キッチン 中が透けない

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
AZUさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。野菜室。
我が家の冷蔵庫。野菜室。
AZU
AZU
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
息子が寝ている間にキッチンリセット💦 独立キッチンの我が家は、オーダーメイドの食器棚はガラス戸。 独立キッチンのメリット。 食器棚と引き出し以外はオープン棚だし 使い勝手が良いです。 古い建具を再利用して、カウンター窓に。 子供の遊ぶ様子を覗けます😊
息子が寝ている間にキッチンリセット💦 独立キッチンの我が家は、オーダーメイドの食器棚はガラス戸。 独立キッチンのメリット。 食器棚と引き出し以外はオープン棚だし 使い勝手が良いです。 古い建具を再利用して、カウンター窓に。 子供の遊ぶ様子を覗けます😊
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
『わが家のトースター』のイベント参加ついでに・・・ キッチンのキャビネットのガラスにダイソーの『目かくしシート』を貼りました(^-^) マス目模様に彫られたガラスでしたが、それでもまだ中が透けて見えていたので、貼ったら全体的にスッキリ見えるようになりました(∩ˊᵕˋ∩)・*
『わが家のトースター』のイベント参加ついでに・・・ キッチンのキャビネットのガラスにダイソーの『目かくしシート』を貼りました(^-^) マス目模様に彫られたガラスでしたが、それでもまだ中が透けて見えていたので、貼ったら全体的にスッキリ見えるようになりました(∩ˊᵕˋ∩)・*
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
NONticさんの実例写真
プラスチックの収納棚をタイル風シールでリメイクしました。薄っすら中が見えていたのが改善されて満足です☺️
プラスチックの収納棚をタイル風シールでリメイクしました。薄っすら中が見えていたのが改善されて満足です☺️
NONtic
NONtic
家族
MRHTさんの実例写真
¥4,510
すりガラスのキッチン戸棚の中が透けてごちゃごちゃして見えたので昨日余っていたテーブルクロスをチョキチョキして貼ってみました(๑>◡<๑)
すりガラスのキッチン戸棚の中が透けてごちゃごちゃして見えたので昨日余っていたテーブルクロスをチョキチョキして貼ってみました(๑>◡<๑)
MRHT
MRHT
家族
mamiさんの実例写真
キッチンの食器棚の中はカゴとプラスチックの収納を使ってます♪ カゴは以前の食器棚から使っていたもの。なので同じものを揃えようかとも思いましたが、見つけられなかったので残りはリーズナブルに揃えられるホワイトの収納ボックスを選びました♪ もうちょっとコップ類もすっきりしたいなぁと思いつつ…今のところこれで様子見です♪
キッチンの食器棚の中はカゴとプラスチックの収納を使ってます♪ カゴは以前の食器棚から使っていたもの。なので同じものを揃えようかとも思いましたが、見つけられなかったので残りはリーズナブルに揃えられるホワイトの収納ボックスを選びました♪ もうちょっとコップ類もすっきりしたいなぁと思いつつ…今のところこれで様子見です♪
mami
mami
家族
hirohiroさんの実例写真
特に変わらない眺めσ( ̄∇ ̄;) カメラマーク消してみようかと。食器棚の中のカラフルさが気になる… あ、ranranちゃんのプレートを箱につけました♪ 子どもらいないうちにパチリ!帰ってきたら一瞬でぐちゃぐちゃ~(´Д`)
特に変わらない眺めσ( ̄∇ ̄;) カメラマーク消してみようかと。食器棚の中のカラフルさが気になる… あ、ranranちゃんのプレートを箱につけました♪ 子どもらいないうちにパチリ!帰ってきたら一瞬でぐちゃぐちゃ~(´Д`)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
キッチンの全体です。 背面パントリーは中が透けないようにしています。
キッチンの全体です。 背面パントリーは中が透けないようにしています。
mina
mina
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
キッチンの奥の壁面にもクッションブリックシートを貼ってみました * ! 壁に表情が出て賑やかになったので天井にぶら下げていたカゴやドライフラワーは撤去して引き算 ( したつもりです ) 。 それにしてもこうして写真を撮ってみると食器棚の中のゴチゴチャが丸わかりですね~( ´∩。•﹏•。∩` ) 母が持ってきたコレクション的な食器なんかもたくさんあり、使ってないのに処分するに出来ず困っています .. 食器棚の中の整理整頓が今後のキッチンの課題です 。
キッチンの奥の壁面にもクッションブリックシートを貼ってみました * ! 壁に表情が出て賑やかになったので天井にぶら下げていたカゴやドライフラワーは撤去して引き算 ( したつもりです ) 。 それにしてもこうして写真を撮ってみると食器棚の中のゴチゴチャが丸わかりですね~( ´∩。•﹏•。∩` ) 母が持ってきたコレクション的な食器なんかもたくさんあり、使ってないのに処分するに出来ず困っています .. 食器棚の中の整理整頓が今後のキッチンの課題です 。
p..c
p..c
家族
wakabaさんの実例写真
wakaba
wakaba
1LDK
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納棚、電化製品用スライド棚の下には無印良品のポリプロピレンケース引出式でストック類を収納しています。中が透けるのも良し悪し…試しに白い厚紙で目隠ししてみました。
キッチン背面収納棚、電化製品用スライド棚の下には無印良品のポリプロピレンケース引出式でストック類を収納しています。中が透けるのも良し悪し…試しに白い厚紙で目隠ししてみました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
リメイク途中経過★第二弾!! やっと上の扉に到達しました(遅いT_T) 上まで行くとキッチンの雰囲気も変わってきて、ワクワクする嬉しいキッチンになってきました。 ただ悩んでいるのが…真ん中の部分… ガラス部分を残すかガラス部分もリメイクシートを貼ってガラスなし扉にするか悩んでいます。 ガラスだと中が透けてなんだかごちゃごちゃ。 けどここはリメイクシート貼るのが難しい。 悩んでます_:(´ཀ`」 ∠):
リメイク途中経過★第二弾!! やっと上の扉に到達しました(遅いT_T) 上まで行くとキッチンの雰囲気も変わってきて、ワクワクする嬉しいキッチンになってきました。 ただ悩んでいるのが…真ん中の部分… ガラス部分を残すかガラス部分もリメイクシートを貼ってガラスなし扉にするか悩んでいます。 ガラスだと中が透けてなんだかごちゃごちゃ。 けどここはリメイクシート貼るのが難しい。 悩んでます_:(´ཀ`」 ∠):
aohana
aohana
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
キッチン裏収納です‼️始めはただの白だったのですが、メーカーを変更して北欧風のものにしたのに少し価格が下がりました❣️中が透けるのが嫌だったのでこれは本当に変更して良かったと思います! 真ん中のお釜を置くところは蒸気を排出してくれるタイプのものだったので、湿気もたまらず本当に使いやすいです😌
キッチン裏収納です‼️始めはただの白だったのですが、メーカーを変更して北欧風のものにしたのに少し価格が下がりました❣️中が透けるのが嫌だったのでこれは本当に変更して良かったと思います! 真ん中のお釜を置くところは蒸気を排出してくれるタイプのものだったので、湿気もたまらず本当に使いやすいです😌
kuumamu
kuumamu
家族
tetrapodsさんの実例写真
まさにタイムリー⏰ 片付けが苦手な私は どうもポリ袋やらチラシやらエコバックやらで いつの間にかごちゃごちゃになってしまうので 定番の無印グッズで整理整頓✨ 中が透けない収納でスッキリ🎉
まさにタイムリー⏰ 片付けが苦手な私は どうもポリ袋やらチラシやらエコバックやらで いつの間にかごちゃごちゃになってしまうので 定番の無印グッズで整理整頓✨ 中が透けない収納でスッキリ🎉
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
k...さんの実例写真
電気ケトル¥7,980
モニター中の 「中が透けないすきまストッカー」 キッチンのすきまに置きました。 26cm幅のストッカーが まさにシンデレラフィット✨ 更にスリムな18cmもありますよ。 天板はそこまで強度はないので 上にまな板を置いて そこに炊飯器を乗せてます💨 ホワイトの色味は 青みがかったホワイトでも アイボリーでもなく 安っぽく見えないマットなホワイトです。
モニター中の 「中が透けないすきまストッカー」 キッチンのすきまに置きました。 26cm幅のストッカーが まさにシンデレラフィット✨ 更にスリムな18cmもありますよ。 天板はそこまで強度はないので 上にまな板を置いて そこに炊飯器を乗せてます💨 ホワイトの色味は 青みがかったホワイトでも アイボリーでもなく 安っぽく見えないマットなホワイトです。
k...
k...
家族
hiroさんの実例写真
我が家のクリナップの食器棚 すりガラス 中がやや見えてしまうので、色に気を使います
我が家のクリナップの食器棚 すりガラス 中がやや見えてしまうので、色に気を使います
hiro
hiro
h.snowさんの実例写真
h.snow
h.snow
家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングとキッチンの仕切りにしている無印良品のスチールラック 同じく無印良品の引き出しにラベルを付けてものの定位置を決めています 1番上のとりあえずBOXにはDMや近いうちに処理するものを入れてます
リビングとキッチンの仕切りにしている無印良品のスチールラック 同じく無印良品の引き出しにラベルを付けてものの定位置を決めています 1番上のとりあえずBOXにはDMや近いうちに処理するものを入れてます
yukarimama
yukarimama
家族
TGMさんの実例写真
レンジボードの黒扉 中が透けて見えるのが気になって セリアのクッキングシートを内側に貼りました☆ 黒ガラス越しのクッキングシート( ´ ▽ ` )ノ めっちゃいい感じにカッコよく♡尚且つ中の物が透けずスッキリして満足です\(//∇//)\
レンジボードの黒扉 中が透けて見えるのが気になって セリアのクッキングシートを内側に貼りました☆ 黒ガラス越しのクッキングシート( ´ ▽ ` )ノ めっちゃいい感じにカッコよく♡尚且つ中の物が透けずスッキリして満足です\(//∇//)\
TGM
TGM
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
sasaeri
sasaeri
家族
kaoriさんの実例写真
ずっとやりたかった事の1つ 食器棚の扉を白くしました❤️ シルバー枠に中が透けて見えるのが 嫌だなぁって思いながら数ヶ月… 新しい食器棚にしたみたい❤️ 明るくなったよ❤️ 元々白く塗ってあるベニア板?を強力両面テープで貼りました(о´∀`о) 今回も旦那さん強制的参加で(笑) 楽しく出来ました❤️
ずっとやりたかった事の1つ 食器棚の扉を白くしました❤️ シルバー枠に中が透けて見えるのが 嫌だなぁって思いながら数ヶ月… 新しい食器棚にしたみたい❤️ 明るくなったよ❤️ 元々白く塗ってあるベニア板?を強力両面テープで貼りました(о´∀`о) 今回も旦那さん強制的参加で(笑) 楽しく出来ました❤️
kaori
kaori
4LDK | 家族
koakoroさんの実例写真
カップボードは中が透けて見えてしまうので、収納を改善せねば。 キッチン家電のコードがごちゃごちゃしているところも整理したい。
カップボードは中が透けて見えてしまうので、収納を改善せねば。 キッチン家電のコードがごちゃごちゃしているところも整理したい。
koakoro
koakoro
4LDK | 家族
komisoさんの実例写真
ウチにくる大工さんが「モールガラスは今はないよー、珍しいね〜。」って教えてくれました。 中がスケスケですけど…
ウチにくる大工さんが「モールガラスは今はないよー、珍しいね〜。」って教えてくれました。 中がスケスケですけど…
komiso
komiso
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
収納スペース パントリー🍷☕️🍘📦 ここは元々真裏の部屋のウォークインクローゼット👕でした。 出入口をキッチン側にして絶対にほしかったキッチンパントリーをリノベーションでつくりました。 水や非常食、食品ストック🥫、ショップバッグ、小物等がかなり入ります。 部屋に置く小型のワインセラーをかなり探したけど、部屋を広く使いたくて置く場所などから断念😢 ワイン🍾も冷蔵庫横のパントリーに収納。その都度冷蔵庫で冷やしています。 収納ボックスは箱買いで頂いたワイン木箱、100均、ニトリ、ケユカ、IKEAのものを使用。 入口はロールスクリーンを閉めた時、一見壁のようにしたかった為、壁の色合いと合わせ、中が透けないよう遮光にして隠す収納に。 つくってよかった!収納スペースです。 左右の写真を1枚にしました。
収納スペース パントリー🍷☕️🍘📦 ここは元々真裏の部屋のウォークインクローゼット👕でした。 出入口をキッチン側にして絶対にほしかったキッチンパントリーをリノベーションでつくりました。 水や非常食、食品ストック🥫、ショップバッグ、小物等がかなり入ります。 部屋に置く小型のワインセラーをかなり探したけど、部屋を広く使いたくて置く場所などから断念😢 ワイン🍾も冷蔵庫横のパントリーに収納。その都度冷蔵庫で冷やしています。 収納ボックスは箱買いで頂いたワイン木箱、100均、ニトリ、ケユカ、IKEAのものを使用。 入口はロールスクリーンを閉めた時、一見壁のようにしたかった為、壁の色合いと合わせ、中が透けないよう遮光にして隠す収納に。 つくってよかった!収納スペースです。 左右の写真を1枚にしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
raraさんの実例写真
趣味の棚
趣味の棚
rara
rara
gomollaさんの実例写真
セリアのストックバッグでレジ袋をカバーして見ました。白だと中が透けるので、濃い色に交換した方がいいかも
セリアのストックバッグでレジ袋をカバーして見ました。白だと中が透けるので、濃い色に交換した方がいいかも
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 中が透けないの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 中が透けない

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
AZUさんの実例写真
我が家の冷蔵庫。野菜室。
我が家の冷蔵庫。野菜室。
AZU
AZU
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
息子が寝ている間にキッチンリセット💦 独立キッチンの我が家は、オーダーメイドの食器棚はガラス戸。 独立キッチンのメリット。 食器棚と引き出し以外はオープン棚だし 使い勝手が良いです。 古い建具を再利用して、カウンター窓に。 子供の遊ぶ様子を覗けます😊
息子が寝ている間にキッチンリセット💦 独立キッチンの我が家は、オーダーメイドの食器棚はガラス戸。 独立キッチンのメリット。 食器棚と引き出し以外はオープン棚だし 使い勝手が良いです。 古い建具を再利用して、カウンター窓に。 子供の遊ぶ様子を覗けます😊
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
『わが家のトースター』のイベント参加ついでに・・・ キッチンのキャビネットのガラスにダイソーの『目かくしシート』を貼りました(^-^) マス目模様に彫られたガラスでしたが、それでもまだ中が透けて見えていたので、貼ったら全体的にスッキリ見えるようになりました(∩ˊᵕˋ∩)・*
『わが家のトースター』のイベント参加ついでに・・・ キッチンのキャビネットのガラスにダイソーの『目かくしシート』を貼りました(^-^) マス目模様に彫られたガラスでしたが、それでもまだ中が透けて見えていたので、貼ったら全体的にスッキリ見えるようになりました(∩ˊᵕˋ∩)・*
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
NONticさんの実例写真
プラスチックの収納棚をタイル風シールでリメイクしました。薄っすら中が見えていたのが改善されて満足です☺️
プラスチックの収納棚をタイル風シールでリメイクしました。薄っすら中が見えていたのが改善されて満足です☺️
NONtic
NONtic
家族
MRHTさんの実例写真
¥4,510
すりガラスのキッチン戸棚の中が透けてごちゃごちゃして見えたので昨日余っていたテーブルクロスをチョキチョキして貼ってみました(๑>◡<๑)
すりガラスのキッチン戸棚の中が透けてごちゃごちゃして見えたので昨日余っていたテーブルクロスをチョキチョキして貼ってみました(๑>◡<๑)
MRHT
MRHT
家族
mamiさんの実例写真
キッチンの食器棚の中はカゴとプラスチックの収納を使ってます♪ カゴは以前の食器棚から使っていたもの。なので同じものを揃えようかとも思いましたが、見つけられなかったので残りはリーズナブルに揃えられるホワイトの収納ボックスを選びました♪ もうちょっとコップ類もすっきりしたいなぁと思いつつ…今のところこれで様子見です♪
キッチンの食器棚の中はカゴとプラスチックの収納を使ってます♪ カゴは以前の食器棚から使っていたもの。なので同じものを揃えようかとも思いましたが、見つけられなかったので残りはリーズナブルに揃えられるホワイトの収納ボックスを選びました♪ もうちょっとコップ類もすっきりしたいなぁと思いつつ…今のところこれで様子見です♪
mami
mami
家族
hirohiroさんの実例写真
特に変わらない眺めσ( ̄∇ ̄;) カメラマーク消してみようかと。食器棚の中のカラフルさが気になる… あ、ranranちゃんのプレートを箱につけました♪ 子どもらいないうちにパチリ!帰ってきたら一瞬でぐちゃぐちゃ~(´Д`)
特に変わらない眺めσ( ̄∇ ̄;) カメラマーク消してみようかと。食器棚の中のカラフルさが気になる… あ、ranranちゃんのプレートを箱につけました♪ 子どもらいないうちにパチリ!帰ってきたら一瞬でぐちゃぐちゃ~(´Д`)
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
キッチンの全体です。 背面パントリーは中が透けないようにしています。
キッチンの全体です。 背面パントリーは中が透けないようにしています。
mina
mina
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
キッチンの奥の壁面にもクッションブリックシートを貼ってみました * ! 壁に表情が出て賑やかになったので天井にぶら下げていたカゴやドライフラワーは撤去して引き算 ( したつもりです ) 。 それにしてもこうして写真を撮ってみると食器棚の中のゴチゴチャが丸わかりですね~( ´∩。•﹏•。∩` ) 母が持ってきたコレクション的な食器なんかもたくさんあり、使ってないのに処分するに出来ず困っています .. 食器棚の中の整理整頓が今後のキッチンの課題です 。
キッチンの奥の壁面にもクッションブリックシートを貼ってみました * ! 壁に表情が出て賑やかになったので天井にぶら下げていたカゴやドライフラワーは撤去して引き算 ( したつもりです ) 。 それにしてもこうして写真を撮ってみると食器棚の中のゴチゴチャが丸わかりですね~( ´∩。•﹏•。∩` ) 母が持ってきたコレクション的な食器なんかもたくさんあり、使ってないのに処分するに出来ず困っています .. 食器棚の中の整理整頓が今後のキッチンの課題です 。
p..c
p..c
家族
wakabaさんの実例写真
wakaba
wakaba
1LDK
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納棚、電化製品用スライド棚の下には無印良品のポリプロピレンケース引出式でストック類を収納しています。中が透けるのも良し悪し…試しに白い厚紙で目隠ししてみました。
キッチン背面収納棚、電化製品用スライド棚の下には無印良品のポリプロピレンケース引出式でストック類を収納しています。中が透けるのも良し悪し…試しに白い厚紙で目隠ししてみました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
リメイク途中経過★第二弾!! やっと上の扉に到達しました(遅いT_T) 上まで行くとキッチンの雰囲気も変わってきて、ワクワクする嬉しいキッチンになってきました。 ただ悩んでいるのが…真ん中の部分… ガラス部分を残すかガラス部分もリメイクシートを貼ってガラスなし扉にするか悩んでいます。 ガラスだと中が透けてなんだかごちゃごちゃ。 けどここはリメイクシート貼るのが難しい。 悩んでます_:(´ཀ`」 ∠):
リメイク途中経過★第二弾!! やっと上の扉に到達しました(遅いT_T) 上まで行くとキッチンの雰囲気も変わってきて、ワクワクする嬉しいキッチンになってきました。 ただ悩んでいるのが…真ん中の部分… ガラス部分を残すかガラス部分もリメイクシートを貼ってガラスなし扉にするか悩んでいます。 ガラスだと中が透けてなんだかごちゃごちゃ。 けどここはリメイクシート貼るのが難しい。 悩んでます_:(´ཀ`」 ∠):
aohana
aohana
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
キッチン裏収納です‼️始めはただの白だったのですが、メーカーを変更して北欧風のものにしたのに少し価格が下がりました❣️中が透けるのが嫌だったのでこれは本当に変更して良かったと思います! 真ん中のお釜を置くところは蒸気を排出してくれるタイプのものだったので、湿気もたまらず本当に使いやすいです😌
キッチン裏収納です‼️始めはただの白だったのですが、メーカーを変更して北欧風のものにしたのに少し価格が下がりました❣️中が透けるのが嫌だったのでこれは本当に変更して良かったと思います! 真ん中のお釜を置くところは蒸気を排出してくれるタイプのものだったので、湿気もたまらず本当に使いやすいです😌
kuumamu
kuumamu
家族
tetrapodsさんの実例写真
まさにタイムリー⏰ 片付けが苦手な私は どうもポリ袋やらチラシやらエコバックやらで いつの間にかごちゃごちゃになってしまうので 定番の無印グッズで整理整頓✨ 中が透けない収納でスッキリ🎉
まさにタイムリー⏰ 片付けが苦手な私は どうもポリ袋やらチラシやらエコバックやらで いつの間にかごちゃごちゃになってしまうので 定番の無印グッズで整理整頓✨ 中が透けない収納でスッキリ🎉
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
k...さんの実例写真
モニター中の 「中が透けないすきまストッカー」 キッチンのすきまに置きました。 26cm幅のストッカーが まさにシンデレラフィット✨ 更にスリムな18cmもありますよ。 天板はそこまで強度はないので 上にまな板を置いて そこに炊飯器を乗せてます💨 ホワイトの色味は 青みがかったホワイトでも アイボリーでもなく 安っぽく見えないマットなホワイトです。
モニター中の 「中が透けないすきまストッカー」 キッチンのすきまに置きました。 26cm幅のストッカーが まさにシンデレラフィット✨ 更にスリムな18cmもありますよ。 天板はそこまで強度はないので 上にまな板を置いて そこに炊飯器を乗せてます💨 ホワイトの色味は 青みがかったホワイトでも アイボリーでもなく 安っぽく見えないマットなホワイトです。
k...
k...
家族
hiroさんの実例写真
我が家のクリナップの食器棚 すりガラス 中がやや見えてしまうので、色に気を使います
我が家のクリナップの食器棚 すりガラス 中がやや見えてしまうので、色に気を使います
hiro
hiro
h.snowさんの実例写真
h.snow
h.snow
家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングとキッチンの仕切りにしている無印良品のスチールラック 同じく無印良品の引き出しにラベルを付けてものの定位置を決めています 1番上のとりあえずBOXにはDMや近いうちに処理するものを入れてます
リビングとキッチンの仕切りにしている無印良品のスチールラック 同じく無印良品の引き出しにラベルを付けてものの定位置を決めています 1番上のとりあえずBOXにはDMや近いうちに処理するものを入れてます
yukarimama
yukarimama
家族
TGMさんの実例写真
レンジボードの黒扉 中が透けて見えるのが気になって セリアのクッキングシートを内側に貼りました☆ 黒ガラス越しのクッキングシート( ´ ▽ ` )ノ めっちゃいい感じにカッコよく♡尚且つ中の物が透けずスッキリして満足です\(//∇//)\
レンジボードの黒扉 中が透けて見えるのが気になって セリアのクッキングシートを内側に貼りました☆ 黒ガラス越しのクッキングシート( ´ ▽ ` )ノ めっちゃいい感じにカッコよく♡尚且つ中の物が透けずスッキリして満足です\(//∇//)\
TGM
TGM
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
sasaeri
sasaeri
家族
kaoriさんの実例写真
ずっとやりたかった事の1つ 食器棚の扉を白くしました❤️ シルバー枠に中が透けて見えるのが 嫌だなぁって思いながら数ヶ月… 新しい食器棚にしたみたい❤️ 明るくなったよ❤️ 元々白く塗ってあるベニア板?を強力両面テープで貼りました(о´∀`о) 今回も旦那さん強制的参加で(笑) 楽しく出来ました❤️
ずっとやりたかった事の1つ 食器棚の扉を白くしました❤️ シルバー枠に中が透けて見えるのが 嫌だなぁって思いながら数ヶ月… 新しい食器棚にしたみたい❤️ 明るくなったよ❤️ 元々白く塗ってあるベニア板?を強力両面テープで貼りました(о´∀`о) 今回も旦那さん強制的参加で(笑) 楽しく出来ました❤️
kaori
kaori
4LDK | 家族
koakoroさんの実例写真
カップボードは中が透けて見えてしまうので、収納を改善せねば。 キッチン家電のコードがごちゃごちゃしているところも整理したい。
カップボードは中が透けて見えてしまうので、収納を改善せねば。 キッチン家電のコードがごちゃごちゃしているところも整理したい。
koakoro
koakoro
4LDK | 家族
komisoさんの実例写真
ウチにくる大工さんが「モールガラスは今はないよー、珍しいね〜。」って教えてくれました。 中がスケスケですけど…
ウチにくる大工さんが「モールガラスは今はないよー、珍しいね〜。」って教えてくれました。 中がスケスケですけど…
komiso
komiso
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
収納スペース パントリー🍷☕️🍘📦 ここは元々真裏の部屋のウォークインクローゼット👕でした。 出入口をキッチン側にして絶対にほしかったキッチンパントリーをリノベーションでつくりました。 水や非常食、食品ストック🥫、ショップバッグ、小物等がかなり入ります。 部屋に置く小型のワインセラーをかなり探したけど、部屋を広く使いたくて置く場所などから断念😢 ワイン🍾も冷蔵庫横のパントリーに収納。その都度冷蔵庫で冷やしています。 収納ボックスは箱買いで頂いたワイン木箱、100均、ニトリ、ケユカ、IKEAのものを使用。 入口はロールスクリーンを閉めた時、一見壁のようにしたかった為、壁の色合いと合わせ、中が透けないよう遮光にして隠す収納に。 つくってよかった!収納スペースです。 左右の写真を1枚にしました。
収納スペース パントリー🍷☕️🍘📦 ここは元々真裏の部屋のウォークインクローゼット👕でした。 出入口をキッチン側にして絶対にほしかったキッチンパントリーをリノベーションでつくりました。 水や非常食、食品ストック🥫、ショップバッグ、小物等がかなり入ります。 部屋に置く小型のワインセラーをかなり探したけど、部屋を広く使いたくて置く場所などから断念😢 ワイン🍾も冷蔵庫横のパントリーに収納。その都度冷蔵庫で冷やしています。 収納ボックスは箱買いで頂いたワイン木箱、100均、ニトリ、ケユカ、IKEAのものを使用。 入口はロールスクリーンを閉めた時、一見壁のようにしたかった為、壁の色合いと合わせ、中が透けないよう遮光にして隠す収納に。 つくってよかった!収納スペースです。 左右の写真を1枚にしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
raraさんの実例写真
趣味の棚
趣味の棚
rara
rara
gomollaさんの実例写真
セリアのストックバッグでレジ袋をカバーして見ました。白だと中が透けるので、濃い色に交換した方がいいかも
セリアのストックバッグでレジ袋をカバーして見ました。白だと中が透けるので、濃い色に交換した方がいいかも
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 中が透けないの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ