階段横の収納

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
.suz..さんの実例写真
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
.suz..
.suz..
家族
juri555さんの実例写真
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
juri555
juri555
家族
nonさんの実例写真
まだ一度もRCやインスタでお見せした事の無かった階段横の収納の中😅 よくお見掛けする真っ白に統一された収納に憧れて、最近セルフリノベしました! 家を建てた時、収納だからと壁紙も貼らず、簡単に作ってしまった💧 壁などベニヤ板?で見栄えが悪かったので、壁紙シートを全面に貼り、ニトリさんの白のカラーBOXやNインボックスなどで揃えて完成😆🙌 スッキリ見栄え良くなりました✨
まだ一度もRCやインスタでお見せした事の無かった階段横の収納の中😅 よくお見掛けする真っ白に統一された収納に憧れて、最近セルフリノベしました! 家を建てた時、収納だからと壁紙も貼らず、簡単に作ってしまった💧 壁などベニヤ板?で見栄えが悪かったので、壁紙シートを全面に貼り、ニトリさんの白のカラーBOXやNインボックスなどで揃えて完成😆🙌 スッキリ見栄え良くなりました✨
non
non
家族
miiさんの実例写真
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
お手紙隠しは階段横にきました。 サイズが大きくて圧迫感満載です。 壁美人すごいです。
お手紙隠しは階段横にきました。 サイズが大きくて圧迫感満載です。 壁美人すごいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nobitaさんの実例写真
階段の背面をグレーにしてます☆ココもお気に入りの場所❤
階段の背面をグレーにしてます☆ココもお気に入りの場所❤
nobita
nobita
mstmamaさんの実例写真
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
4LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
リビングの階段横はちょっとした棚になってます。 息子がちょうど手の届く位置なので絵本やトミカ置き場になりましたヾ(*‘ω‘ )ノ
リビングの階段横はちょっとした棚になってます。 息子がちょうど手の届く位置なので絵本やトミカ置き場になりましたヾ(*‘ω‘ )ノ
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
コロコロは階段横収納の壁に引っかけて♪
コロコロは階段横収納の壁に引っかけて♪
mono
mono
家族
chiikoさんの実例写真
我が家の階段横収納☘ ずっとやりたかった、つるす収納! 違う場所でつけようと思っていた為サイズが合っていませんがw 収納内なので問題なし!!☺ 思いつきで発進したので、途中で石膏ボードアンカーを買いにホームセンターに走りました😋 思いっきり壁に穴あけて、ドキドキしましたがなんとか完成して大満足!!
我が家の階段横収納☘ ずっとやりたかった、つるす収納! 違う場所でつけようと思っていた為サイズが合っていませんがw 収納内なので問題なし!!☺ 思いつきで発進したので、途中で石膏ボードアンカーを買いにホームセンターに走りました😋 思いっきり壁に穴あけて、ドキドキしましたがなんとか完成して大満足!!
chiiko
chiiko
家族
kanaさんの実例写真
パズル作りが大好きなのですが、賃貸は飾るスペースが少なく、壁かけしようにも穴があけられない… そこで、旦那さんのアドバイス!突っ張り棒で飾っちゃおう作戦!✨ 階段横のスペースに突っ張り棒を2本並べて、その溝を利用してパズルを飾りました😊 たくさん飾れて、パズルも作れて、大満足です♡
パズル作りが大好きなのですが、賃貸は飾るスペースが少なく、壁かけしようにも穴があけられない… そこで、旦那さんのアドバイス!突っ張り棒で飾っちゃおう作戦!✨ 階段横のスペースに突っ張り棒を2本並べて、その溝を利用してパズルを飾りました😊 たくさん飾れて、パズルも作れて、大満足です♡
kana
kana
boriさんの実例写真
新築家づくりでこだわったことpart② ・適所適量の収納 収納計画は綿密にしました💦 工務店さんから、「全ての持ち物をふせんに書き出し、どこに何をしまうか間取り図に貼ってきてください」と言われました。それを見ながら、どこにどんな収納が必要か、一緒に考えました。大変な作業だったけれど、やってよかったなと思います☺️ 写真は、階段横の本棚。 実は、この裏は和室、床の間です。奥行きがそこまで必要ない床の間の裏側を利用しました。 リビングから近いけれど見えないので、本だけでなく、取扱説明書やアルバムなど何でも置いています📚
新築家づくりでこだわったことpart② ・適所適量の収納 収納計画は綿密にしました💦 工務店さんから、「全ての持ち物をふせんに書き出し、どこに何をしまうか間取り図に貼ってきてください」と言われました。それを見ながら、どこにどんな収納が必要か、一緒に考えました。大変な作業だったけれど、やってよかったなと思います☺️ 写真は、階段横の本棚。 実は、この裏は和室、床の間です。奥行きがそこまで必要ない床の間の裏側を利用しました。 リビングから近いけれど見えないので、本だけでなく、取扱説明書やアルバムなど何でも置いています📚
bori
bori
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
階段横...セリアのシートを貼った。
階段横...セリアのシートを貼った。
mame
mame
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
地元の日立ライフさんに、1から相談に乗ってもらい、試行錯誤して下さり建ててはや18年。 あっという間に時間過ぎました…。
地元の日立ライフさんに、1から相談に乗ってもらい、試行錯誤して下さり建ててはや18年。 あっという間に時間過ぎました…。
ake
ake
3LDK | 家族
saosanさんの実例写真
階段横の収納スペース(*^^*) 文房具や、洗剤や、薬箱に裁縫箱、掃除用品のストックなどなど。 我が家は比較的収納するとこ多いけど 1ヶ所に落ち着きました★
階段横の収納スペース(*^^*) 文房具や、洗剤や、薬箱に裁縫箱、掃除用品のストックなどなど。 我が家は比較的収納するとこ多いけど 1ヶ所に落ち着きました★
saosan
saosan
4LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜二階編〜 二階へ上がる階段横に分散して収納しています。
我が家の防災・備え 〜二階編〜 二階へ上がる階段横に分散して収納しています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
階段横のデッドスペースにラブリコで棚を取り付け。 細々したものを置く予定^^
階段横のデッドスペースにラブリコで棚を取り付け。 細々したものを置く予定^^
charu
charu
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
saori
saori
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
tatsuyan526さんの実例写真
ダイニングからの視点 4段目からはアイアンの手摺が造作で付けられます。本来であれば、階段横にはパブミラー風のFIX窓を造作予定でしたが、リビングを狭くした関係でこちらの造作は諦めました。 しかしリビングには強引にW40cm弱の収納とパントリー、そしてもう一つキッチン収納を設けてます。 RCの方の収納を見ると本当に参考になります。諸先輩方のアイデアをいただきながら、見栄えのいい収納を心掛けます。
ダイニングからの視点 4段目からはアイアンの手摺が造作で付けられます。本来であれば、階段横にはパブミラー風のFIX窓を造作予定でしたが、リビングを狭くした関係でこちらの造作は諦めました。 しかしリビングには強引にW40cm弱の収納とパントリー、そしてもう一つキッチン収納を設けてます。 RCの方の収納を見ると本当に参考になります。諸先輩方のアイデアをいただきながら、見栄えのいい収納を心掛けます。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
以前にも書きましたが 家中の色を決める中 色見本を見ていると自分の好きな雰囲気にも迷いが出てきてしまい 途方に暮れてしまった結果 屋根裏へと続く階段は 選びきれないので3色を交互にお願いしてしまうという謎行動になりました( ̄▽ ̄;) まだ壁紙が貼られていないので これで大丈夫なのか…壁紙がくると落ち着くのか… 今の段階では やっちゃった?と不安でいっぱいです(--;) 他のところを落ち着いている感じにしたので ここは 思い切って遊んじゃえといった感じで選んだのですが ペンキ屋さんにもこの色 初めて塗りました。これでいいのかな?と恐る恐るでしたよと言われ 私は今もこれでいいのか?です(笑) と答えました(^^;; やっぱり可愛いもかっこいいも好きだし フレンチもアメリカンもカリフォルニアスタイルも好きだという事がブレる原因ですかね( ̄▽ ̄;) ちなみにこの階段前は 小さなホールになっていて 壁には主人の趣味のギターやベースをかける予定です。階段横には 譜面なども置けたらいいなと思い本棚を作ってもらいました。
以前にも書きましたが 家中の色を決める中 色見本を見ていると自分の好きな雰囲気にも迷いが出てきてしまい 途方に暮れてしまった結果 屋根裏へと続く階段は 選びきれないので3色を交互にお願いしてしまうという謎行動になりました( ̄▽ ̄;) まだ壁紙が貼られていないので これで大丈夫なのか…壁紙がくると落ち着くのか… 今の段階では やっちゃった?と不安でいっぱいです(--;) 他のところを落ち着いている感じにしたので ここは 思い切って遊んじゃえといった感じで選んだのですが ペンキ屋さんにもこの色 初めて塗りました。これでいいのかな?と恐る恐るでしたよと言われ 私は今もこれでいいのか?です(笑) と答えました(^^;; やっぱり可愛いもかっこいいも好きだし フレンチもアメリカンもカリフォルニアスタイルも好きだという事がブレる原因ですかね( ̄▽ ̄;) ちなみにこの階段前は 小さなホールになっていて 壁には主人の趣味のギターやベースをかける予定です。階段横には 譜面なども置けたらいいなと思い本棚を作ってもらいました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
我が家の隙間収納… 階段横の30センチ幅の隙間に お米や日用品などを収納しています サリュで見つけた 棚のサイズがちょうど良く 高さ違いの棚を2つ重ねて使っています
我が家の隙間収納… 階段横の30センチ幅の隙間に お米や日用品などを収納しています サリュで見つけた 棚のサイズがちょうど良く 高さ違いの棚を2つ重ねて使っています
pom
pom
slow-lifeさんの実例写真
階段横の収納棚を男前な雰囲気にしました。ロゴをステンシルしてかっこよく。
階段横の収納棚を男前な雰囲気にしました。ロゴをステンシルしてかっこよく。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る

階段横の収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段横の収納

151枚の部屋写真から47枚をセレクト
.suz..さんの実例写真
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
.suz..
.suz..
家族
juri555さんの実例写真
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
juri555
juri555
家族
nonさんの実例写真
まだ一度もRCやインスタでお見せした事の無かった階段横の収納の中😅 よくお見掛けする真っ白に統一された収納に憧れて、最近セルフリノベしました! 家を建てた時、収納だからと壁紙も貼らず、簡単に作ってしまった💧 壁などベニヤ板?で見栄えが悪かったので、壁紙シートを全面に貼り、ニトリさんの白のカラーBOXやNインボックスなどで揃えて完成😆🙌 スッキリ見栄え良くなりました✨
まだ一度もRCやインスタでお見せした事の無かった階段横の収納の中😅 よくお見掛けする真っ白に統一された収納に憧れて、最近セルフリノベしました! 家を建てた時、収納だからと壁紙も貼らず、簡単に作ってしまった💧 壁などベニヤ板?で見栄えが悪かったので、壁紙シートを全面に貼り、ニトリさんの白のカラーBOXやNインボックスなどで揃えて完成😆🙌 スッキリ見栄え良くなりました✨
non
non
家族
miiさんの実例写真
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
お手紙隠しは階段横にきました。 サイズが大きくて圧迫感満載です。 壁美人すごいです。
お手紙隠しは階段横にきました。 サイズが大きくて圧迫感満載です。 壁美人すごいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nobitaさんの実例写真
階段の背面をグレーにしてます☆ココもお気に入りの場所❤
階段の背面をグレーにしてます☆ココもお気に入りの場所❤
nobita
nobita
mstmamaさんの実例写真
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
階段横のリビングクローゼットに自作で棚を作ってます。ダボレールは楽天で、棚板は近くのホームセンターで長さをカットしてもらいました。収納カゴはDAISOとニトリと無印の家にある物を使いました。 とりあえず、上と下の収納は見えない様に、これまた前の家で使っていたカットが出来るカーテンを長さを合わせてカットし突っ張り棒で隠してます^_^; ここも何とかしなきゃですね(◞‸◟) 分類別収納が出来て、ごちゃごちゃにならなくなりました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
4LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
リビングの階段横はちょっとした棚になってます。 息子がちょうど手の届く位置なので絵本やトミカ置き場になりましたヾ(*‘ω‘ )ノ
リビングの階段横はちょっとした棚になってます。 息子がちょうど手の届く位置なので絵本やトミカ置き場になりましたヾ(*‘ω‘ )ノ
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
コロコロは階段横収納の壁に引っかけて♪
コロコロは階段横収納の壁に引っかけて♪
mono
mono
家族
chiikoさんの実例写真
我が家の階段横収納☘ ずっとやりたかった、つるす収納! 違う場所でつけようと思っていた為サイズが合っていませんがw 収納内なので問題なし!!☺ 思いつきで発進したので、途中で石膏ボードアンカーを買いにホームセンターに走りました😋 思いっきり壁に穴あけて、ドキドキしましたがなんとか完成して大満足!!
我が家の階段横収納☘ ずっとやりたかった、つるす収納! 違う場所でつけようと思っていた為サイズが合っていませんがw 収納内なので問題なし!!☺ 思いつきで発進したので、途中で石膏ボードアンカーを買いにホームセンターに走りました😋 思いっきり壁に穴あけて、ドキドキしましたがなんとか完成して大満足!!
chiiko
chiiko
家族
kanaさんの実例写真
パズル作りが大好きなのですが、賃貸は飾るスペースが少なく、壁かけしようにも穴があけられない… そこで、旦那さんのアドバイス!突っ張り棒で飾っちゃおう作戦!✨ 階段横のスペースに突っ張り棒を2本並べて、その溝を利用してパズルを飾りました😊 たくさん飾れて、パズルも作れて、大満足です♡
パズル作りが大好きなのですが、賃貸は飾るスペースが少なく、壁かけしようにも穴があけられない… そこで、旦那さんのアドバイス!突っ張り棒で飾っちゃおう作戦!✨ 階段横のスペースに突っ張り棒を2本並べて、その溝を利用してパズルを飾りました😊 たくさん飾れて、パズルも作れて、大満足です♡
kana
kana
boriさんの実例写真
新築家づくりでこだわったことpart② ・適所適量の収納 収納計画は綿密にしました💦 工務店さんから、「全ての持ち物をふせんに書き出し、どこに何をしまうか間取り図に貼ってきてください」と言われました。それを見ながら、どこにどんな収納が必要か、一緒に考えました。大変な作業だったけれど、やってよかったなと思います☺️ 写真は、階段横の本棚。 実は、この裏は和室、床の間です。奥行きがそこまで必要ない床の間の裏側を利用しました。 リビングから近いけれど見えないので、本だけでなく、取扱説明書やアルバムなど何でも置いています📚
新築家づくりでこだわったことpart② ・適所適量の収納 収納計画は綿密にしました💦 工務店さんから、「全ての持ち物をふせんに書き出し、どこに何をしまうか間取り図に貼ってきてください」と言われました。それを見ながら、どこにどんな収納が必要か、一緒に考えました。大変な作業だったけれど、やってよかったなと思います☺️ 写真は、階段横の本棚。 実は、この裏は和室、床の間です。奥行きがそこまで必要ない床の間の裏側を利用しました。 リビングから近いけれど見えないので、本だけでなく、取扱説明書やアルバムなど何でも置いています📚
bori
bori
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
階段横...セリアのシートを貼った。
階段横...セリアのシートを貼った。
mame
mame
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
地元の日立ライフさんに、1から相談に乗ってもらい、試行錯誤して下さり建ててはや18年。 あっという間に時間過ぎました…。
地元の日立ライフさんに、1から相談に乗ってもらい、試行錯誤して下さり建ててはや18年。 あっという間に時間過ぎました…。
ake
ake
3LDK | 家族
saosanさんの実例写真
階段横の収納スペース(*^^*) 文房具や、洗剤や、薬箱に裁縫箱、掃除用品のストックなどなど。 我が家は比較的収納するとこ多いけど 1ヶ所に落ち着きました★
階段横の収納スペース(*^^*) 文房具や、洗剤や、薬箱に裁縫箱、掃除用品のストックなどなど。 我が家は比較的収納するとこ多いけど 1ヶ所に落ち着きました★
saosan
saosan
4LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜二階編〜 二階へ上がる階段横に分散して収納しています。
我が家の防災・備え 〜二階編〜 二階へ上がる階段横に分散して収納しています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
階段横のデッドスペースにラブリコで棚を取り付け。 細々したものを置く予定^^
階段横のデッドスペースにラブリコで棚を取り付け。 細々したものを置く予定^^
charu
charu
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
saoriさんの実例写真
saori
saori
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
tatsuyan526さんの実例写真
ダイニングからの視点 4段目からはアイアンの手摺が造作で付けられます。本来であれば、階段横にはパブミラー風のFIX窓を造作予定でしたが、リビングを狭くした関係でこちらの造作は諦めました。 しかしリビングには強引にW40cm弱の収納とパントリー、そしてもう一つキッチン収納を設けてます。 RCの方の収納を見ると本当に参考になります。諸先輩方のアイデアをいただきながら、見栄えのいい収納を心掛けます。
ダイニングからの視点 4段目からはアイアンの手摺が造作で付けられます。本来であれば、階段横にはパブミラー風のFIX窓を造作予定でしたが、リビングを狭くした関係でこちらの造作は諦めました。 しかしリビングには強引にW40cm弱の収納とパントリー、そしてもう一つキッチン収納を設けてます。 RCの方の収納を見ると本当に参考になります。諸先輩方のアイデアをいただきながら、見栄えのいい収納を心掛けます。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
以前にも書きましたが 家中の色を決める中 色見本を見ていると自分の好きな雰囲気にも迷いが出てきてしまい 途方に暮れてしまった結果 屋根裏へと続く階段は 選びきれないので3色を交互にお願いしてしまうという謎行動になりました( ̄▽ ̄;) まだ壁紙が貼られていないので これで大丈夫なのか…壁紙がくると落ち着くのか… 今の段階では やっちゃった?と不安でいっぱいです(--;) 他のところを落ち着いている感じにしたので ここは 思い切って遊んじゃえといった感じで選んだのですが ペンキ屋さんにもこの色 初めて塗りました。これでいいのかな?と恐る恐るでしたよと言われ 私は今もこれでいいのか?です(笑) と答えました(^^;; やっぱり可愛いもかっこいいも好きだし フレンチもアメリカンもカリフォルニアスタイルも好きだという事がブレる原因ですかね( ̄▽ ̄;) ちなみにこの階段前は 小さなホールになっていて 壁には主人の趣味のギターやベースをかける予定です。階段横には 譜面なども置けたらいいなと思い本棚を作ってもらいました。
以前にも書きましたが 家中の色を決める中 色見本を見ていると自分の好きな雰囲気にも迷いが出てきてしまい 途方に暮れてしまった結果 屋根裏へと続く階段は 選びきれないので3色を交互にお願いしてしまうという謎行動になりました( ̄▽ ̄;) まだ壁紙が貼られていないので これで大丈夫なのか…壁紙がくると落ち着くのか… 今の段階では やっちゃった?と不安でいっぱいです(--;) 他のところを落ち着いている感じにしたので ここは 思い切って遊んじゃえといった感じで選んだのですが ペンキ屋さんにもこの色 初めて塗りました。これでいいのかな?と恐る恐るでしたよと言われ 私は今もこれでいいのか?です(笑) と答えました(^^;; やっぱり可愛いもかっこいいも好きだし フレンチもアメリカンもカリフォルニアスタイルも好きだという事がブレる原因ですかね( ̄▽ ̄;) ちなみにこの階段前は 小さなホールになっていて 壁には主人の趣味のギターやベースをかける予定です。階段横には 譜面なども置けたらいいなと思い本棚を作ってもらいました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
我が家の隙間収納… 階段横の30センチ幅の隙間に お米や日用品などを収納しています サリュで見つけた 棚のサイズがちょうど良く 高さ違いの棚を2つ重ねて使っています
我が家の隙間収納… 階段横の30センチ幅の隙間に お米や日用品などを収納しています サリュで見つけた 棚のサイズがちょうど良く 高さ違いの棚を2つ重ねて使っています
pom
pom
slow-lifeさんの実例写真
階段横の収納棚を男前な雰囲気にしました。ロゴをステンシルしてかっこよく。
階段横の収納棚を男前な雰囲気にしました。ロゴをステンシルしてかっこよく。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る

階段横の収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ