キッチン スタイロフォーム

60枚の部屋写真から35枚をセレクト
nekekinさんの実例写真
キッチンにも4.5mmのスタイロフォームを꒰*´艸`*꒱ これで和室との段差が無くなって断熱効果もあって一石二鳥꒰*´艸`*꒱ この上から明日はクッションフロアひくぞー! ちなみにコーナンでスタイロフォーム安い!
キッチンにも4.5mmのスタイロフォームを꒰*´艸`*꒱ これで和室との段差が無くなって断熱効果もあって一石二鳥꒰*´艸`*꒱ この上から明日はクッションフロアひくぞー! ちなみにコーナンでスタイロフォーム安い!
nekekin
nekekin
moryさんの実例写真
漆喰一度塗り* なぜか塗る前からアイボリーでした(>_<) 乾くと真っ白になるのかな…?
漆喰一度塗り* なぜか塗る前からアイボリーでした(>_<) 乾くと真っ白になるのかな…?
mory
mory
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
やっとこ重い腰を上げて ワークスペースとキッチンの間のR壁に 取りからかり始めました😅 軽くて丈夫なスタイロフォームで作ったものの なかなか苦戦💦 壁紙を貼るか悩んだ挙句 パテが面倒でモルモルに挑戦 これがまた難しい😓 段差を埋めても境が浮き出て 厚塗り💦 あとモルモルが真っ白だから 乾いた後で色塗らないといけない💦 完成までまだ時間がかかりそうです😅
やっとこ重い腰を上げて ワークスペースとキッチンの間のR壁に 取りからかり始めました😅 軽くて丈夫なスタイロフォームで作ったものの なかなか苦戦💦 壁紙を貼るか悩んだ挙句 パテが面倒でモルモルに挑戦 これがまた難しい😓 段差を埋めても境が浮き出て 厚塗り💦 あとモルモルが真っ白だから 乾いた後で色塗らないといけない💦 完成までまだ時間がかかりそうです😅
TCFJ
TCFJ
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
本当はリビング階段をアーチにしたいんだけど、サイズが大きいので小さな所でお試ししてみる。 お手軽にスタイロフォームで、キッチン横の窓をアーチにしてみようと思います。 うーん🤔 ブラインドの上が見えてるし、 もう少しアーチが深い方がいいかなぁ
本当はリビング階段をアーチにしたいんだけど、サイズが大きいので小さな所でお試ししてみる。 お手軽にスタイロフォームで、キッチン横の窓をアーチにしてみようと思います。 うーん🤔 ブラインドの上が見えてるし、 もう少しアーチが深い方がいいかなぁ
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
pinon
pinon
3DK | 家族
Tomohyonさんの実例写真
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
Tomohyon
Tomohyon
家族
ma2renさんの実例写真
ma2ren
ma2ren
家族
popotarojunさんの実例写真
炊飯器目隠しバージョン♪ スタイロフォームでファブリックパネルを作ってマグネットで付けただけです☆ 軽くて目隠し出来て便利です~(*^^*)
炊飯器目隠しバージョン♪ スタイロフォームでファブリックパネルを作ってマグネットで付けただけです☆ 軽くて目隠し出来て便利です~(*^^*)
popotarojun
popotarojun
3LDK | カップル
d.sikiさんの実例写真
勝手口を塞ぎ中
勝手口を塞ぎ中
d.siki
d.siki
家族
Kinanさんの実例写真
キッチンカウンターの上に付けるなんちゃって化粧梁 スタイロフォームを繋ぎ合わせて、木目の壁紙を貼ります! スタイロフォームは厚さ5センチを2枚で! 今日はここまでです 相変わらずカメのようなスローDIY キッチンの吊り戸棚撤去したの去年の8月終わりだったよね〜(⌒-⌒; )
キッチンカウンターの上に付けるなんちゃって化粧梁 スタイロフォームを繋ぎ合わせて、木目の壁紙を貼ります! スタイロフォームは厚さ5センチを2枚で! 今日はここまでです 相変わらずカメのようなスローDIY キッチンの吊り戸棚撤去したの去年の8月終わりだったよね〜(⌒-⌒; )
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
断熱材に使われている スタイロフォームを 漆喰と塗料で 梁を作りました👍 ̖́-
断熱材に使われている スタイロフォームを 漆喰と塗料で 梁を作りました👍 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
Jun.28,2019 子供と寝落ちして、変な時間に目が覚めてしまった💦 廊下とキッチン出入口のなんちゃって梁です。 スタイロフォームに壁紙貼って、固定せずにはめ込んでいるだけ💦 端の処理がテキトー(笑)
Jun.28,2019 子供と寝落ちして、変な時間に目が覚めてしまった💦 廊下とキッチン出入口のなんちゃって梁です。 スタイロフォームに壁紙貼って、固定せずにはめ込んでいるだけ💦 端の処理がテキトー(笑)
monet
monet
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
キッチンの上に3畳ロフトです。壁をくり抜いて滑り出し窓を付けました。雑木林が見え、風も通ります。天井には30mmのスタイロフォーム入れてあります。
キッチンの上に3畳ロフトです。壁をくり抜いて滑り出し窓を付けました。雑木林が見え、風も通ります。天井には30mmのスタイロフォーム入れてあります。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yurukawa-fuuさんの実例写真
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
yurukawa-fuu
yurukawa-fuu
maruさんの実例写真
スタイロフォームでH鋼風の梁を作りました(^^) 一歩、インダストリアルカフェ風になったかな(^^;;
スタイロフォームでH鋼風の梁を作りました(^^) 一歩、インダストリアルカフェ風になったかな(^^;;
maru
maru
3LDK
nekosamaさんの実例写真
キッチンパネルを洗面台横につける🌿 しっかり押さえて密着させないといけないのでそのへんの段ボールとスタイロフォームで圧着🎉
キッチンパネルを洗面台横につける🌿 しっかり押さえて密着させないといけないのでそのへんの段ボールとスタイロフォームで圧着🎉
nekosama
nekosama
家族
bowbowcoさんの実例写真
アルファベットオブジェ、とりあえず、塗った(笑)1つ水玉模様にしようかなと考え中…置く場所も考え中…
アルファベットオブジェ、とりあえず、塗った(笑)1つ水玉模様にしようかなと考え中…置く場所も考え中…
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Shingoooさんの実例写真
築35年…クッションフロアの角も剥がれてきて、冷たい床も嫌だったので…。 ボロボロの断熱材を交換して、 スタイロフォームを追加して、 杉のカフェ板を根太の上に直接貼りました。 足裏の感触は良くなりましたが、試しに実験してみたかっただけなので、失敗ばかり…😅
築35年…クッションフロアの角も剥がれてきて、冷たい床も嫌だったので…。 ボロボロの断熱材を交換して、 スタイロフォームを追加して、 杉のカフェ板を根太の上に直接貼りました。 足裏の感触は良くなりましたが、試しに実験してみたかっただけなので、失敗ばかり…😅
Shingooo
Shingooo
3LDK | 一人暮らし
kononoieさんの実例写真
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
十数年飾ってきたファブリックパネルが色あせてきたので、お正月にあわせて新しく張り替えました。 以前は木製で約140cm幅、かなりの重量だったので、軽いスタイロフォームで作り直したので気軽に飾る場所を変えられそうです♪
十数年飾ってきたファブリックパネルが色あせてきたので、お正月にあわせて新しく張り替えました。 以前は木製で約140cm幅、かなりの重量だったので、軽いスタイロフォームで作り直したので気軽に飾る場所を変えられそうです♪
masumix
masumix
家族
mako0080さんの実例写真
ワックス¥2,750
IKEAでペンダントライトも買ってきて、カウンターもブライワックスで仕上げ! ヘリンボーンテーブルは隙間をレジン液でやりたいんだが雨で紫外線なし…。 脚だけアイアン風に
IKEAでペンダントライトも買ってきて、カウンターもブライワックスで仕上げ! ヘリンボーンテーブルは隙間をレジン液でやりたいんだが雨で紫外線なし…。 脚だけアイアン風に
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☝🏻スタイロフォームで作った石壁風 ☝🏻バリ島レリーフをはめ込んだダイニングテーブルDIY ☝🏻収納たっぷりベンチチェアDIY ☝🏻狭いキッチンカウンターに一枚板で広めに ☝🏻スクエアスツールをリメイク ☝🏻ガネーシャを石粉粘土でDIY ☝🏻出窓の建材の色をリメイクシートでチェンジ
☝🏻スタイロフォームで作った石壁風 ☝🏻バリ島レリーフをはめ込んだダイニングテーブルDIY ☝🏻収納たっぷりベンチチェアDIY ☝🏻狭いキッチンカウンターに一枚板で広めに ☝🏻スクエアスツールをリメイク ☝🏻ガネーシャを石粉粘土でDIY ☝🏻出窓の建材の色をリメイクシートでチェンジ
aiai
aiai
家族
yukiminさんの実例写真
パンケーキ🥞作りました😊 食べれません💦 中身は建材用のスタイロフォーム モルタル造形用の“ギルトセメント”を塗りつけてあります🥄 底には鉢底ネット ペンキで着色🎨 外で使用出来る様に、UVカットの艶なしトップコート塗っています✨✨ 多肉植えたら可愛くなるかなぁ🌱
パンケーキ🥞作りました😊 食べれません💦 中身は建材用のスタイロフォーム モルタル造形用の“ギルトセメント”を塗りつけてあります🥄 底には鉢底ネット ペンキで着色🎨 外で使用出来る様に、UVカットの艶なしトップコート塗っています✨✨ 多肉植えたら可愛くなるかなぁ🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
GWで、すっかり皆さんのところへ訪問が遅れてしまいました。(T T) まだ外出中ですが、撮り置きからpicです。 我が家もやっとこプリント隠しを作りました。 こんな大々的に貼ってたの! 窓枠とおそろいのアイアンフェンス風にデコりました。 発砲スチロール系の素材で内窓を作るアイディアは、そもそもkazaruyo-ni さんのpicを参考にしたんです! ☆スタイロフォームとポリカで作るモロッカンな内窓 by kazaruyo-ni さん http://roomclip.jp/photo/FZkb 今回は、マステを使って簡単に下書きを書く方法に改良しました! 詳しい作り方はこちら↓ ■ブログ アイアンフェンス風デコなプリント隠しDIY http://whiteand.info/iron_printbox
GWで、すっかり皆さんのところへ訪問が遅れてしまいました。(T T) まだ外出中ですが、撮り置きからpicです。 我が家もやっとこプリント隠しを作りました。 こんな大々的に貼ってたの! 窓枠とおそろいのアイアンフェンス風にデコりました。 発砲スチロール系の素材で内窓を作るアイディアは、そもそもkazaruyo-ni さんのpicを参考にしたんです! ☆スタイロフォームとポリカで作るモロッカンな内窓 by kazaruyo-ni さん http://roomclip.jp/photo/FZkb 今回は、マステを使って簡単に下書きを書く方法に改良しました! 詳しい作り方はこちら↓ ■ブログ アイアンフェンス風デコなプリント隠しDIY http://whiteand.info/iron_printbox
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
chia0407さんの実例写真
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
chia0407
chia0407
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン スタイロフォームの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン スタイロフォーム

60枚の部屋写真から35枚をセレクト
nekekinさんの実例写真
キッチンにも4.5mmのスタイロフォームを꒰*´艸`*꒱ これで和室との段差が無くなって断熱効果もあって一石二鳥꒰*´艸`*꒱ この上から明日はクッションフロアひくぞー! ちなみにコーナンでスタイロフォーム安い!
キッチンにも4.5mmのスタイロフォームを꒰*´艸`*꒱ これで和室との段差が無くなって断熱効果もあって一石二鳥꒰*´艸`*꒱ この上から明日はクッションフロアひくぞー! ちなみにコーナンでスタイロフォーム安い!
nekekin
nekekin
moryさんの実例写真
漆喰一度塗り* なぜか塗る前からアイボリーでした(>_<) 乾くと真っ白になるのかな…?
漆喰一度塗り* なぜか塗る前からアイボリーでした(>_<) 乾くと真っ白になるのかな…?
mory
mory
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
我が家のビフォーアフター 1、2枚目 before もともと3畳の畳コーナー 猫ちゃん飼い始めてから粗相しちゃって 臭いが畳に染みついちゃって。。。 なんとかしたいなぁってずーっと気にしてて 3、4枚目 after 家のプチリフォームのついでに畳を持っていってもらえたので、ようやく着手できました! 念願のフロアタイル♡ 畳の分の段差はスタイロフォームとベニア板で厚さを出して、フロアタイルは楽天市場で購入。 またフロアタイルだけ張り替えできるようにマステと両面テープで貼りました。 ビミョーにタイル足りなくて笑 ピアノ下げる予定だったので、ピアノの下にラグひきました。 フロアタイル、とっても扱いやすそうで 洗面所のクッションフロアもフロアタイルにしたくなりました◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
やっとこ重い腰を上げて ワークスペースとキッチンの間のR壁に 取りからかり始めました😅 軽くて丈夫なスタイロフォームで作ったものの なかなか苦戦💦 壁紙を貼るか悩んだ挙句 パテが面倒でモルモルに挑戦 これがまた難しい😓 段差を埋めても境が浮き出て 厚塗り💦 あとモルモルが真っ白だから 乾いた後で色塗らないといけない💦 完成までまだ時間がかかりそうです😅
やっとこ重い腰を上げて ワークスペースとキッチンの間のR壁に 取りからかり始めました😅 軽くて丈夫なスタイロフォームで作ったものの なかなか苦戦💦 壁紙を貼るか悩んだ挙句 パテが面倒でモルモルに挑戦 これがまた難しい😓 段差を埋めても境が浮き出て 厚塗り💦 あとモルモルが真っ白だから 乾いた後で色塗らないといけない💦 完成までまだ時間がかかりそうです😅
TCFJ
TCFJ
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
本当はリビング階段をアーチにしたいんだけど、サイズが大きいので小さな所でお試ししてみる。 お手軽にスタイロフォームで、キッチン横の窓をアーチにしてみようと思います。 うーん🤔 ブラインドの上が見えてるし、 もう少しアーチが深い方がいいかなぁ
本当はリビング階段をアーチにしたいんだけど、サイズが大きいので小さな所でお試ししてみる。 お手軽にスタイロフォームで、キッチン横の窓をアーチにしてみようと思います。 うーん🤔 ブラインドの上が見えてるし、 もう少しアーチが深い方がいいかなぁ
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
謎の空間before→after 1枚目 つっぱり棒とプラダンで棚を作り 今回スタイロフォームでアーチにしてはがせる壁紙のベージュを貼りました◡̈* 2枚目 長年貼っていた板壁の壁紙を剥がしたところ 剥がせる両面テープでのり残りありませんでした😆 3枚目 この隙間をうまく使えずカーテンで隠してた頃
pinon
pinon
3DK | 家族
Tomohyonさんの実例写真
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
換気扇のリメイク。キッチンが狭いので油を使うと全体ベタついてしまうので、被害を最小限にしたくて、作りました。仕切りは取り外し可能。 換気扇の上に物を置くスペースも出来た〰(笑)
Tomohyon
Tomohyon
家族
ma2renさんの実例写真
ma2ren
ma2ren
家族
popotarojunさんの実例写真
炊飯器目隠しバージョン♪ スタイロフォームでファブリックパネルを作ってマグネットで付けただけです☆ 軽くて目隠し出来て便利です~(*^^*)
炊飯器目隠しバージョン♪ スタイロフォームでファブリックパネルを作ってマグネットで付けただけです☆ 軽くて目隠し出来て便利です~(*^^*)
popotarojun
popotarojun
3LDK | カップル
d.sikiさんの実例写真
勝手口を塞ぎ中
勝手口を塞ぎ中
d.siki
d.siki
家族
Kinanさんの実例写真
キッチンカウンターの上に付けるなんちゃって化粧梁 スタイロフォームを繋ぎ合わせて、木目の壁紙を貼ります! スタイロフォームは厚さ5センチを2枚で! 今日はここまでです 相変わらずカメのようなスローDIY キッチンの吊り戸棚撤去したの去年の8月終わりだったよね〜(⌒-⌒; )
キッチンカウンターの上に付けるなんちゃって化粧梁 スタイロフォームを繋ぎ合わせて、木目の壁紙を貼ります! スタイロフォームは厚さ5センチを2枚で! 今日はここまでです 相変わらずカメのようなスローDIY キッチンの吊り戸棚撤去したの去年の8月終わりだったよね〜(⌒-⌒; )
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
断熱材に使われている スタイロフォームを 漆喰と塗料で 梁を作りました👍 ̖́-
断熱材に使われている スタイロフォームを 漆喰と塗料で 梁を作りました👍 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
monetさんの実例写真
掛け時計¥4,860
Jun.28,2019 子供と寝落ちして、変な時間に目が覚めてしまった💦 廊下とキッチン出入口のなんちゃって梁です。 スタイロフォームに壁紙貼って、固定せずにはめ込んでいるだけ💦 端の処理がテキトー(笑)
Jun.28,2019 子供と寝落ちして、変な時間に目が覚めてしまった💦 廊下とキッチン出入口のなんちゃって梁です。 スタイロフォームに壁紙貼って、固定せずにはめ込んでいるだけ💦 端の処理がテキトー(笑)
monet
monet
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
キッチンの上に3畳ロフトです。壁をくり抜いて滑り出し窓を付けました。雑木林が見え、風も通ります。天井には30mmのスタイロフォーム入れてあります。
キッチンの上に3畳ロフトです。壁をくり抜いて滑り出し窓を付けました。雑木林が見え、風も通ります。天井には30mmのスタイロフォーム入れてあります。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
yurukawa-fuuさんの実例写真
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
藤田ニコルさんを描いた作品です。 背後からLEDを透過させたスタイロフォームを削って描いています。
yurukawa-fuu
yurukawa-fuu
maruさんの実例写真
スタイロフォームでH鋼風の梁を作りました(^^) 一歩、インダストリアルカフェ風になったかな(^^;;
スタイロフォームでH鋼風の梁を作りました(^^) 一歩、インダストリアルカフェ風になったかな(^^;;
maru
maru
3LDK
nekosamaさんの実例写真
キッチンパネルを洗面台横につける🌿 しっかり押さえて密着させないといけないのでそのへんの段ボールとスタイロフォームで圧着🎉
キッチンパネルを洗面台横につける🌿 しっかり押さえて密着させないといけないのでそのへんの段ボールとスタイロフォームで圧着🎉
nekosama
nekosama
家族
bowbowcoさんの実例写真
アルファベットオブジェ、とりあえず、塗った(笑)1つ水玉模様にしようかなと考え中…置く場所も考え中…
アルファベットオブジェ、とりあえず、塗った(笑)1つ水玉模様にしようかなと考え中…置く場所も考え中…
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Shingoooさんの実例写真
築35年…クッションフロアの角も剥がれてきて、冷たい床も嫌だったので…。 ボロボロの断熱材を交換して、 スタイロフォームを追加して、 杉のカフェ板を根太の上に直接貼りました。 足裏の感触は良くなりましたが、試しに実験してみたかっただけなので、失敗ばかり…😅
築35年…クッションフロアの角も剥がれてきて、冷たい床も嫌だったので…。 ボロボロの断熱材を交換して、 スタイロフォームを追加して、 杉のカフェ板を根太の上に直接貼りました。 足裏の感触は良くなりましたが、試しに実験してみたかっただけなので、失敗ばかり…😅
Shingooo
Shingooo
3LDK | 一人暮らし
kononoieさんの実例写真
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
パントリーに垂れ壁DIYしましたー(^ ^)今日数時間で仕上げたとりあえずな感じでスタイロフォームにリメイクシート貼っただけなのでしばらく様子みてアレンジしてみようと思います!前はのれんなしでアール壁にしたかったけど今はのれん気に入ってるから悩むとこですΣ(-᷅_-᷄๑)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
十数年飾ってきたファブリックパネルが色あせてきたので、お正月にあわせて新しく張り替えました。 以前は木製で約140cm幅、かなりの重量だったので、軽いスタイロフォームで作り直したので気軽に飾る場所を変えられそうです♪
十数年飾ってきたファブリックパネルが色あせてきたので、お正月にあわせて新しく張り替えました。 以前は木製で約140cm幅、かなりの重量だったので、軽いスタイロフォームで作り直したので気軽に飾る場所を変えられそうです♪
masumix
masumix
家族
mako0080さんの実例写真
ワックス¥2,750
IKEAでペンダントライトも買ってきて、カウンターもブライワックスで仕上げ! ヘリンボーンテーブルは隙間をレジン液でやりたいんだが雨で紫外線なし…。 脚だけアイアン風に
IKEAでペンダントライトも買ってきて、カウンターもブライワックスで仕上げ! ヘリンボーンテーブルは隙間をレジン液でやりたいんだが雨で紫外線なし…。 脚だけアイアン風に
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☝🏻スタイロフォームで作った石壁風 ☝🏻バリ島レリーフをはめ込んだダイニングテーブルDIY ☝🏻収納たっぷりベンチチェアDIY ☝🏻狭いキッチンカウンターに一枚板で広めに ☝🏻スクエアスツールをリメイク ☝🏻ガネーシャを石粉粘土でDIY ☝🏻出窓の建材の色をリメイクシートでチェンジ
☝🏻スタイロフォームで作った石壁風 ☝🏻バリ島レリーフをはめ込んだダイニングテーブルDIY ☝🏻収納たっぷりベンチチェアDIY ☝🏻狭いキッチンカウンターに一枚板で広めに ☝🏻スクエアスツールをリメイク ☝🏻ガネーシャを石粉粘土でDIY ☝🏻出窓の建材の色をリメイクシートでチェンジ
aiai
aiai
家族
yukiminさんの実例写真
パンケーキ🥞作りました😊 食べれません💦 中身は建材用のスタイロフォーム モルタル造形用の“ギルトセメント”を塗りつけてあります🥄 底には鉢底ネット ペンキで着色🎨 外で使用出来る様に、UVカットの艶なしトップコート塗っています✨✨ 多肉植えたら可愛くなるかなぁ🌱
パンケーキ🥞作りました😊 食べれません💦 中身は建材用のスタイロフォーム モルタル造形用の“ギルトセメント”を塗りつけてあります🥄 底には鉢底ネット ペンキで着色🎨 外で使用出来る様に、UVカットの艶なしトップコート塗っています✨✨ 多肉植えたら可愛くなるかなぁ🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
GWで、すっかり皆さんのところへ訪問が遅れてしまいました。(T T) まだ外出中ですが、撮り置きからpicです。 我が家もやっとこプリント隠しを作りました。 こんな大々的に貼ってたの! 窓枠とおそろいのアイアンフェンス風にデコりました。 発砲スチロール系の素材で内窓を作るアイディアは、そもそもkazaruyo-ni さんのpicを参考にしたんです! ☆スタイロフォームとポリカで作るモロッカンな内窓 by kazaruyo-ni さん http://roomclip.jp/photo/FZkb 今回は、マステを使って簡単に下書きを書く方法に改良しました! 詳しい作り方はこちら↓ ■ブログ アイアンフェンス風デコなプリント隠しDIY http://whiteand.info/iron_printbox
GWで、すっかり皆さんのところへ訪問が遅れてしまいました。(T T) まだ外出中ですが、撮り置きからpicです。 我が家もやっとこプリント隠しを作りました。 こんな大々的に貼ってたの! 窓枠とおそろいのアイアンフェンス風にデコりました。 発砲スチロール系の素材で内窓を作るアイディアは、そもそもkazaruyo-ni さんのpicを参考にしたんです! ☆スタイロフォームとポリカで作るモロッカンな内窓 by kazaruyo-ni さん http://roomclip.jp/photo/FZkb 今回は、マステを使って簡単に下書きを書く方法に改良しました! 詳しい作り方はこちら↓ ■ブログ アイアンフェンス風デコなプリント隠しDIY http://whiteand.info/iron_printbox
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
chia0407さんの実例写真
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
調子にのってアップで。 スタイロフォームと布で自作 第二段つくりたい!
chia0407
chia0407
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン スタイロフォームの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ