キッチン 小物収納ケース

41枚の部屋写真から30枚をセレクト
yさんの実例写真
キッチンリセットして、おやすみなさい💤
キッチンリセットして、おやすみなさい💤
y
y
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
教えて!あなたの収納テクニック☆.。.:*・゚ 食器棚の小さな器収納 豆皿、ミニ鉢、ミニココットはごちゃつきがちなので 無印良品のアクリル収納ケースで食器棚の上段に収納しています🎶 使用した物は アクリル小物収納・3段を横にして使用 透明なので家族にも分かりやすくてお手伝いしやすい所がGOOD😉👍
教えて!あなたの収納テクニック☆.。.:*・゚ 食器棚の小さな器収納 豆皿、ミニ鉢、ミニココットはごちゃつきがちなので 無印良品のアクリル収納ケースで食器棚の上段に収納しています🎶 使用した物は アクリル小物収納・3段を横にして使用 透明なので家族にも分かりやすくてお手伝いしやすい所がGOOD😉👍
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
habuさんの実例写真
ホームストレージモニター✩.*˚ そろそろ全ての整理整頓が終わりそうです。 夕食で味噌汁作るのめんどくさい時に わが家で大活躍の ♡スープ春雨♡ 10袋入りをよく買うんですが これまたSサイズの浅型にピッタリ!! 蓋もしまります👍 今まではスープ類でひとまとめにしていて コーンスープやワカメスープなど ごちゃごちゃでした💦 いっぱい入ってそうに見えて 残念ながら春雨はありません… ってことがしょっちゅう😂 大きいケースにババっと入れとくのが 私の性格には合ってると思ってましたが よく使うものだけは 他と分けて管理した方が わかりやすいんだなぁ〜と思いました✨
ホームストレージモニター✩.*˚ そろそろ全ての整理整頓が終わりそうです。 夕食で味噌汁作るのめんどくさい時に わが家で大活躍の ♡スープ春雨♡ 10袋入りをよく買うんですが これまたSサイズの浅型にピッタリ!! 蓋もしまります👍 今まではスープ類でひとまとめにしていて コーンスープやワカメスープなど ごちゃごちゃでした💦 いっぱい入ってそうに見えて 残念ながら春雨はありません… ってことがしょっちゅう😂 大きいケースにババっと入れとくのが 私の性格には合ってると思ってましたが よく使うものだけは 他と分けて管理した方が わかりやすいんだなぁ〜と思いました✨
habu
habu
4LDK | 家族
IchigoDaifukuさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
イベント投稿です。 我が家のお茶セットは、無印良品のポリプロピレン小物収納ケースにまとめています。 取り出しやすく、在庫管理が楽になりました!
イベント投稿です。 我が家のお茶セットは、無印良品のポリプロピレン小物収納ケースにまとめています。 取り出しやすく、在庫管理が楽になりました!
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
yoriさんの実例写真
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
yori
yori
4LDK
sakiさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」の企画 体温計で参加します🙋‍♀️ キッチンカウンターに無印良品の小物収納ケースを置いています。 体温計は小物ケースの3階 ちなみにペンと印鑑は小物ケースの2階 にしまっていますᵕ̈♪ 毎朝学校と保育園の検温表に記入したり、連絡ノートに印を押して…など一連の流れをこのカウンターで立ったまま済ませていますᵕ̈!! 子どもたちもダイニングの椅子に立ってここから体温計を出して検温してくれたりしています♪ よく使うものなので手の届く所にあると使いやすいです(´∀`)ノ
「お助け!おうち撮影クエスト」の企画 体温計で参加します🙋‍♀️ キッチンカウンターに無印良品の小物収納ケースを置いています。 体温計は小物ケースの3階 ちなみにペンと印鑑は小物ケースの2階 にしまっていますᵕ̈♪ 毎朝学校と保育園の検温表に記入したり、連絡ノートに印を押して…など一連の流れをこのカウンターで立ったまま済ませていますᵕ̈!! 子どもたちもダイニングの椅子に立ってここから体温計を出して検温してくれたりしています♪ よく使うものなので手の届く所にあると使いやすいです(´∀`)ノ
saki
saki
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
連続投稿失礼します。 キッチン引き出しの1段目です。 ほぼシンデレラフィットの小物収納のケースをダイソーで見つけました。 縦の長さが足りず少し動くので、奥にメラミンスポンジを詰めました。 このダイソーの小物収納ケースは、仕切りも付いていて便利です。 手前の丸いものは、放置研ぎ器です(ダイソー)。
連続投稿失礼します。 キッチン引き出しの1段目です。 ほぼシンデレラフィットの小物収納のケースをダイソーで見つけました。 縦の長さが足りず少し動くので、奥にメラミンスポンジを詰めました。 このダイソーの小物収納ケースは、仕切りも付いていて便利です。 手前の丸いものは、放置研ぎ器です(ダイソー)。
Emk
Emk
家族
naoさんの実例写真
食器棚に作ったオープンスペース… 元々は扉の中だった所です。。 棚の高さを変えられる、ねじ穴みたいなのが目立ち、隠したかったので、100均すのこの板壁にしました( ´艸`)
食器棚に作ったオープンスペース… 元々は扉の中だった所です。。 棚の高さを変えられる、ねじ穴みたいなのが目立ち、隠したかったので、100均すのこの板壁にしました( ´艸`)
nao
nao
家族
toratanさんの実例写真
ルンルンおうちゃん🎶
ルンルンおうちゃん🎶
toratan
toratan
Maaさんの実例写真
パントリー② 反対側の収納です。 こちらはニトリの小物収納ケースFDのLサイズが奥行き、横幅共にぴったりでした♬ ただ、中が見えてしまうので目隠ししようか考え中です。 パントリー内にはブレーカーがあるので、その高さの棚はFDケースを入れると引き出しが開かなくなります。そこで試行錯誤した結果、NインボックスとA4ファイルケースワイドなら引き出せてちょうどいい感じでした!
パントリー② 反対側の収納です。 こちらはニトリの小物収納ケースFDのLサイズが奥行き、横幅共にぴったりでした♬ ただ、中が見えてしまうので目隠ししようか考え中です。 パントリー内にはブレーカーがあるので、その高さの棚はFDケースを入れると引き出しが開かなくなります。そこで試行錯誤した結果、NインボックスとA4ファイルケースワイドなら引き出せてちょうどいい感じでした!
Maa
Maa
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
日常使いのカトラリー収納✨ 一番取りやすい浅い引き出し最上段です🥢 ニトリの小物収納ケースがシンデレラフィット、全ての持ち手が浮くので取り出しやすいです🍴 すぐ横に炊飯器があるのでおしゃもじもここに収納しています。
日常使いのカトラリー収納✨ 一番取りやすい浅い引き出し最上段です🥢 ニトリの小物収納ケースがシンデレラフィット、全ての持ち手が浮くので取り出しやすいです🍴 すぐ横に炊飯器があるのでおしゃもじもここに収納しています。
mei
mei
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
michi
michi
1K | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
コメリHome Storageモニター⑤ 先程のpicのボックスの蓋を開けた状態です。 高さや長さがある物も収納しやすく、ボックスがあると引き出しの高さを上まで活用できるので、収納力がアップしました。 これまでカップボード上に収納していた水筒も毎日使うので、取り出しやすい引き出しにしまうことができました。
コメリHome Storageモニター⑤ 先程のpicのボックスの蓋を開けた状態です。 高さや長さがある物も収納しやすく、ボックスがあると引き出しの高さを上まで活用できるので、収納力がアップしました。 これまでカップボード上に収納していた水筒も毎日使うので、取り出しやすい引き出しにしまうことができました。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,640
キッチン裏収納に使わせてもらいました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝中身を確認しやすく取り出しやすいです!
キッチン裏収納に使わせてもらいました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝中身を確認しやすく取り出しやすいです!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン背面のカップボード、開き戸の収納です。棚板は1枚しか付いていないので、余った空間に突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を付けて、ストローを収納しています😊 軽いものなので落ちることもなく、取り出しやすいです✨
キッチン背面のカップボード、開き戸の収納です。棚板は1枚しか付いていないので、余った空間に突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を付けて、ストローを収納しています😊 軽いものなので落ちることもなく、取り出しやすいです✨
kei
kei
4LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
キッチン引き出し1段目 ダイソーの小物収納が上手いことピッタリ配置、とても使いやすくなりました! ピッタリだとスッキリ^_^
キッチン引き出し1段目 ダイソーの小物収納が上手いことピッタリ配置、とても使いやすくなりました! ピッタリだとスッキリ^_^
kamelitto
kamelitto
家族
miyumiyuさんの実例写真
シンク下の収納って難しい💦 今はこの形でやっています。
シンク下の収納って難しい💦 今はこの形でやっています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
こちらも食器棚です😊 大きなお皿を立てて収納したらスッキリして良い感じになりました✨ 嬉しくて用もないのにと食器棚の扉を開けてしまいます😆
こちらも食器棚です😊 大きなお皿を立てて収納したらスッキリして良い感じになりました✨ 嬉しくて用もないのにと食器棚の扉を開けてしまいます😆
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
nao814さんの実例写真
おやつ♡ こんばんは😃🌃 暑いですね🥵☀ 1日に何度暑いと口にしているのか💦 暑いと食欲もかなり落ちてしまいますが逆に甘いものと冷たい物は欲しています🤭 前にJUNさんが投稿されていた可愛いサイズ感のミニマグカップに入ったムーミンのプリンアラモード♡ 同じお店ではありませんが投稿Picをきっかけに集めるようになりました✨️☕✨️ 私も平日の休みに買いに行く事もありますが土日は仕事なのでほとんど父が娘たちと一緒にケーキ屋さんで買ってきてくれます🍀 可愛い器に入ったスイーツ、食べ終わっても使えるのがまた嬉しいです♡ 2枚目 我が家の冷凍庫には暑くなってくるとガリガリ君たちが冷凍庫を占領します🎵 グレープフルーツ味が大好きなので1日1本食べてしまう… エナジードリンク味また再販してくれないかな😳
おやつ♡ こんばんは😃🌃 暑いですね🥵☀ 1日に何度暑いと口にしているのか💦 暑いと食欲もかなり落ちてしまいますが逆に甘いものと冷たい物は欲しています🤭 前にJUNさんが投稿されていた可愛いサイズ感のミニマグカップに入ったムーミンのプリンアラモード♡ 同じお店ではありませんが投稿Picをきっかけに集めるようになりました✨️☕✨️ 私も平日の休みに買いに行く事もありますが土日は仕事なのでほとんど父が娘たちと一緒にケーキ屋さんで買ってきてくれます🍀 可愛い器に入ったスイーツ、食べ終わっても使えるのがまた嬉しいです♡ 2枚目 我が家の冷凍庫には暑くなってくるとガリガリ君たちが冷凍庫を占領します🎵 グレープフルーツ味が大好きなので1日1本食べてしまう… エナジードリンク味また再販してくれないかな😳
nao814
nao814
Rumnetさんの実例写真
吊り戸棚収納vol.7。 これが全貌です。 下段はとりやすく、小さめの物を並べました。 上段は少し棚板を下げて、手が届きやすいようにDIYしました。 これでいつお客様が来ても慌てて閉めなくても大丈夫ー(*´艸`) KOMERI様、Roomclip様ありがとうございました❤
吊り戸棚収納vol.7。 これが全貌です。 下段はとりやすく、小さめの物を並べました。 上段は少し棚板を下げて、手が届きやすいようにDIYしました。 これでいつお客様が来ても慌てて閉めなくても大丈夫ー(*´艸`) KOMERI様、Roomclip様ありがとうございました❤
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
sasaeri
sasaeri
家族
cloversさんの実例写真
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
clovers
clovers
カップル
kajiさんの実例写真
今回の無印良品週間の購入品はMDFのティシューケースと小物収納ケース。 リモコンやティッシュを片付ける場所がやっと決まってスッキリスッキリ♩
今回の無印良品週間の購入品はMDFのティシューケースと小物収納ケース。 リモコンやティッシュを片付ける場所がやっと決まってスッキリスッキリ♩
kaji
kaji
家族
yuuu9さんの実例写真
おまけ。 しまう場所が他にない、もらいものの娘ちゃん用のパン作り機とかディズニーのポップコーンケースとかその他大きめなカラフルなもの。 泣く泣くガラス戸の中にしまってたものを目隠しするのにこちらへ。 ちょっとすっきり? 高いとこなので、引き出せるようやな指穴がある方を手前にしました。 でもちょっと白が浮くかな? 板を貼ろうか考え中🤔
おまけ。 しまう場所が他にない、もらいものの娘ちゃん用のパン作り機とかディズニーのポップコーンケースとかその他大きめなカラフルなもの。 泣く泣くガラス戸の中にしまってたものを目隠しするのにこちらへ。 ちょっとすっきり? 高いとこなので、引き出せるようやな指穴がある方を手前にしました。 でもちょっと白が浮くかな? 板を貼ろうか考え中🤔
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
ちょいと記録投稿です。 本日の納戸整理の出来高。 シンプルな収納を心がけたって、やはり生活は日々まわりつづけるわけで、 掃除用品、裁縫用具、マスクやティッシュ、キッチンペーパーのストック、母の施設の資料や領収書類の書類、人に何かちょっと手渡すときのラッピング用品や袋などなど… 収納すべきものはてんこもり。 そこをどう折り合いをつけるかが脳細胞との戦いなのよね… どこをどうシンプルにするか、削ぎ落としすぎて暮らしづらくなったり、オモシロミがなくなっちゃったら意味ないし。でも、一つのもの出すのに何アクションもかかっちゃうのはストレスだしね… 自分なりにカスタマイズ。 がんばりました。✌️ やはり世間流に白いボックスをさまざまなサイズで仕分けて収納が一番スッキリするような気がします。
ちょいと記録投稿です。 本日の納戸整理の出来高。 シンプルな収納を心がけたって、やはり生活は日々まわりつづけるわけで、 掃除用品、裁縫用具、マスクやティッシュ、キッチンペーパーのストック、母の施設の資料や領収書類の書類、人に何かちょっと手渡すときのラッピング用品や袋などなど… 収納すべきものはてんこもり。 そこをどう折り合いをつけるかが脳細胞との戦いなのよね… どこをどうシンプルにするか、削ぎ落としすぎて暮らしづらくなったり、オモシロミがなくなっちゃったら意味ないし。でも、一つのもの出すのに何アクションもかかっちゃうのはストレスだしね… 自分なりにカスタマイズ。 がんばりました。✌️ やはり世間流に白いボックスをさまざまなサイズで仕分けて収納が一番スッキリするような気がします。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 小物収納ケースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 小物収納ケース

41枚の部屋写真から30枚をセレクト
yさんの実例写真
キッチンリセットして、おやすみなさい💤
キッチンリセットして、おやすみなさい💤
y
y
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
教えて!あなたの収納テクニック☆.。.:*・゚ 食器棚の小さな器収納 豆皿、ミニ鉢、ミニココットはごちゃつきがちなので 無印良品のアクリル収納ケースで食器棚の上段に収納しています🎶 使用した物は アクリル小物収納・3段を横にして使用 透明なので家族にも分かりやすくてお手伝いしやすい所がGOOD😉👍
教えて!あなたの収納テクニック☆.。.:*・゚ 食器棚の小さな器収納 豆皿、ミニ鉢、ミニココットはごちゃつきがちなので 無印良品のアクリル収納ケースで食器棚の上段に収納しています🎶 使用した物は アクリル小物収納・3段を横にして使用 透明なので家族にも分かりやすくてお手伝いしやすい所がGOOD😉👍
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
habuさんの実例写真
ホームストレージモニター✩.*˚ そろそろ全ての整理整頓が終わりそうです。 夕食で味噌汁作るのめんどくさい時に わが家で大活躍の ♡スープ春雨♡ 10袋入りをよく買うんですが これまたSサイズの浅型にピッタリ!! 蓋もしまります👍 今まではスープ類でひとまとめにしていて コーンスープやワカメスープなど ごちゃごちゃでした💦 いっぱい入ってそうに見えて 残念ながら春雨はありません… ってことがしょっちゅう😂 大きいケースにババっと入れとくのが 私の性格には合ってると思ってましたが よく使うものだけは 他と分けて管理した方が わかりやすいんだなぁ〜と思いました✨
ホームストレージモニター✩.*˚ そろそろ全ての整理整頓が終わりそうです。 夕食で味噌汁作るのめんどくさい時に わが家で大活躍の ♡スープ春雨♡ 10袋入りをよく買うんですが これまたSサイズの浅型にピッタリ!! 蓋もしまります👍 今まではスープ類でひとまとめにしていて コーンスープやワカメスープなど ごちゃごちゃでした💦 いっぱい入ってそうに見えて 残念ながら春雨はありません… ってことがしょっちゅう😂 大きいケースにババっと入れとくのが 私の性格には合ってると思ってましたが よく使うものだけは 他と分けて管理した方が わかりやすいんだなぁ〜と思いました✨
habu
habu
4LDK | 家族
IchigoDaifukuさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
イベント投稿です。 我が家のお茶セットは、無印良品のポリプロピレン小物収納ケースにまとめています。 取り出しやすく、在庫管理が楽になりました!
イベント投稿です。 我が家のお茶セットは、無印良品のポリプロピレン小物収納ケースにまとめています。 取り出しやすく、在庫管理が楽になりました!
IchigoDaifuku
IchigoDaifuku
1LDK | 一人暮らし
yoriさんの実例写真
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
キッチン兼リビング収納 可動棚 内 78㎝で 無印良品ポリプロピレンが ビタビタにはいります ビタビタすぎて何処か多分擦れてそう はめたがいいが取り出せない そんな感じです 柱芯 91㎝、可動棚式にすると 77〜75㎝とか微妙にサイズが足りない場合も あるので⚠️
yori
yori
4LDK
sakiさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」の企画 体温計で参加します🙋‍♀️ キッチンカウンターに無印良品の小物収納ケースを置いています。 体温計は小物ケースの3階 ちなみにペンと印鑑は小物ケースの2階 にしまっていますᵕ̈♪ 毎朝学校と保育園の検温表に記入したり、連絡ノートに印を押して…など一連の流れをこのカウンターで立ったまま済ませていますᵕ̈!! 子どもたちもダイニングの椅子に立ってここから体温計を出して検温してくれたりしています♪ よく使うものなので手の届く所にあると使いやすいです(´∀`)ノ
「お助け!おうち撮影クエスト」の企画 体温計で参加します🙋‍♀️ キッチンカウンターに無印良品の小物収納ケースを置いています。 体温計は小物ケースの3階 ちなみにペンと印鑑は小物ケースの2階 にしまっていますᵕ̈♪ 毎朝学校と保育園の検温表に記入したり、連絡ノートに印を押して…など一連の流れをこのカウンターで立ったまま済ませていますᵕ̈!! 子どもたちもダイニングの椅子に立ってここから体温計を出して検温してくれたりしています♪ よく使うものなので手の届く所にあると使いやすいです(´∀`)ノ
saki
saki
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
連続投稿失礼します。 キッチン引き出しの1段目です。 ほぼシンデレラフィットの小物収納のケースをダイソーで見つけました。 縦の長さが足りず少し動くので、奥にメラミンスポンジを詰めました。 このダイソーの小物収納ケースは、仕切りも付いていて便利です。 手前の丸いものは、放置研ぎ器です(ダイソー)。
連続投稿失礼します。 キッチン引き出しの1段目です。 ほぼシンデレラフィットの小物収納のケースをダイソーで見つけました。 縦の長さが足りず少し動くので、奥にメラミンスポンジを詰めました。 このダイソーの小物収納ケースは、仕切りも付いていて便利です。 手前の丸いものは、放置研ぎ器です(ダイソー)。
Emk
Emk
家族
naoさんの実例写真
食器棚に作ったオープンスペース… 元々は扉の中だった所です。。 棚の高さを変えられる、ねじ穴みたいなのが目立ち、隠したかったので、100均すのこの板壁にしました( ´艸`)
食器棚に作ったオープンスペース… 元々は扉の中だった所です。。 棚の高さを変えられる、ねじ穴みたいなのが目立ち、隠したかったので、100均すのこの板壁にしました( ´艸`)
nao
nao
家族
toratanさんの実例写真
ルンルンおうちゃん🎶
ルンルンおうちゃん🎶
toratan
toratan
Maaさんの実例写真
パントリー② 反対側の収納です。 こちらはニトリの小物収納ケースFDのLサイズが奥行き、横幅共にぴったりでした♬ ただ、中が見えてしまうので目隠ししようか考え中です。 パントリー内にはブレーカーがあるので、その高さの棚はFDケースを入れると引き出しが開かなくなります。そこで試行錯誤した結果、NインボックスとA4ファイルケースワイドなら引き出せてちょうどいい感じでした!
パントリー② 反対側の収納です。 こちらはニトリの小物収納ケースFDのLサイズが奥行き、横幅共にぴったりでした♬ ただ、中が見えてしまうので目隠ししようか考え中です。 パントリー内にはブレーカーがあるので、その高さの棚はFDケースを入れると引き出しが開かなくなります。そこで試行錯誤した結果、NインボックスとA4ファイルケースワイドなら引き出せてちょうどいい感じでした!
Maa
Maa
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
日常使いのカトラリー収納✨ 一番取りやすい浅い引き出し最上段です🥢 ニトリの小物収納ケースがシンデレラフィット、全ての持ち手が浮くので取り出しやすいです🍴 すぐ横に炊飯器があるのでおしゃもじもここに収納しています。
日常使いのカトラリー収納✨ 一番取りやすい浅い引き出し最上段です🥢 ニトリの小物収納ケースがシンデレラフィット、全ての持ち手が浮くので取り出しやすいです🍴 すぐ横に炊飯器があるのでおしゃもじもここに収納しています。
mei
mei
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ファイルボックス¥790
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
michi
michi
1K | 一人暮らし
shilohyさんの実例写真
コメリHome Storageモニター⑤ 先程のpicのボックスの蓋を開けた状態です。 高さや長さがある物も収納しやすく、ボックスがあると引き出しの高さを上まで活用できるので、収納力がアップしました。 これまでカップボード上に収納していた水筒も毎日使うので、取り出しやすい引き出しにしまうことができました。
コメリHome Storageモニター⑤ 先程のpicのボックスの蓋を開けた状態です。 高さや長さがある物も収納しやすく、ボックスがあると引き出しの高さを上まで活用できるので、収納力がアップしました。 これまでカップボード上に収納していた水筒も毎日使うので、取り出しやすい引き出しにしまうことができました。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
キッチン裏収納に使わせてもらいました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝中身を確認しやすく取り出しやすいです!
キッチン裏収納に使わせてもらいました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝中身を確認しやすく取り出しやすいです!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチン背面のカップボード、開き戸の収納です。棚板は1枚しか付いていないので、余った空間に突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を付けて、ストローを収納しています😊 軽いものなので落ちることもなく、取り出しやすいです✨
キッチン背面のカップボード、開き戸の収納です。棚板は1枚しか付いていないので、余った空間に突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を付けて、ストローを収納しています😊 軽いものなので落ちることもなく、取り出しやすいです✨
kei
kei
4LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
キッチン引き出し1段目 ダイソーの小物収納が上手いことピッタリ配置、とても使いやすくなりました! ピッタリだとスッキリ^_^
キッチン引き出し1段目 ダイソーの小物収納が上手いことピッタリ配置、とても使いやすくなりました! ピッタリだとスッキリ^_^
kamelitto
kamelitto
家族
miyumiyuさんの実例写真
シンク下の収納って難しい💦 今はこの形でやっています。
シンク下の収納って難しい💦 今はこの形でやっています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
こちらも食器棚です😊 大きなお皿を立てて収納したらスッキリして良い感じになりました✨ 嬉しくて用もないのにと食器棚の扉を開けてしまいます😆
こちらも食器棚です😊 大きなお皿を立てて収納したらスッキリして良い感じになりました✨ 嬉しくて用もないのにと食器棚の扉を開けてしまいます😆
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
nao814さんの実例写真
おやつ♡ こんばんは😃🌃 暑いですね🥵☀ 1日に何度暑いと口にしているのか💦 暑いと食欲もかなり落ちてしまいますが逆に甘いものと冷たい物は欲しています🤭 前にJUNさんが投稿されていた可愛いサイズ感のミニマグカップに入ったムーミンのプリンアラモード♡ 同じお店ではありませんが投稿Picをきっかけに集めるようになりました✨️☕✨️ 私も平日の休みに買いに行く事もありますが土日は仕事なのでほとんど父が娘たちと一緒にケーキ屋さんで買ってきてくれます🍀 可愛い器に入ったスイーツ、食べ終わっても使えるのがまた嬉しいです♡ 2枚目 我が家の冷凍庫には暑くなってくるとガリガリ君たちが冷凍庫を占領します🎵 グレープフルーツ味が大好きなので1日1本食べてしまう… エナジードリンク味また再販してくれないかな😳
おやつ♡ こんばんは😃🌃 暑いですね🥵☀ 1日に何度暑いと口にしているのか💦 暑いと食欲もかなり落ちてしまいますが逆に甘いものと冷たい物は欲しています🤭 前にJUNさんが投稿されていた可愛いサイズ感のミニマグカップに入ったムーミンのプリンアラモード♡ 同じお店ではありませんが投稿Picをきっかけに集めるようになりました✨️☕✨️ 私も平日の休みに買いに行く事もありますが土日は仕事なのでほとんど父が娘たちと一緒にケーキ屋さんで買ってきてくれます🍀 可愛い器に入ったスイーツ、食べ終わっても使えるのがまた嬉しいです♡ 2枚目 我が家の冷凍庫には暑くなってくるとガリガリ君たちが冷凍庫を占領します🎵 グレープフルーツ味が大好きなので1日1本食べてしまう… エナジードリンク味また再販してくれないかな😳
nao814
nao814
Rumnetさんの実例写真
吊り戸棚収納vol.7。 これが全貌です。 下段はとりやすく、小さめの物を並べました。 上段は少し棚板を下げて、手が届きやすいようにDIYしました。 これでいつお客様が来ても慌てて閉めなくても大丈夫ー(*´艸`) KOMERI様、Roomclip様ありがとうございました❤
吊り戸棚収納vol.7。 これが全貌です。 下段はとりやすく、小さめの物を並べました。 上段は少し棚板を下げて、手が届きやすいようにDIYしました。 これでいつお客様が来ても慌てて閉めなくても大丈夫ー(*´艸`) KOMERI様、Roomclip様ありがとうございました❤
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
sasaeri
sasaeri
家族
cloversさんの実例写真
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
clovers
clovers
カップル
kajiさんの実例写真
今回の無印良品週間の購入品はMDFのティシューケースと小物収納ケース。 リモコンやティッシュを片付ける場所がやっと決まってスッキリスッキリ♩
今回の無印良品週間の購入品はMDFのティシューケースと小物収納ケース。 リモコンやティッシュを片付ける場所がやっと決まってスッキリスッキリ♩
kaji
kaji
家族
yuuu9さんの実例写真
おまけ。 しまう場所が他にない、もらいものの娘ちゃん用のパン作り機とかディズニーのポップコーンケースとかその他大きめなカラフルなもの。 泣く泣くガラス戸の中にしまってたものを目隠しするのにこちらへ。 ちょっとすっきり? 高いとこなので、引き出せるようやな指穴がある方を手前にしました。 でもちょっと白が浮くかな? 板を貼ろうか考え中🤔
おまけ。 しまう場所が他にない、もらいものの娘ちゃん用のパン作り機とかディズニーのポップコーンケースとかその他大きめなカラフルなもの。 泣く泣くガラス戸の中にしまってたものを目隠しするのにこちらへ。 ちょっとすっきり? 高いとこなので、引き出せるようやな指穴がある方を手前にしました。 でもちょっと白が浮くかな? 板を貼ろうか考え中🤔
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
ちょいと記録投稿です。 本日の納戸整理の出来高。 シンプルな収納を心がけたって、やはり生活は日々まわりつづけるわけで、 掃除用品、裁縫用具、マスクやティッシュ、キッチンペーパーのストック、母の施設の資料や領収書類の書類、人に何かちょっと手渡すときのラッピング用品や袋などなど… 収納すべきものはてんこもり。 そこをどう折り合いをつけるかが脳細胞との戦いなのよね… どこをどうシンプルにするか、削ぎ落としすぎて暮らしづらくなったり、オモシロミがなくなっちゃったら意味ないし。でも、一つのもの出すのに何アクションもかかっちゃうのはストレスだしね… 自分なりにカスタマイズ。 がんばりました。✌️ やはり世間流に白いボックスをさまざまなサイズで仕分けて収納が一番スッキリするような気がします。
ちょいと記録投稿です。 本日の納戸整理の出来高。 シンプルな収納を心がけたって、やはり生活は日々まわりつづけるわけで、 掃除用品、裁縫用具、マスクやティッシュ、キッチンペーパーのストック、母の施設の資料や領収書類の書類、人に何かちょっと手渡すときのラッピング用品や袋などなど… 収納すべきものはてんこもり。 そこをどう折り合いをつけるかが脳細胞との戦いなのよね… どこをどうシンプルにするか、削ぎ落としすぎて暮らしづらくなったり、オモシロミがなくなっちゃったら意味ないし。でも、一つのもの出すのに何アクションもかかっちゃうのはストレスだしね… 自分なりにカスタマイズ。 がんばりました。✌️ やはり世間流に白いボックスをさまざまなサイズで仕分けて収納が一番スッキリするような気がします。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 小物収納ケースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ