RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ないものは作る

26枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
プランタースタンドを主人に作ってもらいました♫ 棚に根菜類が置けて便利です(๑˃̵ᴗ˂̵) 何か大きな物を置く可能性を考えて、最下段は棚板を付けず作成しました。 売っているプランタースタンドはサイズ的になかなか程良いものが見つからず…💦でしたが、 キッチンボードの奥行きジャストでスッキリ見えが叶いました☆ 家に余っていた木材を利用し、フレーム+金具で約2400円😁 機能面も費用面も大満足です🙌
プランタースタンドを主人に作ってもらいました♫ 棚に根菜類が置けて便利です(๑˃̵ᴗ˂̵) 何か大きな物を置く可能性を考えて、最下段は棚板を付けず作成しました。 売っているプランタースタンドはサイズ的になかなか程良いものが見つからず…💦でしたが、 キッチンボードの奥行きジャストでスッキリ見えが叶いました☆ 家に余っていた木材を利用し、フレーム+金具で約2400円😁 機能面も費用面も大満足です🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
manさんの実例写真
わが家の在庫管理ボードセット☆ 買わなきゃいけないものをマグネットで管理しています。 基本的な日用品、食品は両面マグネットをひっくり返して在庫管理。 その他の物は左端にあるマグネットシールを貼り付けたメモ帳にメモってボードにくっつけてます。 買い物に行く時はここを写メに撮っていくだけなので楽チンです(*˙ᵕ˙ *) レベル高めのズボラだとまずメモったメモ帳自体が行方不明になるんですが、これにしてからはなくなりました☆
わが家の在庫管理ボードセット☆ 買わなきゃいけないものをマグネットで管理しています。 基本的な日用品、食品は両面マグネットをひっくり返して在庫管理。 その他の物は左端にあるマグネットシールを貼り付けたメモ帳にメモってボードにくっつけてます。 買い物に行く時はここを写メに撮っていくだけなので楽チンです(*˙ᵕ˙ *) レベル高めのズボラだとまずメモったメモ帳自体が行方不明になるんですが、これにしてからはなくなりました☆
man
man
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
中古一軒家を買ったちょーズボラ化したメス主の今(キッチン編) 9/30で2人暮らしなのに!☚未だに書いている無駄に広い5LDK中古一軒家を買って二年過ぎた メス主の感想① 最初 5LDKでキッチンがクソデカい事に困惑していたアタクチ 備え付け家具の食器棚とか頑張って使っていたが やはり中古一軒家備え付けだからか メス主がチビクソンだからか物凄く不便w 二年の間にスグに片付けられ、取り出せるように棚を自作し今や備え付け食器棚はランの寝床になる笑 感想② システムキッチンなんだが昔のシステムキッチンなのがイケないのかそもそもこのシステムキッチンと相性が無かったのか悪かったのかは分からんが 小物類をしまう引き出しが使いにく過ぎて、欲しい所に引き出しがなさ過ぎて... 結果キッチンがごちゃごちゃになってもいいから自分に合うキッチンにしたら小物達が全てキッチンのありとあらゆる箇所に引っ掛ける仕様になってキッチンごちゃごちゃの汚キッチンに早変わりರ⁠╭⁠╮⁠ರ 多分これは新築分譲を買っても注文にしても違う中古を買っても使うまでは分からなかったと思う 自分が快適にイライラしないキッチンはこれ! なんてのは使うまでは分からん だけど昔のシステムキッチンだからこそ出来そうなのは 今あるキッチンキャビネットを取り外して引き出しには出来そうである L字キッチンだからコンロ周辺、食材カット、盛り付け等場所はハッキリ分かれるのでこれからはキッチンのDIYが主に出ると思います ナメクジよりトロトロな投稿頻度にはなると思いますがよろしくお願いしますw イヤになって違うの投稿しまくると思いまーすw w
中古一軒家を買ったちょーズボラ化したメス主の今(キッチン編) 9/30で2人暮らしなのに!☚未だに書いている無駄に広い5LDK中古一軒家を買って二年過ぎた メス主の感想① 最初 5LDKでキッチンがクソデカい事に困惑していたアタクチ 備え付け家具の食器棚とか頑張って使っていたが やはり中古一軒家備え付けだからか メス主がチビクソンだからか物凄く不便w 二年の間にスグに片付けられ、取り出せるように棚を自作し今や備え付け食器棚はランの寝床になる笑 感想② システムキッチンなんだが昔のシステムキッチンなのがイケないのかそもそもこのシステムキッチンと相性が無かったのか悪かったのかは分からんが 小物類をしまう引き出しが使いにく過ぎて、欲しい所に引き出しがなさ過ぎて... 結果キッチンがごちゃごちゃになってもいいから自分に合うキッチンにしたら小物達が全てキッチンのありとあらゆる箇所に引っ掛ける仕様になってキッチンごちゃごちゃの汚キッチンに早変わりರ⁠╭⁠╮⁠ರ 多分これは新築分譲を買っても注文にしても違う中古を買っても使うまでは分からなかったと思う 自分が快適にイライラしないキッチンはこれ! なんてのは使うまでは分からん だけど昔のシステムキッチンだからこそ出来そうなのは 今あるキッチンキャビネットを取り外して引き出しには出来そうである L字キッチンだからコンロ周辺、食材カット、盛り付け等場所はハッキリ分かれるのでこれからはキッチンのDIYが主に出ると思います ナメクジよりトロトロな投稿頻度にはなると思いますがよろしくお願いしますw イヤになって違うの投稿しまくると思いまーすw w
asa
asa
家族
ryomomさんの実例写真
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
taaakochuさんの実例写真
3年前引っ越した時、初めて作ったもの。貯めたお金で食器棚を新調。そこのサイトが、取扱商品の実用例や、+αを加えた商品紹介をしていて、そこに掲載されていたものをまんまDIYしたもの。ホームセンターで木材切ってもらって、安い電動ドライバーやノコギリも買い…。賃貸なのでディアウォールを使用。 この写真は作った当時のものなので、今は木材の色も食器棚に近づいてます。
3年前引っ越した時、初めて作ったもの。貯めたお金で食器棚を新調。そこのサイトが、取扱商品の実用例や、+αを加えた商品紹介をしていて、そこに掲載されていたものをまんまDIYしたもの。ホームセンターで木材切ってもらって、安い電動ドライバーやノコギリも買い…。賃貸なのでディアウォールを使用。 この写真は作った当時のものなので、今は木材の色も食器棚に近づいてます。
taaakochu
taaakochu
1LDK | 家族
maipenさんの実例写真
キッズハウスづくりの記録 作り始めて早2ヶ月が過ぎようとしています(*_*) 育児の合間に作業なので本当にスローペースです... レジやショーケースなどの当初の予定に無いものも作ることになったり紆余曲折しながらもやっと、だんだん形になってきました。 今日は内装のクロスやタイルシールを貼りました。 これはずっとやってみたかったのでなんとか貼ることが出来て一安心&自己満足です。 あとは扉と屋根そして外壁。 まだまだ続きます、、、💪
キッズハウスづくりの記録 作り始めて早2ヶ月が過ぎようとしています(*_*) 育児の合間に作業なので本当にスローペースです... レジやショーケースなどの当初の予定に無いものも作ることになったり紆余曲折しながらもやっと、だんだん形になってきました。 今日は内装のクロスやタイルシールを貼りました。 これはずっとやってみたかったのでなんとか貼ることが出来て一安心&自己満足です。 あとは扉と屋根そして外壁。 まだまだ続きます、、、💪
maipen
maipen
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
無印のツールスタンドをリメイク‼︎個人で楽しむ人限定のパロディー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑 そしてハワイで買ってきたあまり出番のないフラガールを添えて♡夏になったらハワイアンなお部屋を作りたいなぁって妄想中(*^^*)いつになることやら…
無印のツールスタンドをリメイク‼︎個人で楽しむ人限定のパロディー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑 そしてハワイで買ってきたあまり出番のないフラガールを添えて♡夏になったらハワイアンなお部屋を作りたいなぁって妄想中(*^^*)いつになることやら…
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
0nigiriさんの実例写真
左上のを楽天で見つけて あれ?これ作れるんじゃね? ってことで作ってみました。 こちらは両面時計なのでキッチンカウンターに置いてリビングダイニング側、キッチン側それぞれで時間が見れて良い感じなはず! …だったんだけど、ダルトンの両面時計買っちゃったんだよなぁ。
左上のを楽天で見つけて あれ?これ作れるんじゃね? ってことで作ってみました。 こちらは両面時計なのでキッチンカウンターに置いてリビングダイニング側、キッチン側それぞれで時間が見れて良い感じなはず! …だったんだけど、ダルトンの両面時計買っちゃったんだよなぁ。
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
「みつろうecoラップ」さっそく器に使ってみました。 手の温度で器や野菜などの形に合わせられる。
「みつろうecoラップ」さっそく器に使ってみました。 手の温度で器や野菜などの形に合わせられる。
asuka.3
asuka.3
家族
ha-francaiseさんの実例写真
朝食は和食&その後にコーヒーの我が家ですが、明け方の布団の中から夫のリクエスト。菓子パンに紅茶が欲しいと。   パンの在庫はないけれど慌てず騒がす。小麦粉にBPで発酵無しの「なんちゃってパン」。上に缶詰のパイナップルを乗せれば菓子パン完成。思った味ではなかったみたいだけれど、文句は言わせません。
朝食は和食&その後にコーヒーの我が家ですが、明け方の布団の中から夫のリクエスト。菓子パンに紅茶が欲しいと。   パンの在庫はないけれど慌てず騒がす。小麦粉にBPで発酵無しの「なんちゃってパン」。上に缶詰のパイナップルを乗せれば菓子パン完成。思った味ではなかったみたいだけれど、文句は言わせません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

キッチン ないものは作るが気になるあなたにおすすめ

キッチン ないものは作るの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ないものは作る

26枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
プランタースタンドを主人に作ってもらいました♫ 棚に根菜類が置けて便利です(๑˃̵ᴗ˂̵) 何か大きな物を置く可能性を考えて、最下段は棚板を付けず作成しました。 売っているプランタースタンドはサイズ的になかなか程良いものが見つからず…💦でしたが、 キッチンボードの奥行きジャストでスッキリ見えが叶いました☆ 家に余っていた木材を利用し、フレーム+金具で約2400円😁 機能面も費用面も大満足です🙌
プランタースタンドを主人に作ってもらいました♫ 棚に根菜類が置けて便利です(๑˃̵ᴗ˂̵) 何か大きな物を置く可能性を考えて、最下段は棚板を付けず作成しました。 売っているプランタースタンドはサイズ的になかなか程良いものが見つからず…💦でしたが、 キッチンボードの奥行きジャストでスッキリ見えが叶いました☆ 家に余っていた木材を利用し、フレーム+金具で約2400円😁 機能面も費用面も大満足です🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
manさんの実例写真
わが家の在庫管理ボードセット☆ 買わなきゃいけないものをマグネットで管理しています。 基本的な日用品、食品は両面マグネットをひっくり返して在庫管理。 その他の物は左端にあるマグネットシールを貼り付けたメモ帳にメモってボードにくっつけてます。 買い物に行く時はここを写メに撮っていくだけなので楽チンです(*˙ᵕ˙ *) レベル高めのズボラだとまずメモったメモ帳自体が行方不明になるんですが、これにしてからはなくなりました☆
わが家の在庫管理ボードセット☆ 買わなきゃいけないものをマグネットで管理しています。 基本的な日用品、食品は両面マグネットをひっくり返して在庫管理。 その他の物は左端にあるマグネットシールを貼り付けたメモ帳にメモってボードにくっつけてます。 買い物に行く時はここを写メに撮っていくだけなので楽チンです(*˙ᵕ˙ *) レベル高めのズボラだとまずメモったメモ帳自体が行方不明になるんですが、これにしてからはなくなりました☆
man
man
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
中古一軒家を買ったちょーズボラ化したメス主の今(キッチン編) 9/30で2人暮らしなのに!☚未だに書いている無駄に広い5LDK中古一軒家を買って二年過ぎた メス主の感想① 最初 5LDKでキッチンがクソデカい事に困惑していたアタクチ 備え付け家具の食器棚とか頑張って使っていたが やはり中古一軒家備え付けだからか メス主がチビクソンだからか物凄く不便w 二年の間にスグに片付けられ、取り出せるように棚を自作し今や備え付け食器棚はランの寝床になる笑 感想② システムキッチンなんだが昔のシステムキッチンなのがイケないのかそもそもこのシステムキッチンと相性が無かったのか悪かったのかは分からんが 小物類をしまう引き出しが使いにく過ぎて、欲しい所に引き出しがなさ過ぎて... 結果キッチンがごちゃごちゃになってもいいから自分に合うキッチンにしたら小物達が全てキッチンのありとあらゆる箇所に引っ掛ける仕様になってキッチンごちゃごちゃの汚キッチンに早変わりರ⁠╭⁠╮⁠ರ 多分これは新築分譲を買っても注文にしても違う中古を買っても使うまでは分からなかったと思う 自分が快適にイライラしないキッチンはこれ! なんてのは使うまでは分からん だけど昔のシステムキッチンだからこそ出来そうなのは 今あるキッチンキャビネットを取り外して引き出しには出来そうである L字キッチンだからコンロ周辺、食材カット、盛り付け等場所はハッキリ分かれるのでこれからはキッチンのDIYが主に出ると思います ナメクジよりトロトロな投稿頻度にはなると思いますがよろしくお願いしますw イヤになって違うの投稿しまくると思いまーすw w
中古一軒家を買ったちょーズボラ化したメス主の今(キッチン編) 9/30で2人暮らしなのに!☚未だに書いている無駄に広い5LDK中古一軒家を買って二年過ぎた メス主の感想① 最初 5LDKでキッチンがクソデカい事に困惑していたアタクチ 備え付け家具の食器棚とか頑張って使っていたが やはり中古一軒家備え付けだからか メス主がチビクソンだからか物凄く不便w 二年の間にスグに片付けられ、取り出せるように棚を自作し今や備え付け食器棚はランの寝床になる笑 感想② システムキッチンなんだが昔のシステムキッチンなのがイケないのかそもそもこのシステムキッチンと相性が無かったのか悪かったのかは分からんが 小物類をしまう引き出しが使いにく過ぎて、欲しい所に引き出しがなさ過ぎて... 結果キッチンがごちゃごちゃになってもいいから自分に合うキッチンにしたら小物達が全てキッチンのありとあらゆる箇所に引っ掛ける仕様になってキッチンごちゃごちゃの汚キッチンに早変わりರ⁠╭⁠╮⁠ರ 多分これは新築分譲を買っても注文にしても違う中古を買っても使うまでは分からなかったと思う 自分が快適にイライラしないキッチンはこれ! なんてのは使うまでは分からん だけど昔のシステムキッチンだからこそ出来そうなのは 今あるキッチンキャビネットを取り外して引き出しには出来そうである L字キッチンだからコンロ周辺、食材カット、盛り付け等場所はハッキリ分かれるのでこれからはキッチンのDIYが主に出ると思います ナメクジよりトロトロな投稿頻度にはなると思いますがよろしくお願いしますw イヤになって違うの投稿しまくると思いまーすw w
asa
asa
家族
ryomomさんの実例写真
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
taaakochuさんの実例写真
3年前引っ越した時、初めて作ったもの。貯めたお金で食器棚を新調。そこのサイトが、取扱商品の実用例や、+αを加えた商品紹介をしていて、そこに掲載されていたものをまんまDIYしたもの。ホームセンターで木材切ってもらって、安い電動ドライバーやノコギリも買い…。賃貸なのでディアウォールを使用。 この写真は作った当時のものなので、今は木材の色も食器棚に近づいてます。
3年前引っ越した時、初めて作ったもの。貯めたお金で食器棚を新調。そこのサイトが、取扱商品の実用例や、+αを加えた商品紹介をしていて、そこに掲載されていたものをまんまDIYしたもの。ホームセンターで木材切ってもらって、安い電動ドライバーやノコギリも買い…。賃貸なのでディアウォールを使用。 この写真は作った当時のものなので、今は木材の色も食器棚に近づいてます。
taaakochu
taaakochu
1LDK | 家族
maipenさんの実例写真
キッズハウスづくりの記録 作り始めて早2ヶ月が過ぎようとしています(*_*) 育児の合間に作業なので本当にスローペースです... レジやショーケースなどの当初の予定に無いものも作ることになったり紆余曲折しながらもやっと、だんだん形になってきました。 今日は内装のクロスやタイルシールを貼りました。 これはずっとやってみたかったのでなんとか貼ることが出来て一安心&自己満足です。 あとは扉と屋根そして外壁。 まだまだ続きます、、、💪
キッズハウスづくりの記録 作り始めて早2ヶ月が過ぎようとしています(*_*) 育児の合間に作業なので本当にスローペースです... レジやショーケースなどの当初の予定に無いものも作ることになったり紆余曲折しながらもやっと、だんだん形になってきました。 今日は内装のクロスやタイルシールを貼りました。 これはずっとやってみたかったのでなんとか貼ることが出来て一安心&自己満足です。 あとは扉と屋根そして外壁。 まだまだ続きます、、、💪
maipen
maipen
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
無印のツールスタンドをリメイク‼︎個人で楽しむ人限定のパロディー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑 そしてハワイで買ってきたあまり出番のないフラガールを添えて♡夏になったらハワイアンなお部屋を作りたいなぁって妄想中(*^^*)いつになることやら…
無印のツールスタンドをリメイク‼︎個人で楽しむ人限定のパロディー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑 そしてハワイで買ってきたあまり出番のないフラガールを添えて♡夏になったらハワイアンなお部屋を作りたいなぁって妄想中(*^^*)いつになることやら…
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
0nigiriさんの実例写真
左上のを楽天で見つけて あれ?これ作れるんじゃね? ってことで作ってみました。 こちらは両面時計なのでキッチンカウンターに置いてリビングダイニング側、キッチン側それぞれで時間が見れて良い感じなはず! …だったんだけど、ダルトンの両面時計買っちゃったんだよなぁ。
左上のを楽天で見つけて あれ?これ作れるんじゃね? ってことで作ってみました。 こちらは両面時計なのでキッチンカウンターに置いてリビングダイニング側、キッチン側それぞれで時間が見れて良い感じなはず! …だったんだけど、ダルトンの両面時計買っちゃったんだよなぁ。
0nigiri
0nigiri
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
「みつろうecoラップ」さっそく器に使ってみました。 手の温度で器や野菜などの形に合わせられる。
「みつろうecoラップ」さっそく器に使ってみました。 手の温度で器や野菜などの形に合わせられる。
asuka.3
asuka.3
家族
ha-francaiseさんの実例写真
朝食は和食&その後にコーヒーの我が家ですが、明け方の布団の中から夫のリクエスト。菓子パンに紅茶が欲しいと。   パンの在庫はないけれど慌てず騒がす。小麦粉にBPで発酵無しの「なんちゃってパン」。上に缶詰のパイナップルを乗せれば菓子パン完成。思った味ではなかったみたいだけれど、文句は言わせません。
朝食は和食&その後にコーヒーの我が家ですが、明け方の布団の中から夫のリクエスト。菓子パンに紅茶が欲しいと。   パンの在庫はないけれど慌てず騒がす。小麦粉にBPで発酵無しの「なんちゃってパン」。上に缶詰のパイナップルを乗せれば菓子パン完成。思った味ではなかったみたいだけれど、文句は言わせません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

キッチン ないものは作るが気になるあなたにおすすめ

キッチン ないものは作るの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ