RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

手作り 設計図

240枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
陶芸教室で作った、おうちモチーフの時計を飾ってみました。
陶芸教室で作った、おうちモチーフの時計を飾ってみました。
cherry
cherry
1K
nmhmaiさんの実例写真
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ここからDIY
ここからDIY
mana
mana
makomiさんの実例写真
100均材料の簡単ショーケースですが、以前サイズの詳細を知りたがってらっしゃる方がいらしたので参考になれば。 ※以下、長いです。 材料は(今回の背板無し版の材料)、 ●ダイソーの45×9の板2枚。  (底面の板になります。2枚を木工用ボンドで張り合わせて45×18の1枚板にしてから、37,5㎝にカットします) ●ダイソーの45×12の板1枚。 (上面の板になります。幅を10㎝にカット、長さを37,5㎝にカット。もし面倒なら、同じダイソーの45×9の板をそのまま使っても良いです。が、窓の傾斜が少し強めになります。) ●ダイソーの45×25の150円の板1枚。(この板からサイドの台形の板を2枚切り出します。上面10㎝、底面18㎝、高さ17,5㎝、この3辺の長さを取れば自動的に斜め部分の長さが出るのでサイズは表記してません) ●ダイソーのフォトフレーム3枚 ●蝶番3個(セリア。6個で100円?) ●ボンド、釘、ビス各適当 ●塗装用のブライワックス、ジャコビアン ●磨り硝子風シート(60㎝×90㎝位でHCで800円でした。フォトフレームのアクリル板と硝子シートの接着方法は、私はいつも100均の水糊を使っています。多少気泡が入りますが気にしない!) ________________ 組み立ては、ボンドとビスや釘。 フォトフレームの裏面に爪がある場合は丁寧に外しておきます。また、裏から写真を抑える固い紙板みたいなのは、何かに使えそうやから私は残してます。 板同士の組み合わせ方などは、またこのショーケースの完成写真をアップしますので、それでご確認下さい(´▽`) ★板代金の合計450円。 磨り硝子風シートとブライワックス以外は100均材料です。慣れてないとノコギリのカットが面倒(難しいのではなく、面倒なだけ)ですが、作るのはとっても簡単です。 長々書きましたが、少しでも参考になれば。
100均材料の簡単ショーケースですが、以前サイズの詳細を知りたがってらっしゃる方がいらしたので参考になれば。 ※以下、長いです。 材料は(今回の背板無し版の材料)、 ●ダイソーの45×9の板2枚。  (底面の板になります。2枚を木工用ボンドで張り合わせて45×18の1枚板にしてから、37,5㎝にカットします) ●ダイソーの45×12の板1枚。 (上面の板になります。幅を10㎝にカット、長さを37,5㎝にカット。もし面倒なら、同じダイソーの45×9の板をそのまま使っても良いです。が、窓の傾斜が少し強めになります。) ●ダイソーの45×25の150円の板1枚。(この板からサイドの台形の板を2枚切り出します。上面10㎝、底面18㎝、高さ17,5㎝、この3辺の長さを取れば自動的に斜め部分の長さが出るのでサイズは表記してません) ●ダイソーのフォトフレーム3枚 ●蝶番3個(セリア。6個で100円?) ●ボンド、釘、ビス各適当 ●塗装用のブライワックス、ジャコビアン ●磨り硝子風シート(60㎝×90㎝位でHCで800円でした。フォトフレームのアクリル板と硝子シートの接着方法は、私はいつも100均の水糊を使っています。多少気泡が入りますが気にしない!) ________________ 組み立ては、ボンドとビスや釘。 フォトフレームの裏面に爪がある場合は丁寧に外しておきます。また、裏から写真を抑える固い紙板みたいなのは、何かに使えそうやから私は残してます。 板同士の組み合わせ方などは、またこのショーケースの完成写真をアップしますので、それでご確認下さい(´▽`) ★板代金の合計450円。 磨り硝子風シートとブライワックス以外は100均材料です。慣れてないとノコギリのカットが面倒(難しいのではなく、面倒なだけ)ですが、作るのはとっても簡単です。 長々書きましたが、少しでも参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
robokoさんの実例写真
私ではなく娘の作品ですが、 クリスマスプレゼントの毛糸ミシンで、 ゆきだるまのぬいぐるみを作りました。 なかなか設計図(左)通りにできたと思います。
私ではなく娘の作品ですが、 クリスマスプレゼントの毛糸ミシンで、 ゆきだるまのぬいぐるみを作りました。 なかなか設計図(左)通りにできたと思います。
roboko
roboko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ 10月の長女の誕生日に向けて 約束していたお店屋さんの制作を開始します!( *´艸`) ちゃんと完成するか不安しかない。。(;゚;Д;゚;; ) とりあえず今日は設計してみました♪ でもでも毎日泣きながら頑張って幼稚園行ってくれてる娘のために がんばります✨(〃´ω`〃) おやすみなさい♡
こんばんわ✨ 10月の長女の誕生日に向けて 約束していたお店屋さんの制作を開始します!( *´艸`) ちゃんと完成するか不安しかない。。(;゚;Д;゚;; ) とりあえず今日は設計してみました♪ でもでも毎日泣きながら頑張って幼稚園行ってくれてる娘のために がんばります✨(〃´ω`〃) おやすみなさい♡
yuno
yuno
家族
ARANCKさんの実例写真
何度も書き直してだいぶ上手くなった図面♡
何度も書き直してだいぶ上手くなった図面♡
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
utatanさんの実例写真
日付が変わりましたが、学校の前期が終わって6連休〜♪3ヶ月、よくやったなー(*_*)泣きながら課題やったり、本当に大変でした(/ _ ; )連休明けには後期がまた始まりますが、やれるだけやってみようと思いますp(^_^)q
日付が変わりましたが、学校の前期が終わって6連休〜♪3ヶ月、よくやったなー(*_*)泣きながら課題やったり、本当に大変でした(/ _ ; )連休明けには後期がまた始まりますが、やれるだけやってみようと思いますp(^_^)q
utatan
utatan
4DK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
今回も設計図なしでとっかかります! とりあえず柱合会議してみました。 って鬼滅の刃じゃねーつの!
今回も設計図なしでとっかかります! とりあえず柱合会議してみました。 って鬼滅の刃じゃねーつの!
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
ayanasu.321さんの実例写真
こんにちは✨ 毎日寒い日が続いてますが皆さんお元気でしょうか❁⃘*.゚ Xmasディスプレイは何もしてない我が家ですが、お正月飾りはお取り寄せしました♪ 最近のハンドメイド作品は技術もデザインも素敵で感動です😍 いつも見てくれてありがとう♡
こんにちは✨ 毎日寒い日が続いてますが皆さんお元気でしょうか❁⃘*.゚ Xmasディスプレイは何もしてない我が家ですが、お正月飾りはお取り寄せしました♪ 最近のハンドメイド作品は技術もデザインも素敵で感動です😍 いつも見てくれてありがとう♡
ayanasu.321
ayanasu.321
3LDK | カップル
etoile_muさんの実例写真
カフェコーナーにあるものを作ろうと ノートに設計図?らしきのを書き書き、、、 数字ばっかり書いて 訳わかんなくなってきた(-。-; 無事完成するかな笑
カフェコーナーにあるものを作ろうと ノートに設計図?らしきのを書き書き、、、 数字ばっかり書いて 訳わかんなくなってきた(-。-; 無事完成するかな笑
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
Kamuさんの実例写真
新一年生。息子のために ランドセルラック作りました。 北名古屋市にある。 木工室で設計図から、木材カット、機械の使い方を大工さんが教えてくれます。 作業部屋まで貸してくれます。
新一年生。息子のために ランドセルラック作りました。 北名古屋市にある。 木工室で設計図から、木材カット、機械の使い方を大工さんが教えてくれます。 作業部屋まで貸してくれます。
Kamu
Kamu
wacchi0323さんの実例写真
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
wacchi0323
wacchi0323
1K | カップル
maiさんの実例写真
昨日は外構の打ち合わせでした。 外構はすごくシンプルなんですが、植栽をどこにするか、表札はどんなのにしようかなど選ぶのが大変です。 外構にはあまりお金をかけたくない私、、、 安くなる方法はないか、、、笑
昨日は外構の打ち合わせでした。 外構はすごくシンプルなんですが、植栽をどこにするか、表札はどんなのにしようかなど選ぶのが大変です。 外構にはあまりお金をかけたくない私、、、 安くなる方法はないか、、、笑
mai
mai
4LDK | 家族
wakustoさんの実例写真
設計図
設計図
wakusto
wakusto
1K | 一人暮らし
4sunshineさんの実例写真
キッチンの背面収納の理想を絵に描いてみたり(*´꒳`*)
キッチンの背面収納の理想を絵に描いてみたり(*´꒳`*)
4sunshine
4sunshine
家族
TMroomさんの実例写真
DIY傘立ての図面を以前描いてみました。強度的にどうだろう⁉︎
DIY傘立ての図面を以前描いてみました。強度的にどうだろう⁉︎
TMroom
TMroom
3DK | 家族
lupin03さんの実例写真
中身のざっくりしたイメージ把握の為に立体を作ってみると分かりやすい。
中身のざっくりしたイメージ把握の為に立体を作ってみると分かりやすい。
lupin03
lupin03
家族
naive.coccoさんの実例写真
¥466
両面テープと可愛いカケラたちと針と糸。 布・手芸工作用のナイスタックを使って、昨日から工作をしていました。 楽しく癒しの時間をありがとうございます。
両面テープと可愛いカケラたちと針と糸。 布・手芸工作用のナイスタックを使って、昨日から工作をしていました。 楽しく癒しの時間をありがとうございます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Yu_taaさんの実例写真
設計図。これから切断作業にはいります☆
設計図。これから切断作業にはいります☆
Yu_taa
Yu_taa
nekosomurieさんの実例写真
nekosomurie
nekosomurie
家族
cherryMonroeさんの実例写真
主人が作成中のマントルピースと設計図♡ まだ固定してないです。 梅雨期だし、梅雨明けには娘がわんぱく長男を連れて里帰り出産をすることになっているので 次回作成はいつになるかしら? 週末は晴れますように……☆オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)
主人が作成中のマントルピースと設計図♡ まだ固定してないです。 梅雨期だし、梅雨明けには娘がわんぱく長男を連れて里帰り出産をすることになっているので 次回作成はいつになるかしら? 週末は晴れますように……☆オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
m35さんの実例写真
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
m35
m35
家族
もっと見る

手作り 設計図のおすすめ商品

手作り 設計図の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り 設計図

240枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
陶芸教室で作った、おうちモチーフの時計を飾ってみました。
陶芸教室で作った、おうちモチーフの時計を飾ってみました。
cherry
cherry
1K
nmhmaiさんの実例写真
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ここからDIY
ここからDIY
mana
mana
makomiさんの実例写真
100均材料の簡単ショーケースですが、以前サイズの詳細を知りたがってらっしゃる方がいらしたので参考になれば。 ※以下、長いです。 材料は(今回の背板無し版の材料)、 ●ダイソーの45×9の板2枚。  (底面の板になります。2枚を木工用ボンドで張り合わせて45×18の1枚板にしてから、37,5㎝にカットします) ●ダイソーの45×12の板1枚。 (上面の板になります。幅を10㎝にカット、長さを37,5㎝にカット。もし面倒なら、同じダイソーの45×9の板をそのまま使っても良いです。が、窓の傾斜が少し強めになります。) ●ダイソーの45×25の150円の板1枚。(この板からサイドの台形の板を2枚切り出します。上面10㎝、底面18㎝、高さ17,5㎝、この3辺の長さを取れば自動的に斜め部分の長さが出るのでサイズは表記してません) ●ダイソーのフォトフレーム3枚 ●蝶番3個(セリア。6個で100円?) ●ボンド、釘、ビス各適当 ●塗装用のブライワックス、ジャコビアン ●磨り硝子風シート(60㎝×90㎝位でHCで800円でした。フォトフレームのアクリル板と硝子シートの接着方法は、私はいつも100均の水糊を使っています。多少気泡が入りますが気にしない!) ________________ 組み立ては、ボンドとビスや釘。 フォトフレームの裏面に爪がある場合は丁寧に外しておきます。また、裏から写真を抑える固い紙板みたいなのは、何かに使えそうやから私は残してます。 板同士の組み合わせ方などは、またこのショーケースの完成写真をアップしますので、それでご確認下さい(´▽`) ★板代金の合計450円。 磨り硝子風シートとブライワックス以外は100均材料です。慣れてないとノコギリのカットが面倒(難しいのではなく、面倒なだけ)ですが、作るのはとっても簡単です。 長々書きましたが、少しでも参考になれば。
100均材料の簡単ショーケースですが、以前サイズの詳細を知りたがってらっしゃる方がいらしたので参考になれば。 ※以下、長いです。 材料は(今回の背板無し版の材料)、 ●ダイソーの45×9の板2枚。  (底面の板になります。2枚を木工用ボンドで張り合わせて45×18の1枚板にしてから、37,5㎝にカットします) ●ダイソーの45×12の板1枚。 (上面の板になります。幅を10㎝にカット、長さを37,5㎝にカット。もし面倒なら、同じダイソーの45×9の板をそのまま使っても良いです。が、窓の傾斜が少し強めになります。) ●ダイソーの45×25の150円の板1枚。(この板からサイドの台形の板を2枚切り出します。上面10㎝、底面18㎝、高さ17,5㎝、この3辺の長さを取れば自動的に斜め部分の長さが出るのでサイズは表記してません) ●ダイソーのフォトフレーム3枚 ●蝶番3個(セリア。6個で100円?) ●ボンド、釘、ビス各適当 ●塗装用のブライワックス、ジャコビアン ●磨り硝子風シート(60㎝×90㎝位でHCで800円でした。フォトフレームのアクリル板と硝子シートの接着方法は、私はいつも100均の水糊を使っています。多少気泡が入りますが気にしない!) ________________ 組み立ては、ボンドとビスや釘。 フォトフレームの裏面に爪がある場合は丁寧に外しておきます。また、裏から写真を抑える固い紙板みたいなのは、何かに使えそうやから私は残してます。 板同士の組み合わせ方などは、またこのショーケースの完成写真をアップしますので、それでご確認下さい(´▽`) ★板代金の合計450円。 磨り硝子風シートとブライワックス以外は100均材料です。慣れてないとノコギリのカットが面倒(難しいのではなく、面倒なだけ)ですが、作るのはとっても簡単です。 長々書きましたが、少しでも参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
robokoさんの実例写真
私ではなく娘の作品ですが、 クリスマスプレゼントの毛糸ミシンで、 ゆきだるまのぬいぐるみを作りました。 なかなか設計図(左)通りにできたと思います。
私ではなく娘の作品ですが、 クリスマスプレゼントの毛糸ミシンで、 ゆきだるまのぬいぐるみを作りました。 なかなか設計図(左)通りにできたと思います。
roboko
roboko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ 10月の長女の誕生日に向けて 約束していたお店屋さんの制作を開始します!( *´艸`) ちゃんと完成するか不安しかない。。(;゚;Д;゚;; ) とりあえず今日は設計してみました♪ でもでも毎日泣きながら頑張って幼稚園行ってくれてる娘のために がんばります✨(〃´ω`〃) おやすみなさい♡
こんばんわ✨ 10月の長女の誕生日に向けて 約束していたお店屋さんの制作を開始します!( *´艸`) ちゃんと完成するか不安しかない。。(;゚;Д;゚;; ) とりあえず今日は設計してみました♪ でもでも毎日泣きながら頑張って幼稚園行ってくれてる娘のために がんばります✨(〃´ω`〃) おやすみなさい♡
yuno
yuno
家族
ARANCKさんの実例写真
何度も書き直してだいぶ上手くなった図面♡
何度も書き直してだいぶ上手くなった図面♡
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
utatanさんの実例写真
日付が変わりましたが、学校の前期が終わって6連休〜♪3ヶ月、よくやったなー(*_*)泣きながら課題やったり、本当に大変でした(/ _ ; )連休明けには後期がまた始まりますが、やれるだけやってみようと思いますp(^_^)q
日付が変わりましたが、学校の前期が終わって6連休〜♪3ヶ月、よくやったなー(*_*)泣きながら課題やったり、本当に大変でした(/ _ ; )連休明けには後期がまた始まりますが、やれるだけやってみようと思いますp(^_^)q
utatan
utatan
4DK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
今回も設計図なしでとっかかります! とりあえず柱合会議してみました。 って鬼滅の刃じゃねーつの!
今回も設計図なしでとっかかります! とりあえず柱合会議してみました。 って鬼滅の刃じゃねーつの!
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
ayanasu.321さんの実例写真
こんにちは✨ 毎日寒い日が続いてますが皆さんお元気でしょうか❁⃘*.゚ Xmasディスプレイは何もしてない我が家ですが、お正月飾りはお取り寄せしました♪ 最近のハンドメイド作品は技術もデザインも素敵で感動です😍 いつも見てくれてありがとう♡
こんにちは✨ 毎日寒い日が続いてますが皆さんお元気でしょうか❁⃘*.゚ Xmasディスプレイは何もしてない我が家ですが、お正月飾りはお取り寄せしました♪ 最近のハンドメイド作品は技術もデザインも素敵で感動です😍 いつも見てくれてありがとう♡
ayanasu.321
ayanasu.321
3LDK | カップル
etoile_muさんの実例写真
その他の動物のインテリア・その他の動物の家具¥693
カフェコーナーにあるものを作ろうと ノートに設計図?らしきのを書き書き、、、 数字ばっかり書いて 訳わかんなくなってきた(-。-; 無事完成するかな笑
カフェコーナーにあるものを作ろうと ノートに設計図?らしきのを書き書き、、、 数字ばっかり書いて 訳わかんなくなってきた(-。-; 無事完成するかな笑
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
Realiser_son_reveさんの実例写真
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
Kamuさんの実例写真
新一年生。息子のために ランドセルラック作りました。 北名古屋市にある。 木工室で設計図から、木材カット、機械の使い方を大工さんが教えてくれます。 作業部屋まで貸してくれます。
新一年生。息子のために ランドセルラック作りました。 北名古屋市にある。 木工室で設計図から、木材カット、機械の使い方を大工さんが教えてくれます。 作業部屋まで貸してくれます。
Kamu
Kamu
wacchi0323さんの実例写真
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
wacchi0323
wacchi0323
1K | カップル
maiさんの実例写真
昨日は外構の打ち合わせでした。 外構はすごくシンプルなんですが、植栽をどこにするか、表札はどんなのにしようかなど選ぶのが大変です。 外構にはあまりお金をかけたくない私、、、 安くなる方法はないか、、、笑
昨日は外構の打ち合わせでした。 外構はすごくシンプルなんですが、植栽をどこにするか、表札はどんなのにしようかなど選ぶのが大変です。 外構にはあまりお金をかけたくない私、、、 安くなる方法はないか、、、笑
mai
mai
4LDK | 家族
wakustoさんの実例写真
設計図
設計図
wakusto
wakusto
1K | 一人暮らし
4sunshineさんの実例写真
キッチンの背面収納の理想を絵に描いてみたり(*´꒳`*)
キッチンの背面収納の理想を絵に描いてみたり(*´꒳`*)
4sunshine
4sunshine
家族
TMroomさんの実例写真
DIY傘立ての図面を以前描いてみました。強度的にどうだろう⁉︎
DIY傘立ての図面を以前描いてみました。強度的にどうだろう⁉︎
TMroom
TMroom
3DK | 家族
lupin03さんの実例写真
中身のざっくりしたイメージ把握の為に立体を作ってみると分かりやすい。
中身のざっくりしたイメージ把握の為に立体を作ってみると分かりやすい。
lupin03
lupin03
家族
naive.coccoさんの実例写真
¥466
両面テープと可愛いカケラたちと針と糸。 布・手芸工作用のナイスタックを使って、昨日から工作をしていました。 楽しく癒しの時間をありがとうございます。
両面テープと可愛いカケラたちと針と糸。 布・手芸工作用のナイスタックを使って、昨日から工作をしていました。 楽しく癒しの時間をありがとうございます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Yu_taaさんの実例写真
設計図。これから切断作業にはいります☆
設計図。これから切断作業にはいります☆
Yu_taa
Yu_taa
nekosomurieさんの実例写真
nekosomurie
nekosomurie
家族
cherryMonroeさんの実例写真
主人が作成中のマントルピースと設計図♡ まだ固定してないです。 梅雨期だし、梅雨明けには娘がわんぱく長男を連れて里帰り出産をすることになっているので 次回作成はいつになるかしら? 週末は晴れますように……☆オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)
主人が作成中のマントルピースと設計図♡ まだ固定してないです。 梅雨期だし、梅雨明けには娘がわんぱく長男を連れて里帰り出産をすることになっているので 次回作成はいつになるかしら? 週末は晴れますように……☆オ・ネ・ガ・イ♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
m35さんの実例写真
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
建設日記(^-^) 建設会社さんのブログからわが家の記事を拾い出してプリントアウトしてファイリングしました。 建設会社さん了承済みです(^_^; 打ち合わせから引き渡しの日まで建設状況が書かれてるので『これは日記になる!』と思いつきました。 ファイルカバーは布で制作。 表紙は設計図の完成予想図をアイロンプリント用紙に転写してリネンに貼り付けました! 思い出の一冊です。
m35
m35
家族
もっと見る

手作り 設計図のおすすめ商品

手作り 設計図の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ