キッチン 有効活用スペース

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
家電のところって、デッドスペースになってたりしませんか? 電子レンジ、トースター、ケトル、便利な家電が増える反面、キッチンのスペースは限られています。 スペースに困ったら、タテの空間を使う方法があります。
家電のところって、デッドスペースになってたりしませんか? 電子レンジ、トースター、ケトル、便利な家電が増える反面、キッチンのスペースは限られています。 スペースに困ったら、タテの空間を使う方法があります。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mayu-tamaさんの実例写真
キッチンの対面カウンターの下に、スライドレールを利用したキーボード収納をDIY
キッチンの対面カウンターの下に、スライドレールを利用したキーボード収納をDIY
mayu-tama
mayu-tama
家族
kobananaさんの実例写真
レンジフードのフィルター交換をしたついでに、IH周りの掃除もしました。 今まで排気口カバー三角型を使用してましたが、フラットに変更しました。 ステンレスでお手入れも楽ちん、薄型でありながら耐荷重が10キロなので重たいストウブも置けちゃいます! 有効活用出来るスペースが増えた割に、ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるのも良い感じです! ちなみに子供のお食事エプロンやテーブルマットはマグネットで吊るす派です。 最近はバナナもマグネットで吊るしてます。
レンジフードのフィルター交換をしたついでに、IH周りの掃除もしました。 今まで排気口カバー三角型を使用してましたが、フラットに変更しました。 ステンレスでお手入れも楽ちん、薄型でありながら耐荷重が10キロなので重たいストウブも置けちゃいます! 有効活用出来るスペースが増えた割に、ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるのも良い感じです! ちなみに子供のお食事エプロンやテーブルマットはマグネットで吊るす派です。 最近はバナナもマグネットで吊るしてます。
kobanana
kobanana
家族
Yuriさんの実例写真
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
panpandaさんの実例写真
柏葉アジサイ盛り かき氷みたい キッチン洗いカゴの真上に設置したのでとっても便利です
柏葉アジサイ盛り かき氷みたい キッチン洗いカゴの真上に設置したのでとっても便利です
panpanda
panpanda
3LDK
maix*さんの実例写真
コンロ側にあった調味料棚。L字型キッチンの我が家には使いにくくて撤去。 すっきり~(^w^)
コンロ側にあった調味料棚。L字型キッチンの我が家には使いにくくて撤去。 すっきり~(^w^)
maix*
maix*
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
収納が少ないので、冷蔵庫の側面を利用しています 可愛いマグネットを見つけると買いたくなります
収納が少ないので、冷蔵庫の側面を利用しています 可愛いマグネットを見つけると買いたくなります
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
KEYUCAの、スリムドレーナーへ。
KEYUCAの、スリムドレーナーへ。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
narikawa
narikawa
家族
usaco.さんの実例写真
キッチンの引き出し整理。 ブログ更新してます https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12432645384.html
キッチンの引き出し整理。 ブログ更新してます https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12432645384.html
usaco.
usaco.
家族
Makoさんの実例写真
うーん…何をどうしたらいいものか(/--)/~┻┻ 彡☆★
うーん…何をどうしたらいいものか(/--)/~┻┻ 彡☆★
Mako
Mako
Atelier_tamakiさんの実例写真
オープンキッチン* Good morning* スリムタイプのレンジフード&ガスコンロ、 キッチンパネルはクロスと合わせてグレーにしています! キッチンの正面が階段下なのですが、壁付けシェルフしか付いていないのでもう少し有効活用できないか模索中🤔 額縁を増やそうか..それとも本棚を追加しようか..📖
オープンキッチン* Good morning* スリムタイプのレンジフード&ガスコンロ、 キッチンパネルはクロスと合わせてグレーにしています! キッチンの正面が階段下なのですが、壁付けシェルフしか付いていないのでもう少し有効活用できないか模索中🤔 額縁を増やそうか..それとも本棚を追加しようか..📖
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー✨✨✨ RoomClip mag 『ぐちゃぐちゃキッチンにさよなら☆レジ袋収納アイディア』 に掲載されました~♪ https://roomclip.jp/mag/archives/55041/ トップ画像に使って頂きありがとうございますヾ(´ε`●)ノルンルン♪ 記念になりました❤️✨
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー✨✨✨ RoomClip mag 『ぐちゃぐちゃキッチンにさよなら☆レジ袋収納アイディア』 に掲載されました~♪ https://roomclip.jp/mag/archives/55041/ トップ画像に使って頂きありがとうございますヾ(´ε`●)ノルンルン♪ 記念になりました❤️✨
yuri.favori
yuri.favori
家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化、やめました 判別し難い白い収納ボックスに分かりにくいラベリングをして中身を移すだけという名もなき家事を増やす事に一体何の意味があるのか考えた結果、何もなかったのでやめました 扉を開ければ排水口の掃除と片付けに必要なものがまとめて吊り下げ収納されているので、アクション数も減り在庫管理もしやすくなりました
ホワイト化、やめました 判別し難い白い収納ボックスに分かりにくいラベリングをして中身を移すだけという名もなき家事を増やす事に一体何の意味があるのか考えた結果、何もなかったのでやめました 扉を開ければ排水口の掃除と片付けに必要なものがまとめて吊り下げ収納されているので、アクション数も減り在庫管理もしやすくなりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
入居直後。
入居直後。
chan
chan
1K
youさんの実例写真
セリアのアイアンバーをキッチンカウンターの上に取り付けて、心置き無くぶらぶらさせられるゾーンを作りました〜。隣にもう一つ取り付けるべきか迷うなぁ。くどくなるかな?
セリアのアイアンバーをキッチンカウンターの上に取り付けて、心置き無くぶらぶらさせられるゾーンを作りました〜。隣にもう一つ取り付けるべきか迷うなぁ。くどくなるかな?
you
you
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
冷蔵庫と壁の間のスペースにピッタリサイズのゴミ箱😌
冷蔵庫と壁の間のスペースにピッタリサイズのゴミ箱😌
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
hatopoさんの実例写真
hatopo
hatopo
1K | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
愛用のゴミ箱🗑 RoomClipショッピングで買ったダストボックス✨スリムでとても使いやすいです。(pic1、2) 上は『生ごみ』、下は『プラごみ』をいれてます。 マンションのキッチンは狭くて勝手口もなく👉👈他の分別ゴミ箱を置くことができないので、食器棚上の吊り戸棚ストッカーに『ビン・カン』、『ペットポトル』を入れており、溜まったらベランダや、そのままゴミ捨て場までストッカーごと持ち運びしています。(pic3.4) なるべく床に物を置きたく無いので、食器棚上を有効活用しています😊
愛用のゴミ箱🗑 RoomClipショッピングで買ったダストボックス✨スリムでとても使いやすいです。(pic1、2) 上は『生ごみ』、下は『プラごみ』をいれてます。 マンションのキッチンは狭くて勝手口もなく👉👈他の分別ゴミ箱を置くことができないので、食器棚上の吊り戸棚ストッカーに『ビン・カン』、『ペットポトル』を入れており、溜まったらベランダや、そのままゴミ捨て場までストッカーごと持ち運びしています。(pic3.4) なるべく床に物を置きたく無いので、食器棚上を有効活用しています😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
かご・バスケット¥2,200
小屋裏収納です。 トミカ、仮面ライダーのベルト、ままごとキッチン、乗り物など捨てる事ができなかったオモチャを収納しています。三男が使うことになるのかな? あとは、スチールラックや外部物置の余った棚が置いてあります。 3畳弱のスペースですが、あってよかったと思う収納です。歳を取ったら登り降りが難しくなりますよね…。
小屋裏収納です。 トミカ、仮面ライダーのベルト、ままごとキッチン、乗り物など捨てる事ができなかったオモチャを収納しています。三男が使うことになるのかな? あとは、スチールラックや外部物置の余った棚が置いてあります。 3畳弱のスペースですが、あってよかったと思う収納です。歳を取ったら登り降りが難しくなりますよね…。
rumi
rumi
家族
akiko6193さんの実例写真
「スペースパン」 (アサヒ軽金属) キッチンの魚焼きグリルを有効活用できる優れものです😊 お肉自体の油で焼けるから、ノンフライでヘルシーに揚げ物調理ができます。 鳥の唐揚げも、下ごしらえしたお肉を入れてスイッチ押すだけでできます。 グラタンなどのオーブンメニューも、温かいまま食卓に並べています。 レンコンやキノコなどを、切って焼くだけで、バターや好みのソースで簡単に一品できて便利です。 他のコンロと同時に調理できるから、便利でヘビーローテーション。ほぼ毎日使っています。 魚焼きも、これに乗せると、お手入れがめちゃくちゃ楽。 使って良かったと思う一品です。
「スペースパン」 (アサヒ軽金属) キッチンの魚焼きグリルを有効活用できる優れものです😊 お肉自体の油で焼けるから、ノンフライでヘルシーに揚げ物調理ができます。 鳥の唐揚げも、下ごしらえしたお肉を入れてスイッチ押すだけでできます。 グラタンなどのオーブンメニューも、温かいまま食卓に並べています。 レンコンやキノコなどを、切って焼くだけで、バターや好みのソースで簡単に一品できて便利です。 他のコンロと同時に調理できるから、便利でヘビーローテーション。ほぼ毎日使っています。 魚焼きも、これに乗せると、お手入れがめちゃくちゃ楽。 使って良かったと思う一品です。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
maki-iiiさんの実例写真
maki-iii
maki-iii
1LDK | 家族
taikoさんの実例写真
シンク下収納 改造 まだ始まったばかり^_^;
シンク下収納 改造 まだ始まったばかり^_^;
taiko
taiko
4DK | 家族
mamaさんの実例写真
キッチン横に1畳のパントリー 左右に可動棚があって、右は食糧、左は日用品に分けて収納しています☺️ 床には点検口兼床下収納庫がありますが、我が家は床下放熱器があって床下が熱くなるので何も入れてません😅 ドアは、コストや開けっ放しになるだろうと設置せず、アイアンバーだけ付けてもらい、無印のカーテンを付けました
キッチン横に1畳のパントリー 左右に可動棚があって、右は食糧、左は日用品に分けて収納しています☺️ 床には点検口兼床下収納庫がありますが、我が家は床下放熱器があって床下が熱くなるので何も入れてません😅 ドアは、コストや開けっ放しになるだろうと設置せず、アイアンバーだけ付けてもらい、無印のカーテンを付けました
mama
mama
家族
もっと見る

キッチン 有効活用スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 有効活用スペース

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
家電のところって、デッドスペースになってたりしませんか? 電子レンジ、トースター、ケトル、便利な家電が増える反面、キッチンのスペースは限られています。 スペースに困ったら、タテの空間を使う方法があります。
家電のところって、デッドスペースになってたりしませんか? 電子レンジ、トースター、ケトル、便利な家電が増える反面、キッチンのスペースは限られています。 スペースに困ったら、タテの空間を使う方法があります。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mayu-tamaさんの実例写真
キッチンの対面カウンターの下に、スライドレールを利用したキーボード収納をDIY
キッチンの対面カウンターの下に、スライドレールを利用したキーボード収納をDIY
mayu-tama
mayu-tama
家族
kobananaさんの実例写真
レンジフードのフィルター交換をしたついでに、IH周りの掃除もしました。 今まで排気口カバー三角型を使用してましたが、フラットに変更しました。 ステンレスでお手入れも楽ちん、薄型でありながら耐荷重が10キロなので重たいストウブも置けちゃいます! 有効活用出来るスペースが増えた割に、ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるのも良い感じです! ちなみに子供のお食事エプロンやテーブルマットはマグネットで吊るす派です。 最近はバナナもマグネットで吊るしてます。
レンジフードのフィルター交換をしたついでに、IH周りの掃除もしました。 今まで排気口カバー三角型を使用してましたが、フラットに変更しました。 ステンレスでお手入れも楽ちん、薄型でありながら耐荷重が10キロなので重たいストウブも置けちゃいます! 有効活用出来るスペースが増えた割に、ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるのも良い感じです! ちなみに子供のお食事エプロンやテーブルマットはマグネットで吊るす派です。 最近はバナナもマグネットで吊るしてます。
kobanana
kobanana
家族
Yuriさんの実例写真
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
panpandaさんの実例写真
柏葉アジサイ盛り かき氷みたい キッチン洗いカゴの真上に設置したのでとっても便利です
柏葉アジサイ盛り かき氷みたい キッチン洗いカゴの真上に設置したのでとっても便利です
panpanda
panpanda
3LDK
maix*さんの実例写真
コンロ側にあった調味料棚。L字型キッチンの我が家には使いにくくて撤去。 すっきり~(^w^)
コンロ側にあった調味料棚。L字型キッチンの我が家には使いにくくて撤去。 すっきり~(^w^)
maix*
maix*
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
収納が少ないので、冷蔵庫の側面を利用しています 可愛いマグネットを見つけると買いたくなります
収納が少ないので、冷蔵庫の側面を利用しています 可愛いマグネットを見つけると買いたくなります
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
KEYUCAの、スリムドレーナーへ。
KEYUCAの、スリムドレーナーへ。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
narikawa
narikawa
家族
usaco.さんの実例写真
キッチンの引き出し整理。 ブログ更新してます https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12432645384.html
キッチンの引き出し整理。 ブログ更新してます https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12432645384.html
usaco.
usaco.
家族
Makoさんの実例写真
うーん…何をどうしたらいいものか(/--)/~┻┻ 彡☆★
うーん…何をどうしたらいいものか(/--)/~┻┻ 彡☆★
Mako
Mako
Atelier_tamakiさんの実例写真
オープンキッチン* Good morning* スリムタイプのレンジフード&ガスコンロ、 キッチンパネルはクロスと合わせてグレーにしています! キッチンの正面が階段下なのですが、壁付けシェルフしか付いていないのでもう少し有効活用できないか模索中🤔 額縁を増やそうか..それとも本棚を追加しようか..📖
オープンキッチン* Good morning* スリムタイプのレンジフード&ガスコンロ、 キッチンパネルはクロスと合わせてグレーにしています! キッチンの正面が階段下なのですが、壁付けシェルフしか付いていないのでもう少し有効活用できないか模索中🤔 額縁を増やそうか..それとも本棚を追加しようか..📖
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yuri.favoriさんの実例写真
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー✨✨✨ RoomClip mag 『ぐちゃぐちゃキッチンにさよなら☆レジ袋収納アイディア』 に掲載されました~♪ https://roomclip.jp/mag/archives/55041/ トップ画像に使って頂きありがとうございますヾ(´ε`●)ノルンルン♪ 記念になりました❤️✨
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー✨✨✨ RoomClip mag 『ぐちゃぐちゃキッチンにさよなら☆レジ袋収納アイディア』 に掲載されました~♪ https://roomclip.jp/mag/archives/55041/ トップ画像に使って頂きありがとうございますヾ(´ε`●)ノルンルン♪ 記念になりました❤️✨
yuri.favori
yuri.favori
家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化、やめました 判別し難い白い収納ボックスに分かりにくいラベリングをして中身を移すだけという名もなき家事を増やす事に一体何の意味があるのか考えた結果、何もなかったのでやめました 扉を開ければ排水口の掃除と片付けに必要なものがまとめて吊り下げ収納されているので、アクション数も減り在庫管理もしやすくなりました
ホワイト化、やめました 判別し難い白い収納ボックスに分かりにくいラベリングをして中身を移すだけという名もなき家事を増やす事に一体何の意味があるのか考えた結果、何もなかったのでやめました 扉を開ければ排水口の掃除と片付けに必要なものがまとめて吊り下げ収納されているので、アクション数も減り在庫管理もしやすくなりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
入居直後。
入居直後。
chan
chan
1K
youさんの実例写真
セリアのアイアンバーをキッチンカウンターの上に取り付けて、心置き無くぶらぶらさせられるゾーンを作りました〜。隣にもう一つ取り付けるべきか迷うなぁ。くどくなるかな?
セリアのアイアンバーをキッチンカウンターの上に取り付けて、心置き無くぶらぶらさせられるゾーンを作りました〜。隣にもう一つ取り付けるべきか迷うなぁ。くどくなるかな?
you
you
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
冷蔵庫と壁の間のスペースにピッタリサイズのゴミ箱😌
冷蔵庫と壁の間のスペースにピッタリサイズのゴミ箱😌
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
hatopoさんの実例写真
hatopo
hatopo
1K | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
愛用のゴミ箱🗑 RoomClipショッピングで買ったダストボックス✨スリムでとても使いやすいです。(pic1、2) 上は『生ごみ』、下は『プラごみ』をいれてます。 マンションのキッチンは狭くて勝手口もなく👉👈他の分別ゴミ箱を置くことができないので、食器棚上の吊り戸棚ストッカーに『ビン・カン』、『ペットポトル』を入れており、溜まったらベランダや、そのままゴミ捨て場までストッカーごと持ち運びしています。(pic3.4) なるべく床に物を置きたく無いので、食器棚上を有効活用しています😊
愛用のゴミ箱🗑 RoomClipショッピングで買ったダストボックス✨スリムでとても使いやすいです。(pic1、2) 上は『生ごみ』、下は『プラごみ』をいれてます。 マンションのキッチンは狭くて勝手口もなく👉👈他の分別ゴミ箱を置くことができないので、食器棚上の吊り戸棚ストッカーに『ビン・カン』、『ペットポトル』を入れており、溜まったらベランダや、そのままゴミ捨て場までストッカーごと持ち運びしています。(pic3.4) なるべく床に物を置きたく無いので、食器棚上を有効活用しています😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
かご・バスケット¥2,200
小屋裏収納です。 トミカ、仮面ライダーのベルト、ままごとキッチン、乗り物など捨てる事ができなかったオモチャを収納しています。三男が使うことになるのかな? あとは、スチールラックや外部物置の余った棚が置いてあります。 3畳弱のスペースですが、あってよかったと思う収納です。歳を取ったら登り降りが難しくなりますよね…。
小屋裏収納です。 トミカ、仮面ライダーのベルト、ままごとキッチン、乗り物など捨てる事ができなかったオモチャを収納しています。三男が使うことになるのかな? あとは、スチールラックや外部物置の余った棚が置いてあります。 3畳弱のスペースですが、あってよかったと思う収納です。歳を取ったら登り降りが難しくなりますよね…。
rumi
rumi
家族
akiko6193さんの実例写真
「スペースパン」 (アサヒ軽金属) キッチンの魚焼きグリルを有効活用できる優れものです😊 お肉自体の油で焼けるから、ノンフライでヘルシーに揚げ物調理ができます。 鳥の唐揚げも、下ごしらえしたお肉を入れてスイッチ押すだけでできます。 グラタンなどのオーブンメニューも、温かいまま食卓に並べています。 レンコンやキノコなどを、切って焼くだけで、バターや好みのソースで簡単に一品できて便利です。 他のコンロと同時に調理できるから、便利でヘビーローテーション。ほぼ毎日使っています。 魚焼きも、これに乗せると、お手入れがめちゃくちゃ楽。 使って良かったと思う一品です。
「スペースパン」 (アサヒ軽金属) キッチンの魚焼きグリルを有効活用できる優れものです😊 お肉自体の油で焼けるから、ノンフライでヘルシーに揚げ物調理ができます。 鳥の唐揚げも、下ごしらえしたお肉を入れてスイッチ押すだけでできます。 グラタンなどのオーブンメニューも、温かいまま食卓に並べています。 レンコンやキノコなどを、切って焼くだけで、バターや好みのソースで簡単に一品できて便利です。 他のコンロと同時に調理できるから、便利でヘビーローテーション。ほぼ毎日使っています。 魚焼きも、これに乗せると、お手入れがめちゃくちゃ楽。 使って良かったと思う一品です。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
maki-iiiさんの実例写真
maki-iii
maki-iii
1LDK | 家族
taikoさんの実例写真
シンク下収納 改造 まだ始まったばかり^_^;
シンク下収納 改造 まだ始まったばかり^_^;
taiko
taiko
4DK | 家族
mamaさんの実例写真
キッチン横に1畳のパントリー 左右に可動棚があって、右は食糧、左は日用品に分けて収納しています☺️ 床には点検口兼床下収納庫がありますが、我が家は床下放熱器があって床下が熱くなるので何も入れてません😅 ドアは、コストや開けっ放しになるだろうと設置せず、アイアンバーだけ付けてもらい、無印のカーテンを付けました
キッチン横に1畳のパントリー 左右に可動棚があって、右は食糧、左は日用品に分けて収納しています☺️ 床には点検口兼床下収納庫がありますが、我が家は床下放熱器があって床下が熱くなるので何も入れてません😅 ドアは、コストや開けっ放しになるだろうと設置せず、アイアンバーだけ付けてもらい、無印のカーテンを付けました
mama
mama
家族
もっと見る

キッチン 有効活用スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ