キッチン 8割収納

42枚の部屋写真から29枚をセレクト
a.organizeさんの実例写真
開けるとこんな感じ☆ ゆとりを持った8割収納を心掛けています!
開けるとこんな感じ☆ ゆとりを持った8割収納を心掛けています!
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
キッチン収納 8割以下収納を心がけています。
キッチン収納 8割以下収納を心がけています。
canmilmama
canmilmama
家族
MAYUさんの実例写真
コンロ下のお鍋収納。 どの場所もぎっしり詰めすぎず8割収納を心がけています。
コンロ下のお鍋収納。 どの場所もぎっしり詰めすぎず8割収納を心がけています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
manamiiinさんの実例写真
やっと納得いく収納になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やっと納得いく収納になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
manamiiin
manamiiin
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
吊り戸棚も食器棚もないけれど、8割収納を心がけてます。
吊り戸棚も食器棚もないけれど、8割収納を心がけてます。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
meguri.kさんの実例写真
キッチン収納。 コード類は100均の仕切りつき容器に入れて立てて収納。 取り出しやすく使いやすい8割収納目指してます。
キッチン収納。 コード類は100均の仕切りつき容器に入れて立てて収納。 取り出しやすく使いやすい8割収納目指してます。
meguri.k
meguri.k
家族
ty.plannerさんの実例写真
最近変わったキッチン引き出し収納。 8割収納を目指して。
最近変わったキッチン引き出し収納。 8割収納を目指して。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
シンク下収納は定位置を決め 縦収納でキッチン用品 ストック品もここで一括管理 取り出し易いよう8割収納が理想ですが パンパンですね😅 いつも洗剤等ラベルを剥がしますが 皆からココだけは混ぜたら危険やし⚠︎⚠︎⚠︎ ヤラカシそうやし止めてー!! って言われ断念しました(^^;💦
シンク下収納は定位置を決め 縦収納でキッチン用品 ストック品もここで一括管理 取り出し易いよう8割収納が理想ですが パンパンですね😅 いつも洗剤等ラベルを剥がしますが 皆からココだけは混ぜたら危険やし⚠︎⚠︎⚠︎ ヤラカシそうやし止めてー!! って言われ断念しました(^^;💦
sasia
sasia
mkmkmoominさんの実例写真
キッチンの背面壁に造作棚を使ってもらい、食器や食品ストック、調理家電などをしまっています。 8割収納と思ってはいるものの、それ以上になってしまっています😅 今年こそは少し見直しをしなければ…
キッチンの背面壁に造作棚を使ってもらい、食器や食品ストック、調理家電などをしまっています。 8割収納と思ってはいるものの、それ以上になってしまっています😅 今年こそは少し見直しをしなければ…
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
namekoさんの実例写真
キッチンカップボード シンク側の最下段です。 主にボウルやザル、あとは洗剤の詰め替えと隙間掃除用の歯ブラシ、メラミンくらいであまり詰めすぎないようにしています。 収納は7〜8割にしてゆとりを持つことを心がけています(^^)
キッチンカップボード シンク側の最下段です。 主にボウルやザル、あとは洗剤の詰め替えと隙間掃除用の歯ブラシ、メラミンくらいであまり詰めすぎないようにしています。 収納は7〜8割にしてゆとりを持つことを心がけています(^^)
nameko
nameko
4LDK | 家族
sisimaruさんの実例写真
sisimaru
sisimaru
4LDK
junさんの実例写真
パントリー収納✨ 8割収納がこだわり✨
パントリー収納✨ 8割収納がこだわり✨
jun
jun
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加します。 kitchen戸棚。 お茶の葉→無印の蓋付きPPケースに。 ラップ他→無印のラップケースに。 お茶の葉の奥には、子どものお弁当を同じく蓋付きに。頻度少なめなので奥へ★ あえて上に置いて、手を伸ばすようにしています(笑)
イベント参加します。 kitchen戸棚。 お茶の葉→無印の蓋付きPPケースに。 ラップ他→無印のラップケースに。 お茶の葉の奥には、子どものお弁当を同じく蓋付きに。頻度少なめなので奥へ★ あえて上に置いて、手を伸ばすようにしています(笑)
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
同じく掃除したてのキッチン。 昔、片づけ本で読んだ 「収納スペースは8割使用にすべし。 2割は空けておくべし」 という教訓の素晴らしさがやっとわかりました。(やっと実行できた) ドイツは今週末からイースター休暇! 週末は友人招いてバーベキュー。 楽しみだなぁ。
同じく掃除したてのキッチン。 昔、片づけ本で読んだ 「収納スペースは8割使用にすべし。 2割は空けておくべし」 という教訓の素晴らしさがやっとわかりました。(やっと実行できた) ドイツは今週末からイースター休暇! 週末は友人招いてバーベキュー。 楽しみだなぁ。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
naosanさんの実例写真
食品の収納はキッチンカウンターの引き出しのみです♪ パントリーには入れず、入る量だけ(^^)^_^
食品の収納はキッチンカウンターの引き出しのみです♪ パントリーには入れず、入る量だけ(^^)^_^
naosan
naosan
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ついにチャイルドロック導入。 位置的にどうしても貼れない引出しは何も入れない事にし、他の引出しに移動させました❗ こんなとき7~8割収納にしていて良かったと思います😊✨
ついにチャイルドロック導入。 位置的にどうしても貼れない引出しは何も入れない事にし、他の引出しに移動させました❗ こんなとき7~8割収納にしていて良かったと思います😊✨
rumi
rumi
家族
rymamaさんの実例写真
セリアのハンドル付きソフトライナケース! 食品ストックに使用してみました♪ 向かって右側のが横から見た感じ^ ^ 正面にも側面にも持つ場所あるし、素材が柔らかいから隙間なく収納できる!! 7〜8割収納心がけて、お片付け頑張る!
セリアのハンドル付きソフトライナケース! 食品ストックに使用してみました♪ 向かって右側のが横から見た感じ^ ^ 正面にも側面にも持つ場所あるし、素材が柔らかいから隙間なく収納できる!! 7〜8割収納心がけて、お片付け頑張る!
rymama
rymama
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
GW中のDIY♪ セリアのラッセバスケット🧺とカインズの木材を使いました。低予算で収納増やせます。断捨離熱上がってきて、だいぶモノ減りました。さらに収納を増やして分散型の使いやすい8割収納目指します。 お気に入りのラッセバスケット🧺を使った階段収納はこちら💁‍♀️⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p9WR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
GW中のDIY♪ セリアのラッセバスケット🧺とカインズの木材を使いました。低予算で収納増やせます。断捨離熱上がってきて、だいぶモノ減りました。さらに収納を増やして分散型の使いやすい8割収納目指します。 お気に入りのラッセバスケット🧺を使った階段収納はこちら💁‍♀️⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p9WR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minori
Minori
家族
miohouseさんの実例写真
収納で理想的なのは「8割収納」♡ 靴箱も、クローゼットも、引出し、本棚、パントリーまで、全ての収納1つ1つに対して8割に収納していくのをこれまで頑張ってきました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♪ まだできてないよ?🤣笑 まだまだ物は多いですが、上の棚は空っぽのBOXが増えました❣🤣✨ 奥行きのあるキッチン棚でも、上段の奥は物を入れないのが目標🤣 (真ん中は取れるから入れちゃう🤣) 収納BOXは 大好きなモアイBOX(BOXがモアイのお顔にしか見えない)と 100均の引出し&100均BOXを使っています☆ モアイBOXは取っ手があるので、上段の戸棚に最適♡ 大容量で取り出しやすい、軽い✨ 100均の引出しは、細々したお菓子作りに使う小物が収納しやすい✨ (ひと目でどこに何があるのかを把握できる) また、収納で大切なのはグループ分けし、「区切る」事で 入れやすい、把握しやすいので、 左棚は消耗ストック品 真ん中は日用食器 右はお客様用や、私の好きな食器 とグループ分けし、 棚板を増やしたり、BOXや、引出しで区切って収納してます💨 目標は、キッチンの物ひとつひとつを使ってあげる事✨ 物は使われてこそ生きる✨ 使ってない物は、高かった物でも、新品の物でも手放す勇気を持ちました。…少しね🤣💦 思い入れのある物は、邪魔にならない上段の見える場所に飾り、インテリアにして使う✨ 消耗品ストックは1ヶ月もつ量を把握し、それ以上置かない(買い物がめんどくさいので私は1ヶ月半もつ量を備蓄…🤣) まだまだ課題はあるけれど〜 マイペースにやっていきまーす♪🏃‍♀💨
収納で理想的なのは「8割収納」♡ 靴箱も、クローゼットも、引出し、本棚、パントリーまで、全ての収納1つ1つに対して8割に収納していくのをこれまで頑張ってきました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♪ まだできてないよ?🤣笑 まだまだ物は多いですが、上の棚は空っぽのBOXが増えました❣🤣✨ 奥行きのあるキッチン棚でも、上段の奥は物を入れないのが目標🤣 (真ん中は取れるから入れちゃう🤣) 収納BOXは 大好きなモアイBOX(BOXがモアイのお顔にしか見えない)と 100均の引出し&100均BOXを使っています☆ モアイBOXは取っ手があるので、上段の戸棚に最適♡ 大容量で取り出しやすい、軽い✨ 100均の引出しは、細々したお菓子作りに使う小物が収納しやすい✨ (ひと目でどこに何があるのかを把握できる) また、収納で大切なのはグループ分けし、「区切る」事で 入れやすい、把握しやすいので、 左棚は消耗ストック品 真ん中は日用食器 右はお客様用や、私の好きな食器 とグループ分けし、 棚板を増やしたり、BOXや、引出しで区切って収納してます💨 目標は、キッチンの物ひとつひとつを使ってあげる事✨ 物は使われてこそ生きる✨ 使ってない物は、高かった物でも、新品の物でも手放す勇気を持ちました。…少しね🤣💦 思い入れのある物は、邪魔にならない上段の見える場所に飾り、インテリアにして使う✨ 消耗品ストックは1ヶ月もつ量を把握し、それ以上置かない(買い物がめんどくさいので私は1ヶ月半もつ量を備蓄…🤣) まだまだ課題はあるけれど〜 マイペースにやっていきまーす♪🏃‍♀💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
棚のシートを交換をしました 同時に食器の断捨離と収納の見直し かなりスッキリしたけど もう少し減らせそうᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 目指せ! 8割収納♬ RCユーザーの皆さんの収納は ホント参考になります(^^) 扉で隠れて見えない所は 後回しにしちゃってましたが 整理整頓すると気分もスッキリ(^^) 完全に自己満足です(笑) スルーしちゃってくださいね( ꈍᴗꈍ)
棚のシートを交換をしました 同時に食器の断捨離と収納の見直し かなりスッキリしたけど もう少し減らせそうᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 目指せ! 8割収納♬ RCユーザーの皆さんの収納は ホント参考になります(^^) 扉で隠れて見えない所は 後回しにしちゃってましたが 整理整頓すると気分もスッキリ(^^) 完全に自己満足です(笑) スルーしちゃってくださいね( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
no94さんの実例写真
ホットプレートとグリル鍋、キッチンペーパーを置いてます。 グリル鍋は小型のをお下がりでもらって、入れ替えしました。 ホットプレートもブルーノくらいのサイズにしたい〜 大は小を兼ねるなんてないない!大きいと洗うの面倒で使わない!! 無印良品のファイルボックスにはキッチンペーパーのストックを入れています。
ホットプレートとグリル鍋、キッチンペーパーを置いてます。 グリル鍋は小型のをお下がりでもらって、入れ替えしました。 ホットプレートもブルーノくらいのサイズにしたい〜 大は小を兼ねるなんてないない!大きいと洗うの面倒で使わない!! 無印良品のファイルボックスにはキッチンペーパーのストックを入れています。
no94
no94
4LDK | 家族
Kenji_AOYAGIさんの実例写真
持ち物の8割をココに集約しました。キッチンの脚は100均のスツールになっています。
持ち物の8割をココに集約しました。キッチンの脚は100均のスツールになっています。
Kenji_AOYAGI
Kenji_AOYAGI
一人暮らし
mayumiさんの実例写真
パントリーに水屋を入れたので、キッチンもまた模様替えようやく終了。。 断捨離もかなりしたけど、なかなか8割収納にはならず😣 でも、だいぶスッキリはしたからよかった😊
パントリーに水屋を入れたので、キッチンもまた模様替えようやく終了。。 断捨離もかなりしたけど、なかなか8割収納にはならず😣 でも、だいぶスッキリはしたからよかった😊
mayumi
mayumi
家族
muuco21さんの実例写真
リビング隣、和室の押入れ 左側が私
リビング隣、和室の押入れ 左側が私
muuco21
muuco21
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 8割収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 8割収納

42枚の部屋写真から29枚をセレクト
a.organizeさんの実例写真
開けるとこんな感じ☆ ゆとりを持った8割収納を心掛けています!
開けるとこんな感じ☆ ゆとりを持った8割収納を心掛けています!
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
キッチン収納 8割以下収納を心がけています。
キッチン収納 8割以下収納を心がけています。
canmilmama
canmilmama
家族
MAYUさんの実例写真
コンロ下のお鍋収納。 どの場所もぎっしり詰めすぎず8割収納を心がけています。
コンロ下のお鍋収納。 どの場所もぎっしり詰めすぎず8割収納を心がけています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
manamiiinさんの実例写真
やっと納得いく収納になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やっと納得いく収納になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
manamiiin
manamiiin
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
吊り戸棚も食器棚もないけれど、8割収納を心がけてます。
吊り戸棚も食器棚もないけれど、8割収納を心がけてます。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
meguri.kさんの実例写真
キッチン収納。 コード類は100均の仕切りつき容器に入れて立てて収納。 取り出しやすく使いやすい8割収納目指してます。
キッチン収納。 コード類は100均の仕切りつき容器に入れて立てて収納。 取り出しやすく使いやすい8割収納目指してます。
meguri.k
meguri.k
家族
ty.plannerさんの実例写真
最近変わったキッチン引き出し収納。 8割収納を目指して。
最近変わったキッチン引き出し収納。 8割収納を目指して。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
sasiaさんの実例写真
シンク下収納は定位置を決め 縦収納でキッチン用品 ストック品もここで一括管理 取り出し易いよう8割収納が理想ですが パンパンですね😅 いつも洗剤等ラベルを剥がしますが 皆からココだけは混ぜたら危険やし⚠︎⚠︎⚠︎ ヤラカシそうやし止めてー!! って言われ断念しました(^^;💦
シンク下収納は定位置を決め 縦収納でキッチン用品 ストック品もここで一括管理 取り出し易いよう8割収納が理想ですが パンパンですね😅 いつも洗剤等ラベルを剥がしますが 皆からココだけは混ぜたら危険やし⚠︎⚠︎⚠︎ ヤラカシそうやし止めてー!! って言われ断念しました(^^;💦
sasia
sasia
mkmkmoominさんの実例写真
キッチンの背面壁に造作棚を使ってもらい、食器や食品ストック、調理家電などをしまっています。 8割収納と思ってはいるものの、それ以上になってしまっています😅 今年こそは少し見直しをしなければ…
キッチンの背面壁に造作棚を使ってもらい、食器や食品ストック、調理家電などをしまっています。 8割収納と思ってはいるものの、それ以上になってしまっています😅 今年こそは少し見直しをしなければ…
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
namekoさんの実例写真
キッチンカップボード シンク側の最下段です。 主にボウルやザル、あとは洗剤の詰め替えと隙間掃除用の歯ブラシ、メラミンくらいであまり詰めすぎないようにしています。 収納は7〜8割にしてゆとりを持つことを心がけています(^^)
キッチンカップボード シンク側の最下段です。 主にボウルやザル、あとは洗剤の詰め替えと隙間掃除用の歯ブラシ、メラミンくらいであまり詰めすぎないようにしています。 収納は7〜8割にしてゆとりを持つことを心がけています(^^)
nameko
nameko
4LDK | 家族
sisimaruさんの実例写真
sisimaru
sisimaru
4LDK
junさんの実例写真
パントリー収納✨ 8割収納がこだわり✨
パントリー収納✨ 8割収納がこだわり✨
jun
jun
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥350
イベント参加します。 kitchen戸棚。 お茶の葉→無印の蓋付きPPケースに。 ラップ他→無印のラップケースに。 お茶の葉の奥には、子どものお弁当を同じく蓋付きに。頻度少なめなので奥へ★ あえて上に置いて、手を伸ばすようにしています(笑)
イベント参加します。 kitchen戸棚。 お茶の葉→無印の蓋付きPPケースに。 ラップ他→無印のラップケースに。 お茶の葉の奥には、子どものお弁当を同じく蓋付きに。頻度少なめなので奥へ★ あえて上に置いて、手を伸ばすようにしています(笑)
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
同じく掃除したてのキッチン。 昔、片づけ本で読んだ 「収納スペースは8割使用にすべし。 2割は空けておくべし」 という教訓の素晴らしさがやっとわかりました。(やっと実行できた) ドイツは今週末からイースター休暇! 週末は友人招いてバーベキュー。 楽しみだなぁ。
同じく掃除したてのキッチン。 昔、片づけ本で読んだ 「収納スペースは8割使用にすべし。 2割は空けておくべし」 という教訓の素晴らしさがやっとわかりました。(やっと実行できた) ドイツは今週末からイースター休暇! 週末は友人招いてバーベキュー。 楽しみだなぁ。
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
naosanさんの実例写真
食品の収納はキッチンカウンターの引き出しのみです♪ パントリーには入れず、入る量だけ(^^)^_^
食品の収納はキッチンカウンターの引き出しのみです♪ パントリーには入れず、入る量だけ(^^)^_^
naosan
naosan
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ついにチャイルドロック導入。 位置的にどうしても貼れない引出しは何も入れない事にし、他の引出しに移動させました❗ こんなとき7~8割収納にしていて良かったと思います😊✨
ついにチャイルドロック導入。 位置的にどうしても貼れない引出しは何も入れない事にし、他の引出しに移動させました❗ こんなとき7~8割収納にしていて良かったと思います😊✨
rumi
rumi
家族
rymamaさんの実例写真
セリアのハンドル付きソフトライナケース! 食品ストックに使用してみました♪ 向かって右側のが横から見た感じ^ ^ 正面にも側面にも持つ場所あるし、素材が柔らかいから隙間なく収納できる!! 7〜8割収納心がけて、お片付け頑張る!
セリアのハンドル付きソフトライナケース! 食品ストックに使用してみました♪ 向かって右側のが横から見た感じ^ ^ 正面にも側面にも持つ場所あるし、素材が柔らかいから隙間なく収納できる!! 7〜8割収納心がけて、お片付け頑張る!
rymama
rymama
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
GW中のDIY♪ セリアのラッセバスケット🧺とカインズの木材を使いました。低予算で収納増やせます。断捨離熱上がってきて、だいぶモノ減りました。さらに収納を増やして分散型の使いやすい8割収納目指します。 お気に入りのラッセバスケット🧺を使った階段収納はこちら💁‍♀️⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p9WR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
GW中のDIY♪ セリアのラッセバスケット🧺とカインズの木材を使いました。低予算で収納増やせます。断捨離熱上がってきて、だいぶモノ減りました。さらに収納を増やして分散型の使いやすい8割収納目指します。 お気に入りのラッセバスケット🧺を使った階段収納はこちら💁‍♀️⬇︎ https://roomclip.jp/photo/p9WR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minori
Minori
家族
miohouseさんの実例写真
収納で理想的なのは「8割収納」♡ 靴箱も、クローゼットも、引出し、本棚、パントリーまで、全ての収納1つ1つに対して8割に収納していくのをこれまで頑張ってきました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♪ まだできてないよ?🤣笑 まだまだ物は多いですが、上の棚は空っぽのBOXが増えました❣🤣✨ 奥行きのあるキッチン棚でも、上段の奥は物を入れないのが目標🤣 (真ん中は取れるから入れちゃう🤣) 収納BOXは 大好きなモアイBOX(BOXがモアイのお顔にしか見えない)と 100均の引出し&100均BOXを使っています☆ モアイBOXは取っ手があるので、上段の戸棚に最適♡ 大容量で取り出しやすい、軽い✨ 100均の引出しは、細々したお菓子作りに使う小物が収納しやすい✨ (ひと目でどこに何があるのかを把握できる) また、収納で大切なのはグループ分けし、「区切る」事で 入れやすい、把握しやすいので、 左棚は消耗ストック品 真ん中は日用食器 右はお客様用や、私の好きな食器 とグループ分けし、 棚板を増やしたり、BOXや、引出しで区切って収納してます💨 目標は、キッチンの物ひとつひとつを使ってあげる事✨ 物は使われてこそ生きる✨ 使ってない物は、高かった物でも、新品の物でも手放す勇気を持ちました。…少しね🤣💦 思い入れのある物は、邪魔にならない上段の見える場所に飾り、インテリアにして使う✨ 消耗品ストックは1ヶ月もつ量を把握し、それ以上置かない(買い物がめんどくさいので私は1ヶ月半もつ量を備蓄…🤣) まだまだ課題はあるけれど〜 マイペースにやっていきまーす♪🏃‍♀💨
収納で理想的なのは「8割収納」♡ 靴箱も、クローゼットも、引出し、本棚、パントリーまで、全ての収納1つ1つに対して8割に収納していくのをこれまで頑張ってきました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )♪ まだできてないよ?🤣笑 まだまだ物は多いですが、上の棚は空っぽのBOXが増えました❣🤣✨ 奥行きのあるキッチン棚でも、上段の奥は物を入れないのが目標🤣 (真ん中は取れるから入れちゃう🤣) 収納BOXは 大好きなモアイBOX(BOXがモアイのお顔にしか見えない)と 100均の引出し&100均BOXを使っています☆ モアイBOXは取っ手があるので、上段の戸棚に最適♡ 大容量で取り出しやすい、軽い✨ 100均の引出しは、細々したお菓子作りに使う小物が収納しやすい✨ (ひと目でどこに何があるのかを把握できる) また、収納で大切なのはグループ分けし、「区切る」事で 入れやすい、把握しやすいので、 左棚は消耗ストック品 真ん中は日用食器 右はお客様用や、私の好きな食器 とグループ分けし、 棚板を増やしたり、BOXや、引出しで区切って収納してます💨 目標は、キッチンの物ひとつひとつを使ってあげる事✨ 物は使われてこそ生きる✨ 使ってない物は、高かった物でも、新品の物でも手放す勇気を持ちました。…少しね🤣💦 思い入れのある物は、邪魔にならない上段の見える場所に飾り、インテリアにして使う✨ 消耗品ストックは1ヶ月もつ量を把握し、それ以上置かない(買い物がめんどくさいので私は1ヶ月半もつ量を備蓄…🤣) まだまだ課題はあるけれど〜 マイペースにやっていきまーす♪🏃‍♀💨
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
棚のシートを交換をしました 同時に食器の断捨離と収納の見直し かなりスッキリしたけど もう少し減らせそうᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 目指せ! 8割収納♬ RCユーザーの皆さんの収納は ホント参考になります(^^) 扉で隠れて見えない所は 後回しにしちゃってましたが 整理整頓すると気分もスッキリ(^^) 完全に自己満足です(笑) スルーしちゃってくださいね( ꈍᴗꈍ)
棚のシートを交換をしました 同時に食器の断捨離と収納の見直し かなりスッキリしたけど もう少し減らせそうᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 目指せ! 8割収納♬ RCユーザーの皆さんの収納は ホント参考になります(^^) 扉で隠れて見えない所は 後回しにしちゃってましたが 整理整頓すると気分もスッキリ(^^) 完全に自己満足です(笑) スルーしちゃってくださいね( ꈍᴗꈍ)
satosan
satosan
家族
no94さんの実例写真
ホットプレートとグリル鍋、キッチンペーパーを置いてます。 グリル鍋は小型のをお下がりでもらって、入れ替えしました。 ホットプレートもブルーノくらいのサイズにしたい〜 大は小を兼ねるなんてないない!大きいと洗うの面倒で使わない!! 無印良品のファイルボックスにはキッチンペーパーのストックを入れています。
ホットプレートとグリル鍋、キッチンペーパーを置いてます。 グリル鍋は小型のをお下がりでもらって、入れ替えしました。 ホットプレートもブルーノくらいのサイズにしたい〜 大は小を兼ねるなんてないない!大きいと洗うの面倒で使わない!! 無印良品のファイルボックスにはキッチンペーパーのストックを入れています。
no94
no94
4LDK | 家族
Kenji_AOYAGIさんの実例写真
持ち物の8割をココに集約しました。キッチンの脚は100均のスツールになっています。
持ち物の8割をココに集約しました。キッチンの脚は100均のスツールになっています。
Kenji_AOYAGI
Kenji_AOYAGI
一人暮らし
mayumiさんの実例写真
パントリーに水屋を入れたので、キッチンもまた模様替えようやく終了。。 断捨離もかなりしたけど、なかなか8割収納にはならず😣 でも、だいぶスッキリはしたからよかった😊
パントリーに水屋を入れたので、キッチンもまた模様替えようやく終了。。 断捨離もかなりしたけど、なかなか8割収納にはならず😣 でも、だいぶスッキリはしたからよかった😊
mayumi
mayumi
家族
muuco21さんの実例写真
リビング隣、和室の押入れ 左側が私
リビング隣、和室の押入れ 左側が私
muuco21
muuco21
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
今日はココ、大掃除します!(宣言) 明日は今年最後の“もえないゴミの日”なので、この家に引っ越してから一度も使用しなかった物たちを一掃していきます🧹** 今年使わなかったということはさほどいらない物のハズ!!目指せ8割収納!! ○壊れているもの ○不具合があって使いにくいもの ○必要なくなったもの ○同じようなものが複数あるもの ↑発掘していくッ💪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 8割収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ