キッチン 保温調理

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoさんの実例写真
我が家もリンナイです(*^^*) 白がお気に入り! 白だけに汚れたらわかりやすいから毎日拭いてます! コンロ横のお鍋は 去年新しく購入したサーモスシャトルシェフ保温鍋♪ 今ビーフシチュー保温してます! いつでもあったか めちゃくちゃヘビロテしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家もリンナイです(*^^*) 白がお気に入り! 白だけに汚れたらわかりやすいから毎日拭いてます! コンロ横のお鍋は 去年新しく購入したサーモスシャトルシェフ保温鍋♪ 今ビーフシチュー保温してます! いつでもあったか めちゃくちゃヘビロテしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
coco
coco
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
ルクルーゼやストウブなどの無水鍋も憧れますが、我が家はシャトルシェフを愛用しています(^O^) 今夜はこれで子供と旦那の大好きなカレーです。
ルクルーゼやストウブなどの無水鍋も憧れますが、我が家はシャトルシェフを愛用しています(^O^) 今夜はこれで子供と旦那の大好きなカレーです。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈* ❁ 我が家は 避難所に行かないと決めています‧˚₊*̥ 生活のダウンサイジング中でもあって 普段から 保温調理鍋を使っています♪ 常備水の代わりに ローリング法的に 毎日 お湯+水を 保温ポット(2つで 約4ℓ)に入れて お茶など飲んで減ったら足しておきます‧˚₊*̥ 井戸があるので 水分としては ペットボトルの500mlのお茶を数本 ナチュラルクリーニング用の精製水が数本 常備しています(どちらもローリング法)‧˚₊*̥
おはようございます⑅◡̈* ❁ 我が家は 避難所に行かないと決めています‧˚₊*̥ 生活のダウンサイジング中でもあって 普段から 保温調理鍋を使っています♪ 常備水の代わりに ローリング法的に 毎日 お湯+水を 保温ポット(2つで 約4ℓ)に入れて お茶など飲んで減ったら足しておきます‧˚₊*̥ 井戸があるので 水分としては ペットボトルの500mlのお茶を数本 ナチュラルクリーニング用の精製水が数本 常備しています(どちらもローリング法)‧˚₊*̥
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
旦那さんのお友達夫婦が、我が家を観に〜🚙💨 お祝いねって〜☝ 真空保温調理鍋(奥さまオススメ)とスリッパ頂きましたぁ〜 同鍋で、北海道鹿肉のトマトカレーを作って持って来てくれちゃったぁ~ お肉もやおくて、うまうまでしたぁ~💪💕
旦那さんのお友達夫婦が、我が家を観に〜🚙💨 お祝いねって〜☝ 真空保温調理鍋(奥さまオススメ)とスリッパ頂きましたぁ〜 同鍋で、北海道鹿肉のトマトカレーを作って持って来てくれちゃったぁ~ お肉もやおくて、うまうまでしたぁ~💪💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
samanthakitchenさんの実例写真
食材を整理しながら戻して完了✨✨
食材を整理しながら戻して完了✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hanapu25さんの実例写真
シャトルシェフは火にかけ続けなくても余熱でじっくり煮込んだ料理を作ることができる優れもの!ビーフシチューやおでんなどもはったらかしで美味しくできます。
シャトルシェフは火にかけ続けなくても余熱でじっくり煮込んだ料理を作ることができる優れもの!ビーフシチューやおでんなどもはったらかしで美味しくできます。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
trs623さんの実例写真
会社の新年会8、9年働いてきたけど今までビンゴの運がなかった😢 一回も当たったことなかったのにはじめてビンゴに当たりました。 THERMOSのお鍋です。 レシピ付きでとっても嬉しいです。 今日から使ってみたいと思います。 デザインも色もいい感じです。(о´∀`о)
会社の新年会8、9年働いてきたけど今までビンゴの運がなかった😢 一回も当たったことなかったのにはじめてビンゴに当たりました。 THERMOSのお鍋です。 レシピ付きでとっても嬉しいです。 今日から使ってみたいと思います。 デザインも色もいい感じです。(о´∀`о)
trs623
trs623
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) やっと娘がもう少しで帰るようで、食べる準備をしました。 働く主婦の強い味方は、シャトルシェフです♬ 朝にシチューを仕込んで、帰宅したら出来ている魔法の鍋です♬ シャトルシェフを無理やり写そうとしています(笑) だって、このシャトルシェフは ショップチャンネルのオリジナルで、デザインがお店で売っている物と違うんだもん♡ 機能は同じですが、なんたって見た目重視ですからね( •̀∀︎•́ )✧︎
こんばんは(o´∀︎`o) やっと娘がもう少しで帰るようで、食べる準備をしました。 働く主婦の強い味方は、シャトルシェフです♬ 朝にシチューを仕込んで、帰宅したら出来ている魔法の鍋です♬ シャトルシェフを無理やり写そうとしています(笑) だって、このシャトルシェフは ショップチャンネルのオリジナルで、デザインがお店で売っている物と違うんだもん♡ 機能は同じですが、なんたって見た目重視ですからね( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
important
important
yuchiさんの実例写真
果物かなんか頂いた時の発泡スチロールの箱が 茶色い収納箱にピッタリだったので 組み合わせたら ジャンジャジャーン手作り保温マシーン♡ 具材炒めて トマト缶入れて 沸騰したら バスタオルで包んで この箱に入れておいたら サーモス鍋いらず(笑)本当はサーモス鍋欲しいなぁと思いながらも これを 10何年か使ってしまっている私です 最近は 猫の重石もあるし( ´ ▽ ` )ノ夕方まで熱々です
果物かなんか頂いた時の発泡スチロールの箱が 茶色い収納箱にピッタリだったので 組み合わせたら ジャンジャジャーン手作り保温マシーン♡ 具材炒めて トマト缶入れて 沸騰したら バスタオルで包んで この箱に入れておいたら サーモス鍋いらず(笑)本当はサーモス鍋欲しいなぁと思いながらも これを 10何年か使ってしまっている私です 最近は 猫の重石もあるし( ´ ▽ ` )ノ夕方まで熱々です
yuchi
yuchi
家族
yukimaruさんの実例写真
モニターpic連投失礼します😊 ケトル兼用鍋を使ってジャガイモポタージュスープを作りました٩( ᐛ )و 深さがあるので材料を炒めてそのまま煮込めるのがいいですね♡ ブレンダーは全然使わないから娘にあげちゃいました💦 注ぎ口があるのでミキサーにも入れやすかったです👍 注ぎ口があるのと湯切りもできますね💕 口が広く洗いやすいです♪♪ そして蓋が本体に収納できます♡ 1.9Lなので少量の調理に便利そうです😆 そして超軽量フードポットに入れてみました。 どれくらいの時間まで温かいままなのか確認してみます😁 61度以上で6時間 10度以下で6時間 と表記されてます😊 あらかじめ加熱した材料をフードポットにいれて余熱で保温調理もできるようです♡ 匂いや汚れが付きにくい内面ミラー加工もされてます✨ 料理は手抜きが多いですが新しいキッチングッズは嬉しくていろいろ作りたくなります😆 長々となってしまいました(^◇^;) コメントはお気遣いなくです😊 明日は両手鍋を使ってみようと思います(〃>▽<〃)/*
モニターpic連投失礼します😊 ケトル兼用鍋を使ってジャガイモポタージュスープを作りました٩( ᐛ )و 深さがあるので材料を炒めてそのまま煮込めるのがいいですね♡ ブレンダーは全然使わないから娘にあげちゃいました💦 注ぎ口があるのでミキサーにも入れやすかったです👍 注ぎ口があるのと湯切りもできますね💕 口が広く洗いやすいです♪♪ そして蓋が本体に収納できます♡ 1.9Lなので少量の調理に便利そうです😆 そして超軽量フードポットに入れてみました。 どれくらいの時間まで温かいままなのか確認してみます😁 61度以上で6時間 10度以下で6時間 と表記されてます😊 あらかじめ加熱した材料をフードポットにいれて余熱で保温調理もできるようです♡ 匂いや汚れが付きにくい内面ミラー加工もされてます✨ 料理は手抜きが多いですが新しいキッチングッズは嬉しくていろいろ作りたくなります😆 長々となってしまいました(^◇^;) コメントはお気遣いなくです😊 明日は両手鍋を使ってみようと思います(〃>▽<〃)/*
yukimaru
yukimaru
3LDK
hohoさんの実例写真
栗ご飯 栗の皮剥き仕込み中 ル・クルーゼの中にル・クルーゼ 中は温かいです。
栗ご飯 栗の皮剥き仕込み中 ル・クルーゼの中にル・クルーゼ 中は温かいです。
hoho
hoho
4LDK | 家族
nroseさんの実例写真
物はなるべく、しまいたい派です☆
物はなるべく、しまいたい派です☆
nrose
nrose
1R
tomoさんの実例写真
午後から仕事の時は、朝の内に真空保温鍋で簡単Cookingする事が多いですねん( ゚∀゚) ほぼ、鍋が調理してはる(◍ ´꒳` ◍) 最近スネがカサカサリーヌ。 ニベアではおっつかん。老化現象か…数日前から腰に違和感が…人生初の腰痛発生するのか(๑•ั็•็ั)┣¨キ♥┣¨キ これまた老化現象か…(۳˚Д˚)۳
午後から仕事の時は、朝の内に真空保温鍋で簡単Cookingする事が多いですねん( ゚∀゚) ほぼ、鍋が調理してはる(◍ ´꒳` ◍) 最近スネがカサカサリーヌ。 ニベアではおっつかん。老化現象か…数日前から腰に違和感が…人生初の腰痛発生するのか(๑•ั็•็ั)┣¨キ♥┣¨キ これまた老化現象か…(۳˚Д˚)۳
tomo
tomo
家族
Peacockさんの実例写真
火を使わず食事の準備ができる🍚✨ 省エネ&ラク家事で夏も快適に! 【リビングジャー(ACA-160)】は火を使わずに時短調理ができる便利アイテム。 電子レンジで加熱調理した内容器を、保温力の優れた魔法瓶構造の外容器に入れるだけ! ほったらかしでOKな保温調理鍋です👨‍🍳 高い保温力で熱を閉じ込め、予熱を利用して料理するので、加熱し過ぎや加熱ムラを抑えてお肉はふっくら柔らかく、野菜は色鮮やかに仕上がりますよ✨ この1台で調理中のガス代の節約はもちろん、暑いキッチンでの料理から解放され、あたためなおす手間も省けます🙌 作れるレシピのレパートリーもたっぷり! ごはん・素麺などの【主食】、 豚の角煮や照り焼きチキンなどの【主菜】、 ヘルシーな野菜を使った【副菜】はもちろん 「カレー」や「シチュー」、 作れると嬉しい「茹で鶏」や「温泉卵」、 更にはスイーツまでとっても幅広く調理できます🙌 和・洋・中のレシピブック付きで販売中です。 \商品の詳細はコチラから/ [イルマ]リビングジャー(26種のレシピブック付き📖) https://ilma.jp/ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN ttps://twitter.com/Peacock_PR_JPN いつもいいね・保存ありがとうございます🦚✨ 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
火を使わず食事の準備ができる🍚✨ 省エネ&ラク家事で夏も快適に! 【リビングジャー(ACA-160)】は火を使わずに時短調理ができる便利アイテム。 電子レンジで加熱調理した内容器を、保温力の優れた魔法瓶構造の外容器に入れるだけ! ほったらかしでOKな保温調理鍋です👨‍🍳 高い保温力で熱を閉じ込め、予熱を利用して料理するので、加熱し過ぎや加熱ムラを抑えてお肉はふっくら柔らかく、野菜は色鮮やかに仕上がりますよ✨ この1台で調理中のガス代の節約はもちろん、暑いキッチンでの料理から解放され、あたためなおす手間も省けます🙌 作れるレシピのレパートリーもたっぷり! ごはん・素麺などの【主食】、 豚の角煮や照り焼きチキンなどの【主菜】、 ヘルシーな野菜を使った【副菜】はもちろん 「カレー」や「シチュー」、 作れると嬉しい「茹で鶏」や「温泉卵」、 更にはスイーツまでとっても幅広く調理できます🙌 和・洋・中のレシピブック付きで販売中です。 \商品の詳細はコチラから/ [イルマ]リビングジャー(26種のレシピブック付き📖) https://ilma.jp/ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN ttps://twitter.com/Peacock_PR_JPN いつもいいね・保存ありがとうございます🦚✨ 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
ojyoさんの実例写真
多少レトロなホーロー鍋です。 多分30年くらい前の物で、夫実家の倉庫で新品のまま眠っていたものです。 夫の母の趣味ではなかったようで しまいこまれていました。 箱はボロボロでしたが、中身はピカピカだったのでお迎えして愛用中です。 密閉性が良く、無水鍋程ではないですが保温調理も可能なしっかりしたお鍋。 長く愛用したいです。 可愛いと喜ぶ私に 夫父は新居用にと、まだまだ取り置きしてくれています。ありがたや。 夫実家の倉庫と納戸には、まだまだ宝物が眠っています。
多少レトロなホーロー鍋です。 多分30年くらい前の物で、夫実家の倉庫で新品のまま眠っていたものです。 夫の母の趣味ではなかったようで しまいこまれていました。 箱はボロボロでしたが、中身はピカピカだったのでお迎えして愛用中です。 密閉性が良く、無水鍋程ではないですが保温調理も可能なしっかりしたお鍋。 長く愛用したいです。 可愛いと喜ぶ私に 夫父は新居用にと、まだまだ取り置きしてくれています。ありがたや。 夫実家の倉庫と納戸には、まだまだ宝物が眠っています。
ojyo
ojyo
家族
maaLさんの実例写真
朝仕事終了です。鍋帽子に今夜の具だくさんスープを仕込んで行ってきます!
朝仕事終了です。鍋帽子に今夜の具だくさんスープを仕込んで行ってきます!
maaL
maaL
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
イベント参加! 土鍋を探している方にぜひおすすめしたい「ぬくた鍋」この鍋、完全に乾かさなくていいんです。焦げても大丈夫! これでお芋をふかせば、めちゃくちゃ美味しい焼き芋になります❤️ 見た目も可愛いので毎日ご飯を炊く我が家は出しっぱなしです。お米はもちろん美味しいです☺️
イベント参加! 土鍋を探している方にぜひおすすめしたい「ぬくた鍋」この鍋、完全に乾かさなくていいんです。焦げても大丈夫! これでお芋をふかせば、めちゃくちゃ美味しい焼き芋になります❤️ 見た目も可愛いので毎日ご飯を炊く我が家は出しっぱなしです。お米はもちろん美味しいです☺️
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
mi-koriさんの実例写真
タオルをオキシクリーン漬けしてます✧ 60℃くらいを保つために鍋に入れてシャトルシェフに🫕笑 鍋も綺麗になって一石二鳥です😂
タオルをオキシクリーン漬けしてます✧ 60℃くらいを保つために鍋に入れてシャトルシェフに🫕笑 鍋も綺麗になって一石二鳥です😂
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
両手鍋¥16,800
昨夜の夕食、豚の角煮… 私がパート勤務遅番の日は、家族が勝手に食べやすい料理を作り置きします どうしても煮物や煮込み料理が多くなりますが、豚の角煮は皆大好き💕 我が家はシャトルシェフの保温調理鍋を使っています もうずいぶん前のものなので、現在販売されてる鍋はもっとおしゃれなようです… 実際にコンロで火を使う時間は20分以内です あとは内鍋を外鍋に入れておくだけ… ひとつ欠点をあげるとすれば、ジャガイモを使った煮込み料理の時、しっかり柔らかくなっていても、ジャガイモの角はそのままなので、見た目のホッコリ感はイマイチかも…😅
昨夜の夕食、豚の角煮… 私がパート勤務遅番の日は、家族が勝手に食べやすい料理を作り置きします どうしても煮物や煮込み料理が多くなりますが、豚の角煮は皆大好き💕 我が家はシャトルシェフの保温調理鍋を使っています もうずいぶん前のものなので、現在販売されてる鍋はもっとおしゃれなようです… 実際にコンロで火を使う時間は20分以内です あとは内鍋を外鍋に入れておくだけ… ひとつ欠点をあげるとすれば、ジャガイモを使った煮込み料理の時、しっかり柔らかくなっていても、ジャガイモの角はそのままなので、見た目のホッコリ感はイマイチかも…😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
AzKiさんの実例写真
引越し+新築祝い+下の子の一歳祝い→子どもが鼻風邪→親も風邪という状況になりまして,全然投稿できずでした...; キッチン周りに色々置いてみました. もともと持っていたものが多くて,そんなに統一できていないかもしれませんが,ウッドワンのカベツケのお陰でなんかそれっぽく出来たかなと. しかし冷静に見たら,コップばかり並んでますねこれ笑笑
引越し+新築祝い+下の子の一歳祝い→子どもが鼻風邪→親も風邪という状況になりまして,全然投稿できずでした...; キッチン周りに色々置いてみました. もともと持っていたものが多くて,そんなに統一できていないかもしれませんが,ウッドワンのカベツケのお陰でなんかそれっぽく出来たかなと. しかし冷静に見たら,コップばかり並んでますねこれ笑笑
AzKi
AzKi
3LDK | 家族
chizuさんの実例写真
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
chizu
chizu
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
サーモスのシャトルシェフ 愛用歴は13年 そもそものきっかけは東日本大震災の計画停電でした 小さな子供を抱えての停電 事前に用意しておかないとご飯もままならない 使い方は 沸騰5分後に外鍋に入れておくだけでコトコト火が続くのです このシャトルシェフを使ってカレー 角煮、味噌汁、また野菜の下準備など 多種多様に活躍してくれています 朝仕込んで、公園にチビつれて遊びにいっても帰宅したらご飯食べれるのです 我が家では2つ使って、片方に白米、片方にカレーを仕込んでスキーやキャンプにいったりもします🤪 現地で車に集合して寒い中あつあつカレーを食べるのは幸せですし、テントの設営で大忙しの中ごはんができてるのは控えめに言ってサイコーなのです 最近は帰りの遅い旦那さんにセルフでお願いしております サイズもたくさんあるので全人類にお勧めしたいです
サーモスのシャトルシェフ 愛用歴は13年 そもそものきっかけは東日本大震災の計画停電でした 小さな子供を抱えての停電 事前に用意しておかないとご飯もままならない 使い方は 沸騰5分後に外鍋に入れておくだけでコトコト火が続くのです このシャトルシェフを使ってカレー 角煮、味噌汁、また野菜の下準備など 多種多様に活躍してくれています 朝仕込んで、公園にチビつれて遊びにいっても帰宅したらご飯食べれるのです 我が家では2つ使って、片方に白米、片方にカレーを仕込んでスキーやキャンプにいったりもします🤪 現地で車に集合して寒い中あつあつカレーを食べるのは幸せですし、テントの設営で大忙しの中ごはんができてるのは控えめに言ってサイコーなのです 最近は帰りの遅い旦那さんにセルフでお願いしております サイズもたくさんあるので全人類にお勧めしたいです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 保温調理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 保温調理

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoさんの実例写真
我が家もリンナイです(*^^*) 白がお気に入り! 白だけに汚れたらわかりやすいから毎日拭いてます! コンロ横のお鍋は 去年新しく購入したサーモスシャトルシェフ保温鍋♪ 今ビーフシチュー保温してます! いつでもあったか めちゃくちゃヘビロテしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家もリンナイです(*^^*) 白がお気に入り! 白だけに汚れたらわかりやすいから毎日拭いてます! コンロ横のお鍋は 去年新しく購入したサーモスシャトルシェフ保温鍋♪ 今ビーフシチュー保温してます! いつでもあったか めちゃくちゃヘビロテしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
coco
coco
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
ルクルーゼやストウブなどの無水鍋も憧れますが、我が家はシャトルシェフを愛用しています(^O^) 今夜はこれで子供と旦那の大好きなカレーです。
ルクルーゼやストウブなどの無水鍋も憧れますが、我が家はシャトルシェフを愛用しています(^O^) 今夜はこれで子供と旦那の大好きなカレーです。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます⑅◡̈* ❁ 我が家は 避難所に行かないと決めています‧˚₊*̥ 生活のダウンサイジング中でもあって 普段から 保温調理鍋を使っています♪ 常備水の代わりに ローリング法的に 毎日 お湯+水を 保温ポット(2つで 約4ℓ)に入れて お茶など飲んで減ったら足しておきます‧˚₊*̥ 井戸があるので 水分としては ペットボトルの500mlのお茶を数本 ナチュラルクリーニング用の精製水が数本 常備しています(どちらもローリング法)‧˚₊*̥
おはようございます⑅◡̈* ❁ 我が家は 避難所に行かないと決めています‧˚₊*̥ 生活のダウンサイジング中でもあって 普段から 保温調理鍋を使っています♪ 常備水の代わりに ローリング法的に 毎日 お湯+水を 保温ポット(2つで 約4ℓ)に入れて お茶など飲んで減ったら足しておきます‧˚₊*̥ 井戸があるので 水分としては ペットボトルの500mlのお茶を数本 ナチュラルクリーニング用の精製水が数本 常備しています(どちらもローリング法)‧˚₊*̥
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
旦那さんのお友達夫婦が、我が家を観に〜🚙💨 お祝いねって〜☝ 真空保温調理鍋(奥さまオススメ)とスリッパ頂きましたぁ〜 同鍋で、北海道鹿肉のトマトカレーを作って持って来てくれちゃったぁ~ お肉もやおくて、うまうまでしたぁ~💪💕
旦那さんのお友達夫婦が、我が家を観に〜🚙💨 お祝いねって〜☝ 真空保温調理鍋(奥さまオススメ)とスリッパ頂きましたぁ〜 同鍋で、北海道鹿肉のトマトカレーを作って持って来てくれちゃったぁ~ お肉もやおくて、うまうまでしたぁ~💪💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
samanthakitchenさんの実例写真
食材を整理しながら戻して完了✨✨
食材を整理しながら戻して完了✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Hanapu25さんの実例写真
シャトルシェフは火にかけ続けなくても余熱でじっくり煮込んだ料理を作ることができる優れもの!ビーフシチューやおでんなどもはったらかしで美味しくできます。
シャトルシェフは火にかけ続けなくても余熱でじっくり煮込んだ料理を作ることができる優れもの!ビーフシチューやおでんなどもはったらかしで美味しくできます。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
trs623さんの実例写真
会社の新年会8、9年働いてきたけど今までビンゴの運がなかった😢 一回も当たったことなかったのにはじめてビンゴに当たりました。 THERMOSのお鍋です。 レシピ付きでとっても嬉しいです。 今日から使ってみたいと思います。 デザインも色もいい感じです。(о´∀`о)
会社の新年会8、9年働いてきたけど今までビンゴの運がなかった😢 一回も当たったことなかったのにはじめてビンゴに当たりました。 THERMOSのお鍋です。 レシピ付きでとっても嬉しいです。 今日から使ってみたいと思います。 デザインも色もいい感じです。(о´∀`о)
trs623
trs623
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) やっと娘がもう少しで帰るようで、食べる準備をしました。 働く主婦の強い味方は、シャトルシェフです♬ 朝にシチューを仕込んで、帰宅したら出来ている魔法の鍋です♬ シャトルシェフを無理やり写そうとしています(笑) だって、このシャトルシェフは ショップチャンネルのオリジナルで、デザインがお店で売っている物と違うんだもん♡ 機能は同じですが、なんたって見た目重視ですからね( •̀∀︎•́ )✧︎
こんばんは(o´∀︎`o) やっと娘がもう少しで帰るようで、食べる準備をしました。 働く主婦の強い味方は、シャトルシェフです♬ 朝にシチューを仕込んで、帰宅したら出来ている魔法の鍋です♬ シャトルシェフを無理やり写そうとしています(笑) だって、このシャトルシェフは ショップチャンネルのオリジナルで、デザインがお店で売っている物と違うんだもん♡ 機能は同じですが、なんたって見た目重視ですからね( •̀∀︎•́ )✧︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
important
important
yuchiさんの実例写真
果物かなんか頂いた時の発泡スチロールの箱が 茶色い収納箱にピッタリだったので 組み合わせたら ジャンジャジャーン手作り保温マシーン♡ 具材炒めて トマト缶入れて 沸騰したら バスタオルで包んで この箱に入れておいたら サーモス鍋いらず(笑)本当はサーモス鍋欲しいなぁと思いながらも これを 10何年か使ってしまっている私です 最近は 猫の重石もあるし( ´ ▽ ` )ノ夕方まで熱々です
果物かなんか頂いた時の発泡スチロールの箱が 茶色い収納箱にピッタリだったので 組み合わせたら ジャンジャジャーン手作り保温マシーン♡ 具材炒めて トマト缶入れて 沸騰したら バスタオルで包んで この箱に入れておいたら サーモス鍋いらず(笑)本当はサーモス鍋欲しいなぁと思いながらも これを 10何年か使ってしまっている私です 最近は 猫の重石もあるし( ´ ▽ ` )ノ夕方まで熱々です
yuchi
yuchi
家族
yukimaruさんの実例写真
モニターpic連投失礼します😊 ケトル兼用鍋を使ってジャガイモポタージュスープを作りました٩( ᐛ )و 深さがあるので材料を炒めてそのまま煮込めるのがいいですね♡ ブレンダーは全然使わないから娘にあげちゃいました💦 注ぎ口があるのでミキサーにも入れやすかったです👍 注ぎ口があるのと湯切りもできますね💕 口が広く洗いやすいです♪♪ そして蓋が本体に収納できます♡ 1.9Lなので少量の調理に便利そうです😆 そして超軽量フードポットに入れてみました。 どれくらいの時間まで温かいままなのか確認してみます😁 61度以上で6時間 10度以下で6時間 と表記されてます😊 あらかじめ加熱した材料をフードポットにいれて余熱で保温調理もできるようです♡ 匂いや汚れが付きにくい内面ミラー加工もされてます✨ 料理は手抜きが多いですが新しいキッチングッズは嬉しくていろいろ作りたくなります😆 長々となってしまいました(^◇^;) コメントはお気遣いなくです😊 明日は両手鍋を使ってみようと思います(〃>▽<〃)/*
モニターpic連投失礼します😊 ケトル兼用鍋を使ってジャガイモポタージュスープを作りました٩( ᐛ )و 深さがあるので材料を炒めてそのまま煮込めるのがいいですね♡ ブレンダーは全然使わないから娘にあげちゃいました💦 注ぎ口があるのでミキサーにも入れやすかったです👍 注ぎ口があるのと湯切りもできますね💕 口が広く洗いやすいです♪♪ そして蓋が本体に収納できます♡ 1.9Lなので少量の調理に便利そうです😆 そして超軽量フードポットに入れてみました。 どれくらいの時間まで温かいままなのか確認してみます😁 61度以上で6時間 10度以下で6時間 と表記されてます😊 あらかじめ加熱した材料をフードポットにいれて余熱で保温調理もできるようです♡ 匂いや汚れが付きにくい内面ミラー加工もされてます✨ 料理は手抜きが多いですが新しいキッチングッズは嬉しくていろいろ作りたくなります😆 長々となってしまいました(^◇^;) コメントはお気遣いなくです😊 明日は両手鍋を使ってみようと思います(〃>▽<〃)/*
yukimaru
yukimaru
3LDK
hohoさんの実例写真
栗ご飯 栗の皮剥き仕込み中 ル・クルーゼの中にル・クルーゼ 中は温かいです。
栗ご飯 栗の皮剥き仕込み中 ル・クルーゼの中にル・クルーゼ 中は温かいです。
hoho
hoho
4LDK | 家族
nroseさんの実例写真
両手鍋¥3,980
物はなるべく、しまいたい派です☆
物はなるべく、しまいたい派です☆
nrose
nrose
1R
tomoさんの実例写真
午後から仕事の時は、朝の内に真空保温鍋で簡単Cookingする事が多いですねん( ゚∀゚) ほぼ、鍋が調理してはる(◍ ´꒳` ◍) 最近スネがカサカサリーヌ。 ニベアではおっつかん。老化現象か…数日前から腰に違和感が…人生初の腰痛発生するのか(๑•ั็•็ั)┣¨キ♥┣¨キ これまた老化現象か…(۳˚Д˚)۳
午後から仕事の時は、朝の内に真空保温鍋で簡単Cookingする事が多いですねん( ゚∀゚) ほぼ、鍋が調理してはる(◍ ´꒳` ◍) 最近スネがカサカサリーヌ。 ニベアではおっつかん。老化現象か…数日前から腰に違和感が…人生初の腰痛発生するのか(๑•ั็•็ั)┣¨キ♥┣¨キ これまた老化現象か…(۳˚Д˚)۳
tomo
tomo
家族
Peacockさんの実例写真
火を使わず食事の準備ができる🍚✨ 省エネ&ラク家事で夏も快適に! 【リビングジャー(ACA-160)】は火を使わずに時短調理ができる便利アイテム。 電子レンジで加熱調理した内容器を、保温力の優れた魔法瓶構造の外容器に入れるだけ! ほったらかしでOKな保温調理鍋です👨‍🍳 高い保温力で熱を閉じ込め、予熱を利用して料理するので、加熱し過ぎや加熱ムラを抑えてお肉はふっくら柔らかく、野菜は色鮮やかに仕上がりますよ✨ この1台で調理中のガス代の節約はもちろん、暑いキッチンでの料理から解放され、あたためなおす手間も省けます🙌 作れるレシピのレパートリーもたっぷり! ごはん・素麺などの【主食】、 豚の角煮や照り焼きチキンなどの【主菜】、 ヘルシーな野菜を使った【副菜】はもちろん 「カレー」や「シチュー」、 作れると嬉しい「茹で鶏」や「温泉卵」、 更にはスイーツまでとっても幅広く調理できます🙌 和・洋・中のレシピブック付きで販売中です。 \商品の詳細はコチラから/ [イルマ]リビングジャー(26種のレシピブック付き📖) https://ilma.jp/ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN ttps://twitter.com/Peacock_PR_JPN いつもいいね・保存ありがとうございます🦚✨ 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
火を使わず食事の準備ができる🍚✨ 省エネ&ラク家事で夏も快適に! 【リビングジャー(ACA-160)】は火を使わずに時短調理ができる便利アイテム。 電子レンジで加熱調理した内容器を、保温力の優れた魔法瓶構造の外容器に入れるだけ! ほったらかしでOKな保温調理鍋です👨‍🍳 高い保温力で熱を閉じ込め、予熱を利用して料理するので、加熱し過ぎや加熱ムラを抑えてお肉はふっくら柔らかく、野菜は色鮮やかに仕上がりますよ✨ この1台で調理中のガス代の節約はもちろん、暑いキッチンでの料理から解放され、あたためなおす手間も省けます🙌 作れるレシピのレパートリーもたっぷり! ごはん・素麺などの【主食】、 豚の角煮や照り焼きチキンなどの【主菜】、 ヘルシーな野菜を使った【副菜】はもちろん 「カレー」や「シチュー」、 作れると嬉しい「茹で鶏」や「温泉卵」、 更にはスイーツまでとっても幅広く調理できます🙌 和・洋・中のレシピブック付きで販売中です。 \商品の詳細はコチラから/ [イルマ]リビングジャー(26種のレシピブック付き📖) https://ilma.jp/ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN ttps://twitter.com/Peacock_PR_JPN いつもいいね・保存ありがとうございます🦚✨ 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
ojyoさんの実例写真
多少レトロなホーロー鍋です。 多分30年くらい前の物で、夫実家の倉庫で新品のまま眠っていたものです。 夫の母の趣味ではなかったようで しまいこまれていました。 箱はボロボロでしたが、中身はピカピカだったのでお迎えして愛用中です。 密閉性が良く、無水鍋程ではないですが保温調理も可能なしっかりしたお鍋。 長く愛用したいです。 可愛いと喜ぶ私に 夫父は新居用にと、まだまだ取り置きしてくれています。ありがたや。 夫実家の倉庫と納戸には、まだまだ宝物が眠っています。
多少レトロなホーロー鍋です。 多分30年くらい前の物で、夫実家の倉庫で新品のまま眠っていたものです。 夫の母の趣味ではなかったようで しまいこまれていました。 箱はボロボロでしたが、中身はピカピカだったのでお迎えして愛用中です。 密閉性が良く、無水鍋程ではないですが保温調理も可能なしっかりしたお鍋。 長く愛用したいです。 可愛いと喜ぶ私に 夫父は新居用にと、まだまだ取り置きしてくれています。ありがたや。 夫実家の倉庫と納戸には、まだまだ宝物が眠っています。
ojyo
ojyo
家族
maaLさんの実例写真
朝仕事終了です。鍋帽子に今夜の具だくさんスープを仕込んで行ってきます!
朝仕事終了です。鍋帽子に今夜の具だくさんスープを仕込んで行ってきます!
maaL
maaL
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
イベント参加! 土鍋を探している方にぜひおすすめしたい「ぬくた鍋」この鍋、完全に乾かさなくていいんです。焦げても大丈夫! これでお芋をふかせば、めちゃくちゃ美味しい焼き芋になります❤️ 見た目も可愛いので毎日ご飯を炊く我が家は出しっぱなしです。お米はもちろん美味しいです☺️
イベント参加! 土鍋を探している方にぜひおすすめしたい「ぬくた鍋」この鍋、完全に乾かさなくていいんです。焦げても大丈夫! これでお芋をふかせば、めちゃくちゃ美味しい焼き芋になります❤️ 見た目も可愛いので毎日ご飯を炊く我が家は出しっぱなしです。お米はもちろん美味しいです☺️
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
mi-koriさんの実例写真
タオルをオキシクリーン漬けしてます✧ 60℃くらいを保つために鍋に入れてシャトルシェフに🫕笑 鍋も綺麗になって一石二鳥です😂
タオルをオキシクリーン漬けしてます✧ 60℃くらいを保つために鍋に入れてシャトルシェフに🫕笑 鍋も綺麗になって一石二鳥です😂
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
小さい空間ですが、食器棚の隣、キッチンの奥にあるパントリー収納です。 ここには防災用備蓄のお水、食料の他、たまに使うフードプロセッサー、ホットプレート、ブレンダー、ホームベーカリー、トースター、ヨーグルトメーカーなどの、調理家電が収納してあります。 手前にはキャスター付きゴミ箱を置いて、奥のものも取り出しやすいようにしてあります! こうしてみるとまだまだ無駄なスペースがりますね。また見直したいと思います。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
両手鍋¥16,800
昨夜の夕食、豚の角煮… 私がパート勤務遅番の日は、家族が勝手に食べやすい料理を作り置きします どうしても煮物や煮込み料理が多くなりますが、豚の角煮は皆大好き💕 我が家はシャトルシェフの保温調理鍋を使っています もうずいぶん前のものなので、現在販売されてる鍋はもっとおしゃれなようです… 実際にコンロで火を使う時間は20分以内です あとは内鍋を外鍋に入れておくだけ… ひとつ欠点をあげるとすれば、ジャガイモを使った煮込み料理の時、しっかり柔らかくなっていても、ジャガイモの角はそのままなので、見た目のホッコリ感はイマイチかも…😅
昨夜の夕食、豚の角煮… 私がパート勤務遅番の日は、家族が勝手に食べやすい料理を作り置きします どうしても煮物や煮込み料理が多くなりますが、豚の角煮は皆大好き💕 我が家はシャトルシェフの保温調理鍋を使っています もうずいぶん前のものなので、現在販売されてる鍋はもっとおしゃれなようです… 実際にコンロで火を使う時間は20分以内です あとは内鍋を外鍋に入れておくだけ… ひとつ欠点をあげるとすれば、ジャガイモを使った煮込み料理の時、しっかり柔らかくなっていても、ジャガイモの角はそのままなので、見た目のホッコリ感はイマイチかも…😅
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
AzKiさんの実例写真
引越し+新築祝い+下の子の一歳祝い→子どもが鼻風邪→親も風邪という状況になりまして,全然投稿できずでした...; キッチン周りに色々置いてみました. もともと持っていたものが多くて,そんなに統一できていないかもしれませんが,ウッドワンのカベツケのお陰でなんかそれっぽく出来たかなと. しかし冷静に見たら,コップばかり並んでますねこれ笑笑
引越し+新築祝い+下の子の一歳祝い→子どもが鼻風邪→親も風邪という状況になりまして,全然投稿できずでした...; キッチン周りに色々置いてみました. もともと持っていたものが多くて,そんなに統一できていないかもしれませんが,ウッドワンのカベツケのお陰でなんかそれっぽく出来たかなと. しかし冷静に見たら,コップばかり並んでますねこれ笑笑
AzKi
AzKi
3LDK | 家族
chizuさんの実例写真
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
chizu
chizu
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
サーモスのシャトルシェフ 愛用歴は13年 そもそものきっかけは東日本大震災の計画停電でした 小さな子供を抱えての停電 事前に用意しておかないとご飯もままならない 使い方は 沸騰5分後に外鍋に入れておくだけでコトコト火が続くのです このシャトルシェフを使ってカレー 角煮、味噌汁、また野菜の下準備など 多種多様に活躍してくれています 朝仕込んで、公園にチビつれて遊びにいっても帰宅したらご飯食べれるのです 我が家では2つ使って、片方に白米、片方にカレーを仕込んでスキーやキャンプにいったりもします🤪 現地で車に集合して寒い中あつあつカレーを食べるのは幸せですし、テントの設営で大忙しの中ごはんができてるのは控えめに言ってサイコーなのです 最近は帰りの遅い旦那さんにセルフでお願いしております サイズもたくさんあるので全人類にお勧めしたいです
サーモスのシャトルシェフ 愛用歴は13年 そもそものきっかけは東日本大震災の計画停電でした 小さな子供を抱えての停電 事前に用意しておかないとご飯もままならない 使い方は 沸騰5分後に外鍋に入れておくだけでコトコト火が続くのです このシャトルシェフを使ってカレー 角煮、味噌汁、また野菜の下準備など 多種多様に活躍してくれています 朝仕込んで、公園にチビつれて遊びにいっても帰宅したらご飯食べれるのです 我が家では2つ使って、片方に白米、片方にカレーを仕込んでスキーやキャンプにいったりもします🤪 現地で車に集合して寒い中あつあつカレーを食べるのは幸せですし、テントの設営で大忙しの中ごはんができてるのは控えめに言ってサイコーなのです 最近は帰りの遅い旦那さんにセルフでお願いしております サイズもたくさんあるので全人類にお勧めしたいです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 保温調理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ