今日は復活祭!
イースターサンデーですよ!たぶん(^^;;
今年はイースターエッグに興味を持ち、卵の中身を抜くのを初体験し、デコパージュとやらも体験し、でもよく見るイースターエッグに色を塗る体験をやってない!とポスターカラーやらアクリル絵の具を見に行くも、ポスターカラーは濃いくてマットな仕上がり。アクリル絵の具もなんとなくやめ、結局イースターサンデー当日、押し入れをガサゴソし出した物は絵手紙の絵の具、顔彩。練習もなにもせず線も引かずに絵を書こうとしたらこげなことに・゚・(。>д<。)・゚・あまりにも自分の下手な絵にがっかり( ๐_๐)ヒヨコは不気味な鳥に。でも笑わないでー・゚・(。>д<。)・゚・必死に書いたんだよ。゚(゚´▽`゚)゚(イースター当日に!)。
わかったのはぶきっちょな私。でもいいんだ(><)今年は初めて自分で卵に絵を書いた!卵って絵の具はじくのね(^_^;)
水色の馬はペーパーナプキンのデコパージュです。
そして最後のがっかりは、卵の下に敷く上げ底モサモサのわら風のやつ。もはや百均でモサモサ買ったか買わなかったか忘れてしまい、当日はティッシュで上げ底。(;゚;ж;゚; )ブッこんな私です。あぁすでに夕暮れが…( ๐_๐)
もしこれからイースターエッグ作る時はちゃんと体験教室かなんかで下地を作らなきゃね(^_^;)
今日は復活祭!
イースターサンデーですよ!たぶん(^^;;
今年はイースターエッグに興味を持ち、卵の中身を抜くのを初体験し、デコパージュとやらも体験し、でもよく見るイースターエッグに色を塗る体験をやってない!とポスターカラーやらアクリル絵の具を見に行くも、ポスターカラーは濃いくてマットな仕上がり。アクリル絵の具もなんとなくやめ、結局イースターサンデー当日、押し入れをガサゴソし出した物は絵手紙の絵の具、顔彩。練習もなにもせず線も引かずに絵を書こうとしたらこげなことに・゚・(。>д<。)・゚・あまりにも自分の下手な絵にがっかり( ๐_๐)ヒヨコは不気味な鳥に。でも笑わないでー・゚・(。>д<。)・゚・必死に書いたんだよ。゚(゚´▽`゚)゚(イースター当日に!)。
わかったのはぶきっちょな私。でもいいんだ(><)今年は初めて自分で卵に絵を書いた!卵って絵の具はじくのね(^_^;)
水色の馬はペーパーナプキンのデコパージュです。
そして最後のがっかりは、卵の下に敷く上げ底モサモサのわら風のやつ。もはや百均でモサモサ買ったか買わなかったか忘れてしまい、当日はティッシュで上げ底。(;゚;ж;゚; )ブッこんな私です。あぁすでに夕暮れが…( ๐_๐)
もしこれからイースターエッグ作る時はちゃんと体験教室かなんかで下地を作らなきゃね(^_^;)