キッチン お水の収納

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
kodatokkunさんの実例写真
コーヒーメーカーはDeLonghiのk-mix。 色はアイボリーです。 コーヒータイムを楽しむために、キッチンのデッドスペースにコーヒーコーナーをDIYで作りました。 シロップやコーヒー豆、ペーパーフィルター、マグとコーヒーを淹れるためのものを纏めて収納。音楽を流せるようにiPodとスピーカーも設置しました。 狭い賃貸マンションのわが家のキッチン。この棚の下にはストック用のお水や、ごみ箱が収納できるようになっています。
コーヒーメーカーはDeLonghiのk-mix。 色はアイボリーです。 コーヒータイムを楽しむために、キッチンのデッドスペースにコーヒーコーナーをDIYで作りました。 シロップやコーヒー豆、ペーパーフィルター、マグとコーヒーを淹れるためのものを纏めて収納。音楽を流せるようにiPodとスピーカーも設置しました。 狭い賃貸マンションのわが家のキッチン。この棚の下にはストック用のお水や、ごみ箱が収納できるようになっています。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ LOHACOのお水はパッケージも おしゃれなのでそのまま 並べて置いてありますʕ·ᴥ·ʔ しかも5本で343円!!♡ とっても安いのにおいしいし、 頼んだ翌日には届くし LOHACO様様‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✧
❁ LOHACOのお水はパッケージも おしゃれなのでそのまま 並べて置いてありますʕ·ᴥ·ʔ しかも5本で343円!!♡ とっても安いのにおいしいし、 頼んだ翌日には届くし LOHACO様様‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✧
mana
mana
4LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
コストコのお水。乗っけてみました〜 アンバランスだけど収まった、、かな? 下の段ボールにはジャガイモ、玉ねぎが入っています! お米の横には土鍋! このラックはとても便利で使いやすいんです!!どこで買ったか、、ホームセンターだったかな??♡
コストコのお水。乗っけてみました〜 アンバランスだけど収まった、、かな? 下の段ボールにはジャガイモ、玉ねぎが入っています! お米の横には土鍋! このラックはとても便利で使いやすいんです!!どこで買ったか、、ホームセンターだったかな??♡
M.mam
M.mam
4DK | 家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
シンクの横にギリギリ置いてあるキッチンワゴンデス。 1番上は飲み物コーナ。2番目はゴミを新聞等で隠さないと出せないのでタウン新聞入れ。 3番目は野菜入れ(何故か玉ねぎ一個…) 下は非常時用お水を置いておりマス。 左側白いタンクもお水(5㍑) (´・(ェ)・`)百均の丸いシールを貼っていたのですが指がツッタので一段目でリタイヤ…
シンクの横にギリギリ置いてあるキッチンワゴンデス。 1番上は飲み物コーナ。2番目はゴミを新聞等で隠さないと出せないのでタウン新聞入れ。 3番目は野菜入れ(何故か玉ねぎ一個…) 下は非常時用お水を置いておりマス。 左側白いタンクもお水(5㍑) (´・(ェ)・`)百均の丸いシールを貼っていたのですが指がツッタので一段目でリタイヤ…
kougaita
kougaita
M_Mさんの実例写真
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
YOHKOさんの実例写真
キッチン棚には奥行きがけっこうあるのでこちらのお水を空いていたスペースにストック。 アスクル ロハコのお水。 デザインがかわいい♡
キッチン棚には奥行きがけっこうあるのでこちらのお水を空いていたスペースにストック。 アスクル ロハコのお水。 デザインがかわいい♡
YOHKO
YOHKO
1LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
刺し子にハマっておりまして、フェリシモのキット2つ目も無事終了✌️ 次届くのがあと2週間後くらい…待ち切れず 書店で『はじめての刺し子』も購入しちゃいました😂 定期購読はしないけどね! チクチク夢中になれるので、とっても楽しいです。 さてさて、刺し子したはいいが、このフリークロス 何に使うか問題。 アイデアの無いわたしはホコリよけ・目隠しくらいしか思いつきません🤣 フェリシモの第2弾は ネットでまとめ買いしている水の目隠しになりました😂 元々届いたダンボールのまま保管していたのですが、さすがに生活感出るな〜と💦 ダイソーのジョイントできるPP収納BOXに入れ替え、そのままだとヘナヘナするので 内側をダンボールで補強、裏側にはキャスターも付けて 簡単に動かせるようにしてあります。 これでも十分生活感あるけどね…🤭
刺し子にハマっておりまして、フェリシモのキット2つ目も無事終了✌️ 次届くのがあと2週間後くらい…待ち切れず 書店で『はじめての刺し子』も購入しちゃいました😂 定期購読はしないけどね! チクチク夢中になれるので、とっても楽しいです。 さてさて、刺し子したはいいが、このフリークロス 何に使うか問題。 アイデアの無いわたしはホコリよけ・目隠しくらいしか思いつきません🤣 フェリシモの第2弾は ネットでまとめ買いしている水の目隠しになりました😂 元々届いたダンボールのまま保管していたのですが、さすがに生活感出るな〜と💦 ダイソーのジョイントできるPP収納BOXに入れ替え、そのままだとヘナヘナするので 内側をダンボールで補強、裏側にはキャスターも付けて 簡単に動かせるようにしてあります。 これでも十分生活感あるけどね…🤭
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
キッチンカウンターの下に、ワンズのお水を置いています。 今まで花柄で持ち手のないトレイを使っていましたが、セリアでかわいいトレイを見つけたので交換しました(*^^*) 今まで使ってたものは寝室にお引越し。 持ち手があってお水かえるときも楽だし、ギンガムチェックかわいい♪ 壁のリメイクシートは、ワンズが小さい時にかじった上に私が掃除機をガンガンぶつけて剥がれた壁紙を隠しています(笑)
キッチンカウンターの下に、ワンズのお水を置いています。 今まで花柄で持ち手のないトレイを使っていましたが、セリアでかわいいトレイを見つけたので交換しました(*^^*) 今まで使ってたものは寝室にお引越し。 持ち手があってお水かえるときも楽だし、ギンガムチェックかわいい♪ 壁のリメイクシートは、ワンズが小さい時にかじった上に私が掃除機をガンガンぶつけて剥がれた壁紙を隠しています(笑)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族

キッチン お水の収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン お水の収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン お水の収納

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
kodatokkunさんの実例写真
コーヒーメーカーはDeLonghiのk-mix。 色はアイボリーです。 コーヒータイムを楽しむために、キッチンのデッドスペースにコーヒーコーナーをDIYで作りました。 シロップやコーヒー豆、ペーパーフィルター、マグとコーヒーを淹れるためのものを纏めて収納。音楽を流せるようにiPodとスピーカーも設置しました。 狭い賃貸マンションのわが家のキッチン。この棚の下にはストック用のお水や、ごみ箱が収納できるようになっています。
コーヒーメーカーはDeLonghiのk-mix。 色はアイボリーです。 コーヒータイムを楽しむために、キッチンのデッドスペースにコーヒーコーナーをDIYで作りました。 シロップやコーヒー豆、ペーパーフィルター、マグとコーヒーを淹れるためのものを纏めて収納。音楽を流せるようにiPodとスピーカーも設置しました。 狭い賃貸マンションのわが家のキッチン。この棚の下にはストック用のお水や、ごみ箱が収納できるようになっています。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ LOHACOのお水はパッケージも おしゃれなのでそのまま 並べて置いてありますʕ·ᴥ·ʔ しかも5本で343円!!♡ とっても安いのにおいしいし、 頼んだ翌日には届くし LOHACO様様‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✧
❁ LOHACOのお水はパッケージも おしゃれなのでそのまま 並べて置いてありますʕ·ᴥ·ʔ しかも5本で343円!!♡ とっても安いのにおいしいし、 頼んだ翌日には届くし LOHACO様様‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✧
mana
mana
4LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
コストコのお水。乗っけてみました〜 アンバランスだけど収まった、、かな? 下の段ボールにはジャガイモ、玉ねぎが入っています! お米の横には土鍋! このラックはとても便利で使いやすいんです!!どこで買ったか、、ホームセンターだったかな??♡
コストコのお水。乗っけてみました〜 アンバランスだけど収まった、、かな? 下の段ボールにはジャガイモ、玉ねぎが入っています! お米の横には土鍋! このラックはとても便利で使いやすいんです!!どこで買ったか、、ホームセンターだったかな??♡
M.mam
M.mam
4DK | 家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
シンクの横にギリギリ置いてあるキッチンワゴンデス。 1番上は飲み物コーナ。2番目はゴミを新聞等で隠さないと出せないのでタウン新聞入れ。 3番目は野菜入れ(何故か玉ねぎ一個…) 下は非常時用お水を置いておりマス。 左側白いタンクもお水(5㍑) (´・(ェ)・`)百均の丸いシールを貼っていたのですが指がツッタので一段目でリタイヤ…
シンクの横にギリギリ置いてあるキッチンワゴンデス。 1番上は飲み物コーナ。2番目はゴミを新聞等で隠さないと出せないのでタウン新聞入れ。 3番目は野菜入れ(何故か玉ねぎ一個…) 下は非常時用お水を置いておりマス。 左側白いタンクもお水(5㍑) (´・(ェ)・`)百均の丸いシールを貼っていたのですが指がツッタので一段目でリタイヤ…
kougaita
kougaita
M_Mさんの実例写真
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
製作費¥700♫ お米&お水を入れワゴン作った! 上には弁当入れを置いて、コンパクトに仕上げてみましたw
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
YOHKOさんの実例写真
キッチン棚には奥行きがけっこうあるのでこちらのお水を空いていたスペースにストック。 アスクル ロハコのお水。 デザインがかわいい♡
キッチン棚には奥行きがけっこうあるのでこちらのお水を空いていたスペースにストック。 アスクル ロハコのお水。 デザインがかわいい♡
YOHKO
YOHKO
1LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
刺し子にハマっておりまして、フェリシモのキット2つ目も無事終了✌️ 次届くのがあと2週間後くらい…待ち切れず 書店で『はじめての刺し子』も購入しちゃいました😂 定期購読はしないけどね! チクチク夢中になれるので、とっても楽しいです。 さてさて、刺し子したはいいが、このフリークロス 何に使うか問題。 アイデアの無いわたしはホコリよけ・目隠しくらいしか思いつきません🤣 フェリシモの第2弾は ネットでまとめ買いしている水の目隠しになりました😂 元々届いたダンボールのまま保管していたのですが、さすがに生活感出るな〜と💦 ダイソーのジョイントできるPP収納BOXに入れ替え、そのままだとヘナヘナするので 内側をダンボールで補強、裏側にはキャスターも付けて 簡単に動かせるようにしてあります。 これでも十分生活感あるけどね…🤭
刺し子にハマっておりまして、フェリシモのキット2つ目も無事終了✌️ 次届くのがあと2週間後くらい…待ち切れず 書店で『はじめての刺し子』も購入しちゃいました😂 定期購読はしないけどね! チクチク夢中になれるので、とっても楽しいです。 さてさて、刺し子したはいいが、このフリークロス 何に使うか問題。 アイデアの無いわたしはホコリよけ・目隠しくらいしか思いつきません🤣 フェリシモの第2弾は ネットでまとめ買いしている水の目隠しになりました😂 元々届いたダンボールのまま保管していたのですが、さすがに生活感出るな〜と💦 ダイソーのジョイントできるPP収納BOXに入れ替え、そのままだとヘナヘナするので 内側をダンボールで補強、裏側にはキャスターも付けて 簡単に動かせるようにしてあります。 これでも十分生活感あるけどね…🤭
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
キッチンカウンターの下に、ワンズのお水を置いています。 今まで花柄で持ち手のないトレイを使っていましたが、セリアでかわいいトレイを見つけたので交換しました(*^^*) 今まで使ってたものは寝室にお引越し。 持ち手があってお水かえるときも楽だし、ギンガムチェックかわいい♪ 壁のリメイクシートは、ワンズが小さい時にかじった上に私が掃除機をガンガンぶつけて剥がれた壁紙を隠しています(笑)
キッチンカウンターの下に、ワンズのお水を置いています。 今まで花柄で持ち手のないトレイを使っていましたが、セリアでかわいいトレイを見つけたので交換しました(*^^*) 今まで使ってたものは寝室にお引越し。 持ち手があってお水かえるときも楽だし、ギンガムチェックかわいい♪ 壁のリメイクシートは、ワンズが小さい時にかじった上に私が掃除機をガンガンぶつけて剥がれた壁紙を隠しています(笑)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族

キッチン お水の収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン お水の収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ