RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

布巾 丁寧な暮らし

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
キッチンで使うものは、無垢の木のものや、手触りのいいもの、シンプルなものが好きです。 好きなものを使う台所時間は疲れていても気持ちが和らぐ気がします。 キッチン道具は長く愛用できるものを愛用している率が高い気がします(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
キッチンで使うものは、無垢の木のものや、手触りのいいもの、シンプルなものが好きです。 好きなものを使う台所時間は疲れていても気持ちが和らぐ気がします。 キッチン道具は長く愛用できるものを愛用している率が高い気がします(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
koko_hikaさんの実例写真
無印良品の落ちワタ混ふきんˎˊ˗ 紡績工場で出た落ちワタを活用してできた、吸水性の良い布巾。 主に食器拭きに使っていますが、手拭き、台拭き、お掃除にといろいろ使えます♪ 何度も投稿しているので、変わり映えなくごめんなさい。2枚目、梅雨入りしました。アナベルも伸びてきて、軒下に避難したお花たち元気です❀
無印良品の落ちワタ混ふきんˎˊ˗ 紡績工場で出た落ちワタを活用してできた、吸水性の良い布巾。 主に食器拭きに使っていますが、手拭き、台拭き、お掃除にといろいろ使えます♪ 何度も投稿しているので、変わり映えなくごめんなさい。2枚目、梅雨入りしました。アナベルも伸びてきて、軒下に避難したお花たち元気です❀
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
momokyuさんの実例写真
IKEAのキッチンクロス 鍋つかみの代わりやランチョンマット、布巾などたくさん用途があるのでとても重宝しています。
IKEAのキッチンクロス 鍋つかみの代わりやランチョンマット、布巾などたくさん用途があるのでとても重宝しています。
momokyu
momokyu
3LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
半年ぶりの入荷です!!
半年ぶりの入荷です!!
kinaru
kinaru
slow-lifeさんの実例写真
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chanoさんの実例写真
洗い物終わった〜ごちそうさん☺︎
洗い物終わった〜ごちそうさん☺︎
chano
chano
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
暮らしの道具 おばあちゃんから母へ 母から私へ 刺し子は途中経過、、、
暮らしの道具 おばあちゃんから母へ 母から私へ 刺し子は途中経過、、、
Misaki
Misaki
家族
mayuさんの実例写真
先ほどのバススクイージーは キッチンのこちらの布巾ハンガーに掛けています♡ 他のキッチン用品との相性も バッチリ🙆
先ほどのバススクイージーは キッチンのこちらの布巾ハンガーに掛けています♡ 他のキッチン用品との相性も バッチリ🙆
mayu
mayu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
magに掲載して貰いました🙌🏻🙌🏻 記録用として
magに掲載して貰いました🙌🏻🙌🏻 記録用として
Fumi
Fumi
家族
kinu-sakuさんの実例写真
・ お久しぶりの投稿は 新しい鍋つかみ買ったよ、という投稿で(だいぶ前) 羊毛で作られた鍋つかみはとても可愛いのですが(右端)、真夏にはまだ使う気になれず😂形も可愛いので冬まで熟成させておきます。笑 黒っぽい所の色は羊さんの胸毛そのままのお色だそうです🐏♡笑
・ お久しぶりの投稿は 新しい鍋つかみ買ったよ、という投稿で(だいぶ前) 羊毛で作られた鍋つかみはとても可愛いのですが(右端)、真夏にはまだ使う気になれず😂形も可愛いので冬まで熟成させておきます。笑 黒っぽい所の色は羊さんの胸毛そのままのお色だそうです🐏♡笑
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
我が家の結露対策です。 去年は結露防止のフィルムを窓に貼ったり、吸水シートを貼ったりもしてたけど、あんまり効果がない上に、結局それ自体にカビが生えたりして困っていました( •᷄ὤ•᷅) 今年は、どこの家庭にもある食器洗剤を使った結露対策をしてみたところ、割と効果があったので、今後はこの方法でやっていこうかなぁと思ってるところです(●˘͈ ᵕ˘͈) 使い方は、マイクロファイバー布巾に中性洗剤をつけて、窓やサッシ部分に薄〜く伸ばしながら塗っていくだけ! そもそも、結露の原因は、表面張力の力で室内の水分が張り付いて起こるものらしく、食器洗剤である中性洗剤に含まれる界面活性剤が、表面張力をなくしてしまう作用があるとか。。。 完全に水分がなくなる!っていう感じではなく、薄い膜が張ってるような感じになって、そこから放っておいてもすぐに乾燥してくれるので、朝いちいち拭かなくてもしっかり乾いていました( ´◡͐`) この薄い水の膜は乾燥も早いから、ほとんど結露しなくなるみたいです(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ ちなみに、窓掃除の際にエタノールなどのアルコールスプレーであらかじめ窓やサッシの部分を綺麗に拭いておくと、カビ予防になって一石二鳥♬ よく聞くのは、食器洗剤を薄めて拭く方法だけど、原液の方が効果があるみたいで、地域にもよるけど効果はだいたい1週間ぐらいみたいです(●´ϖ`●)
我が家の結露対策です。 去年は結露防止のフィルムを窓に貼ったり、吸水シートを貼ったりもしてたけど、あんまり効果がない上に、結局それ自体にカビが生えたりして困っていました( •᷄ὤ•᷅) 今年は、どこの家庭にもある食器洗剤を使った結露対策をしてみたところ、割と効果があったので、今後はこの方法でやっていこうかなぁと思ってるところです(●˘͈ ᵕ˘͈) 使い方は、マイクロファイバー布巾に中性洗剤をつけて、窓やサッシ部分に薄〜く伸ばしながら塗っていくだけ! そもそも、結露の原因は、表面張力の力で室内の水分が張り付いて起こるものらしく、食器洗剤である中性洗剤に含まれる界面活性剤が、表面張力をなくしてしまう作用があるとか。。。 完全に水分がなくなる!っていう感じではなく、薄い膜が張ってるような感じになって、そこから放っておいてもすぐに乾燥してくれるので、朝いちいち拭かなくてもしっかり乾いていました( ´◡͐`) この薄い水の膜は乾燥も早いから、ほとんど結露しなくなるみたいです(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ ちなみに、窓掃除の際にエタノールなどのアルコールスプレーであらかじめ窓やサッシの部分を綺麗に拭いておくと、カビ予防になって一石二鳥♬ よく聞くのは、食器洗剤を薄めて拭く方法だけど、原液の方が効果があるみたいで、地域にもよるけど効果はだいたい1週間ぐらいみたいです(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
インテリアじゃないけど、最近また布巾を手洗いするのを再開しました.。o○洗濯機で別洗いだと水ももったいないしね…洗濯板も野田琺榔の洗い桶も持ってますから…使わないともったいないからね。同棲してた時に買ったんだけど、今じゃなかなか買えないよ~(。´Д⊂)ジャム作りに憧れて買ったけど、作るタイプじゃないし(。-∀-)宝の持ち腐れ…
インテリアじゃないけど、最近また布巾を手洗いするのを再開しました.。o○洗濯機で別洗いだと水ももったいないしね…洗濯板も野田琺榔の洗い桶も持ってますから…使わないともったいないからね。同棲してた時に買ったんだけど、今じゃなかなか買えないよ~(。´Д⊂)ジャム作りに憧れて買ったけど、作るタイプじゃないし(。-∀-)宝の持ち腐れ…
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
おはようございます❁︎ 先日、たくさん質問があった お肉の小分け冷凍の解凍方法についてインスタグラムに記録しました♩ 良かったら覗いてみてください(﹡ˆᴗˆ﹡) ▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
おはようございます❁︎ 先日、たくさん質問があった お肉の小分け冷凍の解凍方法についてインスタグラムに記録しました♩ 良かったら覗いてみてください(﹡ˆᴗˆ﹡) ▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
hibi_koさんの実例写真
hibi_ko
hibi_ko
3LDK
shizakura_さんの実例写真
今年は勝手に丁寧な暮らしを目標にいろいろと手を出しています。 まずはらっきょう! 塩漬けと甘酢漬けを作りました。 らっきょうが好きなのは私だけなので毎食ひとりでポリポリするの楽しみです。 来週からは梅酒を作って、余力が余ったら梅ジュース作って、更に余力があったら梅干し作って…と梅仕事を楽しみたい!
今年は勝手に丁寧な暮らしを目標にいろいろと手を出しています。 まずはらっきょう! 塩漬けと甘酢漬けを作りました。 らっきょうが好きなのは私だけなので毎食ひとりでポリポリするの楽しみです。 来週からは梅酒を作って、余力が余ったら梅ジュース作って、更に余力があったら梅干し作って…と梅仕事を楽しみたい!
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
先日タイガーコペンハーゲンで購入したキッチン用ふきんを敷きました(*´∀`)♪ 明るくていい感じです(о´∀`о) よく使う食器を引き出しに入れてます 沢山入れず少しが出しやすいポイントです(ノ´∀`*)
先日タイガーコペンハーゲンで購入したキッチン用ふきんを敷きました(*´∀`)♪ 明るくていい感じです(о´∀`о) よく使う食器を引き出しに入れてます 沢山入れず少しが出しやすいポイントです(ノ´∀`*)
yoshie
yoshie
家族
meguko.ryanさんの実例写真
こんばんわ⭐️ 今日は一日中コタツムリでチクチクしてました。 3枚目の刺し子布巾できた〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) お手玉お雛様と壁美人さんとコラボです❁︎
こんばんわ⭐️ 今日は一日中コタツムリでチクチクしてました。 3枚目の刺し子布巾できた〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) お手玉お雛様と壁美人さんとコラボです❁︎
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
jyuri329さんの実例写真
布巾煮洗い中
布巾煮洗い中
jyuri329
jyuri329
家族
Hicchomuさんの実例写真
オーブンレンジさんが我が家に来てくれて、改めて部屋を見渡してみると、いつの間にかブルーがアクセントに。 レンジのミントブルーのような水色系の色味が好きで、ついつい見つけたら手に取っていて、 意図的(ブルー系で色々合わせよう!とは思っていなくて)では無く、気付いたらこうなっていました。笑 キッチンではオーブンレンジ、布巾、食器、(ちょっとくすみカラーだけれど炊飯器) リビングでは、時計、よく使うものを入れている木のボックスにかけているクロス。 みんなそれぞれ、私のお気に入りたちです。 好きなものに囲まれて日々過ごせる幸せを感じています。
オーブンレンジさんが我が家に来てくれて、改めて部屋を見渡してみると、いつの間にかブルーがアクセントに。 レンジのミントブルーのような水色系の色味が好きで、ついつい見つけたら手に取っていて、 意図的(ブルー系で色々合わせよう!とは思っていなくて)では無く、気付いたらこうなっていました。笑 キッチンではオーブンレンジ、布巾、食器、(ちょっとくすみカラーだけれど炊飯器) リビングでは、時計、よく使うものを入れている木のボックスにかけているクロス。 みんなそれぞれ、私のお気に入りたちです。 好きなものに囲まれて日々過ごせる幸せを感じています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
お友達に贈った誕プレ🎁のお返しに… イッタラ カルティオタンブラー💙🩵頂いちゃいました‪‪❤︎‬ 我が家のタンブラー軍団…地味色チームだったので 💙ウルトラマリン🩵アクア 嬉しい♡ あぁ夏🎵って感じです😆 洗って伏せてるだけでも萌えます💓 ジョージジェンセンのティータオルは 水切りや拭きあげ… エジプトも アビルドも レインも ホントに使い勝手が良くて⤴️ お値段以上の高コスパアイテムです✨
お友達に贈った誕プレ🎁のお返しに… イッタラ カルティオタンブラー💙🩵頂いちゃいました‪‪❤︎‬ 我が家のタンブラー軍団…地味色チームだったので 💙ウルトラマリン🩵アクア 嬉しい♡ あぁ夏🎵って感じです😆 洗って伏せてるだけでも萌えます💓 ジョージジェンセンのティータオルは 水切りや拭きあげ… エジプトも アビルドも レインも ホントに使い勝手が良くて⤴️ お値段以上の高コスパアイテムです✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
【布巾掛け】 布巾はぐしゃっと吊るしておくのはイヤだし、かと言って布巾掛け出しておくのもイヤ。 ということでシンク下にフレームを組んで、ワイヤーで布巾掛けを作ってみた。 上手いこと窪みがあるのでなるべく出っ張らないようにツライチにしてみる。 ワイヤーが目立たないので浮いてるみたいで中々よき。 まぁ、使い勝手は若干犠牲かも。 施工はマスキングと両面テープだけ。固定力と原状回復力が素晴らしいので、この組み合わせはやれることの幅が広がる。 白だけだとのっぺりしてたけど、木でフレーム組んだら空間が引き締まった😳 最近杉材がお気に入り。 SPFにはない赤みがとてもよい。 鋸で簡単に切れるので加工もしやすい。 こういうアイディアはどんどん湧いてくるので手が復活したらインテリアで困ってる人の役に立つことなんかやりたいなぁ🤔
【布巾掛け】 布巾はぐしゃっと吊るしておくのはイヤだし、かと言って布巾掛け出しておくのもイヤ。 ということでシンク下にフレームを組んで、ワイヤーで布巾掛けを作ってみた。 上手いこと窪みがあるのでなるべく出っ張らないようにツライチにしてみる。 ワイヤーが目立たないので浮いてるみたいで中々よき。 まぁ、使い勝手は若干犠牲かも。 施工はマスキングと両面テープだけ。固定力と原状回復力が素晴らしいので、この組み合わせはやれることの幅が広がる。 白だけだとのっぺりしてたけど、木でフレーム組んだら空間が引き締まった😳 最近杉材がお気に入り。 SPFにはない赤みがとてもよい。 鋸で簡単に切れるので加工もしやすい。 こういうアイディアはどんどん湧いてくるので手が復活したらインテリアで困ってる人の役に立つことなんかやりたいなぁ🤔
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
年末が近づくと1日どこか1つは綺麗にしたいなと自分の目標にしています。 息子の食べこぼしやこぼした麦茶を拭いてた布巾が気づけばこんなに汚れてた。蓄積汚れ。。ここまでくるとポイっと捨てちゃうところだけど試してみたいことがあったのでやってみました。 容器に汚れた布巾と過炭酸ナトリウムを入れてお湯を注ぐ ▼ もこもこ泡が発生 ▼ 割り箸などで混ぜてよく溶かします ▼ 30分程つけ置き (途中、布巾が白くなっていく様子がわかるので汚れが落ちてない部分はないか確認しながらさらに割り箸で混ぜました) ▼ よく水ですすぎ ▼ いつものように洗濯します。 過炭酸ナトリウムを使ってみたくて初めて試してみたらここまで綺麗になったので正直驚きました。酵素系漂白剤なのでオキシクリーンと似たような感じかも。 手袋必須です🧤
年末が近づくと1日どこか1つは綺麗にしたいなと自分の目標にしています。 息子の食べこぼしやこぼした麦茶を拭いてた布巾が気づけばこんなに汚れてた。蓄積汚れ。。ここまでくるとポイっと捨てちゃうところだけど試してみたいことがあったのでやってみました。 容器に汚れた布巾と過炭酸ナトリウムを入れてお湯を注ぐ ▼ もこもこ泡が発生 ▼ 割り箸などで混ぜてよく溶かします ▼ 30分程つけ置き (途中、布巾が白くなっていく様子がわかるので汚れが落ちてない部分はないか確認しながらさらに割り箸で混ぜました) ▼ よく水ですすぎ ▼ いつものように洗濯します。 過炭酸ナトリウムを使ってみたくて初めて試してみたらここまで綺麗になったので正直驚きました。酵素系漂白剤なのでオキシクリーンと似たような感じかも。 手袋必須です🧤
Joe.
Joe.
家族
maruさんの実例写真
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
maru
maru
家族
yu_s.n.hさんの実例写真
マイクロファイバークロス使ってます。 ホワイトとグレーで良い(*^-^*) でも、汚れは取れるんですが、吸水ってあんまりじゃないですか? 私の絞り具合かな? テーブルや、キッチン台の水滴が残る…(~_~;) ダイソーでかや織布巾買ってみました。これはどうかな?
マイクロファイバークロス使ってます。 ホワイトとグレーで良い(*^-^*) でも、汚れは取れるんですが、吸水ってあんまりじゃないですか? 私の絞り具合かな? テーブルや、キッチン台の水滴が残る…(~_~;) ダイソーでかや織布巾買ってみました。これはどうかな?
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
maron
maron
4DK | 家族
yukiさんの実例写真
ダイソーで可愛い布巾見つけました♪
ダイソーで可愛い布巾見つけました♪
yuki
yuki
家族
もっと見る

布巾 丁寧な暮らしが気になるあなたにおすすめ

布巾 丁寧な暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

布巾 丁寧な暮らし

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
キッチンで使うものは、無垢の木のものや、手触りのいいもの、シンプルなものが好きです。 好きなものを使う台所時間は疲れていても気持ちが和らぐ気がします。 キッチン道具は長く愛用できるものを愛用している率が高い気がします(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
キッチンで使うものは、無垢の木のものや、手触りのいいもの、シンプルなものが好きです。 好きなものを使う台所時間は疲れていても気持ちが和らぐ気がします。 キッチン道具は長く愛用できるものを愛用している率が高い気がします(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
t.yumi
t.yumi
家族
koko_hikaさんの実例写真
無印良品の落ちワタ混ふきんˎˊ˗ 紡績工場で出た落ちワタを活用してできた、吸水性の良い布巾。 主に食器拭きに使っていますが、手拭き、台拭き、お掃除にといろいろ使えます♪ 何度も投稿しているので、変わり映えなくごめんなさい。2枚目、梅雨入りしました。アナベルも伸びてきて、軒下に避難したお花たち元気です❀
無印良品の落ちワタ混ふきんˎˊ˗ 紡績工場で出た落ちワタを活用してできた、吸水性の良い布巾。 主に食器拭きに使っていますが、手拭き、台拭き、お掃除にといろいろ使えます♪ 何度も投稿しているので、変わり映えなくごめんなさい。2枚目、梅雨入りしました。アナベルも伸びてきて、軒下に避難したお花たち元気です❀
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
momokyuさんの実例写真
IKEAのキッチンクロス 鍋つかみの代わりやランチョンマット、布巾などたくさん用途があるのでとても重宝しています。
IKEAのキッチンクロス 鍋つかみの代わりやランチョンマット、布巾などたくさん用途があるのでとても重宝しています。
momokyu
momokyu
3LDK | 家族
kinaruさんの実例写真
半年ぶりの入荷です!!
半年ぶりの入荷です!!
kinaru
kinaru
slow-lifeさんの実例写真
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chanoさんの実例写真
洗い物終わった〜ごちそうさん☺︎
洗い物終わった〜ごちそうさん☺︎
chano
chano
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
暮らしの道具 おばあちゃんから母へ 母から私へ 刺し子は途中経過、、、
暮らしの道具 おばあちゃんから母へ 母から私へ 刺し子は途中経過、、、
Misaki
Misaki
家族
mayuさんの実例写真
先ほどのバススクイージーは キッチンのこちらの布巾ハンガーに掛けています♡ 他のキッチン用品との相性も バッチリ🙆
先ほどのバススクイージーは キッチンのこちらの布巾ハンガーに掛けています♡ 他のキッチン用品との相性も バッチリ🙆
mayu
mayu
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
magに掲載して貰いました🙌🏻🙌🏻 記録用として
magに掲載して貰いました🙌🏻🙌🏻 記録用として
Fumi
Fumi
家族
kinu-sakuさんの実例写真
・ お久しぶりの投稿は 新しい鍋つかみ買ったよ、という投稿で(だいぶ前) 羊毛で作られた鍋つかみはとても可愛いのですが(右端)、真夏にはまだ使う気になれず😂形も可愛いので冬まで熟成させておきます。笑 黒っぽい所の色は羊さんの胸毛そのままのお色だそうです🐏♡笑
・ お久しぶりの投稿は 新しい鍋つかみ買ったよ、という投稿で(だいぶ前) 羊毛で作られた鍋つかみはとても可愛いのですが(右端)、真夏にはまだ使う気になれず😂形も可愛いので冬まで熟成させておきます。笑 黒っぽい所の色は羊さんの胸毛そのままのお色だそうです🐏♡笑
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
我が家の結露対策です。 去年は結露防止のフィルムを窓に貼ったり、吸水シートを貼ったりもしてたけど、あんまり効果がない上に、結局それ自体にカビが生えたりして困っていました( •᷄ὤ•᷅) 今年は、どこの家庭にもある食器洗剤を使った結露対策をしてみたところ、割と効果があったので、今後はこの方法でやっていこうかなぁと思ってるところです(●˘͈ ᵕ˘͈) 使い方は、マイクロファイバー布巾に中性洗剤をつけて、窓やサッシ部分に薄〜く伸ばしながら塗っていくだけ! そもそも、結露の原因は、表面張力の力で室内の水分が張り付いて起こるものらしく、食器洗剤である中性洗剤に含まれる界面活性剤が、表面張力をなくしてしまう作用があるとか。。。 完全に水分がなくなる!っていう感じではなく、薄い膜が張ってるような感じになって、そこから放っておいてもすぐに乾燥してくれるので、朝いちいち拭かなくてもしっかり乾いていました( ´◡͐`) この薄い水の膜は乾燥も早いから、ほとんど結露しなくなるみたいです(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ ちなみに、窓掃除の際にエタノールなどのアルコールスプレーであらかじめ窓やサッシの部分を綺麗に拭いておくと、カビ予防になって一石二鳥♬ よく聞くのは、食器洗剤を薄めて拭く方法だけど、原液の方が効果があるみたいで、地域にもよるけど効果はだいたい1週間ぐらいみたいです(●´ϖ`●)
我が家の結露対策です。 去年は結露防止のフィルムを窓に貼ったり、吸水シートを貼ったりもしてたけど、あんまり効果がない上に、結局それ自体にカビが生えたりして困っていました( •᷄ὤ•᷅) 今年は、どこの家庭にもある食器洗剤を使った結露対策をしてみたところ、割と効果があったので、今後はこの方法でやっていこうかなぁと思ってるところです(●˘͈ ᵕ˘͈) 使い方は、マイクロファイバー布巾に中性洗剤をつけて、窓やサッシ部分に薄〜く伸ばしながら塗っていくだけ! そもそも、結露の原因は、表面張力の力で室内の水分が張り付いて起こるものらしく、食器洗剤である中性洗剤に含まれる界面活性剤が、表面張力をなくしてしまう作用があるとか。。。 完全に水分がなくなる!っていう感じではなく、薄い膜が張ってるような感じになって、そこから放っておいてもすぐに乾燥してくれるので、朝いちいち拭かなくてもしっかり乾いていました( ´◡͐`) この薄い水の膜は乾燥も早いから、ほとんど結露しなくなるみたいです(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ ちなみに、窓掃除の際にエタノールなどのアルコールスプレーであらかじめ窓やサッシの部分を綺麗に拭いておくと、カビ予防になって一石二鳥♬ よく聞くのは、食器洗剤を薄めて拭く方法だけど、原液の方が効果があるみたいで、地域にもよるけど効果はだいたい1週間ぐらいみたいです(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
インテリアじゃないけど、最近また布巾を手洗いするのを再開しました.。o○洗濯機で別洗いだと水ももったいないしね…洗濯板も野田琺榔の洗い桶も持ってますから…使わないともったいないからね。同棲してた時に買ったんだけど、今じゃなかなか買えないよ~(。´Д⊂)ジャム作りに憧れて買ったけど、作るタイプじゃないし(。-∀-)宝の持ち腐れ…
インテリアじゃないけど、最近また布巾を手洗いするのを再開しました.。o○洗濯機で別洗いだと水ももったいないしね…洗濯板も野田琺榔の洗い桶も持ってますから…使わないともったいないからね。同棲してた時に買ったんだけど、今じゃなかなか買えないよ~(。´Д⊂)ジャム作りに憧れて買ったけど、作るタイプじゃないし(。-∀-)宝の持ち腐れ…
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
おはようございます❁︎ 先日、たくさん質問があった お肉の小分け冷凍の解凍方法についてインスタグラムに記録しました♩ 良かったら覗いてみてください(﹡ˆᴗˆ﹡) ▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
おはようございます❁︎ 先日、たくさん質問があった お肉の小分け冷凍の解凍方法についてインスタグラムに記録しました♩ 良かったら覗いてみてください(﹡ˆᴗˆ﹡) ▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
hibi_koさんの実例写真
hibi_ko
hibi_ko
3LDK
shizakura_さんの実例写真
今年は勝手に丁寧な暮らしを目標にいろいろと手を出しています。 まずはらっきょう! 塩漬けと甘酢漬けを作りました。 らっきょうが好きなのは私だけなので毎食ひとりでポリポリするの楽しみです。 来週からは梅酒を作って、余力が余ったら梅ジュース作って、更に余力があったら梅干し作って…と梅仕事を楽しみたい!
今年は勝手に丁寧な暮らしを目標にいろいろと手を出しています。 まずはらっきょう! 塩漬けと甘酢漬けを作りました。 らっきょうが好きなのは私だけなので毎食ひとりでポリポリするの楽しみです。 来週からは梅酒を作って、余力が余ったら梅ジュース作って、更に余力があったら梅干し作って…と梅仕事を楽しみたい!
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
先日タイガーコペンハーゲンで購入したキッチン用ふきんを敷きました(*´∀`)♪ 明るくていい感じです(о´∀`о) よく使う食器を引き出しに入れてます 沢山入れず少しが出しやすいポイントです(ノ´∀`*)
先日タイガーコペンハーゲンで購入したキッチン用ふきんを敷きました(*´∀`)♪ 明るくていい感じです(о´∀`о) よく使う食器を引き出しに入れてます 沢山入れず少しが出しやすいポイントです(ノ´∀`*)
yoshie
yoshie
家族
meguko.ryanさんの実例写真
こんばんわ⭐️ 今日は一日中コタツムリでチクチクしてました。 3枚目の刺し子布巾できた〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) お手玉お雛様と壁美人さんとコラボです❁︎
こんばんわ⭐️ 今日は一日中コタツムリでチクチクしてました。 3枚目の刺し子布巾できた〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) お手玉お雛様と壁美人さんとコラボです❁︎
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
jyuri329さんの実例写真
布巾煮洗い中
布巾煮洗い中
jyuri329
jyuri329
家族
Hicchomuさんの実例写真
オーブンレンジさんが我が家に来てくれて、改めて部屋を見渡してみると、いつの間にかブルーがアクセントに。 レンジのミントブルーのような水色系の色味が好きで、ついつい見つけたら手に取っていて、 意図的(ブルー系で色々合わせよう!とは思っていなくて)では無く、気付いたらこうなっていました。笑 キッチンではオーブンレンジ、布巾、食器、(ちょっとくすみカラーだけれど炊飯器) リビングでは、時計、よく使うものを入れている木のボックスにかけているクロス。 みんなそれぞれ、私のお気に入りたちです。 好きなものに囲まれて日々過ごせる幸せを感じています。
オーブンレンジさんが我が家に来てくれて、改めて部屋を見渡してみると、いつの間にかブルーがアクセントに。 レンジのミントブルーのような水色系の色味が好きで、ついつい見つけたら手に取っていて、 意図的(ブルー系で色々合わせよう!とは思っていなくて)では無く、気付いたらこうなっていました。笑 キッチンではオーブンレンジ、布巾、食器、(ちょっとくすみカラーだけれど炊飯器) リビングでは、時計、よく使うものを入れている木のボックスにかけているクロス。 みんなそれぞれ、私のお気に入りたちです。 好きなものに囲まれて日々過ごせる幸せを感じています。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
masumiさんの実例写真
お友達に贈った誕プレ🎁のお返しに… イッタラ カルティオタンブラー💙🩵頂いちゃいました‪‪❤︎‬ 我が家のタンブラー軍団…地味色チームだったので 💙ウルトラマリン🩵アクア 嬉しい♡ あぁ夏🎵って感じです😆 洗って伏せてるだけでも萌えます💓 ジョージジェンセンのティータオルは 水切りや拭きあげ… エジプトも アビルドも レインも ホントに使い勝手が良くて⤴️ お値段以上の高コスパアイテムです✨
お友達に贈った誕プレ🎁のお返しに… イッタラ カルティオタンブラー💙🩵頂いちゃいました‪‪❤︎‬ 我が家のタンブラー軍団…地味色チームだったので 💙ウルトラマリン🩵アクア 嬉しい♡ あぁ夏🎵って感じです😆 洗って伏せてるだけでも萌えます💓 ジョージジェンセンのティータオルは 水切りや拭きあげ… エジプトも アビルドも レインも ホントに使い勝手が良くて⤴️ お値段以上の高コスパアイテムです✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
plus9さんの実例写真
【布巾掛け】 布巾はぐしゃっと吊るしておくのはイヤだし、かと言って布巾掛け出しておくのもイヤ。 ということでシンク下にフレームを組んで、ワイヤーで布巾掛けを作ってみた。 上手いこと窪みがあるのでなるべく出っ張らないようにツライチにしてみる。 ワイヤーが目立たないので浮いてるみたいで中々よき。 まぁ、使い勝手は若干犠牲かも。 施工はマスキングと両面テープだけ。固定力と原状回復力が素晴らしいので、この組み合わせはやれることの幅が広がる。 白だけだとのっぺりしてたけど、木でフレーム組んだら空間が引き締まった😳 最近杉材がお気に入り。 SPFにはない赤みがとてもよい。 鋸で簡単に切れるので加工もしやすい。 こういうアイディアはどんどん湧いてくるので手が復活したらインテリアで困ってる人の役に立つことなんかやりたいなぁ🤔
【布巾掛け】 布巾はぐしゃっと吊るしておくのはイヤだし、かと言って布巾掛け出しておくのもイヤ。 ということでシンク下にフレームを組んで、ワイヤーで布巾掛けを作ってみた。 上手いこと窪みがあるのでなるべく出っ張らないようにツライチにしてみる。 ワイヤーが目立たないので浮いてるみたいで中々よき。 まぁ、使い勝手は若干犠牲かも。 施工はマスキングと両面テープだけ。固定力と原状回復力が素晴らしいので、この組み合わせはやれることの幅が広がる。 白だけだとのっぺりしてたけど、木でフレーム組んだら空間が引き締まった😳 最近杉材がお気に入り。 SPFにはない赤みがとてもよい。 鋸で簡単に切れるので加工もしやすい。 こういうアイディアはどんどん湧いてくるので手が復活したらインテリアで困ってる人の役に立つことなんかやりたいなぁ🤔
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
年末が近づくと1日どこか1つは綺麗にしたいなと自分の目標にしています。 息子の食べこぼしやこぼした麦茶を拭いてた布巾が気づけばこんなに汚れてた。蓄積汚れ。。ここまでくるとポイっと捨てちゃうところだけど試してみたいことがあったのでやってみました。 容器に汚れた布巾と過炭酸ナトリウムを入れてお湯を注ぐ ▼ もこもこ泡が発生 ▼ 割り箸などで混ぜてよく溶かします ▼ 30分程つけ置き (途中、布巾が白くなっていく様子がわかるので汚れが落ちてない部分はないか確認しながらさらに割り箸で混ぜました) ▼ よく水ですすぎ ▼ いつものように洗濯します。 過炭酸ナトリウムを使ってみたくて初めて試してみたらここまで綺麗になったので正直驚きました。酵素系漂白剤なのでオキシクリーンと似たような感じかも。 手袋必須です🧤
年末が近づくと1日どこか1つは綺麗にしたいなと自分の目標にしています。 息子の食べこぼしやこぼした麦茶を拭いてた布巾が気づけばこんなに汚れてた。蓄積汚れ。。ここまでくるとポイっと捨てちゃうところだけど試してみたいことがあったのでやってみました。 容器に汚れた布巾と過炭酸ナトリウムを入れてお湯を注ぐ ▼ もこもこ泡が発生 ▼ 割り箸などで混ぜてよく溶かします ▼ 30分程つけ置き (途中、布巾が白くなっていく様子がわかるので汚れが落ちてない部分はないか確認しながらさらに割り箸で混ぜました) ▼ よく水ですすぎ ▼ いつものように洗濯します。 過炭酸ナトリウムを使ってみたくて初めて試してみたらここまで綺麗になったので正直驚きました。酵素系漂白剤なのでオキシクリーンと似たような感じかも。 手袋必須です🧤
Joe.
Joe.
家族
maruさんの実例写真
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
イベント 滑り込み参加です! 今年始めた 刺し子ふきん。です 頑張ってチクチク刺した物を、実用するという、最高の贅沢品です(*´ω`*)
maru
maru
家族
yu_s.n.hさんの実例写真
マイクロファイバークロス使ってます。 ホワイトとグレーで良い(*^-^*) でも、汚れは取れるんですが、吸水ってあんまりじゃないですか? 私の絞り具合かな? テーブルや、キッチン台の水滴が残る…(~_~;) ダイソーでかや織布巾買ってみました。これはどうかな?
マイクロファイバークロス使ってます。 ホワイトとグレーで良い(*^-^*) でも、汚れは取れるんですが、吸水ってあんまりじゃないですか? 私の絞り具合かな? テーブルや、キッチン台の水滴が残る…(~_~;) ダイソーでかや織布巾買ってみました。これはどうかな?
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
maronさんの実例写真
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
roomclipショッピングが買ったお気に入り towerさんのトスカシリーズ 水切りかごです オシャレなのに大容量 取手部分は天然木で布巾などもかけられます 食洗機を手放したので洗った後の置き場に悩む事2年… 少ない洗い物の時は困りませんが、沢山洗った時には水切りかごがあると省スペースで片付くので便利! 買って良かった、我慢せずに使って良かった商品です✨
maron
maron
4DK | 家族
yukiさんの実例写真
ダイソーで可愛い布巾見つけました♪
ダイソーで可愛い布巾見つけました♪
yuki
yuki
家族
もっと見る

布巾 丁寧な暮らしが気になるあなたにおすすめ

布巾 丁寧な暮らしの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ