まきの木

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
昨年枯れたまきの木を除けて 葉がギザギザ、小さな葉の紅葉を植えました。 根本はこんもり土を盛ってます。 35度の夏、せっせと水をやりました。 下の高低差を活かし 平地に植えていたジョウロホトトギスを まとめて移し変えました。 今年は咲かないかなって😆 全部咲きました。 暑さで葉は痛んだけれど元気です。 四国で最初に見てから それらしい雰囲気にやっとなりました✨✨
昨年枯れたまきの木を除けて 葉がギザギザ、小さな葉の紅葉を植えました。 根本はこんもり土を盛ってます。 35度の夏、せっせと水をやりました。 下の高低差を活かし 平地に植えていたジョウロホトトギスを まとめて移し変えました。 今年は咲かないかなって😆 全部咲きました。 暑さで葉は痛んだけれど元気です。 四国で最初に見てから それらしい雰囲気にやっとなりました✨✨
mamiza
mamiza
家族
couchanさんの実例写真
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
couchan
couchan
家族
naeさんの実例写真
ウッドフェンスにセリアで買った 小さな棚を設置 そこに手作り雑貨の家を置いたり カギの飾りを掛けたりして 小さい棚ながらも いい味出してくれています(*^^*)
ウッドフェンスにセリアで買った 小さな棚を設置 そこに手作り雑貨の家を置いたり カギの飾りを掛けたりして 小さい棚ながらも いい味出してくれています(*^^*)
nae
nae
家族
ayanoさんの実例写真
ayano
ayano
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
角刈り第二弾 マキの生垣、剪定しました。 作業後のビールは美味しかったです🍺
角刈り第二弾 マキの生垣、剪定しました。 作業後のビールは美味しかったです🍺
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Arisaさんの実例写真
南から見た我が家です。 この階段は空き地に繋がっていて、野球を練習しています。 高台にあるので見晴らしが最高!!
南から見た我が家です。 この階段は空き地に繋がっていて、野球を練習しています。 高台にあるので見晴らしが最高!!
Arisa
Arisa
家族
maiさんの実例写真
ウッドデッキに棚を造って設置しました♪ これは以前、ウッドデッキの扉を造り替えた時のベッドのすのこのもう一枚の方。 ウッドデッキの向こう側が道で、数年前に旦那さんがまきの木を数本抜いた為、リビングにいる私が、通る人と目が合ってしまうのです(笑) これから温かくなるので、多肉を起きたいな〜
ウッドデッキに棚を造って設置しました♪ これは以前、ウッドデッキの扉を造り替えた時のベッドのすのこのもう一枚の方。 ウッドデッキの向こう側が道で、数年前に旦那さんがまきの木を数本抜いた為、リビングにいる私が、通る人と目が合ってしまうのです(笑) これから温かくなるので、多肉を起きたいな〜
mai
mai
kossyさんの実例写真
ニッチの節分ディスプレイ♬ 去年作った豆まきボックスと、 今年、木粉粘土で作った鬼だるまです。 鬼だるまは子どもたちに大好評👹 今年も節分は、鬼ごっこ(鬼滅の刃ごっこ)をやって楽しむことになりそうです〜!
ニッチの節分ディスプレイ♬ 去年作った豆まきボックスと、 今年、木粉粘土で作った鬼だるまです。 鬼だるまは子どもたちに大好評👹 今年も節分は、鬼ごっこ(鬼滅の刃ごっこ)をやって楽しむことになりそうです〜!
kossy
kossy
家族
fuchan0930さんの実例写真
奥さんの希望でカインズで安いさくを買ってきて家庭菜園の仕切りにしました。 ネコがおトイレをしてしまうのが1番の原因です(*_*) 手前にまきの木を整えた時に出る枝葉を粉砕機で粉砕して再生土?みたいなカインズで買ってきた土と混ぜて土を作っています。 年末に庭師さんが入るので極力自分たちでやってやれない部分と余った時間でよりていねいにやってもらえればと思っています。 市の決まりで大きな木をひとつはたてなくてはいけない決まりがある所なのでそれは危なくて庭師さんに頼んでいます。 あと家の外回りが坂道で高さがあるのでまきの木が外から狩りにくいのとゴミを片付けるのが大変だから(><) おまけに家の前が砂利の駐車場なので葉っぱが混じるとすごい手間!
奥さんの希望でカインズで安いさくを買ってきて家庭菜園の仕切りにしました。 ネコがおトイレをしてしまうのが1番の原因です(*_*) 手前にまきの木を整えた時に出る枝葉を粉砕機で粉砕して再生土?みたいなカインズで買ってきた土と混ぜて土を作っています。 年末に庭師さんが入るので極力自分たちでやってやれない部分と余った時間でよりていねいにやってもらえればと思っています。 市の決まりで大きな木をひとつはたてなくてはいけない決まりがある所なのでそれは危なくて庭師さんに頼んでいます。 あと家の外回りが坂道で高さがあるのでまきの木が外から狩りにくいのとゴミを片付けるのが大変だから(><) おまけに家の前が砂利の駐車場なので葉っぱが混じるとすごい手間!
fuchan0930
fuchan0930
家族
mamichopさんの実例写真
我が家の下にある参道。 隣とゆう事で我が家で掃除片付け💦 2週にわたり、枝を払ったり雑草を刈ったり、落ち葉を集めたり💦💦 クタクタだ😫💦 クタクタすぎる😫💦💦 でもこれで気持ちよく年を越せる✨ 参道はやっぱりキレイにしとかなきゃね!
我が家の下にある参道。 隣とゆう事で我が家で掃除片付け💦 2週にわたり、枝を払ったり雑草を刈ったり、落ち葉を集めたり💦💦 クタクタだ😫💦 クタクタすぎる😫💦💦 でもこれで気持ちよく年を越せる✨ 参道はやっぱりキレイにしとかなきゃね!
mamichop
mamichop
家族
haruさんの実例写真
さん♡ そう!庭です(^_^; 家は平屋で北側に道路があり道路に沿って玄関がありまし(^_^; 南側に1軒家があるので!北側に家を寄せ南側の庭が広くなってます(^^) 草ボーボー屋敷丸見え状態になってます(´△`)↓ 前にpicで庭をÜPしてるのあります! 木がワサワサでしたよー!
さん♡ そう!庭です(^_^; 家は平屋で北側に道路があり道路に沿って玄関がありまし(^_^; 南側に1軒家があるので!北側に家を寄せ南側の庭が広くなってます(^^) 草ボーボー屋敷丸見え状態になってます(´△`)↓ 前にpicで庭をÜPしてるのあります! 木がワサワサでしたよー!
haru
haru
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
アクセサリー置き
アクセサリー置き
chika
chika
家族
search1132さんの実例写真
クラフト展で出会った、可愛いこぎん刺しのピンクッション。
クラフト展で出会った、可愛いこぎん刺しのピンクッション。
search1132
search1132
家族
asamiさんの実例写真
asami
asami
3LDK | 家族

まきの木が気になるあなたにおすすめ

まきの木の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

まきの木

27枚の部屋写真から14枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
昨年枯れたまきの木を除けて 葉がギザギザ、小さな葉の紅葉を植えました。 根本はこんもり土を盛ってます。 35度の夏、せっせと水をやりました。 下の高低差を活かし 平地に植えていたジョウロホトトギスを まとめて移し変えました。 今年は咲かないかなって😆 全部咲きました。 暑さで葉は痛んだけれど元気です。 四国で最初に見てから それらしい雰囲気にやっとなりました✨✨
昨年枯れたまきの木を除けて 葉がギザギザ、小さな葉の紅葉を植えました。 根本はこんもり土を盛ってます。 35度の夏、せっせと水をやりました。 下の高低差を活かし 平地に植えていたジョウロホトトギスを まとめて移し変えました。 今年は咲かないかなって😆 全部咲きました。 暑さで葉は痛んだけれど元気です。 四国で最初に見てから それらしい雰囲気にやっとなりました✨✨
mamiza
mamiza
家族
couchanさんの実例写真
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
我が家の庭です。 敷地をぐるっと囲むように槙の木の生垣があります。 うちの方では、槙の塀で槙塀(マキベイ)と呼ばれています。 この槙の木の剪定が疎かになっているので、山善さんの電動お手入れアイテムでスッキリさせたいと思います(ง •̀ω•́)ง✧
couchan
couchan
家族
naeさんの実例写真
ウッドフェンスにセリアで買った 小さな棚を設置 そこに手作り雑貨の家を置いたり カギの飾りを掛けたりして 小さい棚ながらも いい味出してくれています(*^^*)
ウッドフェンスにセリアで買った 小さな棚を設置 そこに手作り雑貨の家を置いたり カギの飾りを掛けたりして 小さい棚ながらも いい味出してくれています(*^^*)
nae
nae
家族
ayanoさんの実例写真
ayano
ayano
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
角刈り第二弾 マキの生垣、剪定しました。 作業後のビールは美味しかったです🍺
角刈り第二弾 マキの生垣、剪定しました。 作業後のビールは美味しかったです🍺
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Arisaさんの実例写真
南から見た我が家です。 この階段は空き地に繋がっていて、野球を練習しています。 高台にあるので見晴らしが最高!!
南から見た我が家です。 この階段は空き地に繋がっていて、野球を練習しています。 高台にあるので見晴らしが最高!!
Arisa
Arisa
家族
maiさんの実例写真
ウッドデッキに棚を造って設置しました♪ これは以前、ウッドデッキの扉を造り替えた時のベッドのすのこのもう一枚の方。 ウッドデッキの向こう側が道で、数年前に旦那さんがまきの木を数本抜いた為、リビングにいる私が、通る人と目が合ってしまうのです(笑) これから温かくなるので、多肉を起きたいな〜
ウッドデッキに棚を造って設置しました♪ これは以前、ウッドデッキの扉を造り替えた時のベッドのすのこのもう一枚の方。 ウッドデッキの向こう側が道で、数年前に旦那さんがまきの木を数本抜いた為、リビングにいる私が、通る人と目が合ってしまうのです(笑) これから温かくなるので、多肉を起きたいな〜
mai
mai
kossyさんの実例写真
ニッチの節分ディスプレイ♬ 去年作った豆まきボックスと、 今年、木粉粘土で作った鬼だるまです。 鬼だるまは子どもたちに大好評👹 今年も節分は、鬼ごっこ(鬼滅の刃ごっこ)をやって楽しむことになりそうです〜!
ニッチの節分ディスプレイ♬ 去年作った豆まきボックスと、 今年、木粉粘土で作った鬼だるまです。 鬼だるまは子どもたちに大好評👹 今年も節分は、鬼ごっこ(鬼滅の刃ごっこ)をやって楽しむことになりそうです〜!
kossy
kossy
家族
fuchan0930さんの実例写真
奥さんの希望でカインズで安いさくを買ってきて家庭菜園の仕切りにしました。 ネコがおトイレをしてしまうのが1番の原因です(*_*) 手前にまきの木を整えた時に出る枝葉を粉砕機で粉砕して再生土?みたいなカインズで買ってきた土と混ぜて土を作っています。 年末に庭師さんが入るので極力自分たちでやってやれない部分と余った時間でよりていねいにやってもらえればと思っています。 市の決まりで大きな木をひとつはたてなくてはいけない決まりがある所なのでそれは危なくて庭師さんに頼んでいます。 あと家の外回りが坂道で高さがあるのでまきの木が外から狩りにくいのとゴミを片付けるのが大変だから(><) おまけに家の前が砂利の駐車場なので葉っぱが混じるとすごい手間!
奥さんの希望でカインズで安いさくを買ってきて家庭菜園の仕切りにしました。 ネコがおトイレをしてしまうのが1番の原因です(*_*) 手前にまきの木を整えた時に出る枝葉を粉砕機で粉砕して再生土?みたいなカインズで買ってきた土と混ぜて土を作っています。 年末に庭師さんが入るので極力自分たちでやってやれない部分と余った時間でよりていねいにやってもらえればと思っています。 市の決まりで大きな木をひとつはたてなくてはいけない決まりがある所なのでそれは危なくて庭師さんに頼んでいます。 あと家の外回りが坂道で高さがあるのでまきの木が外から狩りにくいのとゴミを片付けるのが大変だから(><) おまけに家の前が砂利の駐車場なので葉っぱが混じるとすごい手間!
fuchan0930
fuchan0930
家族
mamichopさんの実例写真
我が家の下にある参道。 隣とゆう事で我が家で掃除片付け💦 2週にわたり、枝を払ったり雑草を刈ったり、落ち葉を集めたり💦💦 クタクタだ😫💦 クタクタすぎる😫💦💦 でもこれで気持ちよく年を越せる✨ 参道はやっぱりキレイにしとかなきゃね!
我が家の下にある参道。 隣とゆう事で我が家で掃除片付け💦 2週にわたり、枝を払ったり雑草を刈ったり、落ち葉を集めたり💦💦 クタクタだ😫💦 クタクタすぎる😫💦💦 でもこれで気持ちよく年を越せる✨ 参道はやっぱりキレイにしとかなきゃね!
mamichop
mamichop
家族
haruさんの実例写真
さん♡ そう!庭です(^_^; 家は平屋で北側に道路があり道路に沿って玄関がありまし(^_^; 南側に1軒家があるので!北側に家を寄せ南側の庭が広くなってます(^^) 草ボーボー屋敷丸見え状態になってます(´△`)↓ 前にpicで庭をÜPしてるのあります! 木がワサワサでしたよー!
さん♡ そう!庭です(^_^; 家は平屋で北側に道路があり道路に沿って玄関がありまし(^_^; 南側に1軒家があるので!北側に家を寄せ南側の庭が広くなってます(^^) 草ボーボー屋敷丸見え状態になってます(´△`)↓ 前にpicで庭をÜPしてるのあります! 木がワサワサでしたよー!
haru
haru
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
アクセサリー置き
アクセサリー置き
chika
chika
家族
search1132さんの実例写真
クラフト展で出会った、可愛いこぎん刺しのピンクッション。
クラフト展で出会った、可愛いこぎん刺しのピンクッション。
search1132
search1132
家族
asamiさんの実例写真
asami
asami
3LDK | 家族

まきの木が気になるあなたにおすすめ

まきの木の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ