キッチン ポリカ

56枚の部屋写真から33枚をセレクト
yururiさんの実例写真
食器棚の背面を透明のポリカにかえて、光が通るようにリメイクしてあります^ ^ 木漏れ日キラキラの、大好きな眺め。
食器棚の背面を透明のポリカにかえて、光が通るようにリメイクしてあります^ ^ 木漏れ日キラキラの、大好きな眺め。
yururi
yururi
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
charanさんの実例写真
キッチンのカウンター上に棚を作ってみました♪ ポリカ波板にペイントしてサビ塗装をしてみました(*^^*)
キッチンのカウンター上に棚を作ってみました♪ ポリカ波板にペイントしてサビ塗装をしてみました(*^^*)
charan
charan
3LDK | 家族
miさんの実例写真
この時間、逆光ですが… 窓枠の片面です(。-_-。) この枠自体、蝶番を付けたので開きます。ガラスではありません。アクリル板のカットに思いのほか、苦戦しちゃったぁ…>_<…
この時間、逆光ですが… 窓枠の片面です(。-_-。) この枠自体、蝶番を付けたので開きます。ガラスではありません。アクリル板のカットに思いのほか、苦戦しちゃったぁ…>_<…
mi
mi
家族
megggさんの実例写真
可愛く置ける物が全然ないですが、とりあえず出窓の棚が完成しました〜😊
可愛く置ける物が全然ないですが、とりあえず出窓の棚が完成しました〜😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
ダイニングキッチン北側の上げ下げ窓と扉を木製枠とポリカ―ボネットで結露&断熱対策
ダイニングキッチン北側の上げ下げ窓と扉を木製枠とポリカ―ボネットで結露&断熱対策
kazu
kazu
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
IKEAのシェルフユニットにコーナンで買ったポリカカッターナイフで切ってつけました!
IKEAのシェルフユニットにコーナンで買ったポリカカッターナイフで切ってつけました!
chana
chana
2LDK
ladybug.さんの実例写真
玄関から部屋に入るといきなりキッチンです。 洗い場丸見えなのが嫌で作ったパーティション 水切りラックとグラスの収納を兼ねています。
玄関から部屋に入るといきなりキッチンです。 洗い場丸見えなのが嫌で作ったパーティション 水切りラックとグラスの収納を兼ねています。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
こんばんは😃🌃 前から気になっていた 充電コーナーを整えました😆✨ 100均のキッチンラック?に、プラダンと、内窓作った時の余りのポリカ板を付けました😊 明日はツリーを片付けて年賀状を大急ぎ💦で作ります🙋
こんばんは😃🌃 前から気になっていた 充電コーナーを整えました😆✨ 100均のキッチンラック?に、プラダンと、内窓作った時の余りのポリカ板を付けました😊 明日はツリーを片付けて年賀状を大急ぎ💦で作ります🙋
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miyo2さんの実例写真
昭和の住宅でとても寒いので ポリカーボネイト板で内窓を作製 一応、引違いになってます。 ビス止め無し 色塗ってシャビーと思ったけど思いがけず 大正ロマン風に… 元々掛けてた、丈足らずののれんがピッタリサイズになってしまったのは偶然です 飾りはCADで寸法バッチリ出してたのに、 貼るときに墨出し忘れて曲がってしまいました…
昭和の住宅でとても寒いので ポリカーボネイト板で内窓を作製 一応、引違いになってます。 ビス止め無し 色塗ってシャビーと思ったけど思いがけず 大正ロマン風に… 元々掛けてた、丈足らずののれんがピッタリサイズになってしまったのは偶然です 飾りはCADで寸法バッチリ出してたのに、 貼るときに墨出し忘れて曲がってしまいました…
miyo2
miyo2
3LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
名古屋モザイクのアウトレットで買ったタイルをカウンターに使ってみました。 目地材を余らせたくなかったので色々作ってはみたものの、 トレイとコースターも全部真っ白の方がオシャレだったなって 感じです。
名古屋モザイクのアウトレットで買ったタイルをカウンターに使ってみました。 目地材を余らせたくなかったので色々作ってはみたものの、 トレイとコースターも全部真っ白の方がオシャレだったなって 感じです。
popo
popo
家族
Nonさんの実例写真
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
Non
Non
4LDK | 家族
mignonさんの実例写真
朝日差し込むリビング
朝日差し込むリビング
mignon
mignon
tsuncoricoさんの実例写真
tsuncorico
tsuncorico
家族
ihwa15さんの実例写真
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
変わりばえしませんが、キッチンの出窓に棚をDIY。 また、寒くて結露が大変だったので、内窓もポリカで作ってあります。 最近サボり気味なので、ごちゃごちゃしてるなあ😓
変わりばえしませんが、キッチンの出窓に棚をDIY。 また、寒くて結露が大変だったので、内窓もポリカで作ってあります。 最近サボり気味なので、ごちゃごちゃしてるなあ😓
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
littlejoyさんの実例写真
今日は、朝から大雨です。 久しぶりのお部屋のPic。 リフォーム記録写真です。 台所の入口の変遷 左上・ビフォー・2012年 3畳和室側、土壁の右に台所棟の引き戸 右は玄関への引き戸 台所棟は30年ほど前に、水回り全体を増築。 右上・2012年秋 母屋側の土壁を撤去! 台所棟は引き違い戸 いずれ母屋の建替えを考えての構造か? 母屋側の柱が邪魔だなぁ。 左下・2013年 リフォーム後の入口引戸 やっぱり中央の柱が邪魔なので、切っちゃいました。(^-^; 自作のポリカ戸で、家の隙間に全開収納です。 右下・2015年春 システムキッチンを対面に設置してLDK化。 つまり、引き戸も撤去しました。 カウンターをDIY中 キッチンカウンターの過去投稿 http://roomclip.jp/photo/e80w
今日は、朝から大雨です。 久しぶりのお部屋のPic。 リフォーム記録写真です。 台所の入口の変遷 左上・ビフォー・2012年 3畳和室側、土壁の右に台所棟の引き戸 右は玄関への引き戸 台所棟は30年ほど前に、水回り全体を増築。 右上・2012年秋 母屋側の土壁を撤去! 台所棟は引き違い戸 いずれ母屋の建替えを考えての構造か? 母屋側の柱が邪魔だなぁ。 左下・2013年 リフォーム後の入口引戸 やっぱり中央の柱が邪魔なので、切っちゃいました。(^-^; 自作のポリカ戸で、家の隙間に全開収納です。 右下・2015年春 システムキッチンを対面に設置してLDK化。 つまり、引き戸も撤去しました。 カウンターをDIY中 キッチンカウンターの過去投稿 http://roomclip.jp/photo/e80w
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
わかりにくいですが、天窓にポリカを付けて二重窓風にしました! 囲みは1階の床材で出たオークの端材にアンティークWaxのラスティックパインを塗ってビス打ちしました!近くでみると木がビスで割れてるのがよくわかります(笑) 後は漆喰のミルクペイントで囲いを塗り塗りしました(^^)
わかりにくいですが、天窓にポリカを付けて二重窓風にしました! 囲みは1階の床材で出たオークの端材にアンティークWaxのラスティックパインを塗ってビス打ちしました!近くでみると木がビスで割れてるのがよくわかります(笑) 後は漆喰のミルクペイントで囲いを塗り塗りしました(^^)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
a.....さんの実例写真
ガラスブロックを並べたかったけど予算がないっ! ってことでセリアのフレームにポリカ空中養生板を縦横に入れてなんちゃってガラスブロック風に♪ きっちり入れたかったけど6コが限界 ちょっとした目隠しになっていいわぁ
ガラスブロックを並べたかったけど予算がないっ! ってことでセリアのフレームにポリカ空中養生板を縦横に入れてなんちゃってガラスブロック風に♪ きっちり入れたかったけど6コが限界 ちょっとした目隠しになっていいわぁ
a.....
a.....
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
内窓DIY これはキッチンの勝手口用☝🏻 ルーターで溝を彫ってポリカをイン❣ ジャストサイズなのでビス止め無しで収まります。 勝手口は内側に大きなドアヒンジがあるので 両サイドの木枠は細め。 上下は太め。 換気扇横のハメ殺しの窓にもポリカ付けました。 だいぶ部屋が暖かくなったわ🙌🏼😂🙌🏼😂 廊下でルーター使ったら木屑ヤバかった😂 ルーター用集塵アダプター買わねば💦
内窓DIY これはキッチンの勝手口用☝🏻 ルーターで溝を彫ってポリカをイン❣ ジャストサイズなのでビス止め無しで収まります。 勝手口は内側に大きなドアヒンジがあるので 両サイドの木枠は細め。 上下は太め。 換気扇横のハメ殺しの窓にもポリカ付けました。 だいぶ部屋が暖かくなったわ🙌🏼😂🙌🏼😂 廊下でルーター使ったら木屑ヤバかった😂 ルーター用集塵アダプター買わねば💦
aiai
aiai
家族
poncocoberryさんの実例写真
カップ&ソーサー¥5,720
旦那さんが作った ショーケース第2弾(笑) キッチンカウンターの上に 飾ったみたいです( ̄^ ̄)ゞ
旦那さんが作った ショーケース第2弾(笑) キッチンカウンターの上に 飾ったみたいです( ̄^ ̄)ゞ
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
キッチンのガス台の油はねガード 元々ついているのが低く油はねが気になり防炎PETシートをマグネットで付けていましたが、もう少し見た目もスッキリさせたいなと思いポリカで作り直しました。 上下は溝のある木材ではめるだけなので簡単。 上だけマグネットシートでレンジフードにくっつけてます。 ポリカをスライドさせればお手入れも簡単🙆 木材もマグネットでついてるだけなので全体のお手入れも楽にできます。 リビング側からの見た目もかなり良くなって大満足です(*¯꒳¯*)
キッチンのガス台の油はねガード 元々ついているのが低く油はねが気になり防炎PETシートをマグネットで付けていましたが、もう少し見た目もスッキリさせたいなと思いポリカで作り直しました。 上下は溝のある木材ではめるだけなので簡単。 上だけマグネットシートでレンジフードにくっつけてます。 ポリカをスライドさせればお手入れも簡単🙆 木材もマグネットでついてるだけなので全体のお手入れも楽にできます。 リビング側からの見た目もかなり良くなって大満足です(*¯꒳¯*)
naoporon
naoporon
家族
NanaShotaiさんの実例写真
愛用してて、ご近所への引越しの挨拶にも採用したフロッシュのモニター当選しました♡ 旭化成さん、RoomClipさん 当選させて頂き有難う御座いますʕ´•ᴥ•`ʔ
愛用してて、ご近所への引越しの挨拶にも採用したフロッシュのモニター当選しました♡ 旭化成さん、RoomClipさん 当選させて頂き有難う御座いますʕ´•ᴥ•`ʔ
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
ayhgtさんの実例写真
キッチンワゴン作りました♪ あと引戸をポリカ で付けようかなと思ってます^^
キッチンワゴン作りました♪ あと引戸をポリカ で付けようかなと思ってます^^
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
wacchiさんの実例写真
キッチン横の勝手口… 暑すぎるので、先日余ったポリカを貼ると少しはマシになるかも🤩 アルミテープで貼っただけですが、ちょっとだけ暑さは軽減できたかも。 たぶん、気休め🤣
キッチン横の勝手口… 暑すぎるので、先日余ったポリカを貼ると少しはマシになるかも🤩 アルミテープで貼っただけですが、ちょっとだけ暑さは軽減できたかも。 たぶん、気休め🤣
wacchi
wacchi
3K
もっと見る

キッチン ポリカが気になるあなたにおすすめ

キッチン ポリカの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ポリカ

56枚の部屋写真から33枚をセレクト
yururiさんの実例写真
食器棚の背面を透明のポリカにかえて、光が通るようにリメイクしてあります^ ^ 木漏れ日キラキラの、大好きな眺め。
食器棚の背面を透明のポリカにかえて、光が通るようにリメイクしてあります^ ^ 木漏れ日キラキラの、大好きな眺め。
yururi
yururi
家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
charanさんの実例写真
キッチンのカウンター上に棚を作ってみました♪ ポリカ波板にペイントしてサビ塗装をしてみました(*^^*)
キッチンのカウンター上に棚を作ってみました♪ ポリカ波板にペイントしてサビ塗装をしてみました(*^^*)
charan
charan
3LDK | 家族
miさんの実例写真
この時間、逆光ですが… 窓枠の片面です(。-_-。) この枠自体、蝶番を付けたので開きます。ガラスではありません。アクリル板のカットに思いのほか、苦戦しちゃったぁ…>_<…
この時間、逆光ですが… 窓枠の片面です(。-_-。) この枠自体、蝶番を付けたので開きます。ガラスではありません。アクリル板のカットに思いのほか、苦戦しちゃったぁ…>_<…
mi
mi
家族
megggさんの実例写真
可愛く置ける物が全然ないですが、とりあえず出窓の棚が完成しました〜😊
可愛く置ける物が全然ないですが、とりあえず出窓の棚が完成しました〜😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
ダイニングキッチン北側の上げ下げ窓と扉を木製枠とポリカ―ボネットで結露&断熱対策
ダイニングキッチン北側の上げ下げ窓と扉を木製枠とポリカ―ボネットで結露&断熱対策
kazu
kazu
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
IKEAのシェルフユニットにコーナンで買ったポリカカッターナイフで切ってつけました!
IKEAのシェルフユニットにコーナンで買ったポリカカッターナイフで切ってつけました!
chana
chana
2LDK
ladybug.さんの実例写真
玄関から部屋に入るといきなりキッチンです。 洗い場丸見えなのが嫌で作ったパーティション 水切りラックとグラスの収納を兼ねています。
玄関から部屋に入るといきなりキッチンです。 洗い場丸見えなのが嫌で作ったパーティション 水切りラックとグラスの収納を兼ねています。
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
こんばんは😃🌃 前から気になっていた 充電コーナーを整えました😆✨ 100均のキッチンラック?に、プラダンと、内窓作った時の余りのポリカ板を付けました😊 明日はツリーを片付けて年賀状を大急ぎ💦で作ります🙋
こんばんは😃🌃 前から気になっていた 充電コーナーを整えました😆✨ 100均のキッチンラック?に、プラダンと、内窓作った時の余りのポリカ板を付けました😊 明日はツリーを片付けて年賀状を大急ぎ💦で作ります🙋
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
miyo2さんの実例写真
昭和の住宅でとても寒いので ポリカーボネイト板で内窓を作製 一応、引違いになってます。 ビス止め無し 色塗ってシャビーと思ったけど思いがけず 大正ロマン風に… 元々掛けてた、丈足らずののれんがピッタリサイズになってしまったのは偶然です 飾りはCADで寸法バッチリ出してたのに、 貼るときに墨出し忘れて曲がってしまいました…
昭和の住宅でとても寒いので ポリカーボネイト板で内窓を作製 一応、引違いになってます。 ビス止め無し 色塗ってシャビーと思ったけど思いがけず 大正ロマン風に… 元々掛けてた、丈足らずののれんがピッタリサイズになってしまったのは偶然です 飾りはCADで寸法バッチリ出してたのに、 貼るときに墨出し忘れて曲がってしまいました…
miyo2
miyo2
3LDK | 一人暮らし
popoさんの実例写真
名古屋モザイクのアウトレットで買ったタイルをカウンターに使ってみました。 目地材を余らせたくなかったので色々作ってはみたものの、 トレイとコースターも全部真っ白の方がオシャレだったなって 感じです。
名古屋モザイクのアウトレットで買ったタイルをカウンターに使ってみました。 目地材を余らせたくなかったので色々作ってはみたものの、 トレイとコースターも全部真っ白の方がオシャレだったなって 感じです。
popo
popo
家族
Nonさんの実例写真
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
キッチン入口の上には1×4材とセリアのアイアンブラケットで棚を作って、ダイソーのカゴを並べ、三角コーナーのネットとか食品の袋留めるクリップとか、生活感溢れる物を収納してます。 今回はその棚の上に軒?を作成。 HCで安い木材とポリカ波板を買って、トタンの軒風。制作費は1,000円位。
Non
Non
4LDK | 家族
mignonさんの実例写真
朝日差し込むリビング
朝日差し込むリビング
mignon
mignon
tsuncoricoさんの実例写真
tsuncorico
tsuncorico
家族
ihwa15さんの実例写真
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
主人DIY経過 棚兼内窓を作成してもらいました✨ あまりにもシンデレラフィットすぎて入らず💦 ハンマーで打ち込みながらはめました😅💦 私がデザインして、主人が作成。 この後右上の部分には中空ポリカを使用した窓を作ってもらいます😄😄 断熱にもなって収納にもなるのでありがたいです😊😊😊
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
変わりばえしませんが、キッチンの出窓に棚をDIY。 また、寒くて結露が大変だったので、内窓もポリカで作ってあります。 最近サボり気味なので、ごちゃごちゃしてるなあ😓
変わりばえしませんが、キッチンの出窓に棚をDIY。 また、寒くて結露が大変だったので、内窓もポリカで作ってあります。 最近サボり気味なので、ごちゃごちゃしてるなあ😓
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
littlejoyさんの実例写真
今日は、朝から大雨です。 久しぶりのお部屋のPic。 リフォーム記録写真です。 台所の入口の変遷 左上・ビフォー・2012年 3畳和室側、土壁の右に台所棟の引き戸 右は玄関への引き戸 台所棟は30年ほど前に、水回り全体を増築。 右上・2012年秋 母屋側の土壁を撤去! 台所棟は引き違い戸 いずれ母屋の建替えを考えての構造か? 母屋側の柱が邪魔だなぁ。 左下・2013年 リフォーム後の入口引戸 やっぱり中央の柱が邪魔なので、切っちゃいました。(^-^; 自作のポリカ戸で、家の隙間に全開収納です。 右下・2015年春 システムキッチンを対面に設置してLDK化。 つまり、引き戸も撤去しました。 カウンターをDIY中 キッチンカウンターの過去投稿 http://roomclip.jp/photo/e80w
今日は、朝から大雨です。 久しぶりのお部屋のPic。 リフォーム記録写真です。 台所の入口の変遷 左上・ビフォー・2012年 3畳和室側、土壁の右に台所棟の引き戸 右は玄関への引き戸 台所棟は30年ほど前に、水回り全体を増築。 右上・2012年秋 母屋側の土壁を撤去! 台所棟は引き違い戸 いずれ母屋の建替えを考えての構造か? 母屋側の柱が邪魔だなぁ。 左下・2013年 リフォーム後の入口引戸 やっぱり中央の柱が邪魔なので、切っちゃいました。(^-^; 自作のポリカ戸で、家の隙間に全開収納です。 右下・2015年春 システムキッチンを対面に設置してLDK化。 つまり、引き戸も撤去しました。 カウンターをDIY中 キッチンカウンターの過去投稿 http://roomclip.jp/photo/e80w
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
わかりにくいですが、天窓にポリカを付けて二重窓風にしました! 囲みは1階の床材で出たオークの端材にアンティークWaxのラスティックパインを塗ってビス打ちしました!近くでみると木がビスで割れてるのがよくわかります(笑) 後は漆喰のミルクペイントで囲いを塗り塗りしました(^^)
わかりにくいですが、天窓にポリカを付けて二重窓風にしました! 囲みは1階の床材で出たオークの端材にアンティークWaxのラスティックパインを塗ってビス打ちしました!近くでみると木がビスで割れてるのがよくわかります(笑) 後は漆喰のミルクペイントで囲いを塗り塗りしました(^^)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
a.....さんの実例写真
ガラスブロックを並べたかったけど予算がないっ! ってことでセリアのフレームにポリカ空中養生板を縦横に入れてなんちゃってガラスブロック風に♪ きっちり入れたかったけど6コが限界 ちょっとした目隠しになっていいわぁ
ガラスブロックを並べたかったけど予算がないっ! ってことでセリアのフレームにポリカ空中養生板を縦横に入れてなんちゃってガラスブロック風に♪ きっちり入れたかったけど6コが限界 ちょっとした目隠しになっていいわぁ
a.....
a.....
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
一階のキッチン横の窓。 ここにロールスクリーンをつけてましたがやめました。 その代わりに寒さ対策&可愛さで内窓を作りました!! 木材で窓枠風に作りポリカ中空ボードを窓枠に貼りました。 いい感じ&冷気もきません。 ローススクリーンだと昼間は明るくするため開けてて冷気が流れて来たんだけど、この内窓なら外の明るさは取り入れられるが冷気はシャットアウト!! この内窓は旦那と息子で作り、わたはペイント担当😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
内窓DIY これはキッチンの勝手口用☝🏻 ルーターで溝を彫ってポリカをイン❣ ジャストサイズなのでビス止め無しで収まります。 勝手口は内側に大きなドアヒンジがあるので 両サイドの木枠は細め。 上下は太め。 換気扇横のハメ殺しの窓にもポリカ付けました。 だいぶ部屋が暖かくなったわ🙌🏼😂🙌🏼😂 廊下でルーター使ったら木屑ヤバかった😂 ルーター用集塵アダプター買わねば💦
内窓DIY これはキッチンの勝手口用☝🏻 ルーターで溝を彫ってポリカをイン❣ ジャストサイズなのでビス止め無しで収まります。 勝手口は内側に大きなドアヒンジがあるので 両サイドの木枠は細め。 上下は太め。 換気扇横のハメ殺しの窓にもポリカ付けました。 だいぶ部屋が暖かくなったわ🙌🏼😂🙌🏼😂 廊下でルーター使ったら木屑ヤバかった😂 ルーター用集塵アダプター買わねば💦
aiai
aiai
家族
poncocoberryさんの実例写真
カップ&ソーサー¥5,720
旦那さんが作った ショーケース第2弾(笑) キッチンカウンターの上に 飾ったみたいです( ̄^ ̄)ゞ
旦那さんが作った ショーケース第2弾(笑) キッチンカウンターの上に 飾ったみたいです( ̄^ ̄)ゞ
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
キッチンのガス台の油はねガード 元々ついているのが低く油はねが気になり防炎PETシートをマグネットで付けていましたが、もう少し見た目もスッキリさせたいなと思いポリカで作り直しました。 上下は溝のある木材ではめるだけなので簡単。 上だけマグネットシートでレンジフードにくっつけてます。 ポリカをスライドさせればお手入れも簡単🙆 木材もマグネットでついてるだけなので全体のお手入れも楽にできます。 リビング側からの見た目もかなり良くなって大満足です(*¯꒳¯*)
キッチンのガス台の油はねガード 元々ついているのが低く油はねが気になり防炎PETシートをマグネットで付けていましたが、もう少し見た目もスッキリさせたいなと思いポリカで作り直しました。 上下は溝のある木材ではめるだけなので簡単。 上だけマグネットシートでレンジフードにくっつけてます。 ポリカをスライドさせればお手入れも簡単🙆 木材もマグネットでついてるだけなので全体のお手入れも楽にできます。 リビング側からの見た目もかなり良くなって大満足です(*¯꒳¯*)
naoporon
naoporon
家族
NanaShotaiさんの実例写真
愛用してて、ご近所への引越しの挨拶にも採用したフロッシュのモニター当選しました♡ 旭化成さん、RoomClipさん 当選させて頂き有難う御座いますʕ´•ᴥ•`ʔ
愛用してて、ご近所への引越しの挨拶にも採用したフロッシュのモニター当選しました♡ 旭化成さん、RoomClipさん 当選させて頂き有難う御座いますʕ´•ᴥ•`ʔ
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
ayhgtさんの実例写真
キッチンワゴン作りました♪ あと引戸をポリカ で付けようかなと思ってます^^
キッチンワゴン作りました♪ あと引戸をポリカ で付けようかなと思ってます^^
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
wacchiさんの実例写真
キッチン横の勝手口… 暑すぎるので、先日余ったポリカを貼ると少しはマシになるかも🤩 アルミテープで貼っただけですが、ちょっとだけ暑さは軽減できたかも。 たぶん、気休め🤣
キッチン横の勝手口… 暑すぎるので、先日余ったポリカを貼ると少しはマシになるかも🤩 アルミテープで貼っただけですが、ちょっとだけ暑さは軽減できたかも。 たぶん、気休め🤣
wacchi
wacchi
3K
もっと見る

キッチン ポリカが気になるあなたにおすすめ

キッチン ポリカの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ