キッチン 吊るし棚

44枚の部屋写真から42枚をセレクト
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
調味料の棚とキッチンツール吊るす棚を設置しました(^^)今まで振り返って調味料取ってたり、お玉とるのに引き出しまで移動したりっていうのがなくなってストレスフリー✌︎
調味料の棚とキッチンツール吊るす棚を設置しました(^^)今まで振り返って調味料取ってたり、お玉とるのに引き出しまで移動したりっていうのがなくなってストレスフリー✌︎
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
watawataさんの実例写真
ダイニングに吊るし棚! ひび割れ塗装とやらをやってみた!
ダイニングに吊るし棚! ひび割れ塗装とやらをやってみた!
watawata
watawata
4LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
. 彼宅キッチン。 Beforeはひどすぎて写真撮るか悩んだけど . 無駄に古くて広い家で 人がたくさん集まるので、 ほんっとに物で溢れる家! . 物の場所を指定することで、 元には戻してくれるんだけど それ以上に物が増える! 広いからその辺に置く!! 賞味期限切れる&同じものをいくつも買う… (なぜかアルミホイルが5本あった) . こっちには年に数回しか来ないので、 来るたび20袋くらい捨ててる…
. 彼宅キッチン。 Beforeはひどすぎて写真撮るか悩んだけど . 無駄に古くて広い家で 人がたくさん集まるので、 ほんっとに物で溢れる家! . 物の場所を指定することで、 元には戻してくれるんだけど それ以上に物が増える! 広いからその辺に置く!! 賞味期限切れる&同じものをいくつも買う… (なぜかアルミホイルが5本あった) . こっちには年に数回しか来ないので、 来るたび20袋くらい捨ててる…
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
_222222さんの実例写真
リビングとキッチンを区切るL字壁、いかにも建売って感じで気に入らなかったので、 天井から板を吊って棚を作りました。 天井下地部分にビス付きナットを打って、寸切りボルトを吊って、板をナットで挟むだけで結構簡単! 地震はこわいので軽いものだけ飾ります
リビングとキッチンを区切るL字壁、いかにも建売って感じで気に入らなかったので、 天井から板を吊って棚を作りました。 天井下地部分にビス付きナットを打って、寸切りボルトを吊って、板をナットで挟むだけで結構簡単! 地震はこわいので軽いものだけ飾ります
_222222
_222222
3LDK | カップル
funkey_craft_designさんの実例写真
カフェ風?バー風に仕上げたお気に入りの対面型キッチン
カフェ風?バー風に仕上げたお気に入りの対面型キッチン
funkey_craft_design
funkey_craft_design
kaさんの実例写真
吊るし収納がそのまま収納されます^ ^
吊るし収納がそのまま収納されます^ ^
ka
ka
3LDK | 家族
kwell28さんの実例写真
収納が壊滅的に乏しいキッチンに、天井から吊り下げシェルフを取り付けました。 自分でリノベーションしているので下地の位置はバッチリです。 『統一性』というテーマばかりに気を取られインテリアを構成していく中で何か物足りなさを感じていて、気づいたら全体的に白いぼやけた部屋になっていました。 使用した木材は足場板の古材。 あえて着色せずワックスのみでコーティング。多少濡れ色には変化しましたが木目が際立ちよりワイルド感が強調されます。 ぼやけたインテリアの中に一つの『アクセント』を取り入れると一気に部屋の雰囲気が締まりました。 これからキッチン家具を吊るすアイアンなどを取り付け、所狭しと収納していきます。
収納が壊滅的に乏しいキッチンに、天井から吊り下げシェルフを取り付けました。 自分でリノベーションしているので下地の位置はバッチリです。 『統一性』というテーマばかりに気を取られインテリアを構成していく中で何か物足りなさを感じていて、気づいたら全体的に白いぼやけた部屋になっていました。 使用した木材は足場板の古材。 あえて着色せずワックスのみでコーティング。多少濡れ色には変化しましたが木目が際立ちよりワイルド感が強調されます。 ぼやけたインテリアの中に一つの『アクセント』を取り入れると一気に部屋の雰囲気が締まりました。 これからキッチン家具を吊るすアイアンなどを取り付け、所狭しと収納していきます。
kwell28
kwell28
一人暮らし
naomyyyさんの実例写真
naomyyy
naomyyy
moeさんの実例写真
【リビング&ダイニング】 コの字型キッチンなのでテーブルとキッチンが隣で子どものおかわりにもすぐに対応できます。ダルトンの大きい時計が家の中でも庭で遊んでてもよく見えるのでお気に入りです。色違いのダルトンの照明はこのサイズが廃盤になってしまったそうで大阪と代官山まで行って、お店に飾ってある物を購入!夫と息子が花粉症なのでソファーは置かず、ハンモックを吊るしてます。床は無垢材なので素足が気持ち良くてお気に入りです。
【リビング&ダイニング】 コの字型キッチンなのでテーブルとキッチンが隣で子どものおかわりにもすぐに対応できます。ダルトンの大きい時計が家の中でも庭で遊んでてもよく見えるのでお気に入りです。色違いのダルトンの照明はこのサイズが廃盤になってしまったそうで大阪と代官山まで行って、お店に飾ってある物を購入!夫と息子が花粉症なのでソファーは置かず、ハンモックを吊るしてます。床は無垢材なので素足が気持ち良くてお気に入りです。
moe
moe
2LDK | 家族
sachaさんの実例写真
お台所に愛用のツールを吊るす棚を作りました。
お台所に愛用のツールを吊るす棚を作りました。
sacha
sacha
4DK | 家族
Crossさんの実例写真
賃貸アパートなので、キッチンはすごく小さいです。収納スペースも少ないので 調理に使う小道具は自作のラックにかけてます。 突っ張り棒はホームセンターで、 アミと吊るし棚はセリアです。 吊るすと水切れがいいのでオススメです。
賃貸アパートなので、キッチンはすごく小さいです。収納スペースも少ないので 調理に使う小道具は自作のラックにかけてます。 突っ張り棒はホームセンターで、 アミと吊るし棚はセリアです。 吊るすと水切れがいいのでオススメです。
Cross
Cross
kie.さんの実例写真
セリアの棚受けをリメイクして、 小物を吊るす小棚に。 よく使うキッチン小物を吊るしたら 使いやすくなりました🌞 洗ったらすぐ引っ掛けて乾かしてます。
セリアの棚受けをリメイクして、 小物を吊るす小棚に。 よく使うキッチン小物を吊るしたら 使いやすくなりました🌞 洗ったらすぐ引っ掛けて乾かしてます。
kie.
kie.
家族
chikuwaさんの実例写真
オーディオ機器¥19,500
キッチンを片付ける時は無印のCDプレーヤーが大活躍( 。ˆωˆ。 )♪
キッチンを片付ける時は無印のCDプレーヤーが大活躍( 。ˆωˆ。 )♪
chikuwa
chikuwa
家族
remiさんの実例写真
キッチンのカフェカーテン。 新しいものに変えようか… 長く使っていて、このキッチンに似合う♡
キッチンのカフェカーテン。 新しいものに変えようか… 長く使っていて、このキッチンに似合う♡
remi
remi
Toruさんの実例写真
なんていうのかわかりませんが、フライパンなどを吊るすのを製作してくれと嫁に依頼され作りました。まだ製作途中ですが、ぴったりサイズでいー感じ^_^
なんていうのかわかりませんが、フライパンなどを吊るすのを製作してくれと嫁に依頼され作りました。まだ製作途中ですが、ぴったりサイズでいー感じ^_^
Toru
Toru
家族
reincoさんの実例写真
キッチンの吊るし棚 です
キッチンの吊るし棚 です
reinco
reinco
2DK | シェア
Chiharuさんの実例写真
キッチン⭐︎ 以前はお玉などを吊り下げたり、調味料を並べたり…でしたが、猫さんが来てから激変🐈 全部収納し、スッキリ♡毎日の吹き上げ掃除も楽〜♬感謝です✨ まな板の収納で困っていましたが、100均の吊るし棚で解決しました♬
キッチン⭐︎ 以前はお玉などを吊り下げたり、調味料を並べたり…でしたが、猫さんが来てから激変🐈 全部収納し、スッキリ♡毎日の吹き上げ掃除も楽〜♬感謝です✨ まな板の収納で困っていましたが、100均の吊るし棚で解決しました♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
キッチンの瓶ライトをリビングへ移動〜♡ダイソーのアイアン棚受けに吊るしてみました♡棚受けが大きめだから時計をぶら下げても合うかも♡DIY妄想中〜♡笑
キッチンの瓶ライトをリビングへ移動〜♡ダイソーのアイアン棚受けに吊るしてみました♡棚受けが大きめだから時計をぶら下げても合うかも♡DIY妄想中〜♡笑
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
sankaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥121
キッチンペーパーを吊るす棚をカッティングボードと端材を使ってDIYしました☆
キッチンペーパーを吊るす棚をカッティングボードと端材を使ってDIYしました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
darakoさんの実例写真
darako
darako
家族
emiさんの実例写真
3/8はミモザの日ですね(˶ˊᵕˋ˵)🌼*・
3/8はミモザの日ですね(˶ˊᵕˋ˵)🌼*・
emi
emi
2DK | 家族
junkoさんの実例写真
キッチンの改造もそろそろなくなってきた感じですが…またまたDIYしました。キッチンツールを吊るす収納にするために棚を作成!足りない分はとりあえず突っ張り棒にて補足して、使いやすくなりました☆彡
キッチンの改造もそろそろなくなってきた感じですが…またまたDIYしました。キッチンツールを吊るす収納にするために棚を作成!足りない分はとりあえず突っ張り棒にて補足して、使いやすくなりました☆彡
junko
junko
4DK | 家族
y.hさんの実例写真
また生活感のある写真🤳 鍋を投稿したことなかったなと思って撮ってみました。 昔の家なので祖父母が蓄えていた鍋(物置から発掘)と私が買った鍋が並んでます‼️ いろいろと使ったけど琺瑯の鍋が一番長持ちする❗️デザインが好みの物も多いので日常使いはここに並んでいるのを使ってます♬
また生活感のある写真🤳 鍋を投稿したことなかったなと思って撮ってみました。 昔の家なので祖父母が蓄えていた鍋(物置から発掘)と私が買った鍋が並んでます‼️ いろいろと使ったけど琺瑯の鍋が一番長持ちする❗️デザインが好みの物も多いので日常使いはここに並んでいるのを使ってます♬
y.h
y.h
家族
もっと見る

キッチン 吊るし棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 吊るし棚

44枚の部屋写真から42枚をセレクト
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
調味料の棚とキッチンツール吊るす棚を設置しました(^^)今まで振り返って調味料取ってたり、お玉とるのに引き出しまで移動したりっていうのがなくなってストレスフリー✌︎
調味料の棚とキッチンツール吊るす棚を設置しました(^^)今まで振り返って調味料取ってたり、お玉とるのに引き出しまで移動したりっていうのがなくなってストレスフリー✌︎
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
watawataさんの実例写真
ダイニングに吊るし棚! ひび割れ塗装とやらをやってみた!
ダイニングに吊るし棚! ひび割れ塗装とやらをやってみた!
watawata
watawata
4LDK | 家族
Miraiさんの実例写真
. 彼宅キッチン。 Beforeはひどすぎて写真撮るか悩んだけど . 無駄に古くて広い家で 人がたくさん集まるので、 ほんっとに物で溢れる家! . 物の場所を指定することで、 元には戻してくれるんだけど それ以上に物が増える! 広いからその辺に置く!! 賞味期限切れる&同じものをいくつも買う… (なぜかアルミホイルが5本あった) . こっちには年に数回しか来ないので、 来るたび20袋くらい捨ててる…
. 彼宅キッチン。 Beforeはひどすぎて写真撮るか悩んだけど . 無駄に古くて広い家で 人がたくさん集まるので、 ほんっとに物で溢れる家! . 物の場所を指定することで、 元には戻してくれるんだけど それ以上に物が増える! 広いからその辺に置く!! 賞味期限切れる&同じものをいくつも買う… (なぜかアルミホイルが5本あった) . こっちには年に数回しか来ないので、 来るたび20袋くらい捨ててる…
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
_222222さんの実例写真
リビングとキッチンを区切るL字壁、いかにも建売って感じで気に入らなかったので、 天井から板を吊って棚を作りました。 天井下地部分にビス付きナットを打って、寸切りボルトを吊って、板をナットで挟むだけで結構簡単! 地震はこわいので軽いものだけ飾ります
リビングとキッチンを区切るL字壁、いかにも建売って感じで気に入らなかったので、 天井から板を吊って棚を作りました。 天井下地部分にビス付きナットを打って、寸切りボルトを吊って、板をナットで挟むだけで結構簡単! 地震はこわいので軽いものだけ飾ります
_222222
_222222
3LDK | カップル
funkey_craft_designさんの実例写真
カフェ風?バー風に仕上げたお気に入りの対面型キッチン
カフェ風?バー風に仕上げたお気に入りの対面型キッチン
funkey_craft_design
funkey_craft_design
kaさんの実例写真
吊るし収納がそのまま収納されます^ ^
吊るし収納がそのまま収納されます^ ^
ka
ka
3LDK | 家族
kwell28さんの実例写真
収納が壊滅的に乏しいキッチンに、天井から吊り下げシェルフを取り付けました。 自分でリノベーションしているので下地の位置はバッチリです。 『統一性』というテーマばかりに気を取られインテリアを構成していく中で何か物足りなさを感じていて、気づいたら全体的に白いぼやけた部屋になっていました。 使用した木材は足場板の古材。 あえて着色せずワックスのみでコーティング。多少濡れ色には変化しましたが木目が際立ちよりワイルド感が強調されます。 ぼやけたインテリアの中に一つの『アクセント』を取り入れると一気に部屋の雰囲気が締まりました。 これからキッチン家具を吊るすアイアンなどを取り付け、所狭しと収納していきます。
収納が壊滅的に乏しいキッチンに、天井から吊り下げシェルフを取り付けました。 自分でリノベーションしているので下地の位置はバッチリです。 『統一性』というテーマばかりに気を取られインテリアを構成していく中で何か物足りなさを感じていて、気づいたら全体的に白いぼやけた部屋になっていました。 使用した木材は足場板の古材。 あえて着色せずワックスのみでコーティング。多少濡れ色には変化しましたが木目が際立ちよりワイルド感が強調されます。 ぼやけたインテリアの中に一つの『アクセント』を取り入れると一気に部屋の雰囲気が締まりました。 これからキッチン家具を吊るすアイアンなどを取り付け、所狭しと収納していきます。
kwell28
kwell28
一人暮らし
naomyyyさんの実例写真
naomyyy
naomyyy
moeさんの実例写真
【リビング&ダイニング】 コの字型キッチンなのでテーブルとキッチンが隣で子どものおかわりにもすぐに対応できます。ダルトンの大きい時計が家の中でも庭で遊んでてもよく見えるのでお気に入りです。色違いのダルトンの照明はこのサイズが廃盤になってしまったそうで大阪と代官山まで行って、お店に飾ってある物を購入!夫と息子が花粉症なのでソファーは置かず、ハンモックを吊るしてます。床は無垢材なので素足が気持ち良くてお気に入りです。
【リビング&ダイニング】 コの字型キッチンなのでテーブルとキッチンが隣で子どものおかわりにもすぐに対応できます。ダルトンの大きい時計が家の中でも庭で遊んでてもよく見えるのでお気に入りです。色違いのダルトンの照明はこのサイズが廃盤になってしまったそうで大阪と代官山まで行って、お店に飾ってある物を購入!夫と息子が花粉症なのでソファーは置かず、ハンモックを吊るしてます。床は無垢材なので素足が気持ち良くてお気に入りです。
moe
moe
2LDK | 家族
sachaさんの実例写真
お台所に愛用のツールを吊るす棚を作りました。
お台所に愛用のツールを吊るす棚を作りました。
sacha
sacha
4DK | 家族
Crossさんの実例写真
賃貸アパートなので、キッチンはすごく小さいです。収納スペースも少ないので 調理に使う小道具は自作のラックにかけてます。 突っ張り棒はホームセンターで、 アミと吊るし棚はセリアです。 吊るすと水切れがいいのでオススメです。
賃貸アパートなので、キッチンはすごく小さいです。収納スペースも少ないので 調理に使う小道具は自作のラックにかけてます。 突っ張り棒はホームセンターで、 アミと吊るし棚はセリアです。 吊るすと水切れがいいのでオススメです。
Cross
Cross
kie.さんの実例写真
セリアの棚受けをリメイクして、 小物を吊るす小棚に。 よく使うキッチン小物を吊るしたら 使いやすくなりました🌞 洗ったらすぐ引っ掛けて乾かしてます。
セリアの棚受けをリメイクして、 小物を吊るす小棚に。 よく使うキッチン小物を吊るしたら 使いやすくなりました🌞 洗ったらすぐ引っ掛けて乾かしてます。
kie.
kie.
家族
chikuwaさんの実例写真
キッチンを片付ける時は無印のCDプレーヤーが大活躍( 。ˆωˆ。 )♪
キッチンを片付ける時は無印のCDプレーヤーが大活躍( 。ˆωˆ。 )♪
chikuwa
chikuwa
家族
remiさんの実例写真
キッチンのカフェカーテン。 新しいものに変えようか… 長く使っていて、このキッチンに似合う♡
キッチンのカフェカーテン。 新しいものに変えようか… 長く使っていて、このキッチンに似合う♡
remi
remi
Toruさんの実例写真
なんていうのかわかりませんが、フライパンなどを吊るすのを製作してくれと嫁に依頼され作りました。まだ製作途中ですが、ぴったりサイズでいー感じ^_^
なんていうのかわかりませんが、フライパンなどを吊るすのを製作してくれと嫁に依頼され作りました。まだ製作途中ですが、ぴったりサイズでいー感じ^_^
Toru
Toru
家族
reincoさんの実例写真
キッチンの吊るし棚 です
キッチンの吊るし棚 です
reinco
reinco
2DK | シェア
Chiharuさんの実例写真
キッチン⭐︎ 以前はお玉などを吊り下げたり、調味料を並べたり…でしたが、猫さんが来てから激変🐈 全部収納し、スッキリ♡毎日の吹き上げ掃除も楽〜♬感謝です✨ まな板の収納で困っていましたが、100均の吊るし棚で解決しました♬
キッチン⭐︎ 以前はお玉などを吊り下げたり、調味料を並べたり…でしたが、猫さんが来てから激変🐈 全部収納し、スッキリ♡毎日の吹き上げ掃除も楽〜♬感謝です✨ まな板の収納で困っていましたが、100均の吊るし棚で解決しました♬
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
キッチンの瓶ライトをリビングへ移動〜♡ダイソーのアイアン棚受けに吊るしてみました♡棚受けが大きめだから時計をぶら下げても合うかも♡DIY妄想中〜♡笑
キッチンの瓶ライトをリビングへ移動〜♡ダイソーのアイアン棚受けに吊るしてみました♡棚受けが大きめだから時計をぶら下げても合うかも♡DIY妄想中〜♡笑
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
sankaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥121
キッチンペーパーを吊るす棚をカッティングボードと端材を使ってDIYしました☆
キッチンペーパーを吊るす棚をカッティングボードと端材を使ってDIYしました☆
sanka
sanka
3DK | 家族
darakoさんの実例写真
darako
darako
家族
emiさんの実例写真
3/8はミモザの日ですね(˶ˊᵕˋ˵)🌼*・
3/8はミモザの日ですね(˶ˊᵕˋ˵)🌼*・
emi
emi
2DK | 家族
junkoさんの実例写真
キッチンの改造もそろそろなくなってきた感じですが…またまたDIYしました。キッチンツールを吊るす収納にするために棚を作成!足りない分はとりあえず突っ張り棒にて補足して、使いやすくなりました☆彡
キッチンの改造もそろそろなくなってきた感じですが…またまたDIYしました。キッチンツールを吊るす収納にするために棚を作成!足りない分はとりあえず突っ張り棒にて補足して、使いやすくなりました☆彡
junko
junko
4DK | 家族
y.hさんの実例写真
また生活感のある写真🤳 鍋を投稿したことなかったなと思って撮ってみました。 昔の家なので祖父母が蓄えていた鍋(物置から発掘)と私が買った鍋が並んでます‼️ いろいろと使ったけど琺瑯の鍋が一番長持ちする❗️デザインが好みの物も多いので日常使いはここに並んでいるのを使ってます♬
また生活感のある写真🤳 鍋を投稿したことなかったなと思って撮ってみました。 昔の家なので祖父母が蓄えていた鍋(物置から発掘)と私が買った鍋が並んでます‼️ いろいろと使ったけど琺瑯の鍋が一番長持ちする❗️デザインが好みの物も多いので日常使いはここに並んでいるのを使ってます♬
y.h
y.h
家族
もっと見る

キッチン 吊るし棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ