キッチン お手入れ大事

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ayaさんの実例写真
イベント参加用です。 "愛用してるまな板"といっても、 かなり昔にどうしても欲しくて 手に入れてはみたものの、 かなり重くて出し入れが大変だったので 使うのはいざというときだけ笑 菜切り包丁はとても使いやすいです。 お野菜いっぱい切りたくなります✨
イベント参加用です。 "愛用してるまな板"といっても、 かなり昔にどうしても欲しくて 手に入れてはみたものの、 かなり重くて出し入れが大変だったので 使うのはいざというときだけ笑 菜切り包丁はとても使いやすいです。 お野菜いっぱい切りたくなります✨
aya
aya
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
皆さんがオススメのみつろうクリームで 私もメンテナンスしてみました😃 木製スプーンのフチの部分にささくれが出来て、 使う度に唇の端に当り痛かったんです😭 新調のタイミングかとも思ったのですが、紙ヤスリで滑らかにしてからみつろうクリームを塗り塗りしました‼️ 白っぽくカサカサしていたのが艶が出て復活です😃 こうやってメンテナンスすれば長く使えますね🎶 良かった~
皆さんがオススメのみつろうクリームで 私もメンテナンスしてみました😃 木製スプーンのフチの部分にささくれが出来て、 使う度に唇の端に当り痛かったんです😭 新調のタイミングかとも思ったのですが、紙ヤスリで滑らかにしてからみつろうクリームを塗り塗りしました‼️ 白っぽくカサカサしていたのが艶が出て復活です😃 こうやってメンテナンスすれば長く使えますね🎶 良かった~
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
enamamaさんの実例写真
キッチン周りのお手入れ♡
キッチン周りのお手入れ♡
enamama
enamama
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
PRISMATEミストディフューザーのモニターです 使った後の中は、こんな感じで本体のタンクカバー の内側、送風口カバーには、水滴がたくさんついてます。まずは、タンクに残った水を捨て何回かすすぎ、タンクカバー(左上のやつ)と送風口カバーを洗って私は、キッチンペーパーで拭き取りました。 取説には柔らかい布で拭き取りしてくださいと書いてましたけど(笑)送風口に水が入らない様にしないといけないのでタンクの中を水洗いする際は気を使うのが難点かな。 さて次は新しい香りで楽しみたいと思います😊
PRISMATEミストディフューザーのモニターです 使った後の中は、こんな感じで本体のタンクカバー の内側、送風口カバーには、水滴がたくさんついてます。まずは、タンクに残った水を捨て何回かすすぎ、タンクカバー(左上のやつ)と送風口カバーを洗って私は、キッチンペーパーで拭き取りました。 取説には柔らかい布で拭き取りしてくださいと書いてましたけど(笑)送風口に水が入らない様にしないといけないのでタンクの中を水洗いする際は気を使うのが難点かな。 さて次は新しい香りで楽しみたいと思います😊
honpo
honpo
家族
ToReTaRiさんの実例写真
皿・プレート¥3,436
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

キッチン お手入れ大事が気になるあなたにおすすめ

キッチン お手入れ大事の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン お手入れ大事

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ayaさんの実例写真
イベント参加用です。 "愛用してるまな板"といっても、 かなり昔にどうしても欲しくて 手に入れてはみたものの、 かなり重くて出し入れが大変だったので 使うのはいざというときだけ笑 菜切り包丁はとても使いやすいです。 お野菜いっぱい切りたくなります✨
イベント参加用です。 "愛用してるまな板"といっても、 かなり昔にどうしても欲しくて 手に入れてはみたものの、 かなり重くて出し入れが大変だったので 使うのはいざというときだけ笑 菜切り包丁はとても使いやすいです。 お野菜いっぱい切りたくなります✨
aya
aya
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
皆さんがオススメのみつろうクリームで 私もメンテナンスしてみました😃 木製スプーンのフチの部分にささくれが出来て、 使う度に唇の端に当り痛かったんです😭 新調のタイミングかとも思ったのですが、紙ヤスリで滑らかにしてからみつろうクリームを塗り塗りしました‼️ 白っぽくカサカサしていたのが艶が出て復活です😃 こうやってメンテナンスすれば長く使えますね🎶 良かった~
皆さんがオススメのみつろうクリームで 私もメンテナンスしてみました😃 木製スプーンのフチの部分にささくれが出来て、 使う度に唇の端に当り痛かったんです😭 新調のタイミングかとも思ったのですが、紙ヤスリで滑らかにしてからみつろうクリームを塗り塗りしました‼️ 白っぽくカサカサしていたのが艶が出て復活です😃 こうやってメンテナンスすれば長く使えますね🎶 良かった~
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
enamamaさんの実例写真
キッチン周りのお手入れ♡
キッチン周りのお手入れ♡
enamama
enamama
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
PRISMATEミストディフューザーのモニターです 使った後の中は、こんな感じで本体のタンクカバー の内側、送風口カバーには、水滴がたくさんついてます。まずは、タンクに残った水を捨て何回かすすぎ、タンクカバー(左上のやつ)と送風口カバーを洗って私は、キッチンペーパーで拭き取りました。 取説には柔らかい布で拭き取りしてくださいと書いてましたけど(笑)送風口に水が入らない様にしないといけないのでタンクの中を水洗いする際は気を使うのが難点かな。 さて次は新しい香りで楽しみたいと思います😊
PRISMATEミストディフューザーのモニターです 使った後の中は、こんな感じで本体のタンクカバー の内側、送風口カバーには、水滴がたくさんついてます。まずは、タンクに残った水を捨て何回かすすぎ、タンクカバー(左上のやつ)と送風口カバーを洗って私は、キッチンペーパーで拭き取りました。 取説には柔らかい布で拭き取りしてくださいと書いてましたけど(笑)送風口に水が入らない様にしないといけないのでタンクの中を水洗いする際は気を使うのが難点かな。 さて次は新しい香りで楽しみたいと思います😊
honpo
honpo
家族
ToReTaRiさんの実例写真
皿・プレート¥3,436
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
✨好きな器のある暮らし✨ 鉄板ステーキ皿 RCを始めて 夫婦二人時代に買った ステーキ皿のことを思い出し 何処に仕舞い込んだかな?? 結局あんまり使わないから (面倒くさがり💧) 処分しちゃったかな? と思ってたら 出てきましたよ~😆 これもイベントのお陰(笑) で 思い出したんですが 前にセリアで スキレット風ラウンドパンを 買った時 https://roomclip.jp/photo/ztYU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social スキレットはお手入れが 面倒って思ったけど… あれ?? このステーキ皿って 普通に使ってなかった?? 中身を出してみると…💧 錆が…💧 で ネットで調べて お手入れしました☺️ 購入当時って 土鍋も そうだったけど 何も知らないから 普通に 使っちゃってたんですよ😅💦💦 これからは ちゃんとお手入れして 長く使っていきたいな😆 でも… 古いからか 木台の色だけが…微妙…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

キッチン お手入れ大事が気になるあなたにおすすめ

キッチン お手入れ大事の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ