キッチン 洗剤ラック

121枚の部屋写真から47枚をセレクト
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
yukinoさんの実例写真
イベント投稿用です! キッチンスポンジは無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」に挟んで、食器用洗剤とハンドソープを載せているラックに吊るしています。 ラックはダイソーのスポンジラック。 本来はシンク内に吸盤をくっつけてスポンジを収納するための商品ですが、わが家ではボトルラックとして使っています。 あえて吸盤を付けず、向きも反対にして使うとクリップがひっかけやすく、スポンジのサイズもピッタリ! ちなみにスポンジはセリア商品。 モノトーン&ミニサイズで扱いやすいのがお気に入りです❤︎ 猫さん用と自分用に使い分けています♪
イベント投稿用です! キッチンスポンジは無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」に挟んで、食器用洗剤とハンドソープを載せているラックに吊るしています。 ラックはダイソーのスポンジラック。 本来はシンク内に吸盤をくっつけてスポンジを収納するための商品ですが、わが家ではボトルラックとして使っています。 あえて吸盤を付けず、向きも反対にして使うとクリップがひっかけやすく、スポンジのサイズもピッタリ! ちなみにスポンジはセリア商品。 モノトーン&ミニサイズで扱いやすいのがお気に入りです❤︎ 猫さん用と自分用に使い分けています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンスケール¥3,465
ニトリさんのシンク上ラック! 昨日ニトリに行って、 洗剤スポンジラックを追加購入❤️ シンクが更にスッキリ❤️ 購入して良かったです(*^^*)
ニトリさんのシンク上ラック! 昨日ニトリに行って、 洗剤スポンジラックを追加購入❤️ シンクが更にスッキリ❤️ 購入して良かったです(*^^*)
ako
ako
2LDK | 家族
ayuさんの実例写真
~モニター投稿③~ キュキュット Natural Days+除菌 遅くなっております、モニター投稿📷️ 洗剤ラックに三本🎵 なかなか普段見かけない光景🤣🤣 贅沢な使い方ー❤️ 気分で使い分け中ー😁✨
~モニター投稿③~ キュキュット Natural Days+除菌 遅くなっております、モニター投稿📷️ 洗剤ラックに三本🎵 なかなか普段見かけない光景🤣🤣 贅沢な使い方ー❤️ 気分で使い分け中ー😁✨
ayu
ayu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
kana
kana
家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
miwa
miwa
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
カウンターの上にも置きたいかも∩^ω^∩💕 料理は下手だけど、時間のかかりそうな煮込みとか作ってみたいなぁ〜 今回の黒白も素敵だけど赤やオレンジも可愛いですよね♪ まんまと山善さんの罠にハマってる??
カウンターの上にも置きたいかも∩^ω^∩💕 料理は下手だけど、時間のかかりそうな煮込みとか作ってみたいなぁ〜 今回の黒白も素敵だけど赤やオレンジも可愛いですよね♪ まんまと山善さんの罠にハマってる??
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
・シンク上に備え付けの棚がない ・水切りカゴを置くことで作業スペースを削りたくない ・洗い物のたびに拭き上げて直すのは面倒 そんなめんどくさがりでワガママな私にぴったりの ニトリの 【SUSシリーズ 伸縮シンク上ラック】 心配してたガタつきもなし!! 使いやすくてさいこー!!! 【ディッシュスタンド】 【グラススタンド】 【カトラリーボックス】 【洗剤スポンジラック】 を追加購入しました🤞 S字フックを4つと 布巾かけをつけています👆
・シンク上に備え付けの棚がない ・水切りカゴを置くことで作業スペースを削りたくない ・洗い物のたびに拭き上げて直すのは面倒 そんなめんどくさがりでワガママな私にぴったりの ニトリの 【SUSシリーズ 伸縮シンク上ラック】 心配してたガタつきもなし!! 使いやすくてさいこー!!! 【ディッシュスタンド】 【グラススタンド】 【カトラリーボックス】 【洗剤スポンジラック】 を追加購入しました🤞 S字フックを4つと 布巾かけをつけています👆
karen
karen
2LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
洗剤ラックをやめました! 接続部の+になっている部分に汚れが溜まるのが嫌で嫌で… ポイっとして無印のドアフックを引っ掛けてスポンジを置いています。 掃除も楽だし水もキレて最高♪ そして、冷水飲むのもやめました🙈 1年以上お白湯生活継続中。 Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
洗剤ラックをやめました! 接続部の+になっている部分に汚れが溜まるのが嫌で嫌で… ポイっとして無印のドアフックを引っ掛けてスポンジを置いています。 掃除も楽だし水もキレて最高♪ そして、冷水飲むのもやめました🙈 1年以上お白湯生活継続中。 Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
yukimiさんの実例写真
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
yukimi
yukimi
家族
Miyukiさんの実例写真
足立製作所の洗剤スポンジラック。 台拭きもかけれるし、水が自然に切れるから使いやすいです^ ^
足立製作所の洗剤スポンジラック。 台拭きもかけれるし、水が自然に切れるから使いやすいです^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
KYさんの実例写真
ソープディスペンサー¥250
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
KY
KY
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
カメラマークかたくさんで出るのにキッチンばっかり投稿してるw 洗剤とスポンジのラックをついに撤去することにしました!! なんかスッキリ゚+。(о'∀')b 水切りラックも撤去して、折りたたみできるものにしました♫ 平日は水筒乾かしてるので常に開いてますが。。。土日はスッキリ折り畳めるのでシンクが広く使えます◡̈*♡.°⑅ キッチンだけは自分のスペースなので基本きれいを保ててます(๑¯ω¯๑)
カメラマークかたくさんで出るのにキッチンばっかり投稿してるw 洗剤とスポンジのラックをついに撤去することにしました!! なんかスッキリ゚+。(о'∀')b 水切りラックも撤去して、折りたたみできるものにしました♫ 平日は水筒乾かしてるので常に開いてますが。。。土日はスッキリ折り畳めるのでシンクが広く使えます◡̈*♡.°⑅ キッチンだけは自分のスペースなので基本きれいを保ててます(๑¯ω¯๑)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
4日から仕事始めで明日からまた三連休♪ これじゃあ元の生活に戻るのにまだまだ時間がかかりそうです(¯∇¯٥) 今年の一枚目はキッチンリセットから✨ 最近、洗剤ラックを撤去しました。というのもラックがかかっていた金具の部分の汚れ(錆かなぁ)とシンクにキズがついてしまったのでこれ以上悪化させないために… そして仲良くさせていただいているフォロワーさんのおかげで生ゴミ入れ問題が解決しました。月兎印のキャニスター、これがすこぶる使いやすい♡ てなわけで今年もよろしくお願いします☆
4日から仕事始めで明日からまた三連休♪ これじゃあ元の生活に戻るのにまだまだ時間がかかりそうです(¯∇¯٥) 今年の一枚目はキッチンリセットから✨ 最近、洗剤ラックを撤去しました。というのもラックがかかっていた金具の部分の汚れ(錆かなぁ)とシンクにキズがついてしまったのでこれ以上悪化させないために… そして仲良くさせていただいているフォロワーさんのおかげで生ゴミ入れ問題が解決しました。月兎印のキャニスター、これがすこぶる使いやすい♡ てなわけで今年もよろしくお願いします☆
konatu
konatu
3LDK | 家族
tirolさんの実例写真
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
tirol
tirol
4LDK | 家族
akoooooさんの実例写真
夕ごはん後のキッチン シンクに備え付けの洗剤ラックを外したらすっきり広々 食洗機に入らない鍋だけ洗いました もう食洗機のない生活に戻れない!
夕ごはん後のキッチン シンクに備え付けの洗剤ラックを外したらすっきり広々 食洗機に入らない鍋だけ洗いました もう食洗機のない生活に戻れない!
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
洗剤ラック撤去してみた!ハンドソープ入れはセリアのやつ。
洗剤ラック撤去してみた!ハンドソープ入れはセリアのやつ。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
mudflapさんの実例写真
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
mudflap
mudflap
家族
noriさんの実例写真
我が家のキッチンシンク。 キッチンはクリナップです。 築8年なのでこのクリンレディシリーズは 廃盤ですが😭 付属品の洗剤ラック、排水蓋、水切りカゴなどは 取り除きました笑 いつものリセットは難しいですが、 できる時はキッチンリセットを心がけています。 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
我が家のキッチンシンク。 キッチンはクリナップです。 築8年なのでこのクリンレディシリーズは 廃盤ですが😭 付属品の洗剤ラック、排水蓋、水切りカゴなどは 取り除きました笑 いつものリセットは難しいですが、 できる時はキッチンリセットを心がけています。 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
yuhisolaさんの実例写真
見た目スッキリと使いやすさの両立を求めて、日々、あーでもないこーでもないと悩み続けています。 このカタチで、しばらくやってみよう。
見た目スッキリと使いやすさの両立を求めて、日々、あーでもないこーでもないと悩み続けています。 このカタチで、しばらくやってみよう。
yuhisola
yuhisola
kawachanさんの実例写真
キッチンのシンクに備え付けのスポンジラックが無いため、蛇口の周りにズラーッとボトルが5本も並びます(´д`) 蛇口の両脇に置ける洗剤ボトルラックが欲しいのですが、サイズの合うものが見つからず´д` ; 何かいい方法ないかなぁ...
キッチンのシンクに備え付けのスポンジラックが無いため、蛇口の周りにズラーッとボトルが5本も並びます(´д`) 蛇口の両脇に置ける洗剤ボトルラックが欲しいのですが、サイズの合うものが見つからず´д` ; 何かいい方法ないかなぁ...
kawachan
kawachan
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
SARAYA ヤシノミ洗剤プレミアムパワー SARAYA ウォシュボンハーバルハンドソープ モニター中です◡̈♥︎ 我が家のキッチンはパナソニックラクシーナ。 ラクシーナの洗剤ラックだとヤシノミ洗剤のボトルは少し安定感がないけど問題なく置けます。 ウォシュボンハンドソープのボトルは少し斜めにしたら収まりました。こちらも使うのには問題ないです◎ どちらもホワイトキッチンに合うデザインで嬉しい♡ 使用感などは次回picで*・゜゚・*:.。.・*:.。. .。.:*・゜゚・* しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください♡
SARAYA ヤシノミ洗剤プレミアムパワー SARAYA ウォシュボンハーバルハンドソープ モニター中です◡̈♥︎ 我が家のキッチンはパナソニックラクシーナ。 ラクシーナの洗剤ラックだとヤシノミ洗剤のボトルは少し安定感がないけど問題なく置けます。 ウォシュボンハンドソープのボトルは少し斜めにしたら収まりました。こちらも使うのには問題ないです◎ どちらもホワイトキッチンに合うデザインで嬉しい♡ 使用感などは次回picで*・゜゚・*:.。.・*:.。. .。.:*・゜゚・* しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 洗剤ラックの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 洗剤ラック

121枚の部屋写真から47枚をセレクト
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
yukinoさんの実例写真
イベント投稿用です! キッチンスポンジは無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」に挟んで、食器用洗剤とハンドソープを載せているラックに吊るしています。 ラックはダイソーのスポンジラック。 本来はシンク内に吸盤をくっつけてスポンジを収納するための商品ですが、わが家ではボトルラックとして使っています。 あえて吸盤を付けず、向きも反対にして使うとクリップがひっかけやすく、スポンジのサイズもピッタリ! ちなみにスポンジはセリア商品。 モノトーン&ミニサイズで扱いやすいのがお気に入りです❤︎ 猫さん用と自分用に使い分けています♪
イベント投稿用です! キッチンスポンジは無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」に挟んで、食器用洗剤とハンドソープを載せているラックに吊るしています。 ラックはダイソーのスポンジラック。 本来はシンク内に吸盤をくっつけてスポンジを収納するための商品ですが、わが家ではボトルラックとして使っています。 あえて吸盤を付けず、向きも反対にして使うとクリップがひっかけやすく、スポンジのサイズもピッタリ! ちなみにスポンジはセリア商品。 モノトーン&ミニサイズで扱いやすいのがお気に入りです❤︎ 猫さん用と自分用に使い分けています♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
キッチンツールなどなど片付け中!
キッチンツールなどなど片付け中!
nana
nana
2LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
目の細かい水切りかごは小さいものも落ちないので重宝しています。 洗った後 入りきらなかった食器はステンレスバスケットへ。 乾きやすい かやのふきんを敷いてあります。 前は洗剤もラックに入れていたのですがサイズが合わなかったので撤去。 毎日掃除するならラックはないほうが楽だし、見た目もスッキリ(*^^*)
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンスケール¥3,465
ニトリさんのシンク上ラック! 昨日ニトリに行って、 洗剤スポンジラックを追加購入❤️ シンクが更にスッキリ❤️ 購入して良かったです(*^^*)
ニトリさんのシンク上ラック! 昨日ニトリに行って、 洗剤スポンジラックを追加購入❤️ シンクが更にスッキリ❤️ 購入して良かったです(*^^*)
ako
ako
2LDK | 家族
ayuさんの実例写真
~モニター投稿③~ キュキュット Natural Days+除菌 遅くなっております、モニター投稿📷️ 洗剤ラックに三本🎵 なかなか普段見かけない光景🤣🤣 贅沢な使い方ー❤️ 気分で使い分け中ー😁✨
~モニター投稿③~ キュキュット Natural Days+除菌 遅くなっております、モニター投稿📷️ 洗剤ラックに三本🎵 なかなか普段見かけない光景🤣🤣 贅沢な使い方ー❤️ 気分で使い分け中ー😁✨
ayu
ayu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
シンク3点セット(*´-`) モノトーン♪ 洗剤はMagica☆外のフィルムをはずしただけ~ まな板ラックも洗剤ラックもはクリナップのものです(^^)
kana
kana
家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
miwa
miwa
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
カウンターの上にも置きたいかも∩^ω^∩💕 料理は下手だけど、時間のかかりそうな煮込みとか作ってみたいなぁ〜 今回の黒白も素敵だけど赤やオレンジも可愛いですよね♪ まんまと山善さんの罠にハマってる??
カウンターの上にも置きたいかも∩^ω^∩💕 料理は下手だけど、時間のかかりそうな煮込みとか作ってみたいなぁ〜 今回の黒白も素敵だけど赤やオレンジも可愛いですよね♪ まんまと山善さんの罠にハマってる??
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
・シンク上に備え付けの棚がない ・水切りカゴを置くことで作業スペースを削りたくない ・洗い物のたびに拭き上げて直すのは面倒 そんなめんどくさがりでワガママな私にぴったりの ニトリの 【SUSシリーズ 伸縮シンク上ラック】 心配してたガタつきもなし!! 使いやすくてさいこー!!! 【ディッシュスタンド】 【グラススタンド】 【カトラリーボックス】 【洗剤スポンジラック】 を追加購入しました🤞 S字フックを4つと 布巾かけをつけています👆
・シンク上に備え付けの棚がない ・水切りカゴを置くことで作業スペースを削りたくない ・洗い物のたびに拭き上げて直すのは面倒 そんなめんどくさがりでワガママな私にぴったりの ニトリの 【SUSシリーズ 伸縮シンク上ラック】 心配してたガタつきもなし!! 使いやすくてさいこー!!! 【ディッシュスタンド】 【グラススタンド】 【カトラリーボックス】 【洗剤スポンジラック】 を追加購入しました🤞 S字フックを4つと 布巾かけをつけています👆
karen
karen
2LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
洗剤ラックをやめました! 接続部の+になっている部分に汚れが溜まるのが嫌で嫌で… ポイっとして無印のドアフックを引っ掛けてスポンジを置いています。 掃除も楽だし水もキレて最高♪ そして、冷水飲むのもやめました🙈 1年以上お白湯生活継続中。 Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
洗剤ラックをやめました! 接続部の+になっている部分に汚れが溜まるのが嫌で嫌で… ポイっとして無印のドアフックを引っ掛けてスポンジを置いています。 掃除も楽だし水もキレて最高♪ そして、冷水飲むのもやめました🙈 1年以上お白湯生活継続中。 Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
yukimiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,760
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
yukimi
yukimi
家族
Miyukiさんの実例写真
足立製作所の洗剤スポンジラック。 台拭きもかけれるし、水が自然に切れるから使いやすいです^ ^
足立製作所の洗剤スポンジラック。 台拭きもかけれるし、水が自然に切れるから使いやすいです^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
KYさんの実例写真
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
KY
KY
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
カメラマークかたくさんで出るのにキッチンばっかり投稿してるw 洗剤とスポンジのラックをついに撤去することにしました!! なんかスッキリ゚+。(о'∀')b 水切りラックも撤去して、折りたたみできるものにしました♫ 平日は水筒乾かしてるので常に開いてますが。。。土日はスッキリ折り畳めるのでシンクが広く使えます◡̈*♡.°⑅ キッチンだけは自分のスペースなので基本きれいを保ててます(๑¯ω¯๑)
カメラマークかたくさんで出るのにキッチンばっかり投稿してるw 洗剤とスポンジのラックをついに撤去することにしました!! なんかスッキリ゚+。(о'∀')b 水切りラックも撤去して、折りたたみできるものにしました♫ 平日は水筒乾かしてるので常に開いてますが。。。土日はスッキリ折り畳めるのでシンクが広く使えます◡̈*♡.°⑅ キッチンだけは自分のスペースなので基本きれいを保ててます(๑¯ω¯๑)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
konatuさんの実例写真
4日から仕事始めで明日からまた三連休♪ これじゃあ元の生活に戻るのにまだまだ時間がかかりそうです(¯∇¯٥) 今年の一枚目はキッチンリセットから✨ 最近、洗剤ラックを撤去しました。というのもラックがかかっていた金具の部分の汚れ(錆かなぁ)とシンクにキズがついてしまったのでこれ以上悪化させないために… そして仲良くさせていただいているフォロワーさんのおかげで生ゴミ入れ問題が解決しました。月兎印のキャニスター、これがすこぶる使いやすい♡ てなわけで今年もよろしくお願いします☆
4日から仕事始めで明日からまた三連休♪ これじゃあ元の生活に戻るのにまだまだ時間がかかりそうです(¯∇¯٥) 今年の一枚目はキッチンリセットから✨ 最近、洗剤ラックを撤去しました。というのもラックがかかっていた金具の部分の汚れ(錆かなぁ)とシンクにキズがついてしまったのでこれ以上悪化させないために… そして仲良くさせていただいているフォロワーさんのおかげで生ゴミ入れ問題が解決しました。月兎印のキャニスター、これがすこぶる使いやすい♡ てなわけで今年もよろしくお願いします☆
konatu
konatu
3LDK | 家族
tirolさんの実例写真
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
断捨離したもの。 我が家は数カ月前から、水切りカゴと、排水口カバー、洗剤ラックを取り外しました。 初めは不便かな〜と思っていましたが、外して正解でした! 水切りカゴは、下に溜まった水や水垢の掃除しなくて良くなったこと。 排水口カバーは、細かい生ゴミが見えて不快かなと心配していましたが 逆に見えているからこそ、毎回洗い物のついでに掃除して、清潔な状態が保てています。 ヌメヌメ地獄から解放されました(笑) 洗剤ラックは、もともと洗剤を蛇口の横スペースに置いていたのでまったく不要でした。 なくしたことで、掃除の煩わしさから解放され、いいことばかりでした。
tirol
tirol
4LDK | 家族
akoooooさんの実例写真
夕ごはん後のキッチン シンクに備え付けの洗剤ラックを外したらすっきり広々 食洗機に入らない鍋だけ洗いました もう食洗機のない生活に戻れない!
夕ごはん後のキッチン シンクに備え付けの洗剤ラックを外したらすっきり広々 食洗機に入らない鍋だけ洗いました もう食洗機のない生活に戻れない!
akooooo
akooooo
2LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
洗剤ラック撤去してみた!ハンドソープ入れはセリアのやつ。
洗剤ラック撤去してみた!ハンドソープ入れはセリアのやつ。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
mudflapさんの実例写真
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
mudflap
mudflap
家族
noriさんの実例写真
我が家のキッチンシンク。 キッチンはクリナップです。 築8年なのでこのクリンレディシリーズは 廃盤ですが😭 付属品の洗剤ラック、排水蓋、水切りカゴなどは 取り除きました笑 いつものリセットは難しいですが、 できる時はキッチンリセットを心がけています。 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
我が家のキッチンシンク。 キッチンはクリナップです。 築8年なのでこのクリンレディシリーズは 廃盤ですが😭 付属品の洗剤ラック、排水蓋、水切りカゴなどは 取り除きました笑 いつものリセットは難しいですが、 できる時はキッチンリセットを心がけています。 ブログも更新中▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
yuhisolaさんの実例写真
見た目スッキリと使いやすさの両立を求めて、日々、あーでもないこーでもないと悩み続けています。 このカタチで、しばらくやってみよう。
見た目スッキリと使いやすさの両立を求めて、日々、あーでもないこーでもないと悩み続けています。 このカタチで、しばらくやってみよう。
yuhisola
yuhisola
kawachanさんの実例写真
キッチンのシンクに備え付けのスポンジラックが無いため、蛇口の周りにズラーッとボトルが5本も並びます(´д`) 蛇口の両脇に置ける洗剤ボトルラックが欲しいのですが、サイズの合うものが見つからず´д` ; 何かいい方法ないかなぁ...
キッチンのシンクに備え付けのスポンジラックが無いため、蛇口の周りにズラーッとボトルが5本も並びます(´д`) 蛇口の両脇に置ける洗剤ボトルラックが欲しいのですが、サイズの合うものが見つからず´д` ; 何かいい方法ないかなぁ...
kawachan
kawachan
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
SARAYA ヤシノミ洗剤プレミアムパワー SARAYA ウォシュボンハーバルハンドソープ モニター中です◡̈♥︎ 我が家のキッチンはパナソニックラクシーナ。 ラクシーナの洗剤ラックだとヤシノミ洗剤のボトルは少し安定感がないけど問題なく置けます。 ウォシュボンハンドソープのボトルは少し斜めにしたら収まりました。こちらも使うのには問題ないです◎ どちらもホワイトキッチンに合うデザインで嬉しい♡ 使用感などは次回picで*・゜゚・*:.。.・*:.。. .。.:*・゜゚・* しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください♡
SARAYA ヤシノミ洗剤プレミアムパワー SARAYA ウォシュボンハーバルハンドソープ モニター中です◡̈♥︎ 我が家のキッチンはパナソニックラクシーナ。 ラクシーナの洗剤ラックだとヤシノミ洗剤のボトルは少し安定感がないけど問題なく置けます。 ウォシュボンハンドソープのボトルは少し斜めにしたら収まりました。こちらも使うのには問題ないです◎ どちらもホワイトキッチンに合うデザインで嬉しい♡ 使用感などは次回picで*・゜゚・*:.。.・*:.。. .。.:*・゜゚・* しばらくモニター投稿が続きますがお付き合いください♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 洗剤ラックの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ