キッチン 災害用品

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
makiさんの実例写真
災害時用の水とお米は、DAISOの「ジョイントできるPP収納BOX」に入れています。 水は12本も立てて収納でき、ペットボトルなので、袋自体も四角くキレイに立つので、これは買って正解でした!! お米の下には、コストコで買ったウェットシートがたくさん敷き詰められています。 ウェットシートやキッチンペーパーはコストコで買うので、大容量のため、置き場所にちょっと困ってしまうのですが、隙間があったら、そこに入れてしまいます(✿→艸←)㋒㋛㋛
災害時用の水とお米は、DAISOの「ジョイントできるPP収納BOX」に入れています。 水は12本も立てて収納でき、ペットボトルなので、袋自体も四角くキレイに立つので、これは買って正解でした!! お米の下には、コストコで買ったウェットシートがたくさん敷き詰められています。 ウェットシートやキッチンペーパーはコストコで買うので、大容量のため、置き場所にちょっと困ってしまうのですが、隙間があったら、そこに入れてしまいます(✿→艸←)㋒㋛㋛
maki
maki
家族
Ayakaさんの実例写真
停電生活4日目になってしまった😭 働くお店も停電でまだ営業できない状態だし辛いー😱 写真は100円ショップで買ったクローゼット用ライトがかなり明るくて活躍してるとこです😀
停電生活4日目になってしまった😭 働くお店も停電でまだ営業できない状態だし辛いー😱 写真は100円ショップで買ったクローゼット用ライトがかなり明るくて活躍してるとこです😀
Ayaka
Ayaka
2LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
puu.tuuliさんの実例写真
イベント参加です◎ 山善さんのスリムトローリー* しばらく災害用品の収納として使ってたんですが,せっかくキャスター付きで動かせるラックだから,もっと日常使いで使いたい!と思い… 数日前からランドリースペースで使うようになりました♩ 洗濯バサミなどの細々したものを一括で収納できるし,サッと動かせるから洗濯の時だけでなくお掃除の時も便利♩ そして何よりこの色味ー♡やっぱり可愛くてお気に入りです☺️❁
イベント参加です◎ 山善さんのスリムトローリー* しばらく災害用品の収納として使ってたんですが,せっかくキャスター付きで動かせるラックだから,もっと日常使いで使いたい!と思い… 数日前からランドリースペースで使うようになりました♩ 洗濯バサミなどの細々したものを一括で収納できるし,サッと動かせるから洗濯の時だけでなくお掃除の時も便利♩ そして何よりこの色味ー♡やっぱり可愛くてお気に入りです☺️❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
i_am_nico25さんの実例写真
パントリーの一角 災害時、第2持ち出しを置いてます。 . . パントリーに勝手口が付いてるので 戻った時にそこから入れば チャチャっと取れるので安心♡ . パントリーなので食べ物もあるので ついでに持って行くことも可能。 . 見た目悪いけど、ダンボールのままで その上に双子のオムツもローリングストックしてます。 (あれ?使い方違う?) . もう少し見た目良くしたいなぁ。。
パントリーの一角 災害時、第2持ち出しを置いてます。 . . パントリーに勝手口が付いてるので 戻った時にそこから入れば チャチャっと取れるので安心♡ . パントリーなので食べ物もあるので ついでに持って行くことも可能。 . 見た目悪いけど、ダンボールのままで その上に双子のオムツもローリングストックしてます。 (あれ?使い方違う?) . もう少し見た目良くしたいなぁ。。
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
今日のお買い物🛒(すのこDIYからの逃避💦) 昨日、ニトリで買ったフライパン🍳で、片栗粉をまぶした🍆なすを炒めたら… 何と言う事でしょう(*゚∀゚*)✨ 全然ひっつかない‼️ 新しいフライパン素晴らしい✨ あと1つ深型のも欲しい❗️セールいつまでかな❓慌ててニトリへ💨 危なかった😨残り1つだった💧956円です☝🏻 そしてダイソーにも寄り コイヤーマットの色違い、赤と緑は無くなってて 黄色は1つだけ残ってました それと災害用品で探してた、アルミ保温ブランケットが入荷してたので 買いました❗️ お買い物もタイミングね❤️・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今日のお買い物🛒(すのこDIYからの逃避💦) 昨日、ニトリで買ったフライパン🍳で、片栗粉をまぶした🍆なすを炒めたら… 何と言う事でしょう(*゚∀゚*)✨ 全然ひっつかない‼️ 新しいフライパン素晴らしい✨ あと1つ深型のも欲しい❗️セールいつまでかな❓慌ててニトリへ💨 危なかった😨残り1つだった💧956円です☝🏻 そしてダイソーにも寄り コイヤーマットの色違い、赤と緑は無くなってて 黄色は1つだけ残ってました それと災害用品で探してた、アルミ保温ブランケットが入荷してたので 買いました❗️ お買い物もタイミングね❤️・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Hiromi
Hiromi
3LDK
rieponさんの実例写真
我が家の半地下 座敷童子ではありません(*゚▽゚)ノ笑 ココにはBBQが出来るようになってましたが… デカいダクトがあったにも かかわらず~ 排気が上手く行かなくて BBQの石窯みたいなやつ?をテーブルにして ダクトも撤去しちゃいました ٩(ˊᗜˋ*)و 今は 災害用の用品やアウトドアグッズなど 物置状態(´×ω×`) 昨年のミサイルが飛んでくる~事件の時にはココに子供達連れて避難したなぁ(涙) この部屋の使い道... 考え中~ 良い案がないんですよね(涙)
我が家の半地下 座敷童子ではありません(*゚▽゚)ノ笑 ココにはBBQが出来るようになってましたが… デカいダクトがあったにも かかわらず~ 排気が上手く行かなくて BBQの石窯みたいなやつ?をテーブルにして ダクトも撤去しちゃいました ٩(ˊᗜˋ*)و 今は 災害用の用品やアウトドアグッズなど 物置状態(´×ω×`) 昨年のミサイルが飛んでくる~事件の時にはココに子供達連れて避難したなぁ(涙) この部屋の使い道... 考え中~ 良い案がないんですよね(涙)
riepon
riepon
4LDK | 家族

キッチン 災害用品が気になるあなたにおすすめ

キッチン 災害用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 災害用品

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
makiさんの実例写真
災害時用の水とお米は、DAISOの「ジョイントできるPP収納BOX」に入れています。 水は12本も立てて収納でき、ペットボトルなので、袋自体も四角くキレイに立つので、これは買って正解でした!! お米の下には、コストコで買ったウェットシートがたくさん敷き詰められています。 ウェットシートやキッチンペーパーはコストコで買うので、大容量のため、置き場所にちょっと困ってしまうのですが、隙間があったら、そこに入れてしまいます(✿→艸←)㋒㋛㋛
災害時用の水とお米は、DAISOの「ジョイントできるPP収納BOX」に入れています。 水は12本も立てて収納でき、ペットボトルなので、袋自体も四角くキレイに立つので、これは買って正解でした!! お米の下には、コストコで買ったウェットシートがたくさん敷き詰められています。 ウェットシートやキッチンペーパーはコストコで買うので、大容量のため、置き場所にちょっと困ってしまうのですが、隙間があったら、そこに入れてしまいます(✿→艸←)㋒㋛㋛
maki
maki
家族
Ayakaさんの実例写真
停電生活4日目になってしまった😭 働くお店も停電でまだ営業できない状態だし辛いー😱 写真は100円ショップで買ったクローゼット用ライトがかなり明るくて活躍してるとこです😀
停電生活4日目になってしまった😭 働くお店も停電でまだ営業できない状態だし辛いー😱 写真は100円ショップで買ったクローゼット用ライトがかなり明るくて活躍してるとこです😀
Ayaka
Ayaka
2LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
puu.tuuliさんの実例写真
イベント参加です◎ 山善さんのスリムトローリー* しばらく災害用品の収納として使ってたんですが,せっかくキャスター付きで動かせるラックだから,もっと日常使いで使いたい!と思い… 数日前からランドリースペースで使うようになりました♩ 洗濯バサミなどの細々したものを一括で収納できるし,サッと動かせるから洗濯の時だけでなくお掃除の時も便利♩ そして何よりこの色味ー♡やっぱり可愛くてお気に入りです☺️❁
イベント参加です◎ 山善さんのスリムトローリー* しばらく災害用品の収納として使ってたんですが,せっかくキャスター付きで動かせるラックだから,もっと日常使いで使いたい!と思い… 数日前からランドリースペースで使うようになりました♩ 洗濯バサミなどの細々したものを一括で収納できるし,サッと動かせるから洗濯の時だけでなくお掃除の時も便利♩ そして何よりこの色味ー♡やっぱり可愛くてお気に入りです☺️❁
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
i_am_nico25さんの実例写真
パントリーの一角 災害時、第2持ち出しを置いてます。 . . パントリーに勝手口が付いてるので 戻った時にそこから入れば チャチャっと取れるので安心♡ . パントリーなので食べ物もあるので ついでに持って行くことも可能。 . 見た目悪いけど、ダンボールのままで その上に双子のオムツもローリングストックしてます。 (あれ?使い方違う?) . もう少し見た目良くしたいなぁ。。
パントリーの一角 災害時、第2持ち出しを置いてます。 . . パントリーに勝手口が付いてるので 戻った時にそこから入れば チャチャっと取れるので安心♡ . パントリーなので食べ物もあるので ついでに持って行くことも可能。 . 見た目悪いけど、ダンボールのままで その上に双子のオムツもローリングストックしてます。 (あれ?使い方違う?) . もう少し見た目良くしたいなぁ。。
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
今日のお買い物🛒(すのこDIYからの逃避💦) 昨日、ニトリで買ったフライパン🍳で、片栗粉をまぶした🍆なすを炒めたら… 何と言う事でしょう(*゚∀゚*)✨ 全然ひっつかない‼️ 新しいフライパン素晴らしい✨ あと1つ深型のも欲しい❗️セールいつまでかな❓慌ててニトリへ💨 危なかった😨残り1つだった💧956円です☝🏻 そしてダイソーにも寄り コイヤーマットの色違い、赤と緑は無くなってて 黄色は1つだけ残ってました それと災害用品で探してた、アルミ保温ブランケットが入荷してたので 買いました❗️ お買い物もタイミングね❤️・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今日のお買い物🛒(すのこDIYからの逃避💦) 昨日、ニトリで買ったフライパン🍳で、片栗粉をまぶした🍆なすを炒めたら… 何と言う事でしょう(*゚∀゚*)✨ 全然ひっつかない‼️ 新しいフライパン素晴らしい✨ あと1つ深型のも欲しい❗️セールいつまでかな❓慌ててニトリへ💨 危なかった😨残り1つだった💧956円です☝🏻 そしてダイソーにも寄り コイヤーマットの色違い、赤と緑は無くなってて 黄色は1つだけ残ってました それと災害用品で探してた、アルミ保温ブランケットが入荷してたので 買いました❗️ お買い物もタイミングね❤️・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Hiromi
Hiromi
3LDK
rieponさんの実例写真
我が家の半地下 座敷童子ではありません(*゚▽゚)ノ笑 ココにはBBQが出来るようになってましたが… デカいダクトがあったにも かかわらず~ 排気が上手く行かなくて BBQの石窯みたいなやつ?をテーブルにして ダクトも撤去しちゃいました ٩(ˊᗜˋ*)و 今は 災害用の用品やアウトドアグッズなど 物置状態(´×ω×`) 昨年のミサイルが飛んでくる~事件の時にはココに子供達連れて避難したなぁ(涙) この部屋の使い道... 考え中~ 良い案がないんですよね(涙)
我が家の半地下 座敷童子ではありません(*゚▽゚)ノ笑 ココにはBBQが出来るようになってましたが… デカいダクトがあったにも かかわらず~ 排気が上手く行かなくて BBQの石窯みたいなやつ?をテーブルにして ダクトも撤去しちゃいました ٩(ˊᗜˋ*)و 今は 災害用の用品やアウトドアグッズなど 物置状態(´×ω×`) 昨年のミサイルが飛んでくる~事件の時にはココに子供達連れて避難したなぁ(涙) この部屋の使い道... 考え中~ 良い案がないんですよね(涙)
riepon
riepon
4LDK | 家族

キッチン 災害用品が気になるあなたにおすすめ

キッチン 災害用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ