ピタッとキャスター

38枚の部屋写真から31枚をセレクト
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Saaayaさんの実例写真
我が家は洗面と脱衣場が一緒。 前回から少し見直しました。 子どものパジャマ入れにはダイソーのピタッとキャスターをつけて出し入れしやすくしてみました。 大きなランドリーバスケットには主人とわたしの仕事着などが入っています。
我が家は洗面と脱衣場が一緒。 前回から少し見直しました。 子どものパジャマ入れにはダイソーのピタッとキャスターをつけて出し入れしやすくしてみました。 大きなランドリーバスケットには主人とわたしの仕事着などが入っています。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
alomalom
alomalom
2LDK
samanthakitchenさんの実例写真
やっと見つけたダイソーのピタっとキャスター😊 とりあえず3つ購入しました✨✨✨
やっと見つけたダイソーのピタっとキャスター😊 とりあえず3つ購入しました✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
7shellさんの実例写真
ダイソーのピタッ!とキャスター 両面テープの紙をはがして付けるだけ♪ ゴミ箱と愛犬のおしっこシートを入れてるこの箱の底に付けたら 掃除がラクになりました☆ 8キロまで大丈夫みたいです。
ダイソーのピタッ!とキャスター 両面テープの紙をはがして付けるだけ♪ ゴミ箱と愛犬のおしっこシートを入れてるこの箱の底に付けたら 掃除がラクになりました☆ 8キロまで大丈夫みたいです。
7shell
7shell
家族
on_100kさんの実例写真
プリンターにダイソーの ピタッとキャスターを付けました。 出し入れがスムーズです。
プリンターにダイソーの ピタッとキャスターを付けました。 出し入れがスムーズです。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
売切れでなかなか買えなかったダイソーのピタッとキャスター。やっと買えたのでゴミ箱に付けます(⁎˃ᴗ˂⁎)掃除しやすくなるといいな〜♡ 一方向にしか動きませんが充分です(*´﹀`*)
売切れでなかなか買えなかったダイソーのピタッとキャスター。やっと買えたのでゴミ箱に付けます(⁎˃ᴗ˂⁎)掃除しやすくなるといいな〜♡ 一方向にしか動きませんが充分です(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
Standard Productsの雑貨は ついつい集めたくなる♡ 1番下のデッドスペースに、米びつと並んで カゴ収納を作りました✨ ピタッとキャスターもつけて、出し入れ簡単👍
Standard Productsの雑貨は ついつい集めたくなる♡ 1番下のデッドスペースに、米びつと並んで カゴ収納を作りました✨ ピタッとキャスターもつけて、出し入れ簡単👍
Eri
Eri
2LDK
rikalynさんの実例写真
ゴミ箱上のスペースがもったいないので、突っ張り棒と突っ張り棒止めで、処分した食器棚の中板で棚を作り、ダイソーの収納ボックスを入れました。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段には、文房具を入れています。 その上のダイソーのファイルボックスには、子供達の手紙をバインダーに挟んで収納しています。 フラップ扉のゴミ箱とポリプロピレン小物収納ボックス6段の底には、ダイソーの両面テープで付けられるピタッ!とキャスターを付けているので、掃除機のゴミを捨てる前に各々手前に動かして、床を掃除してからゴミを捨てています。 来客時は、キッチンラックに取り付けたロールスクリーンを閉めています。
ゴミ箱上のスペースがもったいないので、突っ張り棒と突っ張り棒止めで、処分した食器棚の中板で棚を作り、ダイソーの収納ボックスを入れました。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段には、文房具を入れています。 その上のダイソーのファイルボックスには、子供達の手紙をバインダーに挟んで収納しています。 フラップ扉のゴミ箱とポリプロピレン小物収納ボックス6段の底には、ダイソーの両面テープで付けられるピタッ!とキャスターを付けているので、掃除機のゴミを捨てる前に各々手前に動かして、床を掃除してからゴミを捨てています。 来客時は、キッチンラックに取り付けたロールスクリーンを閉めています。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
お家収納見直し中!! YouTubeの収納動画にハマっていて、我が家の収納も見直すところがたくさんあるな〜と思い、いろいろなところの収納を見直し中です✨ とりあえずYouTubeで得た情報で書類ケースの底の部分にキャスターをつけると取り出しやすいということで、さっそくセリアに行ってキャスターを購入✨つけてみました🎵 この書類ボックスを出し入れする時に床に当たってしまって、床が傷だらけになってしまっていたのですが、キャスターをつけることによってボックスが床に当たらない😆✨ もっと早くつければ良かった〜😭 これで1つ悩み解消!! こちらのキャスターはseriaの『ラクラク ピタッ!とキャスター(クリア)です!! 他にもちょこちょこ見直していきたいと思いまーす😆
お家収納見直し中!! YouTubeの収納動画にハマっていて、我が家の収納も見直すところがたくさんあるな〜と思い、いろいろなところの収納を見直し中です✨ とりあえずYouTubeで得た情報で書類ケースの底の部分にキャスターをつけると取り出しやすいということで、さっそくセリアに行ってキャスターを購入✨つけてみました🎵 この書類ボックスを出し入れする時に床に当たってしまって、床が傷だらけになってしまっていたのですが、キャスターをつけることによってボックスが床に当たらない😆✨ もっと早くつければ良かった〜😭 これで1つ悩み解消!! こちらのキャスターはseriaの『ラクラク ピタッ!とキャスター(クリア)です!! 他にもちょこちょこ見直していきたいと思いまーす😆
RMK-K
RMK-K
mameさんの実例写真
パントリー用の稼働棚の下です このゴミ箱がピッタリ 写真のように開けっぱなしにもできるので、楽ですよ~ ゴミ箱の下に100均の「ピタッとキャスター」をつけて前後に出しやすいようにしています
パントリー用の稼働棚の下です このゴミ箱がピッタリ 写真のように開けっぱなしにもできるので、楽ですよ~ ゴミ箱の下に100均の「ピタッとキャスター」をつけて前後に出しやすいようにしています
mame
mame
家族
erinanaforさんの実例写真
おはようございます☀ 暦の上では秋ですが、本格的な暑さが体力を奪っていく今日この頃です💦 ところで すごく画期的な商品を見つけたので紹介します。 DAISOのその名も 「ラクラク ピタッ!とキャスター」 粘着テープ式で8キロまで大丈夫なキャスターはシールを剥がして貼り付けるだけで出来ちゃう優れものです。 私は普段の生活がより楽になるように、キッチンのゴミ箱や収納籠🧺に取り付けました✨ 人気商品なのでご存知の方も多いかと思いますが、初めて知った方は是非試していただきたいです♡ 4個入りで100円プラス税なのでぜひ〜♪ インスタでは動画もアップしてますよ⤴️ プロフィール欄から飛んでみて下さい♪
おはようございます☀ 暦の上では秋ですが、本格的な暑さが体力を奪っていく今日この頃です💦 ところで すごく画期的な商品を見つけたので紹介します。 DAISOのその名も 「ラクラク ピタッ!とキャスター」 粘着テープ式で8キロまで大丈夫なキャスターはシールを剥がして貼り付けるだけで出来ちゃう優れものです。 私は普段の生活がより楽になるように、キッチンのゴミ箱や収納籠🧺に取り付けました✨ 人気商品なのでご存知の方も多いかと思いますが、初めて知った方は是非試していただきたいです♡ 4個入りで100円プラス税なのでぜひ〜♪ インスタでは動画もアップしてますよ⤴️ プロフィール欄から飛んでみて下さい♪
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
SHIROsROOMさんの実例写真
収納ボックス 高さ10cmテレビボード下のデッドスペース有効活用 キャスター付きだから取り出しもラク! 【使用商品】 すべてダイソー商品 陶製ノブ×2 ラクラク ピタッとキャスター(4つ入り)×2 高さ8cmのフタ付き収納ボックス×2
収納ボックス 高さ10cmテレビボード下のデッドスペース有効活用 キャスター付きだから取り出しもラク! 【使用商品】 すべてダイソー商品 陶製ノブ×2 ラクラク ピタッとキャスター(4つ入り)×2 高さ8cmのフタ付き収納ボックス×2
SHIROsROOM
SHIROsROOM
1K | 一人暮らし
paruさんの実例写真
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
paru
paru
家族
yu-yuukiさんの実例写真
おもちゃ収納★ 我が家には『ぬいぐるみ』が沢山あります🧸 そのぬいぐるみ達と一緒に寝る次男😴 リビングにある沢山のぬいぐるみを寝る前にベッドへ持っていくのも一苦労でした💦(朝はそのぬいぐるみをリビングに持っていきます) そこでダイソーの「スクエア収納ボックス」に、同じくダイソーの「らくらくピタッ!とキャスター」を付けてバスを作りました🚌 タイヤや窓等は折り紙を貼っていますが、キャスターを付けているので紐を引っ張れば移動もラクラクです♫ 最初は次男の好きなパトカーを作りましたが、ぬいぐるみを入れると皆パトカーに捕まってしまったような感じになったのでバスに変更🤣 「バスの出発時間だよ〜❗️」と言うと散乱しているぬいぐるみ達を急いでバスに入れてくれるのでお片付けも楽ちんです😊
おもちゃ収納★ 我が家には『ぬいぐるみ』が沢山あります🧸 そのぬいぐるみ達と一緒に寝る次男😴 リビングにある沢山のぬいぐるみを寝る前にベッドへ持っていくのも一苦労でした💦(朝はそのぬいぐるみをリビングに持っていきます) そこでダイソーの「スクエア収納ボックス」に、同じくダイソーの「らくらくピタッ!とキャスター」を付けてバスを作りました🚌 タイヤや窓等は折り紙を貼っていますが、キャスターを付けているので紐を引っ張れば移動もラクラクです♫ 最初は次男の好きなパトカーを作りましたが、ぬいぐるみを入れると皆パトカーに捕まってしまったような感じになったのでバスに変更🤣 「バスの出発時間だよ〜❗️」と言うと散乱しているぬいぐるみ達を急いでバスに入れてくれるのでお片付けも楽ちんです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
10969oorさんの実例写真
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
pankoro.さんの実例写真
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
テレビ下にあるかご収納。ここには延長コードがスタンバイ! 床にすれるのでかごの底にキャスターを付けてみました♪おかげでコロコロスイスイ、 掃除も簡単になりました🤗
テレビ下にあるかご収納。ここには延長コードがスタンバイ! 床にすれるのでかごの底にキャスターを付けてみました♪おかげでコロコロスイスイ、 掃除も簡単になりました🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
sobateaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,970
キッチン小改造でゴミ箱にリメイクシート貼って、ダイソーのキャスターつけました。
キッチン小改造でゴミ箱にリメイクシート貼って、ダイソーのキャスターつけました。
sobatea
sobatea
2DK
akaidarumaさんの実例写真
ちょっとした事だけど… 毎日が便利になる⇆ 古い棚だった引き出しコレも100円で買った物
ちょっとした事だけど… 毎日が便利になる⇆ 古い棚だった引き出しコレも100円で買った物
akaidaruma
akaidaruma
4DK
naive.coccoさんの実例写真
もう出来上がって使い始めてから、ずいぶん経ちましたが……。 DAISOのスノコとクラフトバンドで、ダイニングテーブル下に合う収納ワゴンを作りました。 花粉症の季節、片付け上手の夫も、テーブルの上に対策グッズを出しっぱなしに……( -∀-) キッチンカウンターとダイニングテーブルの間に置けるワゴンをずっと探してしましたが、サイズ的に中々合うものがなく作ることに。 ボンドとネジでスノコを形作って白く塗ってから、クラフトバンドで飾り編みを付けて、籠も作りました。 結果、今までテーブル上になかったものまで、色々詰め込んじゃってますがとっても満足です( ´ー`)
もう出来上がって使い始めてから、ずいぶん経ちましたが……。 DAISOのスノコとクラフトバンドで、ダイニングテーブル下に合う収納ワゴンを作りました。 花粉症の季節、片付け上手の夫も、テーブルの上に対策グッズを出しっぱなしに……( -∀-) キッチンカウンターとダイニングテーブルの間に置けるワゴンをずっと探してしましたが、サイズ的に中々合うものがなく作ることに。 ボンドとネジでスノコを形作って白く塗ってから、クラフトバンドで飾り編みを付けて、籠も作りました。 結果、今までテーブル上になかったものまで、色々詰め込んじゃってますがとっても満足です( ´ー`)
naive.cocco
naive.cocco
家族
mako2yaさんの実例写真
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

ピタッとキャスターの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピタッとキャスター

38枚の部屋写真から31枚をセレクト
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Saaayaさんの実例写真
我が家は洗面と脱衣場が一緒。 前回から少し見直しました。 子どものパジャマ入れにはダイソーのピタッとキャスターをつけて出し入れしやすくしてみました。 大きなランドリーバスケットには主人とわたしの仕事着などが入っています。
我が家は洗面と脱衣場が一緒。 前回から少し見直しました。 子どものパジャマ入れにはダイソーのピタッとキャスターをつけて出し入れしやすくしてみました。 大きなランドリーバスケットには主人とわたしの仕事着などが入っています。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
alomalom
alomalom
2LDK
samanthakitchenさんの実例写真
やっと見つけたダイソーのピタっとキャスター😊 とりあえず3つ購入しました✨✨✨
やっと見つけたダイソーのピタっとキャスター😊 とりあえず3つ購入しました✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
7shellさんの実例写真
ダイソーのピタッ!とキャスター 両面テープの紙をはがして付けるだけ♪ ゴミ箱と愛犬のおしっこシートを入れてるこの箱の底に付けたら 掃除がラクになりました☆ 8キロまで大丈夫みたいです。
ダイソーのピタッ!とキャスター 両面テープの紙をはがして付けるだけ♪ ゴミ箱と愛犬のおしっこシートを入れてるこの箱の底に付けたら 掃除がラクになりました☆ 8キロまで大丈夫みたいです。
7shell
7shell
家族
on_100kさんの実例写真
プリンターにダイソーの ピタッとキャスターを付けました。 出し入れがスムーズです。
プリンターにダイソーの ピタッとキャスターを付けました。 出し入れがスムーズです。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
売切れでなかなか買えなかったダイソーのピタッとキャスター。やっと買えたのでゴミ箱に付けます(⁎˃ᴗ˂⁎)掃除しやすくなるといいな〜♡ 一方向にしか動きませんが充分です(*´﹀`*)
売切れでなかなか買えなかったダイソーのピタッとキャスター。やっと買えたのでゴミ箱に付けます(⁎˃ᴗ˂⁎)掃除しやすくなるといいな〜♡ 一方向にしか動きませんが充分です(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
Standard Productsの雑貨は ついつい集めたくなる♡ 1番下のデッドスペースに、米びつと並んで カゴ収納を作りました✨ ピタッとキャスターもつけて、出し入れ簡単👍
Standard Productsの雑貨は ついつい集めたくなる♡ 1番下のデッドスペースに、米びつと並んで カゴ収納を作りました✨ ピタッとキャスターもつけて、出し入れ簡単👍
Eri
Eri
2LDK
rikalynさんの実例写真
ゴミ箱上のスペースがもったいないので、突っ張り棒と突っ張り棒止めで、処分した食器棚の中板で棚を作り、ダイソーの収納ボックスを入れました。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段には、文房具を入れています。 その上のダイソーのファイルボックスには、子供達の手紙をバインダーに挟んで収納しています。 フラップ扉のゴミ箱とポリプロピレン小物収納ボックス6段の底には、ダイソーの両面テープで付けられるピタッ!とキャスターを付けているので、掃除機のゴミを捨てる前に各々手前に動かして、床を掃除してからゴミを捨てています。 来客時は、キッチンラックに取り付けたロールスクリーンを閉めています。
ゴミ箱上のスペースがもったいないので、突っ張り棒と突っ張り棒止めで、処分した食器棚の中板で棚を作り、ダイソーの収納ボックスを入れました。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段には、文房具を入れています。 その上のダイソーのファイルボックスには、子供達の手紙をバインダーに挟んで収納しています。 フラップ扉のゴミ箱とポリプロピレン小物収納ボックス6段の底には、ダイソーの両面テープで付けられるピタッ!とキャスターを付けているので、掃除機のゴミを捨てる前に各々手前に動かして、床を掃除してからゴミを捨てています。 来客時は、キッチンラックに取り付けたロールスクリーンを閉めています。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
お家収納見直し中!! YouTubeの収納動画にハマっていて、我が家の収納も見直すところがたくさんあるな〜と思い、いろいろなところの収納を見直し中です✨ とりあえずYouTubeで得た情報で書類ケースの底の部分にキャスターをつけると取り出しやすいということで、さっそくセリアに行ってキャスターを購入✨つけてみました🎵 この書類ボックスを出し入れする時に床に当たってしまって、床が傷だらけになってしまっていたのですが、キャスターをつけることによってボックスが床に当たらない😆✨ もっと早くつければ良かった〜😭 これで1つ悩み解消!! こちらのキャスターはseriaの『ラクラク ピタッ!とキャスター(クリア)です!! 他にもちょこちょこ見直していきたいと思いまーす😆
お家収納見直し中!! YouTubeの収納動画にハマっていて、我が家の収納も見直すところがたくさんあるな〜と思い、いろいろなところの収納を見直し中です✨ とりあえずYouTubeで得た情報で書類ケースの底の部分にキャスターをつけると取り出しやすいということで、さっそくセリアに行ってキャスターを購入✨つけてみました🎵 この書類ボックスを出し入れする時に床に当たってしまって、床が傷だらけになってしまっていたのですが、キャスターをつけることによってボックスが床に当たらない😆✨ もっと早くつければ良かった〜😭 これで1つ悩み解消!! こちらのキャスターはseriaの『ラクラク ピタッ!とキャスター(クリア)です!! 他にもちょこちょこ見直していきたいと思いまーす😆
RMK-K
RMK-K
mameさんの実例写真
¥2,990
パントリー用の稼働棚の下です このゴミ箱がピッタリ 写真のように開けっぱなしにもできるので、楽ですよ~ ゴミ箱の下に100均の「ピタッとキャスター」をつけて前後に出しやすいようにしています
パントリー用の稼働棚の下です このゴミ箱がピッタリ 写真のように開けっぱなしにもできるので、楽ですよ~ ゴミ箱の下に100均の「ピタッとキャスター」をつけて前後に出しやすいようにしています
mame
mame
家族
erinanaforさんの実例写真
おはようございます☀ 暦の上では秋ですが、本格的な暑さが体力を奪っていく今日この頃です💦 ところで すごく画期的な商品を見つけたので紹介します。 DAISOのその名も 「ラクラク ピタッ!とキャスター」 粘着テープ式で8キロまで大丈夫なキャスターはシールを剥がして貼り付けるだけで出来ちゃう優れものです。 私は普段の生活がより楽になるように、キッチンのゴミ箱や収納籠🧺に取り付けました✨ 人気商品なのでご存知の方も多いかと思いますが、初めて知った方は是非試していただきたいです♡ 4個入りで100円プラス税なのでぜひ〜♪ インスタでは動画もアップしてますよ⤴️ プロフィール欄から飛んでみて下さい♪
おはようございます☀ 暦の上では秋ですが、本格的な暑さが体力を奪っていく今日この頃です💦 ところで すごく画期的な商品を見つけたので紹介します。 DAISOのその名も 「ラクラク ピタッ!とキャスター」 粘着テープ式で8キロまで大丈夫なキャスターはシールを剥がして貼り付けるだけで出来ちゃう優れものです。 私は普段の生活がより楽になるように、キッチンのゴミ箱や収納籠🧺に取り付けました✨ 人気商品なのでご存知の方も多いかと思いますが、初めて知った方は是非試していただきたいです♡ 4個入りで100円プラス税なのでぜひ〜♪ インスタでは動画もアップしてますよ⤴️ プロフィール欄から飛んでみて下さい♪
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
SHIROsROOMさんの実例写真
収納ボックス 高さ10cmテレビボード下のデッドスペース有効活用 キャスター付きだから取り出しもラク! 【使用商品】 すべてダイソー商品 陶製ノブ×2 ラクラク ピタッとキャスター(4つ入り)×2 高さ8cmのフタ付き収納ボックス×2
収納ボックス 高さ10cmテレビボード下のデッドスペース有効活用 キャスター付きだから取り出しもラク! 【使用商品】 すべてダイソー商品 陶製ノブ×2 ラクラク ピタッとキャスター(4つ入り)×2 高さ8cmのフタ付き収納ボックス×2
SHIROsROOM
SHIROsROOM
1K | 一人暮らし
paruさんの実例写真
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
10分でできる100均リメイク フォトフレームをリメイクして アクセサリー収納引き出しを作りましました。 《材料》 ダイソー A4サイズフォトフレーム(500円) アクセサリートレイ10個 グレーのフェルト2枚 グルーガン ラクラクピタッとキャスター セリアの木箱 2個 フォトフレームの裏面を表向きとして使います。 フォトフレームの裏の押さえを立てて裏板を裏返しにして、元に戻し 透明アクリルは捨てます。 グルーガンでグレーのフェルトを貼っていきます。 裏にキャスターをつけてアクセサリートレイを載せて出来上がりです。
paru
paru
家族
yu-yuukiさんの実例写真
おもちゃ収納★ 我が家には『ぬいぐるみ』が沢山あります🧸 そのぬいぐるみ達と一緒に寝る次男😴 リビングにある沢山のぬいぐるみを寝る前にベッドへ持っていくのも一苦労でした💦(朝はそのぬいぐるみをリビングに持っていきます) そこでダイソーの「スクエア収納ボックス」に、同じくダイソーの「らくらくピタッ!とキャスター」を付けてバスを作りました🚌 タイヤや窓等は折り紙を貼っていますが、キャスターを付けているので紐を引っ張れば移動もラクラクです♫ 最初は次男の好きなパトカーを作りましたが、ぬいぐるみを入れると皆パトカーに捕まってしまったような感じになったのでバスに変更🤣 「バスの出発時間だよ〜❗️」と言うと散乱しているぬいぐるみ達を急いでバスに入れてくれるのでお片付けも楽ちんです😊
おもちゃ収納★ 我が家には『ぬいぐるみ』が沢山あります🧸 そのぬいぐるみ達と一緒に寝る次男😴 リビングにある沢山のぬいぐるみを寝る前にベッドへ持っていくのも一苦労でした💦(朝はそのぬいぐるみをリビングに持っていきます) そこでダイソーの「スクエア収納ボックス」に、同じくダイソーの「らくらくピタッ!とキャスター」を付けてバスを作りました🚌 タイヤや窓等は折り紙を貼っていますが、キャスターを付けているので紐を引っ張れば移動もラクラクです♫ 最初は次男の好きなパトカーを作りましたが、ぬいぐるみを入れると皆パトカーに捕まってしまったような感じになったのでバスに変更🤣 「バスの出発時間だよ〜❗️」と言うと散乱しているぬいぐるみ達を急いでバスに入れてくれるのでお片付けも楽ちんです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
10969oorさんの実例写真
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
*リビングTVボードの下 TVボード、長さの調節ができるタイプなのでスペースに収納できる♪ が。直置きは掃除が大変 ( ´_ゝ`) 面倒くさがりな私にぴったりのやつ。 DAISOの貼れるキャスター!! 最強です。 コロコロ〜って移動して掃除機かければいいだけ!楽ちん(*´︶`*)♡ 対荷重8kgだったかな? 中身… 1*折り紙、画用紙等の細かいもの 2*絵の具、筆、穴あけパンチとか道具 3*生地、毛糸、ボタンとか裁縫系の材料 4*封筒、シール、レターセット
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
pankoro.さんの実例写真
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
テレビ下にあるかご収納。ここには延長コードがスタンバイ! 床にすれるのでかごの底にキャスターを付けてみました♪おかげでコロコロスイスイ、 掃除も簡単になりました🤗
テレビ下にあるかご収納。ここには延長コードがスタンバイ! 床にすれるのでかごの底にキャスターを付けてみました♪おかげでコロコロスイスイ、 掃除も簡単になりました🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
sobateaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,970
キッチン小改造でゴミ箱にリメイクシート貼って、ダイソーのキャスターつけました。
キッチン小改造でゴミ箱にリメイクシート貼って、ダイソーのキャスターつけました。
sobatea
sobatea
2DK
akaidarumaさんの実例写真
ちょっとした事だけど… 毎日が便利になる⇆ 古い棚だった引き出しコレも100円で買った物
ちょっとした事だけど… 毎日が便利になる⇆ 古い棚だった引き出しコレも100円で買った物
akaidaruma
akaidaruma
4DK
naive.coccoさんの実例写真
もう出来上がって使い始めてから、ずいぶん経ちましたが……。 DAISOのスノコとクラフトバンドで、ダイニングテーブル下に合う収納ワゴンを作りました。 花粉症の季節、片付け上手の夫も、テーブルの上に対策グッズを出しっぱなしに……( -∀-) キッチンカウンターとダイニングテーブルの間に置けるワゴンをずっと探してしましたが、サイズ的に中々合うものがなく作ることに。 ボンドとネジでスノコを形作って白く塗ってから、クラフトバンドで飾り編みを付けて、籠も作りました。 結果、今までテーブル上になかったものまで、色々詰め込んじゃってますがとっても満足です( ´ー`)
もう出来上がって使い始めてから、ずいぶん経ちましたが……。 DAISOのスノコとクラフトバンドで、ダイニングテーブル下に合う収納ワゴンを作りました。 花粉症の季節、片付け上手の夫も、テーブルの上に対策グッズを出しっぱなしに……( -∀-) キッチンカウンターとダイニングテーブルの間に置けるワゴンをずっと探してしましたが、サイズ的に中々合うものがなく作ることに。 ボンドとネジでスノコを形作って白く塗ってから、クラフトバンドで飾り編みを付けて、籠も作りました。 結果、今までテーブル上になかったものまで、色々詰め込んじゃってますがとっても満足です( ´ー`)
naive.cocco
naive.cocco
家族
mako2yaさんの実例写真
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
寝室に置く防災グッズ 娘の部屋 ベット下、枕のあたりに置いてあります ニトリのストレージ木箱→底には小さいキャスターを付けてコロコロと軽く転がせるようになっています 箱の中身 スリッパ、靴下、子供用軍手、懐中電灯、ホイッスル 最低限の物をと厳選してこんな感じで置いています
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る

ピタッとキャスターの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ