隠蔽

612枚の部屋写真から48枚をセレクト
honmamiさんの実例写真
エアコンの配管口の部分を粘土のような物で埋められているのが見栄えが悪いので、100圴の造花の茎を短くカットして埋め込むだけです!
エアコンの配管口の部分を粘土のような物で埋められているのが見栄えが悪いので、100圴の造花の茎を短くカットして埋め込むだけです!
honmami
honmami
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
アートのある暮らしイベント参加します・:*+. この一角に山口一郎さんのアートを集めて飾っています。 実はインターホン横のネイビーの花の額の下は光コンセントです。 まさかのシンデレラフィットですっぽりと隠せました♪
アートのある暮らしイベント参加します・:*+. この一角に山口一郎さんのアートを集めて飾っています。 実はインターホン横のネイビーの花の額の下は光コンセントです。 まさかのシンデレラフィットですっぽりと隠せました♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
SYさんの実例写真
イベント参加 リビングの一角にコミック棚を置いてます。 漫画が丸見えにならないように、ポスターを立てかけてます。漫画をリキテンスタインのコミックアートで隠してます😊 最初はセクシーお姉さんだけでしたが、隠しきれなかったので、もう一枚追加しました❗️
イベント参加 リビングの一角にコミック棚を置いてます。 漫画が丸見えにならないように、ポスターを立てかけてます。漫画をリキテンスタインのコミックアートで隠してます😊 最初はセクシーお姉さんだけでしたが、隠しきれなかったので、もう一枚追加しました❗️
SY
SY
家族
Purinさんの実例写真
リビングのコーナーです。 この奥にはエアコンの配管が!(*_*) フェイクグリーンを巻きつけていたのですが、隠しきれず… カフェカーテンをして隠しちゃいました(*-∀-*)ゞ
リビングのコーナーです。 この奥にはエアコンの配管が!(*_*) フェイクグリーンを巻きつけていたのですが、隠しきれず… カフェカーテンをして隠しちゃいました(*-∀-*)ゞ
Purin
Purin
4LDK | 家族
ataさんの実例写真
遠目から見るとこんな感じです☺️
遠目から見るとこんな感じです☺️
ata
ata
4LDK
31さんの実例写真
駐車場の後ろスペースも少しガーデニング雑貨飾ってます。浄化槽のモーターを隠す目的で。
駐車場の後ろスペースも少しガーデニング雑貨飾ってます。浄化槽のモーターを隠す目的で。
31
31
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ベランダ充実計画の改良完成👍 本日買ってきたダイソーのウッドパネルとラティスに防腐剤スプレーをして、設置しました👍 室外機から水が出てくるので、ウッドパネルは、室外機側ではなく反対側に置きました✨ 溝も見事に隠れてスペースも少しだけ広がって満足😊
ベランダ充実計画の改良完成👍 本日買ってきたダイソーのウッドパネルとラティスに防腐剤スプレーをして、設置しました👍 室外機から水が出てくるので、ウッドパネルは、室外機側ではなく反対側に置きました✨ 溝も見事に隠れてスペースも少しだけ広がって満足😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kumayuki1206さんの実例写真
テレビは隠蔽配管にしました!!小さな子どもがいてテレビ台で怪我をさせたくなかったのと、とにかくスッキリさせて、配線の周りの埃がたまるのが嫌だったので、リビングドア横のデッドスペースに大工さんに箱を作ってもらい、そこにレコーダー、ルーター全て収納させています。 注文住宅でやって良かった事の一つです!!
テレビは隠蔽配管にしました!!小さな子どもがいてテレビ台で怪我をさせたくなかったのと、とにかくスッキリさせて、配線の周りの埃がたまるのが嫌だったので、リビングドア横のデッドスペースに大工さんに箱を作ってもらい、そこにレコーダー、ルーター全て収納させています。 注文住宅でやって良かった事の一つです!!
kumayuki1206
kumayuki1206
家族
Dmamaさんの実例写真
こだわりポイント👍 エアコンの配線は見せたくなかったので、エアコンの右側に持っていきました!
こだわりポイント👍 エアコンの配線は見せたくなかったので、エアコンの右側に持っていきました!
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
今ではないと困るデバイスとなってます。 Nature Remo 3 リビングと客間に設置していますが配線が目立つのでいろんなものでカモフラージュし存在自体わからなくしています。 実はNatureRemoのテスターに当選し、新機能のテストアンドフィードバックをしています。内容は言えませんがとても素晴らしい機能が搭載されます。
今ではないと困るデバイスとなってます。 Nature Remo 3 リビングと客間に設置していますが配線が目立つのでいろんなものでカモフラージュし存在自体わからなくしています。 実はNatureRemoのテスターに当選し、新機能のテストアンドフィードバックをしています。内容は言えませんがとても素晴らしい機能が搭載されます。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングの壁に、キリムのミニラグとランチマットでウォールデコレーションしました。 壁面の床暖房スイッチが嫌だったので、隠してみたー。 だって冬しか使わないのに、そこそこ主張していたもんで。 ミニラグをめくるれば、スイッチ操作はできるようになってます。
ダイニングの壁に、キリムのミニラグとランチマットでウォールデコレーションしました。 壁面の床暖房スイッチが嫌だったので、隠してみたー。 だって冬しか使わないのに、そこそこ主張していたもんで。 ミニラグをめくるれば、スイッチ操作はできるようになってます。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Riekoさんの実例写真
おはようございます。 ダイニングキッチンから玄関へ行くドア! 冷蔵庫が隠れてるけど…下が見えるので応急処置(^-^; 毎回孫がくるたびぐちゃぐちゃにしてステンシルは剥がしふすまは穴をあけ。。。その時は泣けるけどさぁ~ ( ̄▽ ̄;) ばぁーばちゃんはめげないよ~ 怪獣さんに何度もやつけられちゃっっても(^-^)かわいいからしゃあないネ♪
おはようございます。 ダイニングキッチンから玄関へ行くドア! 冷蔵庫が隠れてるけど…下が見えるので応急処置(^-^; 毎回孫がくるたびぐちゃぐちゃにしてステンシルは剥がしふすまは穴をあけ。。。その時は泣けるけどさぁ~ ( ̄▽ ̄;) ばぁーばちゃんはめげないよ~ 怪獣さんに何度もやつけられちゃっっても(^-^)かわいいからしゃあないネ♪
Rieko
Rieko
4LDK | 家族
piさんの実例写真
山善さんの 隠すガーデン家具モニター 応募用です。 エアコンの室外機がどうにも嫌で、建築中からずっと悩んでたんですが手付かずのまま1年が経ちました(^^; どうぞよろしくお願いします!
山善さんの 隠すガーデン家具モニター 応募用です。 エアコンの室外機がどうにも嫌で、建築中からずっと悩んでたんですが手付かずのまま1年が経ちました(^^; どうぞよろしくお願いします!
pi
pi
家族
ohyoi_さんの実例写真
さて、ここはどこでしょう? 迷路のような遺跡の中? 進んで行くと石棺でも出てきそうです。 答えは、、、 我が家のリビングの壁と玄関の壁の間でした〜。 上から見たところです。 壁と壁の間ってなかなか見る機会ありませんよねぇ。 私も見たことありませんでした。 画像左右が石膏ボードで、 画像下と上側にうっすらと写っているのが、 いわゆる下地の柱、間柱です。 リビングなどの壁紙のすぐ裏には、この石膏ボードが貼ってあって、 その裏の大抵はこんな空洞なんですなぁ。 よく壁に棚受けとかつけるときに、 『どこ太』みたいな下地探しで、 ちゃんと下地の柱を探さないとダメよって聞くと思いますが、 まぁ納得でございます。 さて、電気配線の中でも、表に見えないように配線する いわゆる隠蔽配線は、一度出来上がった後だと 思いの外たいへんなものでして。 それをやろうとすると、専用の道具が無いと四苦八苦する羽目に。 そういう道具って、得てして値段もお高いものでして。 業者さんでもないので、そんなものもちろん買えずに、四苦八苦中に撮った一枚です。 とにかく通線のガイドとなる紐を通してみるんだ! と、 ビニール紐の先に消しゴムをテープでつけ、 一時的に照明を外して確保した、 近場のダウンライトの穴(直径10センチ)から消しゴムを ちぎっては投げぇ〜! あ、ちぎっては投げぇ〜! ちぎっちゃダメか。 穴も大きくないから、手首のスナップのみで消しゴムを投げては、 目標の位置に行かずに、紐をたぐり寄せる、ということを繰り返していたのでした。 ムムム。
さて、ここはどこでしょう? 迷路のような遺跡の中? 進んで行くと石棺でも出てきそうです。 答えは、、、 我が家のリビングの壁と玄関の壁の間でした〜。 上から見たところです。 壁と壁の間ってなかなか見る機会ありませんよねぇ。 私も見たことありませんでした。 画像左右が石膏ボードで、 画像下と上側にうっすらと写っているのが、 いわゆる下地の柱、間柱です。 リビングなどの壁紙のすぐ裏には、この石膏ボードが貼ってあって、 その裏の大抵はこんな空洞なんですなぁ。 よく壁に棚受けとかつけるときに、 『どこ太』みたいな下地探しで、 ちゃんと下地の柱を探さないとダメよって聞くと思いますが、 まぁ納得でございます。 さて、電気配線の中でも、表に見えないように配線する いわゆる隠蔽配線は、一度出来上がった後だと 思いの外たいへんなものでして。 それをやろうとすると、専用の道具が無いと四苦八苦する羽目に。 そういう道具って、得てして値段もお高いものでして。 業者さんでもないので、そんなものもちろん買えずに、四苦八苦中に撮った一枚です。 とにかく通線のガイドとなる紐を通してみるんだ! と、 ビニール紐の先に消しゴムをテープでつけ、 一時的に照明を外して確保した、 近場のダウンライトの穴(直径10センチ)から消しゴムを ちぎっては投げぇ〜! あ、ちぎっては投げぇ〜! ちぎっちゃダメか。 穴も大きくないから、手首のスナップのみで消しゴムを投げては、 目標の位置に行かずに、紐をたぐり寄せる、ということを繰り返していたのでした。 ムムム。
ohyoi_
ohyoi_
coutileさんの実例写真
セダムと古木の感じが大好きです。室外機を木で囲いたいな。
セダムと古木の感じが大好きです。室外機を木で囲いたいな。
coutile
coutile
3LDK | 家族
sugarriceさんの実例写真
古民家サロンの押し入れをロールスクリーンで隠して脱和室感 
古民家サロンの押し入れをロールスクリーンで隠して脱和室感 
sugarrice
sugarrice
家族
sunabaさんの実例写真
床暖房のスイッチは現在使用していないのと 経年劣化で色が変わってしまったので 隠しています。
床暖房のスイッチは現在使用していないのと 経年劣化で色が変わってしまったので 隠しています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
milkcreamさんの実例写真
タオル掛けを外したらフックが取れないので ドライフラワーで隠蔽。 新しいタオル掛けをつけネコタオルを2匹😸 1匹洗ったら1匹ずらして使ったらまた1匹洗う感じ😉 ペーパー入れるガラス面を食器棚に使ったシートが余ったので張り替えてみました。
タオル掛けを外したらフックが取れないので ドライフラワーで隠蔽。 新しいタオル掛けをつけネコタオルを2匹😸 1匹洗ったら1匹ずらして使ったらまた1匹洗う感じ😉 ペーパー入れるガラス面を食器棚に使ったシートが余ったので張り替えてみました。
milkcream
milkcream
4LDK | カップル
yes.keeさんの実例写真
傘立てがしっくりこないなと思っていました。 買い換えようかな。 でも買うの勿体ないしな。 「あっ!隠せばいいじゃん!」 家にあるもので隠しました😅
傘立てがしっくりこないなと思っていました。 買い換えようかな。 でも買うの勿体ないしな。 「あっ!隠せばいいじゃん!」 家にあるもので隠しました😅
yes.kee
yes.kee
家族
skyukaさんの実例写真
けんけんぱが出来るように設置した置き石の先にある室外機をうまく隠して作業スペースにしたいです☺︎♪ 小さなお庭だけど、家族みんなが楽しめる遊びゴコロのある感じにしたいな…♡
けんけんぱが出来るように設置した置き石の先にある室外機をうまく隠して作業スペースにしたいです☺︎♪ 小さなお庭だけど、家族みんなが楽しめる遊びゴコロのある感じにしたいな…♡
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
庭は少しずつなんとかなってきたけど室外機まで手が回らずそのままなのです(ノ_<)なんとかしたいなぁ〜
庭は少しずつなんとかなってきたけど室外機まで手が回らずそのままなのです(ノ_<)なんとかしたいなぁ〜
shh
shh
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sayakanさんの実例写真
インターフォンを隠しました!ただの布で(-。-;やっぱ給湯器⁈も隠したぃなぁ〜…って悩み中ですが凝った事の出来ない不器用な私にはいい案が浮かばなぃなぁ(ㆀ˘・з・˘)ミニバラドライゎ紙袋inドライヤーで時短作成しました!はじめてやってみたけど中々簡単に出来てイイかも❤️
インターフォンを隠しました!ただの布で(-。-;やっぱ給湯器⁈も隠したぃなぁ〜…って悩み中ですが凝った事の出来ない不器用な私にはいい案が浮かばなぃなぁ(ㆀ˘・з・˘)ミニバラドライゎ紙袋inドライヤーで時短作成しました!はじめてやってみたけど中々簡単に出来てイイかも❤️
sayakan
sayakan
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3階キッチン 作ったCGと全く一緒で感動‼︎ 2回目の注文住宅ですが、前回同様グラフテクトのポポラートを採用しました‼︎ バックセットと同じ色なのに光加減でツートンに見えますが、夜になるとちゃんと同じ色です。笑 ポポラートはキッチンと繋がっているため、高さが86cmなので、ダイニングチェアは使えず、バーチェアだと高すぎるので今回もなかなか苦戦しました。笑 冷蔵庫はまたまた隠蔽。 これだけで生活感が消える魔法みたい。笑
[新築完成]3階キッチン 作ったCGと全く一緒で感動‼︎ 2回目の注文住宅ですが、前回同様グラフテクトのポポラートを採用しました‼︎ バックセットと同じ色なのに光加減でツートンに見えますが、夜になるとちゃんと同じ色です。笑 ポポラートはキッチンと繋がっているため、高さが86cmなので、ダイニングチェアは使えず、バーチェアだと高すぎるので今回もなかなか苦戦しました。笑 冷蔵庫はまたまた隠蔽。 これだけで生活感が消える魔法みたい。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
BBWさんの実例写真
漆喰の壁にインターフォンを設置。アンカーを打ち込んで固定しました^ ^ コードレスタイプでモニターとの接続が不要なので、配線の隠蔽に困らないタイプです📡
漆喰の壁にインターフォンを設置。アンカーを打ち込んで固定しました^ ^ コードレスタイプでモニターとの接続が不要なので、配線の隠蔽に困らないタイプです📡
BBW
BBW
家族
もっと見る

隠蔽が気になるあなたにおすすめ

隠蔽の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

隠蔽

612枚の部屋写真から48枚をセレクト
honmamiさんの実例写真
エアコンの配管口の部分を粘土のような物で埋められているのが見栄えが悪いので、100圴の造花の茎を短くカットして埋め込むだけです!
エアコンの配管口の部分を粘土のような物で埋められているのが見栄えが悪いので、100圴の造花の茎を短くカットして埋め込むだけです!
honmami
honmami
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
アートのある暮らしイベント参加します・:*+. この一角に山口一郎さんのアートを集めて飾っています。 実はインターホン横のネイビーの花の額の下は光コンセントです。 まさかのシンデレラフィットですっぽりと隠せました♪
アートのある暮らしイベント参加します・:*+. この一角に山口一郎さんのアートを集めて飾っています。 実はインターホン横のネイビーの花の額の下は光コンセントです。 まさかのシンデレラフィットですっぽりと隠せました♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
SYさんの実例写真
イベント参加 リビングの一角にコミック棚を置いてます。 漫画が丸見えにならないように、ポスターを立てかけてます。漫画をリキテンスタインのコミックアートで隠してます😊 最初はセクシーお姉さんだけでしたが、隠しきれなかったので、もう一枚追加しました❗️
イベント参加 リビングの一角にコミック棚を置いてます。 漫画が丸見えにならないように、ポスターを立てかけてます。漫画をリキテンスタインのコミックアートで隠してます😊 最初はセクシーお姉さんだけでしたが、隠しきれなかったので、もう一枚追加しました❗️
SY
SY
家族
Purinさんの実例写真
リビングのコーナーです。 この奥にはエアコンの配管が!(*_*) フェイクグリーンを巻きつけていたのですが、隠しきれず… カフェカーテンをして隠しちゃいました(*-∀-*)ゞ
リビングのコーナーです。 この奥にはエアコンの配管が!(*_*) フェイクグリーンを巻きつけていたのですが、隠しきれず… カフェカーテンをして隠しちゃいました(*-∀-*)ゞ
Purin
Purin
4LDK | 家族
ataさんの実例写真
遠目から見るとこんな感じです☺️
遠目から見るとこんな感じです☺️
ata
ata
4LDK
31さんの実例写真
駐車場の後ろスペースも少しガーデニング雑貨飾ってます。浄化槽のモーターを隠す目的で。
駐車場の後ろスペースも少しガーデニング雑貨飾ってます。浄化槽のモーターを隠す目的で。
31
31
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ベランダ充実計画の改良完成👍 本日買ってきたダイソーのウッドパネルとラティスに防腐剤スプレーをして、設置しました👍 室外機から水が出てくるので、ウッドパネルは、室外機側ではなく反対側に置きました✨ 溝も見事に隠れてスペースも少しだけ広がって満足😊
ベランダ充実計画の改良完成👍 本日買ってきたダイソーのウッドパネルとラティスに防腐剤スプレーをして、設置しました👍 室外機から水が出てくるので、ウッドパネルは、室外機側ではなく反対側に置きました✨ 溝も見事に隠れてスペースも少しだけ広がって満足😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kumayuki1206さんの実例写真
テレビは隠蔽配管にしました!!小さな子どもがいてテレビ台で怪我をさせたくなかったのと、とにかくスッキリさせて、配線の周りの埃がたまるのが嫌だったので、リビングドア横のデッドスペースに大工さんに箱を作ってもらい、そこにレコーダー、ルーター全て収納させています。 注文住宅でやって良かった事の一つです!!
テレビは隠蔽配管にしました!!小さな子どもがいてテレビ台で怪我をさせたくなかったのと、とにかくスッキリさせて、配線の周りの埃がたまるのが嫌だったので、リビングドア横のデッドスペースに大工さんに箱を作ってもらい、そこにレコーダー、ルーター全て収納させています。 注文住宅でやって良かった事の一つです!!
kumayuki1206
kumayuki1206
家族
Dmamaさんの実例写真
こだわりポイント👍 エアコンの配線は見せたくなかったので、エアコンの右側に持っていきました!
こだわりポイント👍 エアコンの配線は見せたくなかったので、エアコンの右側に持っていきました!
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
今ではないと困るデバイスとなってます。 Nature Remo 3 リビングと客間に設置していますが配線が目立つのでいろんなものでカモフラージュし存在自体わからなくしています。 実はNatureRemoのテスターに当選し、新機能のテストアンドフィードバックをしています。内容は言えませんがとても素晴らしい機能が搭載されます。
今ではないと困るデバイスとなってます。 Nature Remo 3 リビングと客間に設置していますが配線が目立つのでいろんなものでカモフラージュし存在自体わからなくしています。 実はNatureRemoのテスターに当選し、新機能のテストアンドフィードバックをしています。内容は言えませんがとても素晴らしい機能が搭載されます。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングの壁に、キリムのミニラグとランチマットでウォールデコレーションしました。 壁面の床暖房スイッチが嫌だったので、隠してみたー。 だって冬しか使わないのに、そこそこ主張していたもんで。 ミニラグをめくるれば、スイッチ操作はできるようになってます。
ダイニングの壁に、キリムのミニラグとランチマットでウォールデコレーションしました。 壁面の床暖房スイッチが嫌だったので、隠してみたー。 だって冬しか使わないのに、そこそこ主張していたもんで。 ミニラグをめくるれば、スイッチ操作はできるようになってます。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Riekoさんの実例写真
おはようございます。 ダイニングキッチンから玄関へ行くドア! 冷蔵庫が隠れてるけど…下が見えるので応急処置(^-^; 毎回孫がくるたびぐちゃぐちゃにしてステンシルは剥がしふすまは穴をあけ。。。その時は泣けるけどさぁ~ ( ̄▽ ̄;) ばぁーばちゃんはめげないよ~ 怪獣さんに何度もやつけられちゃっっても(^-^)かわいいからしゃあないネ♪
おはようございます。 ダイニングキッチンから玄関へ行くドア! 冷蔵庫が隠れてるけど…下が見えるので応急処置(^-^; 毎回孫がくるたびぐちゃぐちゃにしてステンシルは剥がしふすまは穴をあけ。。。その時は泣けるけどさぁ~ ( ̄▽ ̄;) ばぁーばちゃんはめげないよ~ 怪獣さんに何度もやつけられちゃっっても(^-^)かわいいからしゃあないネ♪
Rieko
Rieko
4LDK | 家族
piさんの実例写真
山善さんの 隠すガーデン家具モニター 応募用です。 エアコンの室外機がどうにも嫌で、建築中からずっと悩んでたんですが手付かずのまま1年が経ちました(^^; どうぞよろしくお願いします!
山善さんの 隠すガーデン家具モニター 応募用です。 エアコンの室外機がどうにも嫌で、建築中からずっと悩んでたんですが手付かずのまま1年が経ちました(^^; どうぞよろしくお願いします!
pi
pi
家族
ohyoi_さんの実例写真
さて、ここはどこでしょう? 迷路のような遺跡の中? 進んで行くと石棺でも出てきそうです。 答えは、、、 我が家のリビングの壁と玄関の壁の間でした〜。 上から見たところです。 壁と壁の間ってなかなか見る機会ありませんよねぇ。 私も見たことありませんでした。 画像左右が石膏ボードで、 画像下と上側にうっすらと写っているのが、 いわゆる下地の柱、間柱です。 リビングなどの壁紙のすぐ裏には、この石膏ボードが貼ってあって、 その裏の大抵はこんな空洞なんですなぁ。 よく壁に棚受けとかつけるときに、 『どこ太』みたいな下地探しで、 ちゃんと下地の柱を探さないとダメよって聞くと思いますが、 まぁ納得でございます。 さて、電気配線の中でも、表に見えないように配線する いわゆる隠蔽配線は、一度出来上がった後だと 思いの外たいへんなものでして。 それをやろうとすると、専用の道具が無いと四苦八苦する羽目に。 そういう道具って、得てして値段もお高いものでして。 業者さんでもないので、そんなものもちろん買えずに、四苦八苦中に撮った一枚です。 とにかく通線のガイドとなる紐を通してみるんだ! と、 ビニール紐の先に消しゴムをテープでつけ、 一時的に照明を外して確保した、 近場のダウンライトの穴(直径10センチ)から消しゴムを ちぎっては投げぇ〜! あ、ちぎっては投げぇ〜! ちぎっちゃダメか。 穴も大きくないから、手首のスナップのみで消しゴムを投げては、 目標の位置に行かずに、紐をたぐり寄せる、ということを繰り返していたのでした。 ムムム。
さて、ここはどこでしょう? 迷路のような遺跡の中? 進んで行くと石棺でも出てきそうです。 答えは、、、 我が家のリビングの壁と玄関の壁の間でした〜。 上から見たところです。 壁と壁の間ってなかなか見る機会ありませんよねぇ。 私も見たことありませんでした。 画像左右が石膏ボードで、 画像下と上側にうっすらと写っているのが、 いわゆる下地の柱、間柱です。 リビングなどの壁紙のすぐ裏には、この石膏ボードが貼ってあって、 その裏の大抵はこんな空洞なんですなぁ。 よく壁に棚受けとかつけるときに、 『どこ太』みたいな下地探しで、 ちゃんと下地の柱を探さないとダメよって聞くと思いますが、 まぁ納得でございます。 さて、電気配線の中でも、表に見えないように配線する いわゆる隠蔽配線は、一度出来上がった後だと 思いの外たいへんなものでして。 それをやろうとすると、専用の道具が無いと四苦八苦する羽目に。 そういう道具って、得てして値段もお高いものでして。 業者さんでもないので、そんなものもちろん買えずに、四苦八苦中に撮った一枚です。 とにかく通線のガイドとなる紐を通してみるんだ! と、 ビニール紐の先に消しゴムをテープでつけ、 一時的に照明を外して確保した、 近場のダウンライトの穴(直径10センチ)から消しゴムを ちぎっては投げぇ〜! あ、ちぎっては投げぇ〜! ちぎっちゃダメか。 穴も大きくないから、手首のスナップのみで消しゴムを投げては、 目標の位置に行かずに、紐をたぐり寄せる、ということを繰り返していたのでした。 ムムム。
ohyoi_
ohyoi_
coutileさんの実例写真
セダムと古木の感じが大好きです。室外機を木で囲いたいな。
セダムと古木の感じが大好きです。室外機を木で囲いたいな。
coutile
coutile
3LDK | 家族
sugarriceさんの実例写真
古民家サロンの押し入れをロールスクリーンで隠して脱和室感 
古民家サロンの押し入れをロールスクリーンで隠して脱和室感 
sugarrice
sugarrice
家族
sunabaさんの実例写真
床暖房のスイッチは現在使用していないのと 経年劣化で色が変わってしまったので 隠しています。
床暖房のスイッチは現在使用していないのと 経年劣化で色が変わってしまったので 隠しています。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
milkcreamさんの実例写真
タオル掛けを外したらフックが取れないので ドライフラワーで隠蔽。 新しいタオル掛けをつけネコタオルを2匹😸 1匹洗ったら1匹ずらして使ったらまた1匹洗う感じ😉 ペーパー入れるガラス面を食器棚に使ったシートが余ったので張り替えてみました。
タオル掛けを外したらフックが取れないので ドライフラワーで隠蔽。 新しいタオル掛けをつけネコタオルを2匹😸 1匹洗ったら1匹ずらして使ったらまた1匹洗う感じ😉 ペーパー入れるガラス面を食器棚に使ったシートが余ったので張り替えてみました。
milkcream
milkcream
4LDK | カップル
yes.keeさんの実例写真
傘立てがしっくりこないなと思っていました。 買い換えようかな。 でも買うの勿体ないしな。 「あっ!隠せばいいじゃん!」 家にあるもので隠しました😅
傘立てがしっくりこないなと思っていました。 買い換えようかな。 でも買うの勿体ないしな。 「あっ!隠せばいいじゃん!」 家にあるもので隠しました😅
yes.kee
yes.kee
家族
skyukaさんの実例写真
けんけんぱが出来るように設置した置き石の先にある室外機をうまく隠して作業スペースにしたいです☺︎♪ 小さなお庭だけど、家族みんなが楽しめる遊びゴコロのある感じにしたいな…♡
けんけんぱが出来るように設置した置き石の先にある室外機をうまく隠して作業スペースにしたいです☺︎♪ 小さなお庭だけど、家族みんなが楽しめる遊びゴコロのある感じにしたいな…♡
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
庭は少しずつなんとかなってきたけど室外機まで手が回らずそのままなのです(ノ_<)なんとかしたいなぁ〜
庭は少しずつなんとかなってきたけど室外機まで手が回らずそのままなのです(ノ_<)なんとかしたいなぁ〜
shh
shh
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
傷だらけの壁紙(下部分)隠蔽の儀🤫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sayakanさんの実例写真
インターフォンを隠しました!ただの布で(-。-;やっぱ給湯器⁈も隠したぃなぁ〜…って悩み中ですが凝った事の出来ない不器用な私にはいい案が浮かばなぃなぁ(ㆀ˘・з・˘)ミニバラドライゎ紙袋inドライヤーで時短作成しました!はじめてやってみたけど中々簡単に出来てイイかも❤️
インターフォンを隠しました!ただの布で(-。-;やっぱ給湯器⁈も隠したぃなぁ〜…って悩み中ですが凝った事の出来ない不器用な私にはいい案が浮かばなぃなぁ(ㆀ˘・з・˘)ミニバラドライゎ紙袋inドライヤーで時短作成しました!はじめてやってみたけど中々簡単に出来てイイかも❤️
sayakan
sayakan
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
マントルピースの上のミラーの 両隣に、🇫🇷アンティークの ブラケットランプを取付けました♪ 予算よりかなりお安く、 レリーフが美しいランプと 巡り会えて、ラッキー❦(*^^*)❦ ただ、分かってはいたのですが コンセント、ビロ~ン問題が… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) 壁に埋め込めないし、  絵と額縁でごまかしてみた。 ↑全然、ごまかせて無いけど💦 ゴチャゴチャ感が否めない(T∩T) もはや、ごまかさない方が 良いのか?? 迷走しておりまーす(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠) 何か良い案があったら、 是非、教えて下さい(´。•人•。`)
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3階キッチン 作ったCGと全く一緒で感動‼︎ 2回目の注文住宅ですが、前回同様グラフテクトのポポラートを採用しました‼︎ バックセットと同じ色なのに光加減でツートンに見えますが、夜になるとちゃんと同じ色です。笑 ポポラートはキッチンと繋がっているため、高さが86cmなので、ダイニングチェアは使えず、バーチェアだと高すぎるので今回もなかなか苦戦しました。笑 冷蔵庫はまたまた隠蔽。 これだけで生活感が消える魔法みたい。笑
[新築完成]3階キッチン 作ったCGと全く一緒で感動‼︎ 2回目の注文住宅ですが、前回同様グラフテクトのポポラートを採用しました‼︎ バックセットと同じ色なのに光加減でツートンに見えますが、夜になるとちゃんと同じ色です。笑 ポポラートはキッチンと繋がっているため、高さが86cmなので、ダイニングチェアは使えず、バーチェアだと高すぎるので今回もなかなか苦戦しました。笑 冷蔵庫はまたまた隠蔽。 これだけで生活感が消える魔法みたい。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
BBWさんの実例写真
漆喰の壁にインターフォンを設置。アンカーを打ち込んで固定しました^ ^ コードレスタイプでモニターとの接続が不要なので、配線の隠蔽に困らないタイプです📡
漆喰の壁にインターフォンを設置。アンカーを打ち込んで固定しました^ ^ コードレスタイプでモニターとの接続が不要なので、配線の隠蔽に困らないタイプです📡
BBW
BBW
家族
もっと見る

隠蔽が気になるあなたにおすすめ

隠蔽の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ