キッチン ついたて

51枚の部屋写真から38枚をセレクト
Maiさんの実例写真
バーカウンターを置いて カウンターキッチン風に✨ 作業スペースも拡大し、 収納も増えて便利がいい!
バーカウンターを置いて カウンターキッチン風に✨ 作業スペースも拡大し、 収納も増えて便利がいい!
Mai
Mai
Tarutoさんの実例写真
水道の前についていたオイルガード?ついたて?を外しました! なんだかスッキリ♪
水道の前についていたオイルガード?ついたて?を外しました! なんだかスッキリ♪
Taruto
Taruto
家族
yuki_noroさんの実例写真
初めて投稿します ダイニングキッチンのすぐ横にトイレがあるので、ラブリコを使ってついたて風な物を作りました。 後ろは収納出来るようにしました
初めて投稿します ダイニングキッチンのすぐ横にトイレがあるので、ラブリコを使ってついたて風な物を作りました。 後ろは収納出来るようにしました
yuki_noro
yuki_noro
3DK | 家族
sorasoraさんの実例写真
イベント参加します。 ウチのキッチンはホーローなので、IH横の壁もついたてもマグネットが使えます。よく使う用具はレンジフードに吊り下げ、包丁やキッチンバサミは下の引き出しに元々収納するところがあるのですが、子供に触られない為にマグネットバーでひっつけてます。セスキやクエン酸スプレーなどは取ってに引っ掛けています。
イベント参加します。 ウチのキッチンはホーローなので、IH横の壁もついたてもマグネットが使えます。よく使う用具はレンジフードに吊り下げ、包丁やキッチンバサミは下の引き出しに元々収納するところがあるのですが、子供に触られない為にマグネットバーでひっつけてます。セスキやクエン酸スプレーなどは取ってに引っ掛けています。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
少し前のキッチン。たぶんコンロを掃除したての写真です(笑) キッチンの水回りコンロ回りは、賃貸によくあるタイル地なのですが、油跳ねなどの汚れを防ぐために、透明のシートを貼っています。そしてさらにコンロ回りについたて(正式名称何でしょうか?)おいてます。
少し前のキッチン。たぶんコンロを掃除したての写真です(笑) キッチンの水回りコンロ回りは、賃貸によくあるタイル地なのですが、油跳ねなどの汚れを防ぐために、透明のシートを貼っています。そしてさらにコンロ回りについたて(正式名称何でしょうか?)おいてます。
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
1R
Yumeさんの実例写真
おままごとコーナーはついたてで少し空間を仕切って、こどもが落ち着く空間にしています。 おままごとの具材も木のみや羊毛、毛糸でつくったものや木のおもちゃなど○
おままごとコーナーはついたてで少し空間を仕切って、こどもが落ち着く空間にしています。 おままごとの具材も木のみや羊毛、毛糸でつくったものや木のおもちゃなど○
Yume
Yume
家族
posauruさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、ステンドグラス風のついたてを置いて、リビングから丸見えの水切りカゴを隠しています(*^^*) その下の引き出しは、処分した食器棚の引き出しの再利用です。 中途半端だったカウンターとキャビネットの隙間に 高さも奥行も巾までピッタリ❣️ ティッシュケース、布巾、綿棒等のごちゃつき感を隠しています♪ 花粉症🤧なので洗濯物を外に干せないのが悲しい よ〜‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
キッチンカウンターの上に、ステンドグラス風のついたてを置いて、リビングから丸見えの水切りカゴを隠しています(*^^*) その下の引き出しは、処分した食器棚の引き出しの再利用です。 中途半端だったカウンターとキャビネットの隙間に 高さも奥行も巾までピッタリ❣️ ティッシュケース、布巾、綿棒等のごちゃつき感を隠しています♪ 花粉症🤧なので洗濯物を外に干せないのが悲しい よ〜‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
posauru
posauru
4LDK
kaori...さんの実例写真
kaori...
kaori...
4LDK | 家族
mayuyuyuさんの実例写真
mayuyuyu
mayuyuyu
家族
nya-さんの実例写真
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
nya-
nya-
1R
Hozoさんの実例写真
好きなものはずっと見えるところに置いていたい、囲まれるほど良いテンションが保てるから丸出し派です。スッキリとは縁遠いです。ごくたまにやめたくなるけどやめられないコレクター気質。 ここへ越してきたときに立てた油ハネ防止のついたて(名前ど忘れしました)、買い換えるか、もうとっぱらって拭き掃除を頑張るか悩み中です。
好きなものはずっと見えるところに置いていたい、囲まれるほど良いテンションが保てるから丸出し派です。スッキリとは縁遠いです。ごくたまにやめたくなるけどやめられないコレクター気質。 ここへ越してきたときに立てた油ハネ防止のついたて(名前ど忘れしました)、買い換えるか、もうとっぱらって拭き掃除を頑張るか悩み中です。
Hozo
Hozo
2LDK
usakoさんの実例写真
だーい好きな生クリームたっぷりのシュークリームと紅茶❤︎❤︎❤︎ みんなが出かけてお一人様cafe time❤︎ 好きなテレビ見ながら好きな事してるのが幸せ•·♥︎(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)感謝❤︎
だーい好きな生クリームたっぷりのシュークリームと紅茶❤︎❤︎❤︎ みんなが出かけてお一人様cafe time❤︎ 好きなテレビ見ながら好きな事してるのが幸せ•·♥︎(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)感謝❤︎
usako
usako
家族
shuさんの実例写真
キッチンカウンターイメチェンしました。 タイルでついたてを作って木目シート貼りました。 コメントスルーしてください😊🤎
キッチンカウンターイメチェンしました。 タイルでついたてを作って木目シート貼りました。 コメントスルーしてください😊🤎
shu
shu
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
ランタン¥2,310
セリアのアイアンバー これ、とっても便利ですね 上向きにすると、ついたてに 下向きにすると、S字フックでモノがぶら下げられる 同じくセリアの大きなbagを下げて、黒いBackには洗濯物に使うハンガー、白いBackには布団干しのピンチと布団叩き(叩きません😅)を入れてます 写真向かって右側が、ベランダに出る窓になってます アイアンバー、キッチンの窓枠にも付けていて、ジュートbagを下げてゴミ袋を入れてます👍
セリアのアイアンバー これ、とっても便利ですね 上向きにすると、ついたてに 下向きにすると、S字フックでモノがぶら下げられる 同じくセリアの大きなbagを下げて、黒いBackには洗濯物に使うハンガー、白いBackには布団干しのピンチと布団叩き(叩きません😅)を入れてます 写真向かって右側が、ベランダに出る窓になってます アイアンバー、キッチンの窓枠にも付けていて、ジュートbagを下げてゴミ袋を入れてます👍
shino
shino
3DK | 家族
mayさんの実例写真
段ボールでついたてを作り100均一張り紙でつけて シールなどをはり 子供コーナーを作りました。 お気に入りがジョイントマット木目調 ホワイトはほんとに白で部屋が見違えるようになり 追加購入したくらいです
段ボールでついたてを作り100均一張り紙でつけて シールなどをはり 子供コーナーを作りました。 お気に入りがジョイントマット木目調 ホワイトはほんとに白で部屋が見違えるようになり 追加購入したくらいです
may
may
4LDK | 家族
kaori.y.tさんの実例写真
キッチンカウンターのついたてをDIY(*^^*)
キッチンカウンターのついたてをDIY(*^^*)
kaori.y.t
kaori.y.t
家族
Makoさんの実例写真
パパ手作りの窓つきついたて、もうすぐニベアちゃん咲くかなぁ(^-^)
パパ手作りの窓つきついたて、もうすぐニベアちゃん咲くかなぁ(^-^)
Mako
Mako
家族
cantikさんの実例写真
寒いうえに台風。こちらは風はほとんどありませんが雨どいがゴロゴロ行ってる位雨降ってます。大きな被害出ないと良いですね(>_<) やりたい事は沢山あって、材料も積み上がっています。なのに全然進まない。ドラえもんがテレビ台の引き出しから出てこないかなと目を凝らしながら毎日過ごしています。そんな中ようやく1つだけ出来上がりました。 mamyu さんが以前作られて→ https://roomclip.jp/photo/6ntp ナイスアイデアー!!と叫んだアイデアです。リビング側から見た時、シンク側をカバーしてくれてシンクの水はねもカバーしてくれるというつい立て!市販の物もありますが作った方が安く仕上がる場合もあるし、何よりデザインを自分仕様に出来るのが魅力的(*☻-☻*) いいなぁいつか作りたいなぁと思い、今回真似っこさせて頂きました(o^^o) ダイニング側にはタイルシールを貼りました。大きさも私好みで色も好きな色があったのでデコルファのタイルシール貼りました! シンク側は水はね等あるので、壁紙屋本舗さんのハッテミーを貼りました。貼り直しがきくのだ本当にこれ好きです(o^^o) とりあえずここまで。 お休みなさいませ☆ 2017.10.22
寒いうえに台風。こちらは風はほとんどありませんが雨どいがゴロゴロ行ってる位雨降ってます。大きな被害出ないと良いですね(>_<) やりたい事は沢山あって、材料も積み上がっています。なのに全然進まない。ドラえもんがテレビ台の引き出しから出てこないかなと目を凝らしながら毎日過ごしています。そんな中ようやく1つだけ出来上がりました。 mamyu さんが以前作られて→ https://roomclip.jp/photo/6ntp ナイスアイデアー!!と叫んだアイデアです。リビング側から見た時、シンク側をカバーしてくれてシンクの水はねもカバーしてくれるというつい立て!市販の物もありますが作った方が安く仕上がる場合もあるし、何よりデザインを自分仕様に出来るのが魅力的(*☻-☻*) いいなぁいつか作りたいなぁと思い、今回真似っこさせて頂きました(o^^o) ダイニング側にはタイルシールを貼りました。大きさも私好みで色も好きな色があったのでデコルファのタイルシール貼りました! シンク側は水はね等あるので、壁紙屋本舗さんのハッテミーを貼りました。貼り直しがきくのだ本当にこれ好きです(o^^o) とりあえずここまで。 お休みなさいませ☆ 2017.10.22
cantik
cantik
家族
Hampさんの実例写真
特になにか趣向を凝らしているわけではない、普通のキッチン。 でも、いつも清潔にしておきたくて、コンロとシンクの周りには必要最低限のものだけおくようにしています。 ものをいちいちどかして掃除…ってめんどくさいんだよねえf(^^; コンロのところのアルミのついたても、見栄えがわるいのでとりたいんですが、油はねが気になってしまう… おしゃれななにかに変えようかと、画策中。
特になにか趣向を凝らしているわけではない、普通のキッチン。 でも、いつも清潔にしておきたくて、コンロとシンクの周りには必要最低限のものだけおくようにしています。 ものをいちいちどかして掃除…ってめんどくさいんだよねえf(^^; コンロのところのアルミのついたても、見栄えがわるいのでとりたいんですが、油はねが気になってしまう… おしゃれななにかに変えようかと、画策中。
Hamp
Hamp
3LDK | 家族
keiko-.-3077さんの実例写真
クリアのついたてに。 ウォールステッカー❤︎ こちらで販売もしております。 https://minne.com/keiko-3077
クリアのついたてに。 ウォールステッカー❤︎ こちらで販売もしております。 https://minne.com/keiko-3077
keiko-.-3077
keiko-.-3077
4LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
電化製品を隠したくて家にあった端材などでついたてを^ ^
電化製品を隠したくて家にあった端材などでついたてを^ ^
kazumin
kazumin
3DK | 家族
kyotaさんの実例写真
お友達とクリスマスパーティー(*´ω`*)ナチュラルキッチンで買った黒板を使ったついたて?が役に立ちました(*^▽^*)
お友達とクリスマスパーティー(*´ω`*)ナチュラルキッチンで買った黒板を使ったついたて?が役に立ちました(*^▽^*)
kyota
kyota
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
携帯がバリバリに割れた。。。 最悪な朝。。 でもでもー、気持ち切り替えてお仕事行ってきます♡ キッチンの入り口。 かけるものを変えて気分転換できます。
携帯がバリバリに割れた。。。 最悪な朝。。 でもでもー、気持ち切り替えてお仕事行ってきます♡ キッチンの入り口。 かけるものを変えて気分転換できます。
haru
haru
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
コンロの油はねを防ぐついたて?この無機質な感じが苦手です。
コンロの油はねを防ぐついたて?この無機質な感じが苦手です。
izuhan
izuhan
家族
hirohiroさんの実例写真
おはようございます。流しの水はね防止のついたての裏にポスターはさみました。ただそれだけ( ̄▽ ̄;)カウンターに置いてた棚の裏が丸見えだったので、よい目隠しv(・∀・*) のんびりパン食べてる次男は今日から幼稚園!雨の中送り迎えいかなければ…
おはようございます。流しの水はね防止のついたての裏にポスターはさみました。ただそれだけ( ̄▽ ̄;)カウンターに置いてた棚の裏が丸見えだったので、よい目隠しv(・∀・*) のんびりパン食べてる次男は今日から幼稚園!雨の中送り迎えいかなければ…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ついたてが気になるあなたにおすすめ

キッチン ついたての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ついたて

51枚の部屋写真から38枚をセレクト
Maiさんの実例写真
バーカウンターを置いて カウンターキッチン風に✨ 作業スペースも拡大し、 収納も増えて便利がいい!
バーカウンターを置いて カウンターキッチン風に✨ 作業スペースも拡大し、 収納も増えて便利がいい!
Mai
Mai
Tarutoさんの実例写真
水道の前についていたオイルガード?ついたて?を外しました! なんだかスッキリ♪
水道の前についていたオイルガード?ついたて?を外しました! なんだかスッキリ♪
Taruto
Taruto
家族
yuki_noroさんの実例写真
初めて投稿します ダイニングキッチンのすぐ横にトイレがあるので、ラブリコを使ってついたて風な物を作りました。 後ろは収納出来るようにしました
初めて投稿します ダイニングキッチンのすぐ横にトイレがあるので、ラブリコを使ってついたて風な物を作りました。 後ろは収納出来るようにしました
yuki_noro
yuki_noro
3DK | 家族
sorasoraさんの実例写真
イベント参加します。 ウチのキッチンはホーローなので、IH横の壁もついたてもマグネットが使えます。よく使う用具はレンジフードに吊り下げ、包丁やキッチンバサミは下の引き出しに元々収納するところがあるのですが、子供に触られない為にマグネットバーでひっつけてます。セスキやクエン酸スプレーなどは取ってに引っ掛けています。
イベント参加します。 ウチのキッチンはホーローなので、IH横の壁もついたてもマグネットが使えます。よく使う用具はレンジフードに吊り下げ、包丁やキッチンバサミは下の引き出しに元々収納するところがあるのですが、子供に触られない為にマグネットバーでひっつけてます。セスキやクエン酸スプレーなどは取ってに引っ掛けています。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
少し前のキッチン。たぶんコンロを掃除したての写真です(笑) キッチンの水回りコンロ回りは、賃貸によくあるタイル地なのですが、油跳ねなどの汚れを防ぐために、透明のシートを貼っています。そしてさらにコンロ回りについたて(正式名称何でしょうか?)おいてます。
少し前のキッチン。たぶんコンロを掃除したての写真です(笑) キッチンの水回りコンロ回りは、賃貸によくあるタイル地なのですが、油跳ねなどの汚れを防ぐために、透明のシートを貼っています。そしてさらにコンロ回りについたて(正式名称何でしょうか?)おいてます。
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
1R
Yumeさんの実例写真
おままごとコーナーはついたてで少し空間を仕切って、こどもが落ち着く空間にしています。 おままごとの具材も木のみや羊毛、毛糸でつくったものや木のおもちゃなど○
おままごとコーナーはついたてで少し空間を仕切って、こどもが落ち着く空間にしています。 おままごとの具材も木のみや羊毛、毛糸でつくったものや木のおもちゃなど○
Yume
Yume
家族
posauruさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、ステンドグラス風のついたてを置いて、リビングから丸見えの水切りカゴを隠しています(*^^*) その下の引き出しは、処分した食器棚の引き出しの再利用です。 中途半端だったカウンターとキャビネットの隙間に 高さも奥行も巾までピッタリ❣️ ティッシュケース、布巾、綿棒等のごちゃつき感を隠しています♪ 花粉症🤧なので洗濯物を外に干せないのが悲しい よ〜‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
キッチンカウンターの上に、ステンドグラス風のついたてを置いて、リビングから丸見えの水切りカゴを隠しています(*^^*) その下の引き出しは、処分した食器棚の引き出しの再利用です。 中途半端だったカウンターとキャビネットの隙間に 高さも奥行も巾までピッタリ❣️ ティッシュケース、布巾、綿棒等のごちゃつき感を隠しています♪ 花粉症🤧なので洗濯物を外に干せないのが悲しい よ〜‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
posauru
posauru
4LDK
kaori...さんの実例写真
kaori...
kaori...
4LDK | 家族
mayuyuyuさんの実例写真
mayuyuyu
mayuyuyu
家族
nya-さんの実例写真
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
nya-
nya-
1R
Hozoさんの実例写真
好きなものはずっと見えるところに置いていたい、囲まれるほど良いテンションが保てるから丸出し派です。スッキリとは縁遠いです。ごくたまにやめたくなるけどやめられないコレクター気質。 ここへ越してきたときに立てた油ハネ防止のついたて(名前ど忘れしました)、買い換えるか、もうとっぱらって拭き掃除を頑張るか悩み中です。
好きなものはずっと見えるところに置いていたい、囲まれるほど良いテンションが保てるから丸出し派です。スッキリとは縁遠いです。ごくたまにやめたくなるけどやめられないコレクター気質。 ここへ越してきたときに立てた油ハネ防止のついたて(名前ど忘れしました)、買い換えるか、もうとっぱらって拭き掃除を頑張るか悩み中です。
Hozo
Hozo
2LDK
usakoさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
だーい好きな生クリームたっぷりのシュークリームと紅茶❤︎❤︎❤︎ みんなが出かけてお一人様cafe time❤︎ 好きなテレビ見ながら好きな事してるのが幸せ•·♥︎(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)感謝❤︎
だーい好きな生クリームたっぷりのシュークリームと紅茶❤︎❤︎❤︎ みんなが出かけてお一人様cafe time❤︎ 好きなテレビ見ながら好きな事してるのが幸せ•·♥︎(๑ºั╰︎╯︎ºั๑)感謝❤︎
usako
usako
家族
shuさんの実例写真
キッチンカウンターイメチェンしました。 タイルでついたてを作って木目シート貼りました。 コメントスルーしてください😊🤎
キッチンカウンターイメチェンしました。 タイルでついたてを作って木目シート貼りました。 コメントスルーしてください😊🤎
shu
shu
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
セリアのアイアンバー これ、とっても便利ですね 上向きにすると、ついたてに 下向きにすると、S字フックでモノがぶら下げられる 同じくセリアの大きなbagを下げて、黒いBackには洗濯物に使うハンガー、白いBackには布団干しのピンチと布団叩き(叩きません😅)を入れてます 写真向かって右側が、ベランダに出る窓になってます アイアンバー、キッチンの窓枠にも付けていて、ジュートbagを下げてゴミ袋を入れてます👍
セリアのアイアンバー これ、とっても便利ですね 上向きにすると、ついたてに 下向きにすると、S字フックでモノがぶら下げられる 同じくセリアの大きなbagを下げて、黒いBackには洗濯物に使うハンガー、白いBackには布団干しのピンチと布団叩き(叩きません😅)を入れてます 写真向かって右側が、ベランダに出る窓になってます アイアンバー、キッチンの窓枠にも付けていて、ジュートbagを下げてゴミ袋を入れてます👍
shino
shino
3DK | 家族
mayさんの実例写真
段ボールでついたてを作り100均一張り紙でつけて シールなどをはり 子供コーナーを作りました。 お気に入りがジョイントマット木目調 ホワイトはほんとに白で部屋が見違えるようになり 追加購入したくらいです
段ボールでついたてを作り100均一張り紙でつけて シールなどをはり 子供コーナーを作りました。 お気に入りがジョイントマット木目調 ホワイトはほんとに白で部屋が見違えるようになり 追加購入したくらいです
may
may
4LDK | 家族
kaori.y.tさんの実例写真
キッチンカウンターのついたてをDIY(*^^*)
キッチンカウンターのついたてをDIY(*^^*)
kaori.y.t
kaori.y.t
家族
Makoさんの実例写真
パパ手作りの窓つきついたて、もうすぐニベアちゃん咲くかなぁ(^-^)
パパ手作りの窓つきついたて、もうすぐニベアちゃん咲くかなぁ(^-^)
Mako
Mako
家族
cantikさんの実例写真
寒いうえに台風。こちらは風はほとんどありませんが雨どいがゴロゴロ行ってる位雨降ってます。大きな被害出ないと良いですね(>_<) やりたい事は沢山あって、材料も積み上がっています。なのに全然進まない。ドラえもんがテレビ台の引き出しから出てこないかなと目を凝らしながら毎日過ごしています。そんな中ようやく1つだけ出来上がりました。 mamyu さんが以前作られて→ https://roomclip.jp/photo/6ntp ナイスアイデアー!!と叫んだアイデアです。リビング側から見た時、シンク側をカバーしてくれてシンクの水はねもカバーしてくれるというつい立て!市販の物もありますが作った方が安く仕上がる場合もあるし、何よりデザインを自分仕様に出来るのが魅力的(*☻-☻*) いいなぁいつか作りたいなぁと思い、今回真似っこさせて頂きました(o^^o) ダイニング側にはタイルシールを貼りました。大きさも私好みで色も好きな色があったのでデコルファのタイルシール貼りました! シンク側は水はね等あるので、壁紙屋本舗さんのハッテミーを貼りました。貼り直しがきくのだ本当にこれ好きです(o^^o) とりあえずここまで。 お休みなさいませ☆ 2017.10.22
寒いうえに台風。こちらは風はほとんどありませんが雨どいがゴロゴロ行ってる位雨降ってます。大きな被害出ないと良いですね(>_<) やりたい事は沢山あって、材料も積み上がっています。なのに全然進まない。ドラえもんがテレビ台の引き出しから出てこないかなと目を凝らしながら毎日過ごしています。そんな中ようやく1つだけ出来上がりました。 mamyu さんが以前作られて→ https://roomclip.jp/photo/6ntp ナイスアイデアー!!と叫んだアイデアです。リビング側から見た時、シンク側をカバーしてくれてシンクの水はねもカバーしてくれるというつい立て!市販の物もありますが作った方が安く仕上がる場合もあるし、何よりデザインを自分仕様に出来るのが魅力的(*☻-☻*) いいなぁいつか作りたいなぁと思い、今回真似っこさせて頂きました(o^^o) ダイニング側にはタイルシールを貼りました。大きさも私好みで色も好きな色があったのでデコルファのタイルシール貼りました! シンク側は水はね等あるので、壁紙屋本舗さんのハッテミーを貼りました。貼り直しがきくのだ本当にこれ好きです(o^^o) とりあえずここまで。 お休みなさいませ☆ 2017.10.22
cantik
cantik
家族
Hampさんの実例写真
特になにか趣向を凝らしているわけではない、普通のキッチン。 でも、いつも清潔にしておきたくて、コンロとシンクの周りには必要最低限のものだけおくようにしています。 ものをいちいちどかして掃除…ってめんどくさいんだよねえf(^^; コンロのところのアルミのついたても、見栄えがわるいのでとりたいんですが、油はねが気になってしまう… おしゃれななにかに変えようかと、画策中。
特になにか趣向を凝らしているわけではない、普通のキッチン。 でも、いつも清潔にしておきたくて、コンロとシンクの周りには必要最低限のものだけおくようにしています。 ものをいちいちどかして掃除…ってめんどくさいんだよねえf(^^; コンロのところのアルミのついたても、見栄えがわるいのでとりたいんですが、油はねが気になってしまう… おしゃれななにかに変えようかと、画策中。
Hamp
Hamp
3LDK | 家族
keiko-.-3077さんの実例写真
クリアのついたてに。 ウォールステッカー❤︎ こちらで販売もしております。 https://minne.com/keiko-3077
クリアのついたてに。 ウォールステッカー❤︎ こちらで販売もしております。 https://minne.com/keiko-3077
keiko-.-3077
keiko-.-3077
4LDK | 家族
kazuminさんの実例写真
電化製品を隠したくて家にあった端材などでついたてを^ ^
電化製品を隠したくて家にあった端材などでついたてを^ ^
kazumin
kazumin
3DK | 家族
kyotaさんの実例写真
お友達とクリスマスパーティー(*´ω`*)ナチュラルキッチンで買った黒板を使ったついたて?が役に立ちました(*^▽^*)
お友達とクリスマスパーティー(*´ω`*)ナチュラルキッチンで買った黒板を使ったついたて?が役に立ちました(*^▽^*)
kyota
kyota
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
携帯がバリバリに割れた。。。 最悪な朝。。 でもでもー、気持ち切り替えてお仕事行ってきます♡ キッチンの入り口。 かけるものを変えて気分転換できます。
携帯がバリバリに割れた。。。 最悪な朝。。 でもでもー、気持ち切り替えてお仕事行ってきます♡ キッチンの入り口。 かけるものを変えて気分転換できます。
haru
haru
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
コンロの油はねを防ぐついたて?この無機質な感じが苦手です。
コンロの油はねを防ぐついたて?この無機質な感じが苦手です。
izuhan
izuhan
家族
hirohiroさんの実例写真
おはようございます。流しの水はね防止のついたての裏にポスターはさみました。ただそれだけ( ̄▽ ̄;)カウンターに置いてた棚の裏が丸見えだったので、よい目隠しv(・∀・*) のんびりパン食べてる次男は今日から幼稚園!雨の中送り迎えいかなければ…
おはようございます。流しの水はね防止のついたての裏にポスターはさみました。ただそれだけ( ̄▽ ̄;)カウンターに置いてた棚の裏が丸見えだったので、よい目隠しv(・∀・*) のんびりパン食べてる次男は今日から幼稚園!雨の中送り迎えいかなければ…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ついたてが気になるあなたにおすすめ

キッチン ついたての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ