RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン リシェルSI収納

54枚の部屋写真から33枚をセレクト
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
ainchiさんの実例写真
ainchi
ainchi
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
¥79,477
キッチン全体✡ キッチンだけはリクシルのお姉さんに驚かれるほどカタログ愛読したよ!(*´ω`*) 左側のカップボードは観音開きが良くてリシェルのつけてもらってます。
キッチン全体✡ キッチンだけはリクシルのお姉さんに驚かれるほどカタログ愛読したよ!(*´ω`*) 左側のカップボードは観音開きが良くてリシェルのつけてもらってます。
Yoko
Yoko
家族
haru29さんの実例写真
キッチンの壁を取り払ってオープンな感じにしました。リフォーム前にあった吊り戸棚が無くなったので収納容量が心配でしたが、このリシェルSIの収納力は抜群でした。
キッチンの壁を取り払ってオープンな感じにしました。リフォーム前にあった吊り戸棚が無くなったので収納容量が心配でしたが、このリシェルSIの収納力は抜群でした。
haru29
haru29
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
リクシルの「リシェルSI」シリーズは見た目も使い勝手も◎ 本当はダメみたいだけど、施工時に大工さんに頼んで、棚の奥にオーブントースター用のコンセントをつけてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) とってと便利!
リクシルの「リシェルSI」シリーズは見た目も使い勝手も◎ 本当はダメみたいだけど、施工時に大工さんに頼んで、棚の奥にオーブントースター用のコンセントをつけてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) とってと便利!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
sumomonさんの実例写真
LIXILリシェルSI コンロ側 2番目(真ん中)の引出し
LIXILリシェルSI コンロ側 2番目(真ん中)の引出し
sumomon
sumomon
1LDK | 家族
hanaconoさんの実例写真
こうやって開きます 何収納なのか、私にも思いつきません(´-﹏-`;)
こうやって開きます 何収納なのか、私にも思いつきません(´-﹏-`;)
hanacono
hanacono
家族
mariさんの実例写真
調理台下の真ん中の段にはダイソーで買った蓋が自立するケースに調味料を入れています。 ここも収納力があって、リフォーム前の吊り戸の中のものがほぼ収まりました(^^)
調理台下の真ん中の段にはダイソーで買った蓋が自立するケースに調味料を入れています。 ここも収納力があって、リフォーム前の吊り戸の中のものがほぼ収まりました(^^)
mari
mari
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
収納を見せるのはお見苦しいのですが… すみません( ;∀;) キッチンはリクシルさんのリシェルSI、フロート型です。一番下の引き出しは奥から、 ①揚げ用鍋、オイルポット、油はねガード、オーブンプレート等 ②調味料類 ③キッチン雑貨(ゴム手袋、スポンジ、予備のゴミネット等) ④トレー、キッチンタオル、はかり、水切りマット) 調味料が一番下なので、上の段の方が使い勝手良さそうですが、今のところ苦にはなってないのでしばらくはこのままになりそうです ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
収納を見せるのはお見苦しいのですが… すみません( ;∀;) キッチンはリクシルさんのリシェルSI、フロート型です。一番下の引き出しは奥から、 ①揚げ用鍋、オイルポット、油はねガード、オーブンプレート等 ②調味料類 ③キッチン雑貨(ゴム手袋、スポンジ、予備のゴミネット等) ④トレー、キッチンタオル、はかり、水切りマット) 調味料が一番下なので、上の段の方が使い勝手良さそうですが、今のところ苦にはなってないのでしばらくはこのままになりそうです ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
haruhirisu
haruhirisu
家族
kyukyuさんの実例写真
kyukyu
kyukyu
家族
YYさんの実例写真
古い家のキッチンをリフォームしました。 リクシルのリシェルsiは収納も多く、 使い勝手も良く、とても気に入っています。 中央のグレーズグレーの天板はバサルトブラック、背面収納はミストベージュにしました。
古い家のキッチンをリフォームしました。 リクシルのリシェルsiは収納も多く、 使い勝手も良く、とても気に入っています。 中央のグレーズグレーの天板はバサルトブラック、背面収納はミストベージュにしました。
YY
YY
sa_chiさんの実例写真
リシェルの収納♡ 食器たちを並べてます!! 高さ調整ができるのが嬉しいポイントです!
リシェルの収納♡ 食器たちを並べてます!! 高さ調整ができるのが嬉しいポイントです!
sa_chi
sa_chi
家族
watさんの実例写真
wat
wat
家族
love_january24さんの実例写真
新居引渡がまもなくデス。 キッチンにもともとついてるトレー。 うまく使いこなせそうです。 百均でケース買おうか悩み中🌞 みなさん、どうしてますか? https://www.instagram.com/yuminne_2000
新居引渡がまもなくデス。 キッチンにもともとついてるトレー。 うまく使いこなせそうです。 百均でケース買おうか悩み中🌞 みなさん、どうしてますか? https://www.instagram.com/yuminne_2000
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
mizuyo
mizuyo
家族
mokaさんの実例写真
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
moka
moka
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ 我が家のLIXILさんといえば、このリシェルSI♡♡♡ 展示場で一目惚れ!このキッチンを中心に全てのインテリアを考えていったと言っても過言ではありません。 収納もたくさんあり使い勝手もいい! ただ、セラミックトップは冬超冷たいです笑 こうやって見ると、家の中LIXILさんであふれています!
イベント用☆ 我が家のLIXILさんといえば、このリシェルSI♡♡♡ 展示場で一目惚れ!このキッチンを中心に全てのインテリアを考えていったと言っても過言ではありません。 収納もたくさんあり使い勝手もいい! ただ、セラミックトップは冬超冷たいです笑 こうやって見ると、家の中LIXILさんであふれています!
eriao
eriao
家族
honobono.さんの実例写真
「山善×hanauta」モニター中です* ◇燕三条キッチンツール◇ 水切りラックと一緒にいただいたキッチンハンガー* まな板を干したり水筒、ペットボトルを乾かしたりといろんな使い方が出来ます✨ ダブルワイヤーなので布巾もよく乾きます* 結構大きめなので、鍋敷きも掛けられました(﹡ˆ ˆ﹡)⭐️
「山善×hanauta」モニター中です* ◇燕三条キッチンツール◇ 水切りラックと一緒にいただいたキッチンハンガー* まな板を干したり水筒、ペットボトルを乾かしたりといろんな使い方が出来ます✨ ダブルワイヤーなので布巾もよく乾きます* 結構大きめなので、鍋敷きも掛けられました(﹡ˆ ˆ﹡)⭐️
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
sunflower88さんの実例写真
sunflower88
sunflower88
irohasuhomeさんの実例写真
山善さんのケトル👌 最近おしゃれ家電にも力をいれてるようなので注目してます🤓 機能がある程度備わっていればあとは見た目で選んでしまいますね、、😅
山善さんのケトル👌 最近おしゃれ家電にも力をいれてるようなので注目してます🤓 機能がある程度備わっていればあとは見た目で選んでしまいますね、、😅
irohasuhome
irohasuhome
家族
tamaさんの実例写真
キッチンリフォームしました😊
キッチンリフォームしました😊
tama
tama
家族
mizucchiさんの実例写真
LIXILのイベントレポートの続きです 我が家は2010年にキッチンセットを入れ替えしました。ちょうど引き出すキッチンの扉が流行り始めた頃でしたが。。。 その後の進歩はすごいですねぇ! 今回の器材は『RICHELLE(リシェル)SI』 2枚目picにあるようにフルオープンな上に収納量も半端ない😳 1番下も引き出し収納にすれば良かったと後で思いましたがこちらも下も引き出し付きでミーレのビルトイン食洗機(「ミーレ」食洗機の中の様子は3枚目pic)も入ってますが引き出し収納だけでもかなりの収納量があります。 トップはセラミックトップで私はステンレスではなくセラミックトップにすれば良かったな。。。と痛く後悔する毎日な上にカラーが5種類もあって選べるとは今から器材を入れ替えられる人が羨ましいぃw 4枚目に扉カラーを並べた紙面を写したpicがあります。展示の扉カラーはグレイズスタッコです。 それに合わせて『カノール』のハイカウンターの扉カラーはホワイトスタッコにしていますね。 『リシェルSI』も『カノール』もカラーバリエーションが豊富なので各自お好みのインテリアに合わせたキッチンが作れるようです。 キッチン機材を先に選んで床や壁紙や扉を選ぶか?床や壁紙や扉に合わせてキッチン器材を決めるか悩む所です。。。 床はリアルウッドフロア:オーク 引き込み戸(戸袋ユニット):RGW カラーはファブオーク LIXIL 『RICHELLE(リシェル)SI』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/ キッチン・リビング収納『カノール』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/canor/
LIXILのイベントレポートの続きです 我が家は2010年にキッチンセットを入れ替えしました。ちょうど引き出すキッチンの扉が流行り始めた頃でしたが。。。 その後の進歩はすごいですねぇ! 今回の器材は『RICHELLE(リシェル)SI』 2枚目picにあるようにフルオープンな上に収納量も半端ない😳 1番下も引き出し収納にすれば良かったと後で思いましたがこちらも下も引き出し付きでミーレのビルトイン食洗機(「ミーレ」食洗機の中の様子は3枚目pic)も入ってますが引き出し収納だけでもかなりの収納量があります。 トップはセラミックトップで私はステンレスではなくセラミックトップにすれば良かったな。。。と痛く後悔する毎日な上にカラーが5種類もあって選べるとは今から器材を入れ替えられる人が羨ましいぃw 4枚目に扉カラーを並べた紙面を写したpicがあります。展示の扉カラーはグレイズスタッコです。 それに合わせて『カノール』のハイカウンターの扉カラーはホワイトスタッコにしていますね。 『リシェルSI』も『カノール』もカラーバリエーションが豊富なので各自お好みのインテリアに合わせたキッチンが作れるようです。 キッチン機材を先に選んで床や壁紙や扉を選ぶか?床や壁紙や扉に合わせてキッチン器材を決めるか悩む所です。。。 床はリアルウッドフロア:オーク 引き込み戸(戸袋ユニット):RGW カラーはファブオーク LIXIL 『RICHELLE(リシェル)SI』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/ キッチン・リビング収納『カノール』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/canor/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satoomiiiさんの実例写真
勾配天井のリビング とてもお気に入りの空間です。
勾配天井のリビング とてもお気に入りの空間です。
satoomiii
satoomiii
家族
もっと見る

キッチン リシェルSI収納のおすすめ商品

キッチン リシェルSI収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン リシェルSI収納

54枚の部屋写真から33枚をセレクト
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
リクシルのリシェルSI 〈シンク下の上の引き出し〉 二人暮らしなので物も少ないから、ビッグ容量の収納、ちょっと余るくらい。 ここにはボールやザル、カゴ、カッティングボード、使い捨てクロスやクリーナーを収納してます。
chizu
chizu
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
ainchiさんの実例写真
ainchi
ainchi
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
LIXILリシェルSIの収納力👏👏👏
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
¥79,477
キッチン全体✡ キッチンだけはリクシルのお姉さんに驚かれるほどカタログ愛読したよ!(*´ω`*) 左側のカップボードは観音開きが良くてリシェルのつけてもらってます。
キッチン全体✡ キッチンだけはリクシルのお姉さんに驚かれるほどカタログ愛読したよ!(*´ω`*) 左側のカップボードは観音開きが良くてリシェルのつけてもらってます。
Yoko
Yoko
家族
haru29さんの実例写真
キッチンの壁を取り払ってオープンな感じにしました。リフォーム前にあった吊り戸棚が無くなったので収納容量が心配でしたが、このリシェルSIの収納力は抜群でした。
キッチンの壁を取り払ってオープンな感じにしました。リフォーム前にあった吊り戸棚が無くなったので収納容量が心配でしたが、このリシェルSIの収納力は抜群でした。
haru29
haru29
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
リクシルの「リシェルSI」シリーズは見た目も使い勝手も◎ 本当はダメみたいだけど、施工時に大工さんに頼んで、棚の奥にオーブントースター用のコンセントをつけてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) とってと便利!
リクシルの「リシェルSI」シリーズは見た目も使い勝手も◎ 本当はダメみたいだけど、施工時に大工さんに頼んで、棚の奥にオーブントースター用のコンセントをつけてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) とってと便利!
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
sumomonさんの実例写真
LIXILリシェルSI コンロ側 2番目(真ん中)の引出し
LIXILリシェルSI コンロ側 2番目(真ん中)の引出し
sumomon
sumomon
1LDK | 家族
hanaconoさんの実例写真
こうやって開きます 何収納なのか、私にも思いつきません(´-﹏-`;)
こうやって開きます 何収納なのか、私にも思いつきません(´-﹏-`;)
hanacono
hanacono
家族
mariさんの実例写真
調理台下の真ん中の段にはダイソーで買った蓋が自立するケースに調味料を入れています。 ここも収納力があって、リフォーム前の吊り戸の中のものがほぼ収まりました(^^)
調理台下の真ん中の段にはダイソーで買った蓋が自立するケースに調味料を入れています。 ここも収納力があって、リフォーム前の吊り戸の中のものがほぼ収まりました(^^)
mari
mari
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
収納を見せるのはお見苦しいのですが… すみません( ;∀;) キッチンはリクシルさんのリシェルSI、フロート型です。一番下の引き出しは奥から、 ①揚げ用鍋、オイルポット、油はねガード、オーブンプレート等 ②調味料類 ③キッチン雑貨(ゴム手袋、スポンジ、予備のゴミネット等) ④トレー、キッチンタオル、はかり、水切りマット) 調味料が一番下なので、上の段の方が使い勝手良さそうですが、今のところ苦にはなってないのでしばらくはこのままになりそうです ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
収納を見せるのはお見苦しいのですが… すみません( ;∀;) キッチンはリクシルさんのリシェルSI、フロート型です。一番下の引き出しは奥から、 ①揚げ用鍋、オイルポット、油はねガード、オーブンプレート等 ②調味料類 ③キッチン雑貨(ゴム手袋、スポンジ、予備のゴミネット等) ④トレー、キッチンタオル、はかり、水切りマット) 調味料が一番下なので、上の段の方が使い勝手良さそうですが、今のところ苦にはなってないのでしばらくはこのままになりそうです ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
haruhirisu
haruhirisu
家族
kyukyuさんの実例写真
kyukyu
kyukyu
家族
YYさんの実例写真
古い家のキッチンをリフォームしました。 リクシルのリシェルsiは収納も多く、 使い勝手も良く、とても気に入っています。 中央のグレーズグレーの天板はバサルトブラック、背面収納はミストベージュにしました。
古い家のキッチンをリフォームしました。 リクシルのリシェルsiは収納も多く、 使い勝手も良く、とても気に入っています。 中央のグレーズグレーの天板はバサルトブラック、背面収納はミストベージュにしました。
YY
YY
sa_chiさんの実例写真
リシェルの収納♡ 食器たちを並べてます!! 高さ調整ができるのが嬉しいポイントです!
リシェルの収納♡ 食器たちを並べてます!! 高さ調整ができるのが嬉しいポイントです!
sa_chi
sa_chi
家族
watさんの実例写真
wat
wat
家族
love_january24さんの実例写真
新居引渡がまもなくデス。 キッチンにもともとついてるトレー。 うまく使いこなせそうです。 百均でケース買おうか悩み中🌞 みなさん、どうしてますか? https://www.instagram.com/yuminne_2000
新居引渡がまもなくデス。 キッチンにもともとついてるトレー。 うまく使いこなせそうです。 百均でケース買おうか悩み中🌞 みなさん、どうしてますか? https://www.instagram.com/yuminne_2000
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
mizuyo
mizuyo
家族
mokaさんの実例写真
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
リシェルのカップボード3段の1番上の引き出しにはKEYUCAのカトラリーケースがぴったりでした。
moka
moka
eriaoさんの実例写真
イベント用☆ 我が家のLIXILさんといえば、このリシェルSI♡♡♡ 展示場で一目惚れ!このキッチンを中心に全てのインテリアを考えていったと言っても過言ではありません。 収納もたくさんあり使い勝手もいい! ただ、セラミックトップは冬超冷たいです笑 こうやって見ると、家の中LIXILさんであふれています!
イベント用☆ 我が家のLIXILさんといえば、このリシェルSI♡♡♡ 展示場で一目惚れ!このキッチンを中心に全てのインテリアを考えていったと言っても過言ではありません。 収納もたくさんあり使い勝手もいい! ただ、セラミックトップは冬超冷たいです笑 こうやって見ると、家の中LIXILさんであふれています!
eriao
eriao
家族
honobono.さんの実例写真
「山善×hanauta」モニター中です* ◇燕三条キッチンツール◇ 水切りラックと一緒にいただいたキッチンハンガー* まな板を干したり水筒、ペットボトルを乾かしたりといろんな使い方が出来ます✨ ダブルワイヤーなので布巾もよく乾きます* 結構大きめなので、鍋敷きも掛けられました(﹡ˆ ˆ﹡)⭐️
「山善×hanauta」モニター中です* ◇燕三条キッチンツール◇ 水切りラックと一緒にいただいたキッチンハンガー* まな板を干したり水筒、ペットボトルを乾かしたりといろんな使い方が出来ます✨ ダブルワイヤーなので布巾もよく乾きます* 結構大きめなので、鍋敷きも掛けられました(﹡ˆ ˆ﹡)⭐️
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
sunflower88さんの実例写真
sunflower88
sunflower88
irohasuhomeさんの実例写真
山善さんのケトル👌 最近おしゃれ家電にも力をいれてるようなので注目してます🤓 機能がある程度備わっていればあとは見た目で選んでしまいますね、、😅
山善さんのケトル👌 最近おしゃれ家電にも力をいれてるようなので注目してます🤓 機能がある程度備わっていればあとは見た目で選んでしまいますね、、😅
irohasuhome
irohasuhome
家族
tamaさんの実例写真
キッチンリフォームしました😊
キッチンリフォームしました😊
tama
tama
家族
mizucchiさんの実例写真
LIXILのイベントレポートの続きです 我が家は2010年にキッチンセットを入れ替えしました。ちょうど引き出すキッチンの扉が流行り始めた頃でしたが。。。 その後の進歩はすごいですねぇ! 今回の器材は『RICHELLE(リシェル)SI』 2枚目picにあるようにフルオープンな上に収納量も半端ない😳 1番下も引き出し収納にすれば良かったと後で思いましたがこちらも下も引き出し付きでミーレのビルトイン食洗機(「ミーレ」食洗機の中の様子は3枚目pic)も入ってますが引き出し収納だけでもかなりの収納量があります。 トップはセラミックトップで私はステンレスではなくセラミックトップにすれば良かったな。。。と痛く後悔する毎日な上にカラーが5種類もあって選べるとは今から器材を入れ替えられる人が羨ましいぃw 4枚目に扉カラーを並べた紙面を写したpicがあります。展示の扉カラーはグレイズスタッコです。 それに合わせて『カノール』のハイカウンターの扉カラーはホワイトスタッコにしていますね。 『リシェルSI』も『カノール』もカラーバリエーションが豊富なので各自お好みのインテリアに合わせたキッチンが作れるようです。 キッチン機材を先に選んで床や壁紙や扉を選ぶか?床や壁紙や扉に合わせてキッチン器材を決めるか悩む所です。。。 床はリアルウッドフロア:オーク 引き込み戸(戸袋ユニット):RGW カラーはファブオーク LIXIL 『RICHELLE(リシェル)SI』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/ キッチン・リビング収納『カノール』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/canor/
LIXILのイベントレポートの続きです 我が家は2010年にキッチンセットを入れ替えしました。ちょうど引き出すキッチンの扉が流行り始めた頃でしたが。。。 その後の進歩はすごいですねぇ! 今回の器材は『RICHELLE(リシェル)SI』 2枚目picにあるようにフルオープンな上に収納量も半端ない😳 1番下も引き出し収納にすれば良かったと後で思いましたがこちらも下も引き出し付きでミーレのビルトイン食洗機(「ミーレ」食洗機の中の様子は3枚目pic)も入ってますが引き出し収納だけでもかなりの収納量があります。 トップはセラミックトップで私はステンレスではなくセラミックトップにすれば良かったな。。。と痛く後悔する毎日な上にカラーが5種類もあって選べるとは今から器材を入れ替えられる人が羨ましいぃw 4枚目に扉カラーを並べた紙面を写したpicがあります。展示の扉カラーはグレイズスタッコです。 それに合わせて『カノール』のハイカウンターの扉カラーはホワイトスタッコにしていますね。 『リシェルSI』も『カノール』もカラーバリエーションが豊富なので各自お好みのインテリアに合わせたキッチンが作れるようです。 キッチン機材を先に選んで床や壁紙や扉を選ぶか?床や壁紙や扉に合わせてキッチン器材を決めるか悩む所です。。。 床はリアルウッドフロア:オーク 引き込み戸(戸袋ユニット):RGW カラーはファブオーク LIXIL 『RICHELLE(リシェル)SI』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/ キッチン・リビング収納『カノール』のページ http://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/canor/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satoomiiiさんの実例写真
勾配天井のリビング とてもお気に入りの空間です。
勾配天井のリビング とてもお気に入りの空間です。
satoomiii
satoomiii
家族
もっと見る

キッチン リシェルSI収納のおすすめ商品

キッチン リシェルSI収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ