下の方にも被害が出る所だった😭 唯一救いだったのが 明日ちょうど月1の不燃ごみ回収日だった事くらい
bono
bono
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
TOMOさんの実例写真
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,651
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
KeepCalm
KeepCalm
家族
shunrikoさんの実例写真
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
yunoha
yunoha
家族
so-bokuさんの実例写真
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
so-boku
so-boku
家族
Michiyoさんの実例写真
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
civicglさんの実例写真
青いテープは、今年初めて🔰実を付けました、来年から本格的にやりますよーの合図🌠 キラキラテープは🦅鳥避けです! 効果はあるのか分かりません。
青いテープは、今年初めて🔰実を付けました、来年から本格的にやりますよーの合図🌠 キラキラテープは🦅鳥避けです! 効果はあるのか分かりません。
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
Risuさんの実例写真
太陽光パネルに鳥対策ネットを施工 鳥の多い地域なので、念には念をと。。。 かなり痛い出費ですが、もし被害が出てしまうと保険もきかず、 同じ対策でも足場を作らないといけないので費用が今回かかった倍以上になるそう。 仕方ない。
太陽光パネルに鳥対策ネットを施工 鳥の多い地域なので、念には念をと。。。 かなり痛い出費ですが、もし被害が出てしまうと保険もきかず、 同じ対策でも足場を作らないといけないので費用が今回かかった倍以上になるそう。 仕方ない。
Risu
Risu
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
valle
valle
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
3枚あります。 ブルーベリー🫐 今年は、大量の実がついてます\( ˆoˆ )/ 一粒一粒が、とにかく大っきい😁 すでに1kg収穫😉 2枚目 鳥に狙われないように、網をかけました。 上だけで、横は掛かってないけど、これで 大丈夫🙆‍♀️ 全く、被害無しです( ◠‿◠ )
3枚あります。 ブルーベリー🫐 今年は、大量の実がついてます\( ˆoˆ )/ 一粒一粒が、とにかく大っきい😁 すでに1kg収穫😉 2枚目 鳥に狙われないように、網をかけました。 上だけで、横は掛かってないけど、これで 大丈夫🙆‍♀️ 全く、被害無しです( ◠‿◠ )
mizuyo
mizuyo
家族
oicanさんの実例写真
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
oican
oican
HARUさんの実例写真
こんばんわ〜ん 我が家の小さな小さな庭 ジャングル化 ジュンベリーの実が赤みを帯びてきた 鳥と人間の戦い(☼ Д ☼) クワッッ!!!
こんばんわ〜ん 我が家の小さな小さな庭 ジャングル化 ジュンベリーの実が赤みを帯びてきた 鳥と人間の戦い(☼ Д ☼) クワッッ!!!
HARU
HARU
家族
fuchan0930さんの実例写真
カラスとかが来ちゃうんで、ダイソーの防鳥ネットを。
カラスとかが来ちゃうんで、ダイソーの防鳥ネットを。
fuchan0930
fuchan0930
家族
kimikimiさんの実例写真
大きい実が数個食べ頃になってました(*´`)♡ 昨日と今日と出掛けてしまうので明日収穫して食べようと思っていましたが… 昨日旦那さんが「今年は大きくて甘いね!」って…なんと1人ブルーベリー狩りをしたと言うではありませんかΣ(゚д゚lll) 大きな実が食べられてました(>︿<。) 楽しみにしてたのになぁ〜残念(´・ω・`)ショボーン
大きい実が数個食べ頃になってました(*´`)♡ 昨日と今日と出掛けてしまうので明日収穫して食べようと思っていましたが… 昨日旦那さんが「今年は大きくて甘いね!」って…なんと1人ブルーベリー狩りをしたと言うではありませんかΣ(゚д゚lll) 大きな実が食べられてました(>︿<。) 楽しみにしてたのになぁ〜残念(´・ω・`)ショボーン
kimikimi
kimikimi
家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
pipikapiさんの実例写真
1番初めに植えた木♡ ジューンベリー 花があっという間に終わり、実がなり始めたと思ったら、毎日一個ずつピンクに色付いています🥰 息子と一緒に、今日は食べられるかな〜? と探すのも楽しい☺️ 鳥の糞落とされちゃうと嫌なので、防鳥ネット代わりに、水切りネットを被せて結んでます。 まだ大きな木では無いので、とっても便利♡ 通気性もあるから、しばらくはこれで様子見です😆🌸✨
1番初めに植えた木♡ ジューンベリー 花があっという間に終わり、実がなり始めたと思ったら、毎日一個ずつピンクに色付いています🥰 息子と一緒に、今日は食べられるかな〜? と探すのも楽しい☺️ 鳥の糞落とされちゃうと嫌なので、防鳥ネット代わりに、水切りネットを被せて結んでます。 まだ大きな木では無いので、とっても便利♡ 通気性もあるから、しばらくはこれで様子見です😆🌸✨
pipikapi
pipikapi
家族
shallmellさんの実例写真
メダカの鳥対策で鉄で蓋を製作 重さとオシャレ感を出しながら作ってみました
メダカの鳥対策で鉄で蓋を製作 重さとオシャレ感を出しながら作ってみました
shallmell
shallmell
1R | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
ベランダの雨避けフードの内側。 雨避けしているのは洗濯物だけでなく、鳥さんも避難していたようで、ベランダの手摺りや足下にまで💩が付いていました💦 毎日毎日その処理にめげていました😭😭 ただ洗濯物がある時は来ていない様で、洗濯物には被害はありません。 が、マジでムカつく💢💢  鳩や雀ではなく、ハクセキレイとかいう雀より少しだけ大きい白い鳥のようでした💦 またまたDAISOさんにお世話になりました。 はい♡「鳥除けのトゲトゲ」を結束バンドでキッチリ取り付けました😁💪 この1週間様子を見て来ましたが、効果バツグン👍👍👍 もう嫌な💩の始末をしなくて済む様になりました🤗🤗
ベランダの雨避けフードの内側。 雨避けしているのは洗濯物だけでなく、鳥さんも避難していたようで、ベランダの手摺りや足下にまで💩が付いていました💦 毎日毎日その処理にめげていました😭😭 ただ洗濯物がある時は来ていない様で、洗濯物には被害はありません。 が、マジでムカつく💢💢  鳩や雀ではなく、ハクセキレイとかいう雀より少しだけ大きい白い鳥のようでした💦 またまたDAISOさんにお世話になりました。 はい♡「鳥除けのトゲトゲ」を結束バンドでキッチリ取り付けました😁💪 この1週間様子を見て来ましたが、効果バツグン👍👍👍 もう嫌な💩の始末をしなくて済む様になりました🤗🤗
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Mei60926さんの実例写真
ジューンベリー 収穫真っ最中です! 今年は、昨年よりも たくさん実ができたので、 鳥避けの紐を設置しました💦 今のところ、順調に収穫できています!
ジューンベリー 収穫真っ最中です! 今年は、昨年よりも たくさん実ができたので、 鳥避けの紐を設置しました💦 今のところ、順調に収穫できています!
Mei60926
Mei60926
4LDK | 家族
ku.maさんの実例写真
トマトの苗を守るべく、フクロウが見張ってます
トマトの苗を守るべく、フクロウが見張ってます
ku.ma
ku.ma
家族
もっと見る

鳥対策が気になるあなたにおすすめ

鳥対策の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ