キッチン ノコギリ

387枚の部屋写真から47枚をセレクト
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
〜イベント参加です〜 以前、娘の使わなくなった 2段ベッドの廃材を利用して 作った造作棚です。 元々くすんだホワイトカラー だったので♡処分するのももったい なくて、何かに再利用できないかと、 このままノコギリでカウンターの下に 入る高さにカットしてなんちゃって 棚を作ってみました😊 好きな物を飾ってみたり、意外と お気に入りのスペースになっています。
〜イベント参加です〜 以前、娘の使わなくなった 2段ベッドの廃材を利用して 作った造作棚です。 元々くすんだホワイトカラー だったので♡処分するのももったい なくて、何かに再利用できないかと、 このままノコギリでカウンターの下に 入る高さにカットしてなんちゃって 棚を作ってみました😊 好きな物を飾ってみたり、意外と お気に入りのスペースになっています。
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
YU1さんの実例写真
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
YU1
YU1
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚ ちょっと前に端材で作った手づくりコースターの細長タイプが出来た(*¯艸¯)ムフフ♡
おはようございます♪*゚ ちょっと前に端材で作った手づくりコースターの細長タイプが出来た(*¯艸¯)ムフフ♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
ryomomさんの実例写真
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
壁面収納イベントに参加しま~す✨ キッチンの調味料棚です。 これは家にあったseriaの板を6枚使ってDIYした物で、一切ノコギリで切る事無く出来ました。 何より、IHコンロと壁までの隙間が この板の幅とシンデレラフィットだったのでラッキーでした (,,> <,,)♡
壁面収納イベントに参加しま~す✨ キッチンの調味料棚です。 これは家にあったseriaの板を6枚使ってDIYした物で、一切ノコギリで切る事無く出来ました。 何より、IHコンロと壁までの隙間が この板の幅とシンデレラフィットだったのでラッキーでした (,,> <,,)♡
maiyukapi
maiyukapi
家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました 材料は ・marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー ・マルトクショップで80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしています 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、月兎印琺瑯ポット どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました 材料は ・marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー ・マルトクショップで80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしています 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、月兎印琺瑯ポット どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
happymamさんの実例写真
初ラック造り(*´∀`*)めっちゃ簡単やったけどノコギリもペンキも初使いやったから疲れたー笑
初ラック造り(*´∀`*)めっちゃ簡単やったけどノコギリもペンキも初使いやったから疲れたー笑
happymam
happymam
reiさんの実例写真
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
rei
rei
家族
midoriさんの実例写真
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
久々DIY! やっと、キッチンに棚作りました(*•̀ㅂ•́)و ピッタリサイズで作ったけど、下のアルミの所がやや斜めになってたのねー。手前でサイズ測ってたから奥まで入らずギコギコ微調整、、壁に合わせたらちょっと手前の木材浮いたし( *´•ω•`*)ま、ガッチリはまってるからいいか(*´罒`*) ノコギリとドライバーで腕がガタガタです。。木工してる人凄いなぁ꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞ スパイスとか色々置けるようになったし、満足(*´ ˘ `*) 空いた作り付けの棚に、サリュ!のブレッドケース買ってグラスなど入れました(♡ˊ艸ˋ)
久々DIY! やっと、キッチンに棚作りました(*•̀ㅂ•́)و ピッタリサイズで作ったけど、下のアルミの所がやや斜めになってたのねー。手前でサイズ測ってたから奥まで入らずギコギコ微調整、、壁に合わせたらちょっと手前の木材浮いたし( *´•ω•`*)ま、ガッチリはまってるからいいか(*´罒`*) ノコギリとドライバーで腕がガタガタです。。木工してる人凄いなぁ꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞ スパイスとか色々置けるようになったし、満足(*´ ˘ `*) 空いた作り付けの棚に、サリュ!のブレッドケース買ってグラスなど入れました(♡ˊ艸ˋ)
emi
emi
2DK | 家族
shabby666さんの実例写真
夏休み☀️ ずーとdiy してました😅 年齢膝痛が発症してしまって💦 屈んで扉の中の物の出すのも不便で、動ける内にやらないとと。。。。 やり出した、キッチン観音扉の中に引き出し設置 ホムセでサイズに合わせて12mmの合板2枚カットしてもらい、3F迄上げるので1日💦 いざ💦箱を作ってはめると入らない現象😱 小さな電鋸でカットしながらの作業☀️ 暑いので🥵3時間カットしたら、バテバテ🥵 結局☀️ 夏休み中ずーとdiy する事に🥵💦 憧れのキッチン引き出し😆 合板で見た目は悪いけど😅 扉3枚分だけど、カウンターに出ていた物、吊戸の中の物も収納出来て、やってよかった😆
夏休み☀️ ずーとdiy してました😅 年齢膝痛が発症してしまって💦 屈んで扉の中の物の出すのも不便で、動ける内にやらないとと。。。。 やり出した、キッチン観音扉の中に引き出し設置 ホムセでサイズに合わせて12mmの合板2枚カットしてもらい、3F迄上げるので1日💦 いざ💦箱を作ってはめると入らない現象😱 小さな電鋸でカットしながらの作業☀️ 暑いので🥵3時間カットしたら、バテバテ🥵 結局☀️ 夏休み中ずーとdiy する事に🥵💦 憧れのキッチン引き出し😆 合板で見た目は悪いけど😅 扉3枚分だけど、カウンターに出ていた物、吊戸の中の物も収納出来て、やってよかった😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Karouさんの実例写真
生まれて初めて鋸を使って簡単な箱作りました。板、鋸、下段の瓶、ラベルはセリア物です。上段の小瓶達は楽天で。板にはBRIWAX塗りました。 後ろのアルミサッシと鉄線ガラスを隠したーい。(;´д`)
生まれて初めて鋸を使って簡単な箱作りました。板、鋸、下段の瓶、ラベルはセリア物です。上段の小瓶達は楽天で。板にはBRIWAX塗りました。 後ろのアルミサッシと鉄線ガラスを隠したーい。(;´д`)
Karou
Karou
2LDK | 家族
hiderinさんの実例写真
昨日アップした写真の続きですが、セリアのレターラックをノコギリで半分に切り、半分には、フェイクの多肉を。半分には、最近買った蓋付きの瓶を飾りました♡♡落下防止の為、ワイヤーを付けました♡♡ワイヤーってスグレモノですヾ(◍'౪`◍)ノ゙
昨日アップした写真の続きですが、セリアのレターラックをノコギリで半分に切り、半分には、フェイクの多肉を。半分には、最近買った蓋付きの瓶を飾りました♡♡落下防止の為、ワイヤーを付けました♡♡ワイヤーってスグレモノですヾ(◍'౪`◍)ノ゙
hiderin
hiderin
家族
neigeさんの実例写真
ビニールクロス¥388
キッチン上部分は壁紙貼り終了♪棚も高さが合わなかったので、ノコギリで短くしました。ニトリのクリップライトが活躍中☆少しずつがんばります。
キッチン上部分は壁紙貼り終了♪棚も高さが合わなかったので、ノコギリで短くしました。ニトリのクリップライトが活躍中☆少しずつがんばります。
neige
neige
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
makomi
makomi
3DK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットを半分に切り、食器の水切りマットに!ノコギリで簡単に切れました。ヤスリが付いてくるのでそれで切り口をなめらかにしました。 ニトリの珪藻土マットは1658円。コスパ最強ですね。
ニトリの珪藻土バスマットを半分に切り、食器の水切りマットに!ノコギリで簡単に切れました。ヤスリが付いてくるのでそれで切り口をなめらかにしました。 ニトリの珪藻土マットは1658円。コスパ最強ですね。
atarasiiouti
atarasiiouti
kirinchanさんの実例写真
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
学習机リメイクのafterです
学習机リメイクのafterです
chicchi
chicchi
3DK | 家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ 昨日作った棚、棚段を増やして上部分だけ背板をつけてみました。 暗くなったな……
こんにちは♪ 昨日作った棚、棚段を増やして上部分だけ背板をつけてみました。 暗くなったな……
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
erikaさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,296
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
erika
erika
4LDK | 家族
miLaiさんの実例写真
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
miLai
miLai
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
端材で製作。初めてノコギリなど使ってDIYしました꒰◍⍢◍꒱۶
端材で製作。初めてノコギリなど使ってDIYしました꒰◍⍢◍꒱۶
mai
mai
一人暮らし
chi.chi.chi.930さんの実例写真
こんばんわ(^^) お義父さんの知り合いにたくさん木材を頂いたので、キッチンに使ってみました♪ お義父さんからジグソーとサンダーとドリルのセットも頂いたのでそれを使って(❁´ω`❁) 今まで地道にノコギリを使って切ってたので毎回手が痛くなってたけど 今回はさくさく作業が進められて感激 次は何を作ろうかな~\(^o^)/
こんばんわ(^^) お義父さんの知り合いにたくさん木材を頂いたので、キッチンに使ってみました♪ お義父さんからジグソーとサンダーとドリルのセットも頂いたのでそれを使って(❁´ω`❁) 今まで地道にノコギリを使って切ってたので毎回手が痛くなってたけど 今回はさくさく作業が進められて感激 次は何を作ろうかな~\(^o^)/
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
nao814さんの実例写真
✨️IKEAのカッティングボード✨️ リメイクしました(*^^*) 一昨年くらいだったか、ネジを4つ付けたくて見事に失敗してしまったカッティングボード。。。 しばらく放置していましたが、娘からのプレゼントのミニキッチンツールセットを見て閃き、✨️✨️✨️お気に入りのノコギリ✨️✨️でボードをスパッとカット!!! 失敗してネジが付いてる部分は下にしているので気になりません。←気にしない😳 ホント、このノコギリ私の相棒的なアイテムで使いやすくてお気に入りです💕 軽ーくやすりをかけ、ボンドで接着🎵 5ヶ所全ての間隔が同じになるように長さを測り予めキリで穴をあけ、はてな?フックをつけました🎵🎵🎵 見える場所にかけました🍀🍀🍀
✨️IKEAのカッティングボード✨️ リメイクしました(*^^*) 一昨年くらいだったか、ネジを4つ付けたくて見事に失敗してしまったカッティングボード。。。 しばらく放置していましたが、娘からのプレゼントのミニキッチンツールセットを見て閃き、✨️✨️✨️お気に入りのノコギリ✨️✨️でボードをスパッとカット!!! 失敗してネジが付いてる部分は下にしているので気になりません。←気にしない😳 ホント、このノコギリ私の相棒的なアイテムで使いやすくてお気に入りです💕 軽ーくやすりをかけ、ボンドで接着🎵 5ヶ所全ての間隔が同じになるように長さを測り予めキリで穴をあけ、はてな?フックをつけました🎵🎵🎵 見える場所にかけました🍀🍀🍀
nao814
nao814
もっと見る

キッチン ノコギリの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ノコギリ

387枚の部屋写真から47枚をセレクト
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
〜イベント参加です〜 以前、娘の使わなくなった 2段ベッドの廃材を利用して 作った造作棚です。 元々くすんだホワイトカラー だったので♡処分するのももったい なくて、何かに再利用できないかと、 このままノコギリでカウンターの下に 入る高さにカットしてなんちゃって 棚を作ってみました😊 好きな物を飾ってみたり、意外と お気に入りのスペースになっています。
〜イベント参加です〜 以前、娘の使わなくなった 2段ベッドの廃材を利用して 作った造作棚です。 元々くすんだホワイトカラー だったので♡処分するのももったい なくて、何かに再利用できないかと、 このままノコギリでカウンターの下に 入る高さにカットしてなんちゃって 棚を作ってみました😊 好きな物を飾ってみたり、意外と お気に入りのスペースになっています。
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
YU1さんの実例写真
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
YU1
YU1
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚ ちょっと前に端材で作った手づくりコースターの細長タイプが出来た(*¯艸¯)ムフフ♡
おはようございます♪*゚ ちょっと前に端材で作った手づくりコースターの細長タイプが出来た(*¯艸¯)ムフフ♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
ryomomさんの実例写真
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
おしゃれなキッチンには木のカッティングボードがある!無造作にたてかけてある〜! 憧れの無造作カッティングボード! 我が家は計算しまくりで置いてみた。 ソファーに座っても木目が見えるように計算して(😏)このサイズにカットしたカッティングボード😜 計算が裏目に出てしまった😭このpicで大き過ぎたと気付きました。 この後またノコギリで切りました😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
壁面収納イベントに参加しま~す✨ キッチンの調味料棚です。 これは家にあったseriaの板を6枚使ってDIYした物で、一切ノコギリで切る事無く出来ました。 何より、IHコンロと壁までの隙間が この板の幅とシンデレラフィットだったのでラッキーでした (,,> <,,)♡
壁面収納イベントに参加しま~す✨ キッチンの調味料棚です。 これは家にあったseriaの板を6枚使ってDIYした物で、一切ノコギリで切る事無く出来ました。 何より、IHコンロと壁までの隙間が この板の幅とシンデレラフィットだったのでラッキーでした (,,> <,,)♡
maiyukapi
maiyukapi
家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました 材料は ・marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー ・マルトクショップで80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしています 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、月兎印琺瑯ポット どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
キッチン奥壁のwallshelfをDIYしました ディスプレイ棚って、自分が欲しいサイズとデザインがマッチする商品って意外とないですよね? 革ベルトで吊るタイプのwallshelfをインスタで拝見し、いいなと思ったんですが、木材の奥行が大きすぎ、幅はもう少し欲しい、吊るし革ももう少し長さが欲しい、という感じで、、、 ちょうどいいサイズが無ければ自分で作ってしまえと、ノコギリも釘も使わず作りました 材料は ・marteau.handmade で革ベルト 100cm × 2本 をオーダー ・マルトクショップで80cm × 15cm × 2cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダー マルトクさんは木材カットだけじゃなく、 磨きやR面加工、穴あけなんかもネットからのオーダーでバッチリやってくれます すごく便利でクオリティーも高く、無垢材種類も豊富なので木材購入はだいたいマルトクさんにしてます 今回は少し高い位置に茶器を並べたかったので 転び止めバーをつけたくて、ちょうどよいサイズのバーを楽天で見つけ、 そのサイズに合わせて木材に穴あけをお願いしました 3脚ともジャストでハマり感動しました✨ 転び止めバーは鉄サビ感をだすためにアイアンペイント 塗りしました キッチン奥壁が鉄筋コンクリであまり深く刺せないので 石膏ボードの天井にフックを刺して吊るしています 並んでる急須は左から 小國加奈 さん、小関康子 さん、蓮尾寧子 さん、月兎印琺瑯ポット どれもお気に入りの急須です こうして並べるとまた可愛いです😍💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
happymamさんの実例写真
初ラック造り(*´∀`*)めっちゃ簡単やったけどノコギリもペンキも初使いやったから疲れたー笑
初ラック造り(*´∀`*)めっちゃ簡単やったけどノコギリもペンキも初使いやったから疲れたー笑
happymam
happymam
reiさんの実例写真
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
10分で出来るDIY。 コーヒードリッパースタンド。 やってる方も多いと思いますがpostします(*^^*) セリアの木箱?に丸ノコで穴をあけて ブライワックスで塗ったもの。 5分もかからない(*´∀`) といっても私ではなく旦那さん作。
rei
rei
家族
midoriさんの実例写真
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
久々DIY! やっと、キッチンに棚作りました(*•̀ㅂ•́)و ピッタリサイズで作ったけど、下のアルミの所がやや斜めになってたのねー。手前でサイズ測ってたから奥まで入らずギコギコ微調整、、壁に合わせたらちょっと手前の木材浮いたし( *´•ω•`*)ま、ガッチリはまってるからいいか(*´罒`*) ノコギリとドライバーで腕がガタガタです。。木工してる人凄いなぁ꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞ スパイスとか色々置けるようになったし、満足(*´ ˘ `*) 空いた作り付けの棚に、サリュ!のブレッドケース買ってグラスなど入れました(♡ˊ艸ˋ)
久々DIY! やっと、キッチンに棚作りました(*•̀ㅂ•́)و ピッタリサイズで作ったけど、下のアルミの所がやや斜めになってたのねー。手前でサイズ測ってたから奥まで入らずギコギコ微調整、、壁に合わせたらちょっと手前の木材浮いたし( *´•ω•`*)ま、ガッチリはまってるからいいか(*´罒`*) ノコギリとドライバーで腕がガタガタです。。木工してる人凄いなぁ꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞ スパイスとか色々置けるようになったし、満足(*´ ˘ `*) 空いた作り付けの棚に、サリュ!のブレッドケース買ってグラスなど入れました(♡ˊ艸ˋ)
emi
emi
2DK | 家族
shabby666さんの実例写真
夏休み☀️ ずーとdiy してました😅 年齢膝痛が発症してしまって💦 屈んで扉の中の物の出すのも不便で、動ける内にやらないとと。。。。 やり出した、キッチン観音扉の中に引き出し設置 ホムセでサイズに合わせて12mmの合板2枚カットしてもらい、3F迄上げるので1日💦 いざ💦箱を作ってはめると入らない現象😱 小さな電鋸でカットしながらの作業☀️ 暑いので🥵3時間カットしたら、バテバテ🥵 結局☀️ 夏休み中ずーとdiy する事に🥵💦 憧れのキッチン引き出し😆 合板で見た目は悪いけど😅 扉3枚分だけど、カウンターに出ていた物、吊戸の中の物も収納出来て、やってよかった😆
夏休み☀️ ずーとdiy してました😅 年齢膝痛が発症してしまって💦 屈んで扉の中の物の出すのも不便で、動ける内にやらないとと。。。。 やり出した、キッチン観音扉の中に引き出し設置 ホムセでサイズに合わせて12mmの合板2枚カットしてもらい、3F迄上げるので1日💦 いざ💦箱を作ってはめると入らない現象😱 小さな電鋸でカットしながらの作業☀️ 暑いので🥵3時間カットしたら、バテバテ🥵 結局☀️ 夏休み中ずーとdiy する事に🥵💦 憧れのキッチン引き出し😆 合板で見た目は悪いけど😅 扉3枚分だけど、カウンターに出ていた物、吊戸の中の物も収納出来て、やってよかった😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Karouさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥216
生まれて初めて鋸を使って簡単な箱作りました。板、鋸、下段の瓶、ラベルはセリア物です。上段の小瓶達は楽天で。板にはBRIWAX塗りました。 後ろのアルミサッシと鉄線ガラスを隠したーい。(;´д`)
生まれて初めて鋸を使って簡単な箱作りました。板、鋸、下段の瓶、ラベルはセリア物です。上段の小瓶達は楽天で。板にはBRIWAX塗りました。 後ろのアルミサッシと鉄線ガラスを隠したーい。(;´д`)
Karou
Karou
2LDK | 家族
hiderinさんの実例写真
昨日アップした写真の続きですが、セリアのレターラックをノコギリで半分に切り、半分には、フェイクの多肉を。半分には、最近買った蓋付きの瓶を飾りました♡♡落下防止の為、ワイヤーを付けました♡♡ワイヤーってスグレモノですヾ(◍'౪`◍)ノ゙
昨日アップした写真の続きですが、セリアのレターラックをノコギリで半分に切り、半分には、フェイクの多肉を。半分には、最近買った蓋付きの瓶を飾りました♡♡落下防止の為、ワイヤーを付けました♡♡ワイヤーってスグレモノですヾ(◍'౪`◍)ノ゙
hiderin
hiderin
家族
neigeさんの実例写真
キッチン上部分は壁紙貼り終了♪棚も高さが合わなかったので、ノコギリで短くしました。ニトリのクリップライトが活躍中☆少しずつがんばります。
キッチン上部分は壁紙貼り終了♪棚も高さが合わなかったので、ノコギリで短くしました。ニトリのクリップライトが活躍中☆少しずつがんばります。
neige
neige
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
2つ目のケースが完成しました。 以前のと並べてみました。 2個並べると重いし暗くなるので離して飾ろうと思ってます。 何を入れるかは決まってません。 歪みやズレ、ミスが沢山あります。が、安く手軽に作れたので良しとします(´`:) 100均の桐板はやっぱり便利ですね! このシリーズは幅が9cm、12cm、15cm等とあり、長さは全部45cm。 今まで30枚は購入してます(笑)。 軽いしとにかく扱いやすい! ノコギリや工具も全部100均を使ってるようなDIY初心者の私にはぴったりの素材です(*´▽`*)
makomi
makomi
3DK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットを半分に切り、食器の水切りマットに!ノコギリで簡単に切れました。ヤスリが付いてくるのでそれで切り口をなめらかにしました。 ニトリの珪藻土マットは1658円。コスパ最強ですね。
ニトリの珪藻土バスマットを半分に切り、食器の水切りマットに!ノコギリで簡単に切れました。ヤスリが付いてくるのでそれで切り口をなめらかにしました。 ニトリの珪藻土マットは1658円。コスパ最強ですね。
atarasiiouti
atarasiiouti
kirinchanさんの実例写真
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
学習机リメイクのafterです
学習机リメイクのafterです
chicchi
chicchi
3DK | 家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ 昨日作った棚、棚段を増やして上部分だけ背板をつけてみました。 暗くなったな……
こんにちは♪ 昨日作った棚、棚段を増やして上部分だけ背板をつけてみました。 暗くなったな……
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
erikaさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,296
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
erika
erika
4LDK | 家族
miLaiさんの実例写真
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
miLai
miLai
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
端材で製作。初めてノコギリなど使ってDIYしました꒰◍⍢◍꒱۶
端材で製作。初めてノコギリなど使ってDIYしました꒰◍⍢◍꒱۶
mai
mai
一人暮らし
chi.chi.chi.930さんの実例写真
こんばんわ(^^) お義父さんの知り合いにたくさん木材を頂いたので、キッチンに使ってみました♪ お義父さんからジグソーとサンダーとドリルのセットも頂いたのでそれを使って(❁´ω`❁) 今まで地道にノコギリを使って切ってたので毎回手が痛くなってたけど 今回はさくさく作業が進められて感激 次は何を作ろうかな~\(^o^)/
こんばんわ(^^) お義父さんの知り合いにたくさん木材を頂いたので、キッチンに使ってみました♪ お義父さんからジグソーとサンダーとドリルのセットも頂いたのでそれを使って(❁´ω`❁) 今まで地道にノコギリを使って切ってたので毎回手が痛くなってたけど 今回はさくさく作業が進められて感激 次は何を作ろうかな~\(^o^)/
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
nao814さんの実例写真
✨️IKEAのカッティングボード✨️ リメイクしました(*^^*) 一昨年くらいだったか、ネジを4つ付けたくて見事に失敗してしまったカッティングボード。。。 しばらく放置していましたが、娘からのプレゼントのミニキッチンツールセットを見て閃き、✨️✨️✨️お気に入りのノコギリ✨️✨️でボードをスパッとカット!!! 失敗してネジが付いてる部分は下にしているので気になりません。←気にしない😳 ホント、このノコギリ私の相棒的なアイテムで使いやすくてお気に入りです💕 軽ーくやすりをかけ、ボンドで接着🎵 5ヶ所全ての間隔が同じになるように長さを測り予めキリで穴をあけ、はてな?フックをつけました🎵🎵🎵 見える場所にかけました🍀🍀🍀
✨️IKEAのカッティングボード✨️ リメイクしました(*^^*) 一昨年くらいだったか、ネジを4つ付けたくて見事に失敗してしまったカッティングボード。。。 しばらく放置していましたが、娘からのプレゼントのミニキッチンツールセットを見て閃き、✨️✨️✨️お気に入りのノコギリ✨️✨️でボードをスパッとカット!!! 失敗してネジが付いてる部分は下にしているので気になりません。←気にしない😳 ホント、このノコギリ私の相棒的なアイテムで使いやすくてお気に入りです💕 軽ーくやすりをかけ、ボンドで接着🎵 5ヶ所全ての間隔が同じになるように長さを測り予めキリで穴をあけ、はてな?フックをつけました🎵🎵🎵 見える場所にかけました🍀🍀🍀
nao814
nao814
もっと見る

キッチン ノコギリの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ