おかわかめ

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
ikunyanさんの実例写真
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 これ知っている人いますか❓  オカワカメです♪  去年何度も収穫して食べました。  美味しいですよ。
 これ知っている人いますか❓  オカワカメです♪  去年何度も収穫して食べました。  美味しいですよ。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
先日、初めて「おかわかめ」をいただき、軽く湯掻いてポン酢で食べました。 あまりに美味しくてびっくり! でも、近所のお店では売ってない😭 仕方なく、苗を手に入れて自分で育てることにしました。 元気に育ってたくさん収穫できるといいなぁ〜💕
先日、初めて「おかわかめ」をいただき、軽く湯掻いてポン酢で食べました。 あまりに美味しくてびっくり! でも、近所のお店では売ってない😭 仕方なく、苗を手に入れて自分で育てることにしました。 元気に育ってたくさん収穫できるといいなぁ〜💕
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
vickyさんの実例写真
緑のカーテン🌱 #おかわかめ 食べられて涼しげなスーパーフード!
緑のカーテン🌱 #おかわかめ 食べられて涼しげなスーパーフード!
vicky
vicky
4LDK | 一人暮らし
tonoさんの実例写真
ここからどうやってオシャンにしていけばいいのか、全くわかりまへん… コーナンのハンギングプランターのコスパだけは推せる。 冬越ししたおかわかめが伸びてきたのでネット設置。モリモリ繁殖してもらって今年も和風サラダ三昧。
ここからどうやってオシャンにしていけばいいのか、全くわかりまへん… コーナンのハンギングプランターのコスパだけは推せる。 冬越ししたおかわかめが伸びてきたのでネット設置。モリモリ繁殖してもらって今年も和風サラダ三昧。
tono
tono
2LDK | 一人暮らし
mintmamaさんの実例写真
夏の夜、モップでひとふき。コロナ対策 自給自足のベランダ、おしゃれとはどんどんかけ離れる。 グリーンカーテンはおかわかめ。ほぼ毎日、お味噌汁、天ぷら、御浸しに。右端に映っているのは、空芯菜。ほっておくと葉が白く病気や虫が。それより早く負けないように全部刈り込み、炒め物。 一週間もしないうちにこの状態。夏はこの2種類だけ
夏の夜、モップでひとふき。コロナ対策 自給自足のベランダ、おしゃれとはどんどんかけ離れる。 グリーンカーテンはおかわかめ。ほぼ毎日、お味噌汁、天ぷら、御浸しに。右端に映っているのは、空芯菜。ほっておくと葉が白く病気や虫が。それより早く負けないように全部刈り込み、炒め物。 一週間もしないうちにこの状態。夏はこの2種類だけ
mintmama
mintmama
家族
k.homeさんの実例写真
雲南百薬(うんなんひゃくやく) 別名オカワカメ ハート型 栄養価の高い健康野菜 一度植えたら毎年収穫できます。 昨年の春、小指ほどの球根を植えたらどんどん育ち食べまくり。  今年になり、小指ほどの球根はゲンコツ大まで大きくなっててそして又今年も食べまくり。 夏から冬の前まで収穫可能 食べ方は 湯でさっと湯がいて刻んでOK 混ぜるとモロヘイヤのようなネバネバ 醤油に鰹節やごま油などで食べてます。
雲南百薬(うんなんひゃくやく) 別名オカワカメ ハート型 栄養価の高い健康野菜 一度植えたら毎年収穫できます。 昨年の春、小指ほどの球根を植えたらどんどん育ち食べまくり。  今年になり、小指ほどの球根はゲンコツ大まで大きくなっててそして又今年も食べまくり。 夏から冬の前まで収穫可能 食べ方は 湯でさっと湯がいて刻んでOK 混ぜるとモロヘイヤのようなネバネバ 醤油に鰹節やごま油などで食べてます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
近くの海で拾った流木。サイズと形がなんか好き。 おかわかめを酢の物で食べようとしたら、一つだけ茎が付いているのがあったので、水につけていたら根が出てきました。土に植えたらもっと育つでしょうか?
近くの海で拾った流木。サイズと形がなんか好き。 おかわかめを酢の物で食べようとしたら、一つだけ茎が付いているのがあったので、水につけていたら根が出てきました。土に植えたらもっと育つでしょうか?
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
tanutanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 暑いです〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。 水やりをして、まくだけ肥料を与えたら、アメリカンブルーがいっぱい咲きました♡ プランターに昨年植えたまま放置していたら、おかわかめ が元気に育っていますヽ(*^ω^*)ノ ヒマワリは種が落ちて勝手に(笑) バジルも種が落ちて 笑笑 空いた所に売れ残りのキュウリの苗を一本だけ植えてみたけど、、 大きくならない( ; ; ) 植えれば OK‼︎の安易さを笑われている様な(~_~;) 勉強不足を反省(>_<)
こんにちは^ - ^ 暑いです〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。 水やりをして、まくだけ肥料を与えたら、アメリカンブルーがいっぱい咲きました♡ プランターに昨年植えたまま放置していたら、おかわかめ が元気に育っていますヽ(*^ω^*)ノ ヒマワリは種が落ちて勝手に(笑) バジルも種が落ちて 笑笑 空いた所に売れ残りのキュウリの苗を一本だけ植えてみたけど、、 大きくならない( ; ; ) 植えれば OK‼︎の安易さを笑われている様な(~_~;) 勉強不足を反省(>_<)
tanutan
tanutan

おかわかめが気になるあなたにおすすめ

おかわかめの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おかわかめ

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
ikunyanさんの実例写真
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
玄関横の和室前にグリーンカーテンで今年はおかわかめにしました( ◠‿◠ ) コンパニオンプランツとしてミニトマトバジルシソローズマリーなどを置きました。 水道の前にはいちご🍓とコンパニオンプランツはペチュニアで蜂を呼び、虫避けにレモンバームやバジルを目隠しフェンスも仕上がりました。
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
 これ知っている人いますか❓  オカワカメです♪  去年何度も収穫して食べました。  美味しいですよ。
 これ知っている人いますか❓  オカワカメです♪  去年何度も収穫して食べました。  美味しいですよ。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
先日、初めて「おかわかめ」をいただき、軽く湯掻いてポン酢で食べました。 あまりに美味しくてびっくり! でも、近所のお店では売ってない😭 仕方なく、苗を手に入れて自分で育てることにしました。 元気に育ってたくさん収穫できるといいなぁ〜💕
先日、初めて「おかわかめ」をいただき、軽く湯掻いてポン酢で食べました。 あまりに美味しくてびっくり! でも、近所のお店では売ってない😭 仕方なく、苗を手に入れて自分で育てることにしました。 元気に育ってたくさん収穫できるといいなぁ〜💕
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
vickyさんの実例写真
緑のカーテン🌱 #おかわかめ 食べられて涼しげなスーパーフード!
緑のカーテン🌱 #おかわかめ 食べられて涼しげなスーパーフード!
vicky
vicky
4LDK | 一人暮らし
tonoさんの実例写真
ここからどうやってオシャンにしていけばいいのか、全くわかりまへん… コーナンのハンギングプランターのコスパだけは推せる。 冬越ししたおかわかめが伸びてきたのでネット設置。モリモリ繁殖してもらって今年も和風サラダ三昧。
ここからどうやってオシャンにしていけばいいのか、全くわかりまへん… コーナンのハンギングプランターのコスパだけは推せる。 冬越ししたおかわかめが伸びてきたのでネット設置。モリモリ繁殖してもらって今年も和風サラダ三昧。
tono
tono
2LDK | 一人暮らし
mintmamaさんの実例写真
夏の夜、モップでひとふき。コロナ対策 自給自足のベランダ、おしゃれとはどんどんかけ離れる。 グリーンカーテンはおかわかめ。ほぼ毎日、お味噌汁、天ぷら、御浸しに。右端に映っているのは、空芯菜。ほっておくと葉が白く病気や虫が。それより早く負けないように全部刈り込み、炒め物。 一週間もしないうちにこの状態。夏はこの2種類だけ
夏の夜、モップでひとふき。コロナ対策 自給自足のベランダ、おしゃれとはどんどんかけ離れる。 グリーンカーテンはおかわかめ。ほぼ毎日、お味噌汁、天ぷら、御浸しに。右端に映っているのは、空芯菜。ほっておくと葉が白く病気や虫が。それより早く負けないように全部刈り込み、炒め物。 一週間もしないうちにこの状態。夏はこの2種類だけ
mintmama
mintmama
家族
k.homeさんの実例写真
雲南百薬(うんなんひゃくやく) 別名オカワカメ ハート型 栄養価の高い健康野菜 一度植えたら毎年収穫できます。 昨年の春、小指ほどの球根を植えたらどんどん育ち食べまくり。  今年になり、小指ほどの球根はゲンコツ大まで大きくなっててそして又今年も食べまくり。 夏から冬の前まで収穫可能 食べ方は 湯でさっと湯がいて刻んでOK 混ぜるとモロヘイヤのようなネバネバ 醤油に鰹節やごま油などで食べてます。
雲南百薬(うんなんひゃくやく) 別名オカワカメ ハート型 栄養価の高い健康野菜 一度植えたら毎年収穫できます。 昨年の春、小指ほどの球根を植えたらどんどん育ち食べまくり。  今年になり、小指ほどの球根はゲンコツ大まで大きくなっててそして又今年も食べまくり。 夏から冬の前まで収穫可能 食べ方は 湯でさっと湯がいて刻んでOK 混ぜるとモロヘイヤのようなネバネバ 醤油に鰹節やごま油などで食べてます。
k.home
k.home
4LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
近くの海で拾った流木。サイズと形がなんか好き。 おかわかめを酢の物で食べようとしたら、一つだけ茎が付いているのがあったので、水につけていたら根が出てきました。土に植えたらもっと育つでしょうか?
近くの海で拾った流木。サイズと形がなんか好き。 おかわかめを酢の物で食べようとしたら、一つだけ茎が付いているのがあったので、水につけていたら根が出てきました。土に植えたらもっと育つでしょうか?
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
tanutanさんの実例写真
こんにちは^ - ^ 暑いです〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。 水やりをして、まくだけ肥料を与えたら、アメリカンブルーがいっぱい咲きました♡ プランターに昨年植えたまま放置していたら、おかわかめ が元気に育っていますヽ(*^ω^*)ノ ヒマワリは種が落ちて勝手に(笑) バジルも種が落ちて 笑笑 空いた所に売れ残りのキュウリの苗を一本だけ植えてみたけど、、 大きくならない( ; ; ) 植えれば OK‼︎の安易さを笑われている様な(~_~;) 勉強不足を反省(>_<)
こんにちは^ - ^ 暑いです〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。 水やりをして、まくだけ肥料を与えたら、アメリカンブルーがいっぱい咲きました♡ プランターに昨年植えたまま放置していたら、おかわかめ が元気に育っていますヽ(*^ω^*)ノ ヒマワリは種が落ちて勝手に(笑) バジルも種が落ちて 笑笑 空いた所に売れ残りのキュウリの苗を一本だけ植えてみたけど、、 大きくならない( ; ; ) 植えれば OK‼︎の安易さを笑われている様な(~_~;) 勉強不足を反省(>_<)
tanutan
tanutan

おかわかめが気になるあなたにおすすめ

おかわかめの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ