キッチン 卓上食洗機

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
merirynさんの実例写真
◯◯を使わない暮らしのイベント参加です。 我が家では水切りかごを使うのをやめました。 代わりに珪藻土マットを敷いています。 水切りかごの細かいアミアミを洗ったり漂白したり、洗い忘れてヌメヌメにしてしまうことがなくなり快適になりました♪ 珪藻土マットは週に2回、おしゃれ着用洗剤で手洗いしています。 ちなみに調理後等で洗い物が多い時は、右の卓上型食洗機の蓋を開けてちょい置きしたり(笑)、それでも置ききれない時は、折り畳みバスケットを広げて一時的にそこに入れています。
◯◯を使わない暮らしのイベント参加です。 我が家では水切りかごを使うのをやめました。 代わりに珪藻土マットを敷いています。 水切りかごの細かいアミアミを洗ったり漂白したり、洗い忘れてヌメヌメにしてしまうことがなくなり快適になりました♪ 珪藻土マットは週に2回、おしゃれ着用洗剤で手洗いしています。 ちなみに調理後等で洗い物が多い時は、右の卓上型食洗機の蓋を開けてちょい置きしたり(笑)、それでも置ききれない時は、折り畳みバスケットを広げて一時的にそこに入れています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
kyo
kyo
4DK | 家族
yayhk324さんの実例写真
気付けばもう8年愛用している卓上食洗機。友人宅で見てから欲しいと思い、購入し、賃貸物件のため自分で水栓を二股にして設置しました。 家族は購入当時の4人から5人に増え、洗う量も増えましたが、なんとかがんばって入れてキレイに洗い終わり、乾燥までのコースでほぼ毎日使用しています。 来年の引っ越しで手放すまで、しっかり仕事してほしいです。 疲れた日の夜は家事をする気力が残っていないので、大助かりです。
気付けばもう8年愛用している卓上食洗機。友人宅で見てから欲しいと思い、購入し、賃貸物件のため自分で水栓を二股にして設置しました。 家族は購入当時の4人から5人に増え、洗う量も増えましたが、なんとかがんばって入れてキレイに洗い終わり、乾燥までのコースでほぼ毎日使用しています。 来年の引っ越しで手放すまで、しっかり仕事してほしいです。 疲れた日の夜は家事をする気力が残っていないので、大助かりです。
yayhk324
yayhk324
3LDK | 家族
nekokumiさんの実例写真
一年ちょっと使っている サンコー卓上式食洗機 薄型じゃないので 幅奥行がおよそ42センチ 分岐水栓にして洗濯機のような ホースで給水するか 本体上の穴に注いであげるか 味付け海苔の容器で ダイソーのシリコン漏斗を 立たせてそこに じゃぶじゃぶと給水してます 1食三人分という容量 これを使うか手洗いです 食洗機を買う前は 二段式の水切りカゴを置き ふきんも使わず お皿まる出しのことが 多かったです キッチンリフォームまで あと13日🐾🐾
一年ちょっと使っている サンコー卓上式食洗機 薄型じゃないので 幅奥行がおよそ42センチ 分岐水栓にして洗濯機のような ホースで給水するか 本体上の穴に注いであげるか 味付け海苔の容器で ダイソーのシリコン漏斗を 立たせてそこに じゃぶじゃぶと給水してます 1食三人分という容量 これを使うか手洗いです 食洗機を買う前は 二段式の水切りカゴを置き ふきんも使わず お皿まる出しのことが 多かったです キッチンリフォームまで あと13日🐾🐾
nekokumi
nekokumi
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
¥24,500
我が家は敢えての卓上食洗機。 圧迫感があるのが難点ですが、使い勝手はいいです。 背面はマグネットが付くので、カギ置き場にしてます。
我が家は敢えての卓上食洗機。 圧迫感があるのが難点ですが、使い勝手はいいです。 背面はマグネットが付くので、カギ置き場にしてます。
nameko
nameko
3LDK | 家族
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
DepHouseさんの実例写真
なんとなく買ってみたけど、非常に良かった。 洗浄力が異常に凄い。 コップのクスミもピカピカになります。 買うなら多少シンクが狭くなっても大きいのはオススメです。
なんとなく買ってみたけど、非常に良かった。 洗浄力が異常に凄い。 コップのクスミもピカピカになります。 買うなら多少シンクが狭くなっても大きいのはオススメです。
DepHouse
DepHouse
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
この冬買ってよかったものはダントツで食洗機です😊 賃貸なので工事不要のタンク式を使っています🚰 場所を取るので一度手放しましたが、あると助かります🙌 あとキッチンのタイルシールを、ライトグレーのタイルに貼り替えました🙂
この冬買ってよかったものはダントツで食洗機です😊 賃貸なので工事不要のタンク式を使っています🚰 場所を取るので一度手放しましたが、あると助かります🙌 あとキッチンのタイルシールを、ライトグレーのタイルに貼り替えました🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
and_mamaさんの実例写真
卓上食洗機隠しのDIY✳ この上にグリーンをぶら下げる予定。 どんなのがいいかなぁ...
卓上食洗機隠しのDIY✳ この上にグリーンをぶら下げる予定。 どんなのがいいかなぁ...
and_mama
and_mama
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
haru
haru
家族
Ntkさんの実例写真
卓上型食洗機を導入! 洗い物が減って手荒れもしないし、自由な時間も増えて、いいことだらけ♡
卓上型食洗機を導入! 洗い物が減って手荒れもしないし、自由な時間も増えて、いいことだらけ♡
Ntk
Ntk
2LDK | 家族
vonvonkeyさんの実例写真
設置場所が課題だったので、いろいろ駆使して卓下食洗機にしてみました。 ※使用時は本体を少し前に出して設置寸法確保します。
設置場所が課題だったので、いろいろ駆使して卓下食洗機にしてみました。 ※使用時は本体を少し前に出して設置寸法確保します。
vonvonkey
vonvonkey
2LDK | 家族
minさんの実例写真
食器洗乾燥機も入りました。 今まで使っていたPanasonicの卓上のプチ食洗機がとても良かったので、ビルトインも迷わずPanasonicに。 板材と合わせることはできませんでしたが、シルバー格好良くて気に入ってます。今までよりたくさん入るから家事が楽になりそうです。
食器洗乾燥機も入りました。 今まで使っていたPanasonicの卓上のプチ食洗機がとても良かったので、ビルトインも迷わずPanasonicに。 板材と合わせることはできませんでしたが、シルバー格好良くて気に入ってます。今までよりたくさん入るから家事が楽になりそうです。
min
min
mippoko345さんの実例写真
我が家の食洗機は去年買い替えて、まだ新しい真っ白なパナソニックの食洗機です。 以前使っていた食洗機はグレーというか、シルバーというか…見た目があまりお洒落ではなかったので、背面などを隠していました。 この新しい食洗機になって、部屋も明るく見えて、しかもスッキリしたデザインなので、見えても恥ずかしくない✨ 最初の食洗機を買う時に夫が「物はお金で買えるけど、時間はお金で買えない。これで楽になって、他の事が出来るんならいいんじゃない❓」と言ってくれました。 私は手で洗えばタダだし、もったいないなぁ……と思っていましたが、使い始めたら楽チンで♪♪もう手放せません(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ しかも最近は食洗機も洗剤も昔よりも良くなっているようで、洗い残しも全くありません!
我が家の食洗機は去年買い替えて、まだ新しい真っ白なパナソニックの食洗機です。 以前使っていた食洗機はグレーというか、シルバーというか…見た目があまりお洒落ではなかったので、背面などを隠していました。 この新しい食洗機になって、部屋も明るく見えて、しかもスッキリしたデザインなので、見えても恥ずかしくない✨ 最初の食洗機を買う時に夫が「物はお金で買えるけど、時間はお金で買えない。これで楽になって、他の事が出来るんならいいんじゃない❓」と言ってくれました。 私は手で洗えばタダだし、もったいないなぁ……と思っていましたが、使い始めたら楽チンで♪♪もう手放せません(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ しかも最近は食洗機も洗剤も昔よりも良くなっているようで、洗い残しも全くありません!
mippoko345
mippoko345
lacさんの実例写真
食洗乾燥機は、以前住んでいた賃貸についてないことがありました。その際は卓上タイプを買って据え付けしました。当時、取り付け工事の方から聞いたのですが。今まで卓上食洗機を取り付けに行ったお宅数軒は、すでに立派な輸入の大型食洗機があるにもかかわらず卓上食洗機をさらに設置するのだそうです。歳を重ねると大型食洗機は腰に負担が多く、卓上食洗機の方が腰を曲げなくても食器を出し入れできるので使いやすいのだそうです。
食洗乾燥機は、以前住んでいた賃貸についてないことがありました。その際は卓上タイプを買って据え付けしました。当時、取り付け工事の方から聞いたのですが。今まで卓上食洗機を取り付けに行ったお宅数軒は、すでに立派な輸入の大型食洗機があるにもかかわらず卓上食洗機をさらに設置するのだそうです。歳を重ねると大型食洗機は腰に負担が多く、卓上食洗機の方が腰を曲げなくても食器を出し入れできるので使いやすいのだそうです。
lac
lac
reonさんの実例写真
RCショッピングで、食洗機を購入して実家におくりました。毎日大活躍みたいです。これで手荒れも治るといいなあ。
RCショッピングで、食洗機を購入して実家におくりました。毎日大活躍みたいです。これで手荒れも治るといいなあ。
reon
reon
4LDK | 家族
chondyさんの実例写真
ようやく念願の食洗機購入。 卓上型とはいえ、40点洗える大きめにしたのでまあまあ主張する大きさ。 なので、この子にあわせて周辺を整理することに。。 壁を黒くして上部に棚を作ってみました。 詳細は別投稿に載せておきます♪
ようやく念願の食洗機購入。 卓上型とはいえ、40点洗える大きめにしたのでまあまあ主張する大きさ。 なので、この子にあわせて周辺を整理することに。。 壁を黒くして上部に棚を作ってみました。 詳細は別投稿に載せておきます♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
先日、白くリメイクした食洗機です☺︎ キッチンが小さいので、シンクの横の細いカウンター部分に棚を足して食洗機を設置しています。 側面にはキッチンペーパーやティッシュ、鍋つかみなどをマグネットで付けています☺︎ ずっと故障しないで活躍してくれている食洗機です(。•ᴗ•。)♡ フラットな作りで、使いやすいです ( •̤ᴗ•̤ )
先日、白くリメイクした食洗機です☺︎ キッチンが小さいので、シンクの横の細いカウンター部分に棚を足して食洗機を設置しています。 側面にはキッチンペーパーやティッシュ、鍋つかみなどをマグネットで付けています☺︎ ずっと故障しないで活躍してくれている食洗機です(。•ᴗ•。)♡ フラットな作りで、使いやすいです ( •̤ᴗ•̤ )
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥44,000
おうち見直しキャンペーン 工事不用の食洗機 届きました ありがとうございます😭
おうち見直しキャンペーン 工事不用の食洗機 届きました ありがとうございます😭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
パナソニックの食洗機です。スピーディコースで洗い、あとは翌日まで開けて放置して乾かします。 パナソニックの卓上のを使用していましたが、システムキッチンにしてからはこれ!本当にいいです。
パナソニックの食洗機です。スピーディコースで洗い、あとは翌日まで開けて放置して乾かします。 パナソニックの卓上のを使用していましたが、システムキッチンにしてからはこれ!本当にいいです。
naomi
naomi
Rさんの実例写真
R
R
家族
araaraさんの実例写真
去年、祖母が住んでいた家に引っ越してきました。その家にあった食器乾燥庫。 冬になると手荒れがひどくて、前の家では卓上食洗機を使っていました でも、水道の位置の関係で置けず、処分😢 こんなものがあるのを知らなかったけど、備え付けでけっこう重宝しています🎵 築15年だけど、壊れないでほしい
去年、祖母が住んでいた家に引っ越してきました。その家にあった食器乾燥庫。 冬になると手荒れがひどくて、前の家では卓上食洗機を使っていました でも、水道の位置の関係で置けず、処分😢 こんなものがあるのを知らなかったけど、備え付けでけっこう重宝しています🎵 築15年だけど、壊れないでほしい
araara
araara
moca1212さんの実例写真
食洗機の配線隠し 簡単に。。
食洗機の配線隠し 簡単に。。
moca1212
moca1212
もっと見る

キッチン 卓上食洗機の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 卓上食洗機

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
merirynさんの実例写真
◯◯を使わない暮らしのイベント参加です。 我が家では水切りかごを使うのをやめました。 代わりに珪藻土マットを敷いています。 水切りかごの細かいアミアミを洗ったり漂白したり、洗い忘れてヌメヌメにしてしまうことがなくなり快適になりました♪ 珪藻土マットは週に2回、おしゃれ着用洗剤で手洗いしています。 ちなみに調理後等で洗い物が多い時は、右の卓上型食洗機の蓋を開けてちょい置きしたり(笑)、それでも置ききれない時は、折り畳みバスケットを広げて一時的にそこに入れています。
◯◯を使わない暮らしのイベント参加です。 我が家では水切りかごを使うのをやめました。 代わりに珪藻土マットを敷いています。 水切りかごの細かいアミアミを洗ったり漂白したり、洗い忘れてヌメヌメにしてしまうことがなくなり快適になりました♪ 珪藻土マットは週に2回、おしゃれ着用洗剤で手洗いしています。 ちなみに調理後等で洗い物が多い時は、右の卓上型食洗機の蓋を開けてちょい置きしたり(笑)、それでも置ききれない時は、折り畳みバスケットを広げて一時的にそこに入れています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
kyo
kyo
4DK | 家族
yayhk324さんの実例写真
気付けばもう8年愛用している卓上食洗機。友人宅で見てから欲しいと思い、購入し、賃貸物件のため自分で水栓を二股にして設置しました。 家族は購入当時の4人から5人に増え、洗う量も増えましたが、なんとかがんばって入れてキレイに洗い終わり、乾燥までのコースでほぼ毎日使用しています。 来年の引っ越しで手放すまで、しっかり仕事してほしいです。 疲れた日の夜は家事をする気力が残っていないので、大助かりです。
気付けばもう8年愛用している卓上食洗機。友人宅で見てから欲しいと思い、購入し、賃貸物件のため自分で水栓を二股にして設置しました。 家族は購入当時の4人から5人に増え、洗う量も増えましたが、なんとかがんばって入れてキレイに洗い終わり、乾燥までのコースでほぼ毎日使用しています。 来年の引っ越しで手放すまで、しっかり仕事してほしいです。 疲れた日の夜は家事をする気力が残っていないので、大助かりです。
yayhk324
yayhk324
3LDK | 家族
nekokumiさんの実例写真
一年ちょっと使っている サンコー卓上式食洗機 薄型じゃないので 幅奥行がおよそ42センチ 分岐水栓にして洗濯機のような ホースで給水するか 本体上の穴に注いであげるか 味付け海苔の容器で ダイソーのシリコン漏斗を 立たせてそこに じゃぶじゃぶと給水してます 1食三人分という容量 これを使うか手洗いです 食洗機を買う前は 二段式の水切りカゴを置き ふきんも使わず お皿まる出しのことが 多かったです キッチンリフォームまで あと13日🐾🐾
一年ちょっと使っている サンコー卓上式食洗機 薄型じゃないので 幅奥行がおよそ42センチ 分岐水栓にして洗濯機のような ホースで給水するか 本体上の穴に注いであげるか 味付け海苔の容器で ダイソーのシリコン漏斗を 立たせてそこに じゃぶじゃぶと給水してます 1食三人分という容量 これを使うか手洗いです 食洗機を買う前は 二段式の水切りカゴを置き ふきんも使わず お皿まる出しのことが 多かったです キッチンリフォームまで あと13日🐾🐾
nekokumi
nekokumi
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
¥24,500
我が家は敢えての卓上食洗機。 圧迫感があるのが難点ですが、使い勝手はいいです。 背面はマグネットが付くので、カギ置き場にしてます。
我が家は敢えての卓上食洗機。 圧迫感があるのが難点ですが、使い勝手はいいです。 背面はマグネットが付くので、カギ置き場にしてます。
nameko
nameko
3LDK | 家族
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
DepHouseさんの実例写真
なんとなく買ってみたけど、非常に良かった。 洗浄力が異常に凄い。 コップのクスミもピカピカになります。 買うなら多少シンクが狭くなっても大きいのはオススメです。
なんとなく買ってみたけど、非常に良かった。 洗浄力が異常に凄い。 コップのクスミもピカピカになります。 買うなら多少シンクが狭くなっても大きいのはオススメです。
DepHouse
DepHouse
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
この冬買ってよかったものはダントツで食洗機です😊 賃貸なので工事不要のタンク式を使っています🚰 場所を取るので一度手放しましたが、あると助かります🙌 あとキッチンのタイルシールを、ライトグレーのタイルに貼り替えました🙂
この冬買ってよかったものはダントツで食洗機です😊 賃貸なので工事不要のタンク式を使っています🚰 場所を取るので一度手放しましたが、あると助かります🙌 あとキッチンのタイルシールを、ライトグレーのタイルに貼り替えました🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
and_mamaさんの実例写真
卓上食洗機隠しのDIY✳ この上にグリーンをぶら下げる予定。 どんなのがいいかなぁ...
卓上食洗機隠しのDIY✳ この上にグリーンをぶら下げる予定。 どんなのがいいかなぁ...
and_mama
and_mama
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
以前のキッチンでは卓上食洗機を使っていました。 フロントオープン食洗機を使う前は、もしかしたら食器の出し入れの時に周囲に液垂れすることもあるかも…と思っていましたが、食洗機カゴを引き出してもフタで受けているのでその心配は無用でした。 キッチンの通路幅は1mです。洗い終わったら一歩も動かずにパッパと背面のカップボードに食器を片付けることが出来てラクしています。
haru
haru
家族
Ntkさんの実例写真
卓上型食洗機を導入! 洗い物が減って手荒れもしないし、自由な時間も増えて、いいことだらけ♡
卓上型食洗機を導入! 洗い物が減って手荒れもしないし、自由な時間も増えて、いいことだらけ♡
Ntk
Ntk
2LDK | 家族
vonvonkeyさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
設置場所が課題だったので、いろいろ駆使して卓下食洗機にしてみました。 ※使用時は本体を少し前に出して設置寸法確保します。
設置場所が課題だったので、いろいろ駆使して卓下食洗機にしてみました。 ※使用時は本体を少し前に出して設置寸法確保します。
vonvonkey
vonvonkey
2LDK | 家族
minさんの実例写真
食器洗乾燥機も入りました。 今まで使っていたPanasonicの卓上のプチ食洗機がとても良かったので、ビルトインも迷わずPanasonicに。 板材と合わせることはできませんでしたが、シルバー格好良くて気に入ってます。今までよりたくさん入るから家事が楽になりそうです。
食器洗乾燥機も入りました。 今まで使っていたPanasonicの卓上のプチ食洗機がとても良かったので、ビルトインも迷わずPanasonicに。 板材と合わせることはできませんでしたが、シルバー格好良くて気に入ってます。今までよりたくさん入るから家事が楽になりそうです。
min
min
mippoko345さんの実例写真
我が家の食洗機は去年買い替えて、まだ新しい真っ白なパナソニックの食洗機です。 以前使っていた食洗機はグレーというか、シルバーというか…見た目があまりお洒落ではなかったので、背面などを隠していました。 この新しい食洗機になって、部屋も明るく見えて、しかもスッキリしたデザインなので、見えても恥ずかしくない✨ 最初の食洗機を買う時に夫が「物はお金で買えるけど、時間はお金で買えない。これで楽になって、他の事が出来るんならいいんじゃない❓」と言ってくれました。 私は手で洗えばタダだし、もったいないなぁ……と思っていましたが、使い始めたら楽チンで♪♪もう手放せません(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ しかも最近は食洗機も洗剤も昔よりも良くなっているようで、洗い残しも全くありません!
我が家の食洗機は去年買い替えて、まだ新しい真っ白なパナソニックの食洗機です。 以前使っていた食洗機はグレーというか、シルバーというか…見た目があまりお洒落ではなかったので、背面などを隠していました。 この新しい食洗機になって、部屋も明るく見えて、しかもスッキリしたデザインなので、見えても恥ずかしくない✨ 最初の食洗機を買う時に夫が「物はお金で買えるけど、時間はお金で買えない。これで楽になって、他の事が出来るんならいいんじゃない❓」と言ってくれました。 私は手で洗えばタダだし、もったいないなぁ……と思っていましたが、使い始めたら楽チンで♪♪もう手放せません(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ しかも最近は食洗機も洗剤も昔よりも良くなっているようで、洗い残しも全くありません!
mippoko345
mippoko345
lacさんの実例写真
食洗乾燥機は、以前住んでいた賃貸についてないことがありました。その際は卓上タイプを買って据え付けしました。当時、取り付け工事の方から聞いたのですが。今まで卓上食洗機を取り付けに行ったお宅数軒は、すでに立派な輸入の大型食洗機があるにもかかわらず卓上食洗機をさらに設置するのだそうです。歳を重ねると大型食洗機は腰に負担が多く、卓上食洗機の方が腰を曲げなくても食器を出し入れできるので使いやすいのだそうです。
食洗乾燥機は、以前住んでいた賃貸についてないことがありました。その際は卓上タイプを買って据え付けしました。当時、取り付け工事の方から聞いたのですが。今まで卓上食洗機を取り付けに行ったお宅数軒は、すでに立派な輸入の大型食洗機があるにもかかわらず卓上食洗機をさらに設置するのだそうです。歳を重ねると大型食洗機は腰に負担が多く、卓上食洗機の方が腰を曲げなくても食器を出し入れできるので使いやすいのだそうです。
lac
lac
reonさんの実例写真
RCショッピングで、食洗機を購入して実家におくりました。毎日大活躍みたいです。これで手荒れも治るといいなあ。
RCショッピングで、食洗機を購入して実家におくりました。毎日大活躍みたいです。これで手荒れも治るといいなあ。
reon
reon
4LDK | 家族
chondyさんの実例写真
ようやく念願の食洗機購入。 卓上型とはいえ、40点洗える大きめにしたのでまあまあ主張する大きさ。 なので、この子にあわせて周辺を整理することに。。 壁を黒くして上部に棚を作ってみました。 詳細は別投稿に載せておきます♪
ようやく念願の食洗機購入。 卓上型とはいえ、40点洗える大きめにしたのでまあまあ主張する大きさ。 なので、この子にあわせて周辺を整理することに。。 壁を黒くして上部に棚を作ってみました。 詳細は別投稿に載せておきます♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
先日、白くリメイクした食洗機です☺︎ キッチンが小さいので、シンクの横の細いカウンター部分に棚を足して食洗機を設置しています。 側面にはキッチンペーパーやティッシュ、鍋つかみなどをマグネットで付けています☺︎ ずっと故障しないで活躍してくれている食洗機です(。•ᴗ•。)♡ フラットな作りで、使いやすいです ( •̤ᴗ•̤ )
先日、白くリメイクした食洗機です☺︎ キッチンが小さいので、シンクの横の細いカウンター部分に棚を足して食洗機を設置しています。 側面にはキッチンペーパーやティッシュ、鍋つかみなどをマグネットで付けています☺︎ ずっと故障しないで活躍してくれている食洗機です(。•ᴗ•。)♡ フラットな作りで、使いやすいです ( •̤ᴗ•̤ )
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥44,000
おうち見直しキャンペーン 工事不用の食洗機 届きました ありがとうございます😭
おうち見直しキャンペーン 工事不用の食洗機 届きました ありがとうございます😭
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
パナソニックの食洗機です。スピーディコースで洗い、あとは翌日まで開けて放置して乾かします。 パナソニックの卓上のを使用していましたが、システムキッチンにしてからはこれ!本当にいいです。
パナソニックの食洗機です。スピーディコースで洗い、あとは翌日まで開けて放置して乾かします。 パナソニックの卓上のを使用していましたが、システムキッチンにしてからはこれ!本当にいいです。
naomi
naomi
Rさんの実例写真
R
R
家族
araaraさんの実例写真
去年、祖母が住んでいた家に引っ越してきました。その家にあった食器乾燥庫。 冬になると手荒れがひどくて、前の家では卓上食洗機を使っていました でも、水道の位置の関係で置けず、処分😢 こんなものがあるのを知らなかったけど、備え付けでけっこう重宝しています🎵 築15年だけど、壊れないでほしい
去年、祖母が住んでいた家に引っ越してきました。その家にあった食器乾燥庫。 冬になると手荒れがひどくて、前の家では卓上食洗機を使っていました でも、水道の位置の関係で置けず、処分😢 こんなものがあるのを知らなかったけど、備え付けでけっこう重宝しています🎵 築15年だけど、壊れないでほしい
araara
araara
moca1212さんの実例写真
食洗機の配線隠し 簡単に。。
食洗機の配線隠し 簡単に。。
moca1212
moca1212
もっと見る

キッチン 卓上食洗機の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ