吹抜け 木目調クロス

42枚の部屋写真から16枚をセレクト
nashie7474さんの実例写真
木目調クロスの吹抜け天井♡
木目調クロスの吹抜け天井♡
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
mamahomeさんの実例写真
お気に入りの眺め
お気に入りの眺め
mamahome
mamahome
4LDK | 家族
n9612さんの実例写真
吹抜けから2階の廊下の天井は サンゲツの木目調クロス FE-1268
吹抜けから2階の廊下の天井は サンゲツの木目調クロス FE-1268
n9612
n9612
3LDK
sherryさんの実例写真
sherry
sherry
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥23,800
吹抜けの天井は自分では無理なので、建築時にプロの方にお願いしました。 黒のシーリングファンと合わせて木目天井が憧れだったので、リビングソファに寝転がって天井を眺めるのが好きです。 2階のベランダから1階の庭までストレートに風が通るようにこの形にしました。 吹抜けのデメリットとして言われる気温問題は、ダイキンの有能な大きめのエアコンと、シーリングファン、壁の断熱のお陰で1年生活してもあまり不便に感じません。 音問題は、旦那と猫の生活のためなんとも言えませんが、吹抜けの壁にかなり下地を入れたり、ドアを吹抜けから少し離したところにつけたおかげか、確かに少し響く気がする程度です。 匂い問題は、キッチンを少し奥に設置したことと、風通しをよくしたことでまだ気になったことがありません。 耐震問題は、梁と柱があるのでマシかなと。。 ここはプロの方でないとわからないかもです。 今から家を建てる方で吹抜けを考えてらっしゃる方の参考になればと思います。
吹抜けの天井は自分では無理なので、建築時にプロの方にお願いしました。 黒のシーリングファンと合わせて木目天井が憧れだったので、リビングソファに寝転がって天井を眺めるのが好きです。 2階のベランダから1階の庭までストレートに風が通るようにこの形にしました。 吹抜けのデメリットとして言われる気温問題は、ダイキンの有能な大きめのエアコンと、シーリングファン、壁の断熱のお陰で1年生活してもあまり不便に感じません。 音問題は、旦那と猫の生活のためなんとも言えませんが、吹抜けの壁にかなり下地を入れたり、ドアを吹抜けから少し離したところにつけたおかげか、確かに少し響く気がする程度です。 匂い問題は、キッチンを少し奥に設置したことと、風通しをよくしたことでまだ気になったことがありません。 耐震問題は、梁と柱があるのでマシかなと。。 ここはプロの方でないとわからないかもです。 今から家を建てる方で吹抜けを考えてらっしゃる方の参考になればと思います。
coo
coo
3LDK | カップル
shuuさんの実例写真
間接照明その1
間接照明その1
shuu
shuu
3LDK
grasshopperさんの実例写真
grasshopper
grasshopper
家族
asukaさんの実例写真
内装完成! 吹抜け無し。 いたって普通のLDKですが、キッチン下がり天井に満足。 やっと全体が見えて嬉しい︎︎︎︎☺︎
内装完成! 吹抜け無し。 いたって普通のLDKですが、キッチン下がり天井に満足。 やっと全体が見えて嬉しい︎︎︎︎☺︎
asuka
asuka
3LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
晴れるとたくさん明かりが入って気持ちいい吹抜けと大きな窓! 天井は本物の木は採用できなかったので、サンゲツの木目調の壁紙とシーリングファンをつけました! 窓からは一部屋潰して吹抜けを作った甲斐があったなーと思える青空(´▽`)
晴れるとたくさん明かりが入って気持ちいい吹抜けと大きな窓! 天井は本物の木は採用できなかったので、サンゲツの木目調の壁紙とシーリングファンをつけました! 窓からは一部屋潰して吹抜けを作った甲斐があったなーと思える青空(´▽`)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
kan
kan
家族
pamdaさんの実例写真
pamda
pamda
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
子供が寝た後のリビングはスポットライトに切り替えて過ごしています。ソファに座ってテレビを観るのにちょうどいい場所にスポットが付いています!今はクリスマスツリーにもスポットが当たるように角度を変えています!
子供が寝た後のリビングはスポットライトに切り替えて過ごしています。ソファに座ってテレビを観るのにちょうどいい場所にスポットが付いています!今はクリスマスツリーにもスポットが当たるように角度を変えています!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
yassyさんの実例写真
工事記録[16] 吹抜けと梁と室内窓 約6畳程の吹抜けには梁を出してもらい、木目クロス仕上げ。 そこにはレール照明を2本設置。 吹抜けに見える室内窓は、通常外用に使われる窓を…笑 いちよ標準個数内ということで差額無し◎ だがここで問題に気づく。 この室内窓の枠はホワイトだが、他の2階の窓枠は全てダークブラウン… ちなみに写っていない反対側にあるFIX窓もダークブラウン…! FIX下にくる掃き出し窓はホワイト。 1階は窓枠は全てホワイト。 2階の仕様をほぼ旦那が決めたのもあり、1階と2階の色統一が出来なかった… 吹抜けの空間にホワイトとブラウンが混在している始末! 最終打合せでもここはすっかり聞き流していた…! 最後まで気を抜かず集中すべきだった…(;_;)
工事記録[16] 吹抜けと梁と室内窓 約6畳程の吹抜けには梁を出してもらい、木目クロス仕上げ。 そこにはレール照明を2本設置。 吹抜けに見える室内窓は、通常外用に使われる窓を…笑 いちよ標準個数内ということで差額無し◎ だがここで問題に気づく。 この室内窓の枠はホワイトだが、他の2階の窓枠は全てダークブラウン… ちなみに写っていない反対側にあるFIX窓もダークブラウン…! FIX下にくる掃き出し窓はホワイト。 1階は窓枠は全てホワイト。 2階の仕様をほぼ旦那が決めたのもあり、1階と2階の色統一が出来なかった… 吹抜けの空間にホワイトとブラウンが混在している始末! 最終打合せでもここはすっかり聞き流していた…! 最後まで気を抜かず集中すべきだった…(;_;)
yassy
yassy
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
夜のリビング✴︎ まったり過ごす時は ダウンライトを消して ペンダントライトだけで
夜のリビング✴︎ まったり過ごす時は ダウンライトを消して ペンダントライトだけで
ryo
ryo
4LDK | 家族
tomokoroさんの実例写真
だいぶ形になってきた!! 一階の壁と吹抜けのクロス出来上がってた♪
だいぶ形になってきた!! 一階の壁と吹抜けのクロス出来上がってた♪
tomokoro
tomokoro
家族
akoさんの実例写真
太陽が低くなって、日がたくさん入るようになりました(*^o^*) 11月だけど、あったかいですね(๑>◡<๑)
太陽が低くなって、日がたくさん入るようになりました(*^o^*) 11月だけど、あったかいですね(๑>◡<๑)
ako
ako
4LDK | 家族

吹抜け 木目調クロスが気になるあなたにおすすめ

吹抜け 木目調クロスの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹抜け 木目調クロス

42枚の部屋写真から16枚をセレクト
nashie7474さんの実例写真
木目調クロスの吹抜け天井♡
木目調クロスの吹抜け天井♡
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
mamahomeさんの実例写真
お気に入りの眺め
お気に入りの眺め
mamahome
mamahome
4LDK | 家族
n9612さんの実例写真
吹抜けから2階の廊下の天井は サンゲツの木目調クロス FE-1268
吹抜けから2階の廊下の天井は サンゲツの木目調クロス FE-1268
n9612
n9612
3LDK
sherryさんの実例写真
sherry
sherry
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥23,800
吹抜けの天井は自分では無理なので、建築時にプロの方にお願いしました。 黒のシーリングファンと合わせて木目天井が憧れだったので、リビングソファに寝転がって天井を眺めるのが好きです。 2階のベランダから1階の庭までストレートに風が通るようにこの形にしました。 吹抜けのデメリットとして言われる気温問題は、ダイキンの有能な大きめのエアコンと、シーリングファン、壁の断熱のお陰で1年生活してもあまり不便に感じません。 音問題は、旦那と猫の生活のためなんとも言えませんが、吹抜けの壁にかなり下地を入れたり、ドアを吹抜けから少し離したところにつけたおかげか、確かに少し響く気がする程度です。 匂い問題は、キッチンを少し奥に設置したことと、風通しをよくしたことでまだ気になったことがありません。 耐震問題は、梁と柱があるのでマシかなと。。 ここはプロの方でないとわからないかもです。 今から家を建てる方で吹抜けを考えてらっしゃる方の参考になればと思います。
吹抜けの天井は自分では無理なので、建築時にプロの方にお願いしました。 黒のシーリングファンと合わせて木目天井が憧れだったので、リビングソファに寝転がって天井を眺めるのが好きです。 2階のベランダから1階の庭までストレートに風が通るようにこの形にしました。 吹抜けのデメリットとして言われる気温問題は、ダイキンの有能な大きめのエアコンと、シーリングファン、壁の断熱のお陰で1年生活してもあまり不便に感じません。 音問題は、旦那と猫の生活のためなんとも言えませんが、吹抜けの壁にかなり下地を入れたり、ドアを吹抜けから少し離したところにつけたおかげか、確かに少し響く気がする程度です。 匂い問題は、キッチンを少し奥に設置したことと、風通しをよくしたことでまだ気になったことがありません。 耐震問題は、梁と柱があるのでマシかなと。。 ここはプロの方でないとわからないかもです。 今から家を建てる方で吹抜けを考えてらっしゃる方の参考になればと思います。
coo
coo
3LDK | カップル
shuuさんの実例写真
間接照明その1
間接照明その1
shuu
shuu
3LDK
grasshopperさんの実例写真
grasshopper
grasshopper
家族
asukaさんの実例写真
内装完成! 吹抜け無し。 いたって普通のLDKですが、キッチン下がり天井に満足。 やっと全体が見えて嬉しい︎︎︎︎☺︎
内装完成! 吹抜け無し。 いたって普通のLDKですが、キッチン下がり天井に満足。 やっと全体が見えて嬉しい︎︎︎︎☺︎
asuka
asuka
3LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
晴れるとたくさん明かりが入って気持ちいい吹抜けと大きな窓! 天井は本物の木は採用できなかったので、サンゲツの木目調の壁紙とシーリングファンをつけました! 窓からは一部屋潰して吹抜けを作った甲斐があったなーと思える青空(´▽`)
晴れるとたくさん明かりが入って気持ちいい吹抜けと大きな窓! 天井は本物の木は採用できなかったので、サンゲツの木目調の壁紙とシーリングファンをつけました! 窓からは一部屋潰して吹抜けを作った甲斐があったなーと思える青空(´▽`)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
kan
kan
家族
pamdaさんの実例写真
pamda
pamda
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
子供が寝た後のリビングはスポットライトに切り替えて過ごしています。ソファに座ってテレビを観るのにちょうどいい場所にスポットが付いています!今はクリスマスツリーにもスポットが当たるように角度を変えています!
子供が寝た後のリビングはスポットライトに切り替えて過ごしています。ソファに座ってテレビを観るのにちょうどいい場所にスポットが付いています!今はクリスマスツリーにもスポットが当たるように角度を変えています!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
yassyさんの実例写真
工事記録[16] 吹抜けと梁と室内窓 約6畳程の吹抜けには梁を出してもらい、木目クロス仕上げ。 そこにはレール照明を2本設置。 吹抜けに見える室内窓は、通常外用に使われる窓を…笑 いちよ標準個数内ということで差額無し◎ だがここで問題に気づく。 この室内窓の枠はホワイトだが、他の2階の窓枠は全てダークブラウン… ちなみに写っていない反対側にあるFIX窓もダークブラウン…! FIX下にくる掃き出し窓はホワイト。 1階は窓枠は全てホワイト。 2階の仕様をほぼ旦那が決めたのもあり、1階と2階の色統一が出来なかった… 吹抜けの空間にホワイトとブラウンが混在している始末! 最終打合せでもここはすっかり聞き流していた…! 最後まで気を抜かず集中すべきだった…(;_;)
工事記録[16] 吹抜けと梁と室内窓 約6畳程の吹抜けには梁を出してもらい、木目クロス仕上げ。 そこにはレール照明を2本設置。 吹抜けに見える室内窓は、通常外用に使われる窓を…笑 いちよ標準個数内ということで差額無し◎ だがここで問題に気づく。 この室内窓の枠はホワイトだが、他の2階の窓枠は全てダークブラウン… ちなみに写っていない反対側にあるFIX窓もダークブラウン…! FIX下にくる掃き出し窓はホワイト。 1階は窓枠は全てホワイト。 2階の仕様をほぼ旦那が決めたのもあり、1階と2階の色統一が出来なかった… 吹抜けの空間にホワイトとブラウンが混在している始末! 最終打合せでもここはすっかり聞き流していた…! 最後まで気を抜かず集中すべきだった…(;_;)
yassy
yassy
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
夜のリビング✴︎ まったり過ごす時は ダウンライトを消して ペンダントライトだけで
夜のリビング✴︎ まったり過ごす時は ダウンライトを消して ペンダントライトだけで
ryo
ryo
4LDK | 家族
tomokoroさんの実例写真
だいぶ形になってきた!! 一階の壁と吹抜けのクロス出来上がってた♪
だいぶ形になってきた!! 一階の壁と吹抜けのクロス出来上がってた♪
tomokoro
tomokoro
家族
akoさんの実例写真
太陽が低くなって、日がたくさん入るようになりました(*^o^*) 11月だけど、あったかいですね(๑>◡<๑)
太陽が低くなって、日がたくさん入るようになりました(*^o^*) 11月だけど、あったかいですね(๑>◡<๑)
ako
ako
4LDK | 家族

吹抜け 木目調クロスが気になるあなたにおすすめ

吹抜け 木目調クロスの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ