キッチン 夏の暮らし

447枚の部屋写真から47枚をセレクト
kan2さんの実例写真
元気になる夏のブーケ🌻
元気になる夏のブーケ🌻
kan2
kan2
家族
ya_maさんの実例写真
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
🎐夏の暮らし準備 今年も梅仕事をしました🍀 保存瓶の消毒はパストリーゼを吹きかけてキッチンペーパーで拭き取る方法で簡単に。 梅の下処理が済んだら… 梅シロップは[氷砂糖+きび砂糖+りんご酢🍎]、梅酒は[氷砂糖+芋焼酎]を加えて仕込み完了💨💨 今年はご近所さんから手作りの青梅を沢山いただいたので、たっぷり仕上がりました✨
🎐夏の暮らし準備 今年も梅仕事をしました🍀 保存瓶の消毒はパストリーゼを吹きかけてキッチンペーパーで拭き取る方法で簡単に。 梅の下処理が済んだら… 梅シロップは[氷砂糖+きび砂糖+りんご酢🍎]、梅酒は[氷砂糖+芋焼酎]を加えて仕込み完了💨💨 今年はご近所さんから手作りの青梅を沢山いただいたので、たっぷり仕上がりました✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
¥616
普段から愛用している花王の「クイックルワイパー」。 今回 ・立体吸着ウェットシート ストロング「空間の超消臭」/ストロンググリーンの香り ・クイックルマグネットワイパー をモニターさせていただくことになりました♪ これからの季節、ゴミ箱のニオイや床のベタベタこども達の皮脂汚れとか気になってきたので使用するの楽しみです♡
普段から愛用している花王の「クイックルワイパー」。 今回 ・立体吸着ウェットシート ストロング「空間の超消臭」/ストロンググリーンの香り ・クイックルマグネットワイパー をモニターさせていただくことになりました♪ これからの季節、ゴミ箱のニオイや床のベタベタこども達の皮脂汚れとか気になってきたので使用するの楽しみです♡
rumi
rumi
家族
mako2yaさんの実例写真
夏の暮らし準備賞で頂いたRCポイントを使い、 こちらtower伸縮収納ラックを買わせて頂きました! やはり美しいꈍ .̮ ꈍ ラック棚の下には母がくれたカワイイ♡型のお皿が 隠れています。正直もう使わないなぁぁなんですが、捨てたくはないので綺麗に収納出来て嬉しいです どさくさに紛れて新しいお皿増やしちゃった〜🤣 無印良品でね。
夏の暮らし準備賞で頂いたRCポイントを使い、 こちらtower伸縮収納ラックを買わせて頂きました! やはり美しいꈍ .̮ ꈍ ラック棚の下には母がくれたカワイイ♡型のお皿が 隠れています。正直もう使わないなぁぁなんですが、捨てたくはないので綺麗に収納出来て嬉しいです どさくさに紛れて新しいお皿増やしちゃった〜🤣 無印良品でね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
早朝5時半 朝活は収穫から𓂃꙳⋆ 朝露がキラキラしていて、涼しいし𓂃꙳⋆ 夕方の水やりはナメクジが増えるので、朝しっかりとお水やり🚿 この野菜は東京の長男宅へ📦行きました ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈ 夕方は朝取れ野菜を使ってお野菜中心の食事作り🍽️ この日は作り置き3品 茄子とピーマンと豚コマの味噌炒め 冷やしきゅうり 甘辛じゃがいも🥔 保存食として ガーリックオイル🧄 ニンニク味噌🧄 フライドオニオン🧅 kitchenの凄い香りにパパもなんかしよっか?!と覗き込んで👀 基本Panasonicのビストロさん達が頑張ってくれるので、故障中食洗機の代わりをしてくれました。 また壊れた食洗機。 久々にpanasonicからビルトイン食洗機フロントオープンタイプ発売されてた❣️知りませんでした〜 やっぱりあった方がいいかなぁ…検討中です
早朝5時半 朝活は収穫から𓂃꙳⋆ 朝露がキラキラしていて、涼しいし𓂃꙳⋆ 夕方の水やりはナメクジが増えるので、朝しっかりとお水やり🚿 この野菜は東京の長男宅へ📦行きました ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈ 夕方は朝取れ野菜を使ってお野菜中心の食事作り🍽️ この日は作り置き3品 茄子とピーマンと豚コマの味噌炒め 冷やしきゅうり 甘辛じゃがいも🥔 保存食として ガーリックオイル🧄 ニンニク味噌🧄 フライドオニオン🧅 kitchenの凄い香りにパパもなんかしよっか?!と覗き込んで👀 基本Panasonicのビストロさん達が頑張ってくれるので、故障中食洗機の代わりをしてくれました。 また壊れた食洗機。 久々にpanasonicからビルトイン食洗機フロントオープンタイプ発売されてた❣️知りませんでした〜 やっぱりあった方がいいかなぁ…検討中です
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miiiii-noさんの実例写真
まだ7月なことに呆然としてしまうこの暑さ🫠 ガス火なキッチンに立つのが苦痛で😫 この容器🥣フタをしたままレンチンできる✨ ラップ不要で、そのまま保存もでき、そのまま食卓にも👌🏼大活躍間違いなし👍 (さっき届いたのでまだ使っていませんが🤣) 2枚目‥夏になると必ず食べたくなる😋毎日食べられたらいいのにな😚
まだ7月なことに呆然としてしまうこの暑さ🫠 ガス火なキッチンに立つのが苦痛で😫 この容器🥣フタをしたままレンチンできる✨ ラップ不要で、そのまま保存もでき、そのまま食卓にも👌🏼大活躍間違いなし👍 (さっき届いたのでまだ使っていませんが🤣) 2枚目‥夏になると必ず食べたくなる😋毎日食べられたらいいのにな😚
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
botan
botan
家族
pinonさんの実例写真
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
pinon
pinon
3DK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
次はキッチンで使うシーンですー! コンパクトだからこそ、 いろんなところに持ち運ぶできますね😆 うちのアイランドキッチンにコンセントをつけているため、使いやすいですー 食材の準備や料理中でも暑くならないので嬉しいです 何よりもインテリア性も高いので、 そのままキッチンにおいても 夏の季節感を感じるアイテムとして愛着湧きますねー
次はキッチンで使うシーンですー! コンパクトだからこそ、 いろんなところに持ち運ぶできますね😆 うちのアイランドキッチンにコンセントをつけているため、使いやすいですー 食材の準備や料理中でも暑くならないので嬉しいです 何よりもインテリア性も高いので、 そのままキッチンにおいても 夏の季節感を感じるアイテムとして愛着湧きますねー
Norika
Norika
家族
noriflowerさんの実例写真
果肉たっぷりのすももシロップを作ったのでソーダ割りに 甘酸っぱくて美味しい♡
果肉たっぷりのすももシロップを作ったのでソーダ割りに 甘酸っぱくて美味しい♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ビニール製の花瓶 ちょうどキッチンの隙間スペースに置けました。 大好きなひまわりでお部屋が夏な雰囲気になりました🌻
ビニール製の花瓶 ちょうどキッチンの隙間スペースに置けました。 大好きなひまわりでお部屋が夏な雰囲気になりました🌻
Haru
Haru
家族
natsumiさんの実例写真
夏休みの何気ない暮らしのひとコマ🎐 昨日の夜はチキンカレー🍛 息子がお手伝いして作ってくれました😊
夏休みの何気ない暮らしのひとコマ🎐 昨日の夜はチキンカレー🍛 息子がお手伝いして作ってくれました😊
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
✨🌻夏の暮らし準備🌻✨ 数年ぶりに、梅酢(パープルクイーン)と梅酒(青梅)を作りました♪ 梅酢は5月に仕込み完成、お湯割りやソーダ割りで美味しく頂いてます😙✨ 梅酒は、昨日友人から頂いたものを、今日仕込んだばかり、さぁ〜どれくらいで飲み頃になるか… 楽しみです😌
✨🌻夏の暮らし準備🌻✨ 数年ぶりに、梅酢(パープルクイーン)と梅酒(青梅)を作りました♪ 梅酢は5月に仕込み完成、お湯割りやソーダ割りで美味しく頂いてます😙✨ 梅酒は、昨日友人から頂いたものを、今日仕込んだばかり、さぁ〜どれくらいで飲み頃になるか… 楽しみです😌
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
feuile
feuile
家族
momonaさんの実例写真
昨日作ったグレープフルーツシロップ✨ 炭酸で割って飲みます 汗💦かいたあとサイコー(*≧∀≦*)
昨日作ったグレープフルーツシロップ✨ 炭酸で割って飲みます 汗💦かいたあとサイコー(*≧∀≦*)
momona
momona
3LDK
hi_naさんの実例写真
扇風機¥3,480
ファンセットモニター投稿 ミニファン 『Silky Wind Mini 』 選んだカラーはライトグレー🐰🩶 マットな質感で、ほんのりホワイト寄り。 わが家のホワイトキッチンにもすっきり馴染んでいます🤍🍳 見た目はコンパクトでかわいいのに、2重反転ファンのおかげでパワフルな風が出ます🌬️ ✔︎風量はツマミを回すだけで無段階に調整可能 その日の暑さやキッチンの状況に合わせて、ちょうどよい風量が選べます◎ ✔︎左右の自動首振り機能付き ツマミ部分をカチッと押すだけで簡単にON/OFFでき、作業スペースからコンロ前まで幅広く風が届きます☺️ さらに、ミニファンもDCモーター搭載で静音設計💡 キッチンはもちろん、デスクや寝室など、どんな場所でも活躍してくれそうな、小さくて頼れるファンです🌿🌬️
ファンセットモニター投稿 ミニファン 『Silky Wind Mini 』 選んだカラーはライトグレー🐰🩶 マットな質感で、ほんのりホワイト寄り。 わが家のホワイトキッチンにもすっきり馴染んでいます🤍🍳 見た目はコンパクトでかわいいのに、2重反転ファンのおかげでパワフルな風が出ます🌬️ ✔︎風量はツマミを回すだけで無段階に調整可能 その日の暑さやキッチンの状況に合わせて、ちょうどよい風量が選べます◎ ✔︎左右の自動首振り機能付き ツマミ部分をカチッと押すだけで簡単にON/OFFでき、作業スペースからコンロ前まで幅広く風が届きます☺️ さらに、ミニファンもDCモーター搭載で静音設計💡 キッチンはもちろん、デスクや寝室など、どんな場所でも活躍してくれそうな、小さくて頼れるファンです🌿🌬️
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
noah
noah
1LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
花王 クイックル空間の超消臭 モニター投稿③ NEWクイックルワイパー いよいよ実走です! 先ず、シートを取り付けるんですけどね。 マグネット式の🧲カチッとする音が聴ける!良い! わが家、キッチンマットを未だかつて敷いた事が無い床ですから、それなりに経年変化もしているんですが、はい!一度拭いただけでも、ちょい光っとるような気がする。 正直、いつもと、どこが違うの?どう違うの?って書ける文才が無い私でも書ける事がある! 「シートがズレなかった!」 炒めもの率高いわが家なので、力を込めて床ゴシゴシしたくなるんです。 床と接する面が、くるりんと裏返りしなかったし、シートのズレも起こらなかった。 シートの改良点なのかもしれませんが、本体のマグネット式は、やっぱり良い! 歴代クイックルシート史上最強と謳われるシートの良さは、ゴミ箱に入れた時の消臭力も最高らしいので、それは、リビングの掃除をこのまましようかなって思っちゃったので、その感想は次の次くらいに書こうかな。とりあえず、キッチンからでした。 (シートを手で溝に押し込んでいた過去の自分に、なんで本体を買い替えなかったのだぁ---と言ってやりたいですが、物保ち良さ🟰高品質という商品 の特徴でもあるわけで、今に繋がったんですね。 そして、今回、モニター当選する未来が待っていたわけで、感慨深い! あ、この部分は、後から恥ずかしくなって丸ごと消しちゃうかもしれませんので、フォローしてくださっている方への感謝も込めて、長文となっております。そういう気遣いは要らないかもしれませんが、ちょい興奮状態と察して頂けたら幸いです。)
花王 クイックル空間の超消臭 モニター投稿③ NEWクイックルワイパー いよいよ実走です! 先ず、シートを取り付けるんですけどね。 マグネット式の🧲カチッとする音が聴ける!良い! わが家、キッチンマットを未だかつて敷いた事が無い床ですから、それなりに経年変化もしているんですが、はい!一度拭いただけでも、ちょい光っとるような気がする。 正直、いつもと、どこが違うの?どう違うの?って書ける文才が無い私でも書ける事がある! 「シートがズレなかった!」 炒めもの率高いわが家なので、力を込めて床ゴシゴシしたくなるんです。 床と接する面が、くるりんと裏返りしなかったし、シートのズレも起こらなかった。 シートの改良点なのかもしれませんが、本体のマグネット式は、やっぱり良い! 歴代クイックルシート史上最強と謳われるシートの良さは、ゴミ箱に入れた時の消臭力も最高らしいので、それは、リビングの掃除をこのまましようかなって思っちゃったので、その感想は次の次くらいに書こうかな。とりあえず、キッチンからでした。 (シートを手で溝に押し込んでいた過去の自分に、なんで本体を買い替えなかったのだぁ---と言ってやりたいですが、物保ち良さ🟰高品質という商品 の特徴でもあるわけで、今に繋がったんですね。 そして、今回、モニター当選する未来が待っていたわけで、感慨深い! あ、この部分は、後から恥ずかしくなって丸ごと消しちゃうかもしれませんので、フォローしてくださっている方への感謝も込めて、長文となっております。そういう気遣いは要らないかもしれませんが、ちょい興奮状態と察して頂けたら幸いです。)
DAYONE
DAYONE
家族
tan5さんの実例写真
おはようございます✨ 今日も一日頑張るぞー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) キッチンも気分を上げれるように好きなものに囲まれています♪
おはようございます✨ 今日も一日頑張るぞー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) キッチンも気分を上げれるように好きなものに囲まれています♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
卓上扇風機 south light 壁掛け 吊り下げ 扇風機 LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 パワフル送風 とっても、とっても良いです!!! 更年期のせいか、キッチンがとっても暑い💦 そんな時、私目掛けて風が来る幸せ💞 どこでも 掛けられるし、どこでも 立てられます!
卓上扇風機 south light 壁掛け 吊り下げ 扇風機 LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 パワフル送風 とっても、とっても良いです!!! 更年期のせいか、キッチンがとっても暑い💦 そんな時、私目掛けて風が来る幸せ💞 どこでも 掛けられるし、どこでも 立てられます!
eri
eri
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 夏の暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 夏の暮らし

447枚の部屋写真から47枚をセレクト
kan2さんの実例写真
元気になる夏のブーケ🌻
元気になる夏のブーケ🌻
kan2
kan2
家族
ya_maさんの実例写真
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
夏野菜漬け🥒🍆みょうが 美味しくて3回漬けてる~!! ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった😋
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
🎐夏の暮らし準備 今年も梅仕事をしました🍀 保存瓶の消毒はパストリーゼを吹きかけてキッチンペーパーで拭き取る方法で簡単に。 梅の下処理が済んだら… 梅シロップは[氷砂糖+きび砂糖+りんご酢🍎]、梅酒は[氷砂糖+芋焼酎]を加えて仕込み完了💨💨 今年はご近所さんから手作りの青梅を沢山いただいたので、たっぷり仕上がりました✨
🎐夏の暮らし準備 今年も梅仕事をしました🍀 保存瓶の消毒はパストリーゼを吹きかけてキッチンペーパーで拭き取る方法で簡単に。 梅の下処理が済んだら… 梅シロップは[氷砂糖+きび砂糖+りんご酢🍎]、梅酒は[氷砂糖+芋焼酎]を加えて仕込み完了💨💨 今年はご近所さんから手作りの青梅を沢山いただいたので、たっぷり仕上がりました✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
【ガラス雑貨を使ったインテリア】 花のある暮らしに憧れてIKEAで購入したガラス花びん。 これまで花屋で花を買うという経験がほぼなかったので、先日ドキドキしながら買いに行きました。無事に選べて、ささやかだけど新鮮な体験ができたことが嬉しい!🌻 今年初めて漬けた梅シロップも上手く仕上がりました♪開栓後は小分けにして冷蔵保存してます。おやつ時に塩をひとつまみ加えて子どもと一緒に飲んで楽しんでます😊
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
¥616
普段から愛用している花王の「クイックルワイパー」。 今回 ・立体吸着ウェットシート ストロング「空間の超消臭」/ストロンググリーンの香り ・クイックルマグネットワイパー をモニターさせていただくことになりました♪ これからの季節、ゴミ箱のニオイや床のベタベタこども達の皮脂汚れとか気になってきたので使用するの楽しみです♡
普段から愛用している花王の「クイックルワイパー」。 今回 ・立体吸着ウェットシート ストロング「空間の超消臭」/ストロンググリーンの香り ・クイックルマグネットワイパー をモニターさせていただくことになりました♪ これからの季節、ゴミ箱のニオイや床のベタベタこども達の皮脂汚れとか気になってきたので使用するの楽しみです♡
rumi
rumi
家族
mako2yaさんの実例写真
夏の暮らし準備賞で頂いたRCポイントを使い、 こちらtower伸縮収納ラックを買わせて頂きました! やはり美しいꈍ .̮ ꈍ ラック棚の下には母がくれたカワイイ♡型のお皿が 隠れています。正直もう使わないなぁぁなんですが、捨てたくはないので綺麗に収納出来て嬉しいです どさくさに紛れて新しいお皿増やしちゃった〜🤣 無印良品でね。
夏の暮らし準備賞で頂いたRCポイントを使い、 こちらtower伸縮収納ラックを買わせて頂きました! やはり美しいꈍ .̮ ꈍ ラック棚の下には母がくれたカワイイ♡型のお皿が 隠れています。正直もう使わないなぁぁなんですが、捨てたくはないので綺麗に収納出来て嬉しいです どさくさに紛れて新しいお皿増やしちゃった〜🤣 無印良品でね。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
早朝5時半 朝活は収穫から𓂃꙳⋆ 朝露がキラキラしていて、涼しいし𓂃꙳⋆ 夕方の水やりはナメクジが増えるので、朝しっかりとお水やり🚿 この野菜は東京の長男宅へ📦行きました ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈ 夕方は朝取れ野菜を使ってお野菜中心の食事作り🍽️ この日は作り置き3品 茄子とピーマンと豚コマの味噌炒め 冷やしきゅうり 甘辛じゃがいも🥔 保存食として ガーリックオイル🧄 ニンニク味噌🧄 フライドオニオン🧅 kitchenの凄い香りにパパもなんかしよっか?!と覗き込んで👀 基本Panasonicのビストロさん達が頑張ってくれるので、故障中食洗機の代わりをしてくれました。 また壊れた食洗機。 久々にpanasonicからビルトイン食洗機フロントオープンタイプ発売されてた❣️知りませんでした〜 やっぱりあった方がいいかなぁ…検討中です
早朝5時半 朝活は収穫から𓂃꙳⋆ 朝露がキラキラしていて、涼しいし𓂃꙳⋆ 夕方の水やりはナメクジが増えるので、朝しっかりとお水やり🚿 この野菜は東京の長男宅へ📦行きました ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈ 夕方は朝取れ野菜を使ってお野菜中心の食事作り🍽️ この日は作り置き3品 茄子とピーマンと豚コマの味噌炒め 冷やしきゅうり 甘辛じゃがいも🥔 保存食として ガーリックオイル🧄 ニンニク味噌🧄 フライドオニオン🧅 kitchenの凄い香りにパパもなんかしよっか?!と覗き込んで👀 基本Panasonicのビストロさん達が頑張ってくれるので、故障中食洗機の代わりをしてくれました。 また壊れた食洗機。 久々にpanasonicからビルトイン食洗機フロントオープンタイプ発売されてた❣️知りませんでした〜 やっぱりあった方がいいかなぁ…検討中です
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miiiii-noさんの実例写真
まだ7月なことに呆然としてしまうこの暑さ🫠 ガス火なキッチンに立つのが苦痛で😫 この容器🥣フタをしたままレンチンできる✨ ラップ不要で、そのまま保存もでき、そのまま食卓にも👌🏼大活躍間違いなし👍 (さっき届いたのでまだ使っていませんが🤣) 2枚目‥夏になると必ず食べたくなる😋毎日食べられたらいいのにな😚
まだ7月なことに呆然としてしまうこの暑さ🫠 ガス火なキッチンに立つのが苦痛で😫 この容器🥣フタをしたままレンチンできる✨ ラップ不要で、そのまま保存もでき、そのまま食卓にも👌🏼大活躍間違いなし👍 (さっき届いたのでまだ使っていませんが🤣) 2枚目‥夏になると必ず食べたくなる😋毎日食べられたらいいのにな😚
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
botan
botan
家族
pinonさんの実例写真
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
ドウシシャサーキュライトのモニターです 蒸し暑い日が続きますね エアコンをつけるほどではない季節 料理をする時だけでなくダイニングとキッチンが同じ空間の我が家は食事の時も大活躍してます😊 狭い家だと動線をふさぐ扇風機でさえ邪魔になるので助かってます 2枚目 ストレスを感じない上からの優しい風 そしてオレンジの3の調光が優しい灯りで食事するのに丁度良いのでリモコンでお気に入り登録してます 気になる音ですが3までなら私は気になりません 洗濯物を乾かすのにもほぼ毎日フル稼働してます もうなくてはならない存在です(*´o`*) 家族が珍しく揃った休日 冷やし中華はじめました*
pinon
pinon
3DK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
扇風機¥3,480
次はキッチンで使うシーンですー! コンパクトだからこそ、 いろんなところに持ち運ぶできますね😆 うちのアイランドキッチンにコンセントをつけているため、使いやすいですー 食材の準備や料理中でも暑くならないので嬉しいです 何よりもインテリア性も高いので、 そのままキッチンにおいても 夏の季節感を感じるアイテムとして愛着湧きますねー
次はキッチンで使うシーンですー! コンパクトだからこそ、 いろんなところに持ち運ぶできますね😆 うちのアイランドキッチンにコンセントをつけているため、使いやすいですー 食材の準備や料理中でも暑くならないので嬉しいです 何よりもインテリア性も高いので、 そのままキッチンにおいても 夏の季節感を感じるアイテムとして愛着湧きますねー
Norika
Norika
家族
noriflowerさんの実例写真
果肉たっぷりのすももシロップを作ったのでソーダ割りに 甘酸っぱくて美味しい♡
果肉たっぷりのすももシロップを作ったのでソーダ割りに 甘酸っぱくて美味しい♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ビニール製の花瓶 ちょうどキッチンの隙間スペースに置けました。 大好きなひまわりでお部屋が夏な雰囲気になりました🌻
ビニール製の花瓶 ちょうどキッチンの隙間スペースに置けました。 大好きなひまわりでお部屋が夏な雰囲気になりました🌻
Haru
Haru
家族
natsumiさんの実例写真
夏休みの何気ない暮らしのひとコマ🎐 昨日の夜はチキンカレー🍛 息子がお手伝いして作ってくれました😊
夏休みの何気ない暮らしのひとコマ🎐 昨日の夜はチキンカレー🍛 息子がお手伝いして作ってくれました😊
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
✨🌻夏の暮らし準備🌻✨ 数年ぶりに、梅酢(パープルクイーン)と梅酒(青梅)を作りました♪ 梅酢は5月に仕込み完成、お湯割りやソーダ割りで美味しく頂いてます😙✨ 梅酒は、昨日友人から頂いたものを、今日仕込んだばかり、さぁ〜どれくらいで飲み頃になるか… 楽しみです😌
✨🌻夏の暮らし準備🌻✨ 数年ぶりに、梅酢(パープルクイーン)と梅酒(青梅)を作りました♪ 梅酢は5月に仕込み完成、お湯割りやソーダ割りで美味しく頂いてます😙✨ 梅酒は、昨日友人から頂いたものを、今日仕込んだばかり、さぁ〜どれくらいで飲み頃になるか… 楽しみです😌
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
feuile
feuile
家族
momonaさんの実例写真
昨日作ったグレープフルーツシロップ✨ 炭酸で割って飲みます 汗💦かいたあとサイコー(*≧∀≦*)
昨日作ったグレープフルーツシロップ✨ 炭酸で割って飲みます 汗💦かいたあとサイコー(*≧∀≦*)
momona
momona
3LDK
hi_naさんの実例写真
扇風機¥3,480
ファンセットモニター投稿 ミニファン 『Silky Wind Mini 』 選んだカラーはライトグレー🐰🩶 マットな質感で、ほんのりホワイト寄り。 わが家のホワイトキッチンにもすっきり馴染んでいます🤍🍳 見た目はコンパクトでかわいいのに、2重反転ファンのおかげでパワフルな風が出ます🌬️ ✔︎風量はツマミを回すだけで無段階に調整可能 その日の暑さやキッチンの状況に合わせて、ちょうどよい風量が選べます◎ ✔︎左右の自動首振り機能付き ツマミ部分をカチッと押すだけで簡単にON/OFFでき、作業スペースからコンロ前まで幅広く風が届きます☺️ さらに、ミニファンもDCモーター搭載で静音設計💡 キッチンはもちろん、デスクや寝室など、どんな場所でも活躍してくれそうな、小さくて頼れるファンです🌿🌬️
ファンセットモニター投稿 ミニファン 『Silky Wind Mini 』 選んだカラーはライトグレー🐰🩶 マットな質感で、ほんのりホワイト寄り。 わが家のホワイトキッチンにもすっきり馴染んでいます🤍🍳 見た目はコンパクトでかわいいのに、2重反転ファンのおかげでパワフルな風が出ます🌬️ ✔︎風量はツマミを回すだけで無段階に調整可能 その日の暑さやキッチンの状況に合わせて、ちょうどよい風量が選べます◎ ✔︎左右の自動首振り機能付き ツマミ部分をカチッと押すだけで簡単にON/OFFでき、作業スペースからコンロ前まで幅広く風が届きます☺️ さらに、ミニファンもDCモーター搭載で静音設計💡 キッチンはもちろん、デスクや寝室など、どんな場所でも活躍してくれそうな、小さくて頼れるファンです🌿🌬️
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
noah
noah
1LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
花王 クイックル空間の超消臭 モニター投稿③ NEWクイックルワイパー いよいよ実走です! 先ず、シートを取り付けるんですけどね。 マグネット式の🧲カチッとする音が聴ける!良い! わが家、キッチンマットを未だかつて敷いた事が無い床ですから、それなりに経年変化もしているんですが、はい!一度拭いただけでも、ちょい光っとるような気がする。 正直、いつもと、どこが違うの?どう違うの?って書ける文才が無い私でも書ける事がある! 「シートがズレなかった!」 炒めもの率高いわが家なので、力を込めて床ゴシゴシしたくなるんです。 床と接する面が、くるりんと裏返りしなかったし、シートのズレも起こらなかった。 シートの改良点なのかもしれませんが、本体のマグネット式は、やっぱり良い! 歴代クイックルシート史上最強と謳われるシートの良さは、ゴミ箱に入れた時の消臭力も最高らしいので、それは、リビングの掃除をこのまましようかなって思っちゃったので、その感想は次の次くらいに書こうかな。とりあえず、キッチンからでした。 (シートを手で溝に押し込んでいた過去の自分に、なんで本体を買い替えなかったのだぁ---と言ってやりたいですが、物保ち良さ🟰高品質という商品 の特徴でもあるわけで、今に繋がったんですね。 そして、今回、モニター当選する未来が待っていたわけで、感慨深い! あ、この部分は、後から恥ずかしくなって丸ごと消しちゃうかもしれませんので、フォローしてくださっている方への感謝も込めて、長文となっております。そういう気遣いは要らないかもしれませんが、ちょい興奮状態と察して頂けたら幸いです。)
花王 クイックル空間の超消臭 モニター投稿③ NEWクイックルワイパー いよいよ実走です! 先ず、シートを取り付けるんですけどね。 マグネット式の🧲カチッとする音が聴ける!良い! わが家、キッチンマットを未だかつて敷いた事が無い床ですから、それなりに経年変化もしているんですが、はい!一度拭いただけでも、ちょい光っとるような気がする。 正直、いつもと、どこが違うの?どう違うの?って書ける文才が無い私でも書ける事がある! 「シートがズレなかった!」 炒めもの率高いわが家なので、力を込めて床ゴシゴシしたくなるんです。 床と接する面が、くるりんと裏返りしなかったし、シートのズレも起こらなかった。 シートの改良点なのかもしれませんが、本体のマグネット式は、やっぱり良い! 歴代クイックルシート史上最強と謳われるシートの良さは、ゴミ箱に入れた時の消臭力も最高らしいので、それは、リビングの掃除をこのまましようかなって思っちゃったので、その感想は次の次くらいに書こうかな。とりあえず、キッチンからでした。 (シートを手で溝に押し込んでいた過去の自分に、なんで本体を買い替えなかったのだぁ---と言ってやりたいですが、物保ち良さ🟰高品質という商品 の特徴でもあるわけで、今に繋がったんですね。 そして、今回、モニター当選する未来が待っていたわけで、感慨深い! あ、この部分は、後から恥ずかしくなって丸ごと消しちゃうかもしれませんので、フォローしてくださっている方への感謝も込めて、長文となっております。そういう気遣いは要らないかもしれませんが、ちょい興奮状態と察して頂けたら幸いです。)
DAYONE
DAYONE
家族
tan5さんの実例写真
おはようございます✨ 今日も一日頑張るぞー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) キッチンも気分を上げれるように好きなものに囲まれています♪
おはようございます✨ 今日も一日頑張るぞー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) キッチンも気分を上げれるように好きなものに囲まれています♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
卓上扇風機 south light 壁掛け 吊り下げ 扇風機 LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 パワフル送風 とっても、とっても良いです!!! 更年期のせいか、キッチンがとっても暑い💦 そんな時、私目掛けて風が来る幸せ💞 どこでも 掛けられるし、どこでも 立てられます!
卓上扇風機 south light 壁掛け 吊り下げ 扇風機 LED照明機能付き 1台3役 サーキュレーター USB充電 パワフル送風 とっても、とっても良いです!!! 更年期のせいか、キッチンがとっても暑い💦 そんな時、私目掛けて風が来る幸せ💞 どこでも 掛けられるし、どこでも 立てられます!
eri
eri
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 夏の暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ