鳥対策

91枚の部屋写真から47枚をセレクト
KeepCalmさんの実例写真
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
KeepCalm
KeepCalm
家族
maaLさんの実例写真
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
plusgree_shopさんの実例写真
防鳥テープは家庭菜園に簡単設置できます
防鳥テープは家庭菜園に簡単設置できます
plusgree_shop
plusgree_shop
tentpegさんの実例写真
鳥です。 オオハシという鳥です。 行きつけの動物園にモノホンが居て、 その姿があまりに可愛くて、 ニコアンドでジョウロを購入したのは数年前。 ここに置いた理由ですが、 塗装して綺麗になったデッキのこの場所で、 どこの鳥か分からん鳥が、 フンをしていくんですよ。 毎日のように。決まった時間に。 親鳥の顔が見てみたい。 それを追いやるように、 カカシ的に置いたのがオオハシくんです。 さすがオオハシくん。 日本の野生には生息しないだけあって、 めっちゃ警戒されてるのか、 どこぞの鳥は近づかなくなり、 フンの被害は無くなりました。 心地よい暮らし。 ありがとう、オオハシくん。
鳥です。 オオハシという鳥です。 行きつけの動物園にモノホンが居て、 その姿があまりに可愛くて、 ニコアンドでジョウロを購入したのは数年前。 ここに置いた理由ですが、 塗装して綺麗になったデッキのこの場所で、 どこの鳥か分からん鳥が、 フンをしていくんですよ。 毎日のように。決まった時間に。 親鳥の顔が見てみたい。 それを追いやるように、 カカシ的に置いたのがオオハシくんです。 さすがオオハシくん。 日本の野生には生息しないだけあって、 めっちゃ警戒されてるのか、 どこぞの鳥は近づかなくなり、 フンの被害は無くなりました。 心地よい暮らし。 ありがとう、オオハシくん。
tentpeg
tentpeg
oicanさんの実例写真
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
oican
oican
rie-n.さんの実例写真
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
shunrikoさんの実例写真
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
so-boku
so-boku
家族
pomqujackさんの実例写真
憎っくきカラス対策、、、植木を数回ひっくり返され😭 いろいろ考えた末の、トゲトゲ設置‼️ いつも止まり木のように掴まられていた、手すりに。 これ、効果絶大😁 完ペキに、侵入されなくなりました♫ インテリア的にも気にならず、大変満足です👍 8ブロックで24cm 10セット入りで、2.4mカバーできるのでちょうど良かったです😆 設置は100均のジェルマット。それぞれ3箇所ペタリ。こちらもほんと、天才的な商品です😳
憎っくきカラス対策、、、植木を数回ひっくり返され😭 いろいろ考えた末の、トゲトゲ設置‼️ いつも止まり木のように掴まられていた、手すりに。 これ、効果絶大😁 完ペキに、侵入されなくなりました♫ インテリア的にも気にならず、大変満足です👍 8ブロックで24cm 10セット入りで、2.4mカバーできるのでちょうど良かったです😆 設置は100均のジェルマット。それぞれ3箇所ペタリ。こちらもほんと、天才的な商品です😳
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
matsuyukaさんの実例写真
きゅうりをカラスに毎年食べられてしまい
きゅうりをカラスに毎年食べられてしまい
matsuyuka
matsuyuka
Michiyoさんの実例写真
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日のカーテンを洗濯物干す前に撮影しました(^^) 空に映えてよいですね~(*´∇`*) ベランダに鳥避けあるのは気にしないでね💦スズメの糞が洗濯物に付く被害に悩まされてたのですが、これで全く無くなりました。
おはようございます(^^) 昨日のカーテンを洗濯物干す前に撮影しました(^^) 空に映えてよいですね~(*´∇`*) ベランダに鳥避けあるのは気にしないでね💦スズメの糞が洗濯物に付く被害に悩まされてたのですが、これで全く無くなりました。
mii
mii
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
yunoha
yunoha
家族
merciさんの実例写真
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
merci
merci
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ジューンベリーの実が採れました。 気温が高く蒸し暑いせいか、まだ赤いからとおいてたら、すぐさま黒くなって… 赤いのを食べてみたら甘かったので黒くなる前に収穫しました。 まだ陽当たりの悪い所は白いので、熟れすぎた実と白い実を残しました。 2枚目、赤い実が少なくなってさっぱり。 3枚目、マルベリー(桑の実)です。 こちらは黒くなってからでないと、草っぽいので赤いうちは採れません。 去年移植したばかりなので来年に期待。 ただ猛暑が心配なので今年はシェードを付けようと思います😊
ジューンベリーの実が採れました。 気温が高く蒸し暑いせいか、まだ赤いからとおいてたら、すぐさま黒くなって… 赤いのを食べてみたら甘かったので黒くなる前に収穫しました。 まだ陽当たりの悪い所は白いので、熟れすぎた実と白い実を残しました。 2枚目、赤い実が少なくなってさっぱり。 3枚目、マルベリー(桑の実)です。 こちらは黒くなってからでないと、草っぽいので赤いうちは採れません。 去年移植したばかりなので来年に期待。 ただ猛暑が心配なので今年はシェードを付けようと思います😊
Bienvenue
Bienvenue
MidotetsuPaPaさんの実例写真
鳥対策として、網を取付しました!隙間があるけど大丈夫なのかな?トマト🍅の成長が凄い!人工芝を施行する前の段階まで来ました!天然芝を取って平らに慣らしてます!土が足りない為、川砂を投入し水捌け改善もしてまーす!
鳥対策として、網を取付しました!隙間があるけど大丈夫なのかな?トマト🍅の成長が凄い!人工芝を施行する前の段階まで来ました!天然芝を取って平らに慣らしてます!土が足りない為、川砂を投入し水捌け改善もしてまーす!
MidotetsuPaPa
MidotetsuPaPa
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
我が家のお庭〜♥ カラフル✨ガーデニング💕💕 ①旦那さんと花壇からフェンスまで自分達で作り上げ〜 可愛いガーデン雑貨やDIYしたのを飾ったり〜 好きなお花やブルーベリー、ミモザなど好きなものを集めた場所✨✨ いつもリビングの窓から眺めては癒やしの場所🎶🎶 ②少しアップ やっぱりガーデニングが大好きだな💖
我が家のお庭〜♥ カラフル✨ガーデニング💕💕 ①旦那さんと花壇からフェンスまで自分達で作り上げ〜 可愛いガーデン雑貨やDIYしたのを飾ったり〜 好きなお花やブルーベリー、ミモザなど好きなものを集めた場所✨✨ いつもリビングの窓から眺めては癒やしの場所🎶🎶 ②少しアップ やっぱりガーデニングが大好きだな💖
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
valle
valle
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは❗ 今日はジリジリとても暑い🥵 そんな中、庭のミニトマトが食べ頃になりました😃🎶 本当は先週に一番上に実った子達が収穫出来るはずだったんですが、 カラス(多分)にやられました😭 せっかく毎日楽しみにしてたのに食べられないのは残念なので、慌ててネットを付けました‼️ お陰で今回は大丈夫です🎶 毎回思いますが、大切な育てた野菜達は可愛いです😘
こんにちは❗ 今日はジリジリとても暑い🥵 そんな中、庭のミニトマトが食べ頃になりました😃🎶 本当は先週に一番上に実った子達が収穫出来るはずだったんですが、 カラス(多分)にやられました😭 せっかく毎日楽しみにしてたのに食べられないのは残念なので、慌ててネットを付けました‼️ お陰で今回は大丈夫です🎶 毎回思いますが、大切な育てた野菜達は可愛いです😘
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
CDを七夕のように吊るしてみました。 スズメは来なくなったかも🐦 明日収穫祭だな、これは。
CDを七夕のように吊るしてみました。 スズメは来なくなったかも🐦 明日収穫祭だな、これは。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
もっと見る

鳥対策の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鳥対策

91枚の部屋写真から47枚をセレクト
KeepCalmさんの実例写真
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
鳥がガラスにぶつかるのを防ぐべく、バードセイバーをガラス窓に貼ることに!
KeepCalm
KeepCalm
家族
maaLさんの実例写真
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
ブルーベリーとレモンを 鳥から守るために 鳥よけネットを張りました。 去年はテグスを張り巡らせたのですが、 早々に攻略されてしまったので、 今年はYouTubeを参考にやってみました。 手作り感満載&雑…ですが😅 なんとか2・3ヶ月もってくれたらいいなと 思っています。 3枚目の写真は、 景観的にどうなの?と思いつつ、 窓の外のみどりいろを眺めながら 一杯やりながら晩ごはんの仕込み中のところです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
plusgree_shopさんの実例写真
防鳥テープは家庭菜園に簡単設置できます
防鳥テープは家庭菜園に簡単設置できます
plusgree_shop
plusgree_shop
tentpegさんの実例写真
鳥です。 オオハシという鳥です。 行きつけの動物園にモノホンが居て、 その姿があまりに可愛くて、 ニコアンドでジョウロを購入したのは数年前。 ここに置いた理由ですが、 塗装して綺麗になったデッキのこの場所で、 どこの鳥か分からん鳥が、 フンをしていくんですよ。 毎日のように。決まった時間に。 親鳥の顔が見てみたい。 それを追いやるように、 カカシ的に置いたのがオオハシくんです。 さすがオオハシくん。 日本の野生には生息しないだけあって、 めっちゃ警戒されてるのか、 どこぞの鳥は近づかなくなり、 フンの被害は無くなりました。 心地よい暮らし。 ありがとう、オオハシくん。
鳥です。 オオハシという鳥です。 行きつけの動物園にモノホンが居て、 その姿があまりに可愛くて、 ニコアンドでジョウロを購入したのは数年前。 ここに置いた理由ですが、 塗装して綺麗になったデッキのこの場所で、 どこの鳥か分からん鳥が、 フンをしていくんですよ。 毎日のように。決まった時間に。 親鳥の顔が見てみたい。 それを追いやるように、 カカシ的に置いたのがオオハシくんです。 さすがオオハシくん。 日本の野生には生息しないだけあって、 めっちゃ警戒されてるのか、 どこぞの鳥は近づかなくなり、 フンの被害は無くなりました。 心地よい暮らし。 ありがとう、オオハシくん。
tentpeg
tentpeg
oicanさんの実例写真
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
6月に植えたピノガールって言う小玉スイカ 何個かなりだした😊
oican
oican
rie-n.さんの実例写真
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
防鳥 不織布シートを巻きつけました笑 かなり色づいてきたので 鳥が突っつき始めちゃいました…☹️ 鳥ってホントよく見えてるんだなーと、 毎年感心します笑笑 ちなみに ダイソーの不織布シート、3パック使用。 安価だけどいい仕事してくれてます👍
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
わが家の果樹ジューンベリーの実がたくさん色づきました。 例年はこの実を摘んでジャムを作るのですが、今年はジャムを頂いたので、収穫せず鳥に食べてもらおうと放置していたら… ほんとに鳥がめっちゃ来る来る🕊️🕊️🕊️💦 きゃつらは散々食べ散らかしたうえに、アガベの上にフンをボタボタ落としていきました💩😱 2、3枚目は、庭仕事の蚊🦟対策 「マモルーム」という室内用の虫除けを自分自身(ツナギ)に取り付けると、全く寄って来なくなりました。 以前は蚊取り線香🌀を腰に吊るしていたら、全身煙に燻されて強烈な臭いを放ち、家族に嫌な顔されてました😤 しかし、マモルームは無臭👃 しかも、蚊取り線香より効果テキメン✨ これはすごい👍 蚊に刺されないって素晴らしい😚
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
ブルーベリーに台所用排水溝ネットを設置。隣の家のグミはヒヨドリの餌場になっている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
shunrikoさんの実例写真
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
ベランダでいちごを作ってます くちばしの長い鳥が来て赤くなったいちごをつついて食べてしまうので対策思案中です。 2枚目に写真は今年の初収穫🍓 鳥の被害を免れた完熟いちごです🤗
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
これ!我が家の見せたくない所ではあるけれど鳥さんを飼っている方なら対策が必要なエアコン送風口! 鳥は暗くて狭い所に興味を持って近づいてしまうんです(><)万が一、吸い込まれるなんていう事故が起きない為の対策が必要 我が家に2代目の鳥、コザクラインコが来て1年半𓅪昨年の放鳥時はエアコン&扇風機を切ってたけどもう暑くてそんな事してらんない!という事で調べまくってTwitterで素敵に対策してる方がいたので勝手に真似ました😅 鉢底ネットと結束バンドで固定してます 因みにエアコン上部には不織布フィルターが貼ってあります とにかく放鳥時は目を離さない事ですね!
so-boku
so-boku
家族
pomqujackさんの実例写真
憎っくきカラス対策、、、植木を数回ひっくり返され😭 いろいろ考えた末の、トゲトゲ設置‼️ いつも止まり木のように掴まられていた、手すりに。 これ、効果絶大😁 完ペキに、侵入されなくなりました♫ インテリア的にも気にならず、大変満足です👍 8ブロックで24cm 10セット入りで、2.4mカバーできるのでちょうど良かったです😆 設置は100均のジェルマット。それぞれ3箇所ペタリ。こちらもほんと、天才的な商品です😳
憎っくきカラス対策、、、植木を数回ひっくり返され😭 いろいろ考えた末の、トゲトゲ設置‼️ いつも止まり木のように掴まられていた、手すりに。 これ、効果絶大😁 完ペキに、侵入されなくなりました♫ インテリア的にも気にならず、大変満足です👍 8ブロックで24cm 10セット入りで、2.4mカバーできるのでちょうど良かったです😆 設置は100均のジェルマット。それぞれ3箇所ペタリ。こちらもほんと、天才的な商品です😳
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
matsuyukaさんの実例写真
きゅうりをカラスに毎年食べられてしまい
きゅうりをカラスに毎年食べられてしまい
matsuyuka
matsuyuka
Michiyoさんの実例写真
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
我が家のインナーバルコニーは、ツバメ・コウモリ🦇・ハト等たくさんの鳥たちが来て巣を作ろうとしたり、フンを落としていきます💦🦆🦅🦉 今まで、コウモリスプレーやCDやキラキラをぶら下げたり対策をとりましたが効果無し! 今日防鳥ネットを購入して旦那と2人で取り付けました😊 網の4辺を強度が増すようにロープで編みながら『なんか漁師みたいね😥』と話してました〜⛴ これで中に入れるまい‼️🐧 天井部分は強力マグネットで装着🧲 下部分は突っ張り棒を通してます! 2019/01/06
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おはようございます(^^) 昨日のカーテンを洗濯物干す前に撮影しました(^^) 空に映えてよいですね~(*´∇`*) ベランダに鳥避けあるのは気にしないでね💦スズメの糞が洗濯物に付く被害に悩まされてたのですが、これで全く無くなりました。
おはようございます(^^) 昨日のカーテンを洗濯物干す前に撮影しました(^^) 空に映えてよいですね~(*´∇`*) ベランダに鳥避けあるのは気にしないでね💦スズメの糞が洗濯物に付く被害に悩まされてたのですが、これで全く無くなりました。
mii
mii
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
玄関ドアを引きでもう1枚。 玄関照明…雨になると照明の上に鳥が雨宿りしにくるんですよね(-_-;)もれなく玄関先に鳥糞が…なので、照明上にキラキラモールを巻き付けて対策しています。。。
yunoha
yunoha
家族
merciさんの実例写真
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
merci
merci
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ジューンベリーの実が採れました。 気温が高く蒸し暑いせいか、まだ赤いからとおいてたら、すぐさま黒くなって… 赤いのを食べてみたら甘かったので黒くなる前に収穫しました。 まだ陽当たりの悪い所は白いので、熟れすぎた実と白い実を残しました。 2枚目、赤い実が少なくなってさっぱり。 3枚目、マルベリー(桑の実)です。 こちらは黒くなってからでないと、草っぽいので赤いうちは採れません。 去年移植したばかりなので来年に期待。 ただ猛暑が心配なので今年はシェードを付けようと思います😊
ジューンベリーの実が採れました。 気温が高く蒸し暑いせいか、まだ赤いからとおいてたら、すぐさま黒くなって… 赤いのを食べてみたら甘かったので黒くなる前に収穫しました。 まだ陽当たりの悪い所は白いので、熟れすぎた実と白い実を残しました。 2枚目、赤い実が少なくなってさっぱり。 3枚目、マルベリー(桑の実)です。 こちらは黒くなってからでないと、草っぽいので赤いうちは採れません。 去年移植したばかりなので来年に期待。 ただ猛暑が心配なので今年はシェードを付けようと思います😊
Bienvenue
Bienvenue
MidotetsuPaPaさんの実例写真
鳥対策として、網を取付しました!隙間があるけど大丈夫なのかな?トマト🍅の成長が凄い!人工芝を施行する前の段階まで来ました!天然芝を取って平らに慣らしてます!土が足りない為、川砂を投入し水捌け改善もしてまーす!
鳥対策として、網を取付しました!隙間があるけど大丈夫なのかな?トマト🍅の成長が凄い!人工芝を施行する前の段階まで来ました!天然芝を取って平らに慣らしてます!土が足りない為、川砂を投入し水捌け改善もしてまーす!
MidotetsuPaPa
MidotetsuPaPa
4LDK | 家族
Miyumamaさんの実例写真
我が家のお庭〜♥ カラフル✨ガーデニング💕💕 ①旦那さんと花壇からフェンスまで自分達で作り上げ〜 可愛いガーデン雑貨やDIYしたのを飾ったり〜 好きなお花やブルーベリー、ミモザなど好きなものを集めた場所✨✨ いつもリビングの窓から眺めては癒やしの場所🎶🎶 ②少しアップ やっぱりガーデニングが大好きだな💖
我が家のお庭〜♥ カラフル✨ガーデニング💕💕 ①旦那さんと花壇からフェンスまで自分達で作り上げ〜 可愛いガーデン雑貨やDIYしたのを飾ったり〜 好きなお花やブルーベリー、ミモザなど好きなものを集めた場所✨✨ いつもリビングの窓から眺めては癒やしの場所🎶🎶 ②少しアップ やっぱりガーデニングが大好きだな💖
Miyumama
Miyumama
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
4連休のGWもあと1日。早すぎない? 今日は家の裏のネットフェンス下がものすごい鳥の糞だったのでまたもや追加でセリアのヘビのおもちゃを4つ購入。玄関上の燕の巣も庭の鳥の糞も抜群に効果あり。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
カインズの景品でもらったスナップエンドウ♪ 何度も鳥たちにやられながら、ここまで来ました♪
valle
valle
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは❗ 今日はジリジリとても暑い🥵 そんな中、庭のミニトマトが食べ頃になりました😃🎶 本当は先週に一番上に実った子達が収穫出来るはずだったんですが、 カラス(多分)にやられました😭 せっかく毎日楽しみにしてたのに食べられないのは残念なので、慌ててネットを付けました‼️ お陰で今回は大丈夫です🎶 毎回思いますが、大切な育てた野菜達は可愛いです😘
こんにちは❗ 今日はジリジリとても暑い🥵 そんな中、庭のミニトマトが食べ頃になりました😃🎶 本当は先週に一番上に実った子達が収穫出来るはずだったんですが、 カラス(多分)にやられました😭 せっかく毎日楽しみにしてたのに食べられないのは残念なので、慌ててネットを付けました‼️ お陰で今回は大丈夫です🎶 毎回思いますが、大切な育てた野菜達は可愛いです😘
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
CDを七夕のように吊るしてみました。 スズメは来なくなったかも🐦 明日収穫祭だな、これは。
CDを七夕のように吊るしてみました。 スズメは来なくなったかも🐦 明日収穫祭だな、これは。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
もっと見る

鳥対策の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ