RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ウンリュウヤナギ

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
etsushimanzさんの実例写真
またしても巨大ウンリュウヤナギの枝物をキッチンに配置🌿 異様なまでに生活感を放っている冷蔵庫を何とかしたい😂
またしても巨大ウンリュウヤナギの枝物をキッチンに配置🌿 異様なまでに生活感を放っている冷蔵庫を何とかしたい😂
etsushimanz
etsushimanz
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
先日買ったウンリュウヤナギ くねくねした枝がステキ♡ 根っこが出て新芽🌱も出ています
先日買ったウンリュウヤナギ くねくねした枝がステキ♡ 根っこが出て新芽🌱も出ています
okkun
okkun
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
こんばんは キッチンペンダントとウンリュウヤナギ この組み合わせが最近のお気に入りです 下に置くと掃除に手がかかる 観葉植物を目線より上に上げることで 掃除が楽になる&イメチェンですね✨ ワイヤープランツも ハンギングバスケットを買ってきて ダクトレールに吊るしてみたら あら♡となりました^_^ オキシ漬けのキッチン 化学反応?黒くくすんだ感じ?と ガッカリしていましたが… 帰宅後水で何度も落として拭いたら もとのステンレスになりました✨ よかった^_^ 月曜断食 はじめての不食日 無事クリア💪 子供の食事を作る時がキツイけど… さぁ明日も頑張りましょ おやすみなさーい
こんばんは キッチンペンダントとウンリュウヤナギ この組み合わせが最近のお気に入りです 下に置くと掃除に手がかかる 観葉植物を目線より上に上げることで 掃除が楽になる&イメチェンですね✨ ワイヤープランツも ハンギングバスケットを買ってきて ダクトレールに吊るしてみたら あら♡となりました^_^ オキシ漬けのキッチン 化学反応?黒くくすんだ感じ?と ガッカリしていましたが… 帰宅後水で何度も落として拭いたら もとのステンレスになりました✨ よかった^_^ 月曜断食 はじめての不食日 無事クリア💪 子供の食事を作る時がキツイけど… さぁ明日も頑張りましょ おやすみなさーい
kokohano
kokohano
家族
banana_oさんの実例写真
コデマリをいただいた♡ 普段から素敵な人なんだけど、コデマリ片手に「庭でたくさん咲いたから〜」と玄関前に立つ姿の美しいこと✨! 早速飾ってみました ウンリュウヤナギの枝と合わせて😊
コデマリをいただいた♡ 普段から素敵な人なんだけど、コデマリ片手に「庭でたくさん咲いたから〜」と玄関前に立つ姿の美しいこと✨! 早速飾ってみました ウンリュウヤナギの枝と合わせて😊
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,787
玄関をお正月仕様にしました。 野バラがまだ元気なので、そこへ松と金のウンリュウヤナギを添えてみました。 背景は帯リメイクのタペストリー。 柳はものすごいボリュームだったので、半分強をもう1本の野バラとともにキッチンカウンターへ。 今年も鏡餅(本物のような質感ですが陶器)の上は実家の柚子。 帯ハギレを先日購入して、簡単に作れるようなので自分でタペストリーを作って、それをこのあと飾りたいなぁ…と考えています。
玄関をお正月仕様にしました。 野バラがまだ元気なので、そこへ松と金のウンリュウヤナギを添えてみました。 背景は帯リメイクのタペストリー。 柳はものすごいボリュームだったので、半分強をもう1本の野バラとともにキッチンカウンターへ。 今年も鏡餅(本物のような質感ですが陶器)の上は実家の柚子。 帯ハギレを先日購入して、簡単に作れるようなので自分でタペストリーを作って、それをこのあと飾りたいなぁ…と考えています。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
skavilleさんの実例写真
キッチン周りにドライフラワーが増えてきました。
キッチン周りにドライフラワーが増えてきました。
skaville
skaville
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
ダイニングセットは大好きな浜本工芸です。 ところで花粉、来ましたね〜 15年目ですが毎年、思います。一年経過して人知れず花粉症治癒してないかなって。いつもまぼろしなんですけどね。
ダイニングセットは大好きな浜本工芸です。 ところで花粉、来ましたね〜 15年目ですが毎年、思います。一年経過して人知れず花粉症治癒してないかなって。いつもまぼろしなんですけどね。
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
我が家の家具はほとんどが木です。 キッチンの棚、テレビ台、ダイニングチェア。 本物の木材でしか出ない風合いが大好きで、古材を使ったものやアンティークものが多いです。 近々お迎えする棚も木製♡ 飽きがこないのはやっぱり無垢が一番です。
我が家の家具はほとんどが木です。 キッチンの棚、テレビ台、ダイニングチェア。 本物の木材でしか出ない風合いが大好きで、古材を使ったものやアンティークものが多いです。 近々お迎えする棚も木製♡ 飽きがこないのはやっぱり無垢が一番です。
minami
minami
1LDK | 家族

キッチン ウンリュウヤナギの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ウンリュウヤナギ

19枚の部屋写真から8枚をセレクト
etsushimanzさんの実例写真
またしても巨大ウンリュウヤナギの枝物をキッチンに配置🌿 異様なまでに生活感を放っている冷蔵庫を何とかしたい😂
またしても巨大ウンリュウヤナギの枝物をキッチンに配置🌿 異様なまでに生活感を放っている冷蔵庫を何とかしたい😂
etsushimanz
etsushimanz
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
先日買ったウンリュウヤナギ くねくねした枝がステキ♡ 根っこが出て新芽🌱も出ています
先日買ったウンリュウヤナギ くねくねした枝がステキ♡ 根っこが出て新芽🌱も出ています
okkun
okkun
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
こんばんは キッチンペンダントとウンリュウヤナギ この組み合わせが最近のお気に入りです 下に置くと掃除に手がかかる 観葉植物を目線より上に上げることで 掃除が楽になる&イメチェンですね✨ ワイヤープランツも ハンギングバスケットを買ってきて ダクトレールに吊るしてみたら あら♡となりました^_^ オキシ漬けのキッチン 化学反応?黒くくすんだ感じ?と ガッカリしていましたが… 帰宅後水で何度も落として拭いたら もとのステンレスになりました✨ よかった^_^ 月曜断食 はじめての不食日 無事クリア💪 子供の食事を作る時がキツイけど… さぁ明日も頑張りましょ おやすみなさーい
こんばんは キッチンペンダントとウンリュウヤナギ この組み合わせが最近のお気に入りです 下に置くと掃除に手がかかる 観葉植物を目線より上に上げることで 掃除が楽になる&イメチェンですね✨ ワイヤープランツも ハンギングバスケットを買ってきて ダクトレールに吊るしてみたら あら♡となりました^_^ オキシ漬けのキッチン 化学反応?黒くくすんだ感じ?と ガッカリしていましたが… 帰宅後水で何度も落として拭いたら もとのステンレスになりました✨ よかった^_^ 月曜断食 はじめての不食日 無事クリア💪 子供の食事を作る時がキツイけど… さぁ明日も頑張りましょ おやすみなさーい
kokohano
kokohano
家族
banana_oさんの実例写真
コデマリをいただいた♡ 普段から素敵な人なんだけど、コデマリ片手に「庭でたくさん咲いたから〜」と玄関前に立つ姿の美しいこと✨! 早速飾ってみました ウンリュウヤナギの枝と合わせて😊
コデマリをいただいた♡ 普段から素敵な人なんだけど、コデマリ片手に「庭でたくさん咲いたから〜」と玄関前に立つ姿の美しいこと✨! 早速飾ってみました ウンリュウヤナギの枝と合わせて😊
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,787
玄関をお正月仕様にしました。 野バラがまだ元気なので、そこへ松と金のウンリュウヤナギを添えてみました。 背景は帯リメイクのタペストリー。 柳はものすごいボリュームだったので、半分強をもう1本の野バラとともにキッチンカウンターへ。 今年も鏡餅(本物のような質感ですが陶器)の上は実家の柚子。 帯ハギレを先日購入して、簡単に作れるようなので自分でタペストリーを作って、それをこのあと飾りたいなぁ…と考えています。
玄関をお正月仕様にしました。 野バラがまだ元気なので、そこへ松と金のウンリュウヤナギを添えてみました。 背景は帯リメイクのタペストリー。 柳はものすごいボリュームだったので、半分強をもう1本の野バラとともにキッチンカウンターへ。 今年も鏡餅(本物のような質感ですが陶器)の上は実家の柚子。 帯ハギレを先日購入して、簡単に作れるようなので自分でタペストリーを作って、それをこのあと飾りたいなぁ…と考えています。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
skavilleさんの実例写真
キッチン周りにドライフラワーが増えてきました。
キッチン周りにドライフラワーが増えてきました。
skaville
skaville
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
ダイニングセットは大好きな浜本工芸です。 ところで花粉、来ましたね〜 15年目ですが毎年、思います。一年経過して人知れず花粉症治癒してないかなって。いつもまぼろしなんですけどね。
ダイニングセットは大好きな浜本工芸です。 ところで花粉、来ましたね〜 15年目ですが毎年、思います。一年経過して人知れず花粉症治癒してないかなって。いつもまぼろしなんですけどね。
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
minamiさんの実例写真
我が家の家具はほとんどが木です。 キッチンの棚、テレビ台、ダイニングチェア。 本物の木材でしか出ない風合いが大好きで、古材を使ったものやアンティークものが多いです。 近々お迎えする棚も木製♡ 飽きがこないのはやっぱり無垢が一番です。
我が家の家具はほとんどが木です。 キッチンの棚、テレビ台、ダイニングチェア。 本物の木材でしか出ない風合いが大好きで、古材を使ったものやアンティークものが多いです。 近々お迎えする棚も木製♡ 飽きがこないのはやっぱり無垢が一番です。
minami
minami
1LDK | 家族

キッチン ウンリュウヤナギの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ