RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 背面吊り戸棚

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
yxyxyxnさんの実例写真
仕事休みなので夕飯早めに仕込みます◡̈ キッチンのこと質問もらったので改めて。 ↪︎リクシルのアレスタ。 背面吊り戸棚は造作です✩︎⡱ 換気扇はステンレスピカピカのえらい高いやつにしたけど、普通ので良かったかなーとか思ったりσ(^_^;) さー、仕込みしまーす。
仕事休みなので夕飯早めに仕込みます◡̈ キッチンのこと質問もらったので改めて。 ↪︎リクシルのアレスタ。 背面吊り戸棚は造作です✩︎⡱ 換気扇はステンレスピカピカのえらい高いやつにしたけど、普通ので良かったかなーとか思ったりσ(^_^;) さー、仕込みしまーす。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
背面吊り戸棚、カウンターはシエラです。
背面吊り戸棚、カウンターはシエラです。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の間接照明 キッチン背面の吊り戸棚の上下にテープライトを設置しています 設置した当初はなんか恥ずかしくてあまり使用していなかったのですが、最近になって良さがわかりました 戸棚の上のテープライトはスマート化されているので、アレクサでコントロール可能です
わが家の間接照明 キッチン背面の吊り戸棚の上下にテープライトを設置しています 設置した当初はなんか恥ずかしくてあまり使用していなかったのですが、最近になって良さがわかりました 戸棚の上のテープライトはスマート化されているので、アレクサでコントロール可能です
75
75
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
The_Natural_homeさんの実例写真
キッチンはさみ¥6,800
キッチンの背面にタオルホルダーをDIY☺︎ キッチングッズ掛けられるようにしました〜⭐︎ オシャレなものをかけたいけど、実用性を考えてよく使うものをかけてます(^ω^)
キッチンの背面にタオルホルダーをDIY☺︎ キッチングッズ掛けられるようにしました〜⭐︎ オシャレなものをかけたいけど、実用性を考えてよく使うものをかけてます(^ω^)
The_Natural_home
The_Natural_home
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
oji
oji
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
我が家のキッチン^ ^ 背面収納、吊り戸棚と引き出しの間の壁はタイルにしてもらいました♫ 汚れにくくて、掃除も楽です♡ 飾り棚は造作で付けてもらいました😊 たくさんこだわり詰め込んだお気に入り空間です(〃ω〃)
我が家のキッチン^ ^ 背面収納、吊り戸棚と引き出しの間の壁はタイルにしてもらいました♫ 汚れにくくて、掃除も楽です♡ 飾り棚は造作で付けてもらいました😊 たくさんこだわり詰め込んだお気に入り空間です(〃ω〃)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチン背面の吊り戸棚オープン♪ 食洗機に近い右側には食器類を、左側には食品のストックを収納しています。 常に残量が把握できるように、あえて透明のカゴを使っています。
キッチン背面の吊り戸棚オープン♪ 食洗機に近い右側には食器類を、左側には食品のストックを収納しています。 常に残量が把握できるように、あえて透明のカゴを使っています。
yukari
yukari
3LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
whitecube
whitecube
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
mmaammiiさんの実例写真
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
nacoさんの実例写真
キッチンの背面吊り戸棚にセリアで見つけたウォールステッカーをペタリ♡ライト柄が好み♡
キッチンの背面吊り戸棚にセリアで見つけたウォールステッカーをペタリ♡ライト柄が好み♡
naco
naco
家族
kamiさんの実例写真
引っ越してから早一月半。ようやくキッチンの背面に吊り戸棚をつけました。IKEAのBESTAにしました。流石に重くて自分一人で付けるのは難しそうだったので、洗面所の電気工事とあわせて業者さんに手伝ってもらいました。おかげで自分で組み立てた時は気付かなかったヒンジのネジの微調整とかもしてもらえて、親切丁寧な業者さんと出会えて大満足です。業者さん選びに一カ月かけた甲斐がありました。
引っ越してから早一月半。ようやくキッチンの背面に吊り戸棚をつけました。IKEAのBESTAにしました。流石に重くて自分一人で付けるのは難しそうだったので、洗面所の電気工事とあわせて業者さんに手伝ってもらいました。おかげで自分で組み立てた時は気付かなかったヒンジのネジの微調整とかもしてもらえて、親切丁寧な業者さんと出会えて大満足です。業者さん選びに一カ月かけた甲斐がありました。
kami
kami
3LDK | 家族
takariさんの実例写真
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
takari
takari
michanさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥29,900
食器キャビネットが収納オーバーになり、整理するためキッチン背面に吊り戸棚をつけようと考え中…
食器キャビネットが収納オーバーになり、整理するためキッチン背面に吊り戸棚をつけようと考え中…
michan
michan
3LDK | 家族
moko7ruiさんの実例写真
よく使うお皿やコーヒーなどを入れてます🥰
よく使うお皿やコーヒーなどを入れてます🥰
moko7rui
moko7rui
家族
mako2yaさんの実例写真
背面吊り戸棚のニッチな壁におしゃれな壁紙貼りました(^-^) ついでに、扉の中だけど一面貼りました。 壁紙貼り、楽しんでます。 ☆rcで皆さんの家のおしゃれな内装を知ってから、この吊り戸棚が憎らしくて憎らしくて(ノД`)しょうがありません。 背が低いから高さを下げたので、凄く圧迫感あります。扉も要らない… ひっぺがしてやりたい…でもまだ一応新築だからそんな事バチあたり…(ノД`) それでもほんの少しの隙間にタイルが見えるだけで、なんかグッと良くなったような…☆☆! コーヒーメーカーとのコラボが凄く気に入りました(´ω`) おすすめショップ:壁紙屋本舗 商品:生のり付き シンコール メトロタイル 購入時期:2017年7月
背面吊り戸棚のニッチな壁におしゃれな壁紙貼りました(^-^) ついでに、扉の中だけど一面貼りました。 壁紙貼り、楽しんでます。 ☆rcで皆さんの家のおしゃれな内装を知ってから、この吊り戸棚が憎らしくて憎らしくて(ノД`)しょうがありません。 背が低いから高さを下げたので、凄く圧迫感あります。扉も要らない… ひっぺがしてやりたい…でもまだ一応新築だからそんな事バチあたり…(ノД`) それでもほんの少しの隙間にタイルが見えるだけで、なんかグッと良くなったような…☆☆! コーヒーメーカーとのコラボが凄く気に入りました(´ω`) おすすめショップ:壁紙屋本舗 商品:生のり付き シンコール メトロタイル 購入時期:2017年7月
mako2ya
mako2ya
3LDK
kikiさんの実例写真
写真の撮り方同じにしないと分かりにくいですね(¯―¯٥) 今朝は仕事しないでキッチン背面吊り戸棚の整理の続きをしてました💪💨 下2段は手が届くので普段使いの物を、上2段はあまり使わない物にしました。 初歩中の初歩です(^^;) 多いな~… 普段使いの平皿だけで1段を埋め尽くす…(¯―¯٥) 深皿やちょっとイイやつは別の場所… まっ、これでしばらく使ってみてまた考えよう(⁎˃ᴗ˂⁎) 同時進行で食器棚も少し整頓したので続けてアップします。
写真の撮り方同じにしないと分かりにくいですね(¯―¯٥) 今朝は仕事しないでキッチン背面吊り戸棚の整理の続きをしてました💪💨 下2段は手が届くので普段使いの物を、上2段はあまり使わない物にしました。 初歩中の初歩です(^^;) 多いな~… 普段使いの平皿だけで1段を埋め尽くす…(¯―¯٥) 深皿やちょっとイイやつは別の場所… まっ、これでしばらく使ってみてまた考えよう(⁎˃ᴗ˂⁎) 同時進行で食器棚も少し整頓したので続けてアップします。
kiki
kiki
家族
se-nyaさんの実例写真
手作りのキッチンの背面です。 吊り戸棚しか無かったので、カウンターと飾り棚をDIYし、下には無印のシェルフを置いてみました。
手作りのキッチンの背面です。 吊り戸棚しか無かったので、カウンターと飾り棚をDIYし、下には無印のシェルフを置いてみました。
se-nya
se-nya
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
出番が少ない家電置き場。。いや、山善さんのキャセロール、出番が少ない訳じゃありませんが。。フライパンなどに比べたら少ないので。。投稿させてください。。 電気鍋はキッチン背面の吊り戸棚の上に☆ 見せて収納出来る軽い鍋。使う時はさっと取り出せます☆暖かくなって出番が少なくなってもここに置いておきたいです(✻´ν`✻) ちなみに隣のバスケットは私が小さい時に家族ピクニックで使っていたバスケット。中にはたまぁーに聴きたくなるCDが入ってます☆
出番が少ない家電置き場。。いや、山善さんのキャセロール、出番が少ない訳じゃありませんが。。フライパンなどに比べたら少ないので。。投稿させてください。。 電気鍋はキッチン背面の吊り戸棚の上に☆ 見せて収納出来る軽い鍋。使う時はさっと取り出せます☆暖かくなって出番が少なくなってもここに置いておきたいです(✻´ν`✻) ちなみに隣のバスケットは私が小さい時に家族ピクニックで使っていたバスケット。中にはたまぁーに聴きたくなるCDが入ってます☆
momoran
momoran
家族
shiiiさんの実例写真
キッチン背面は身長が低いので 吊り戸棚ではなく飾り棚にしました𓍯
キッチン背面は身長が低いので 吊り戸棚ではなく飾り棚にしました𓍯
shiii
shiii
家族
su-chanさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥30,294
キッチン後ろのカウンターには、グラスホルダーで色々吊り下げ。 飲みたい時にサッと出せるし、レンジとの隙間に収納できて一石二鳥です♫ 壁にはモロッカンタイルをアクセントに。。
キッチン後ろのカウンターには、グラスホルダーで色々吊り下げ。 飲みたい時にサッと出せるし、レンジとの隙間に収納できて一石二鳥です♫ 壁にはモロッカンタイルをアクセントに。。
su-chan
su-chan
家族
ucaさんの実例写真
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
uca
uca
家族
mayumi.sさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートSTRONGモニター こちらの商品油汚れに強いことが一番の押しに感じたので、キッチンの壁やレンジフードなども拭きました。キッチン背面の吊り戸棚、こんな高い場所を拭けるのもクイックルワイパーならではですね♪ 油汚れでシートが黄色くなりました😱 一発目、上に拭き上げたときにシートから液が「ボトボトっ!!」と流れ落ちてきてしまいました💦もったいない💦 ヒタヒタに染み込んでるから力入れすぎるとこうなります。力加減に注意が必要です。 もしかしたら、フローリングを拭くときもゴシゴシ力入れすぎてたかもしれません。それだとシートがすぐに乾いた感じになっちゃうかも??
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートSTRONGモニター こちらの商品油汚れに強いことが一番の押しに感じたので、キッチンの壁やレンジフードなども拭きました。キッチン背面の吊り戸棚、こんな高い場所を拭けるのもクイックルワイパーならではですね♪ 油汚れでシートが黄色くなりました😱 一発目、上に拭き上げたときにシートから液が「ボトボトっ!!」と流れ落ちてきてしまいました💦もったいない💦 ヒタヒタに染み込んでるから力入れすぎるとこうなります。力加減に注意が必要です。 もしかしたら、フローリングを拭くときもゴシゴシ力入れすぎてたかもしれません。それだとシートがすぐに乾いた感じになっちゃうかも??
mayumi.s
mayumi.s
troisさんの実例写真
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
trois
trois
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
キッチン背面の吊り戸棚の上。 藤ポットやっと飾れた♡
キッチン背面の吊り戸棚の上。 藤ポットやっと飾れた♡
mini
mini
もっと見る

キッチン 背面吊り戸棚が気になるあなたにおすすめ

キッチン 背面吊り戸棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 背面吊り戸棚

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
yxyxyxnさんの実例写真
仕事休みなので夕飯早めに仕込みます◡̈ キッチンのこと質問もらったので改めて。 ↪︎リクシルのアレスタ。 背面吊り戸棚は造作です✩︎⡱ 換気扇はステンレスピカピカのえらい高いやつにしたけど、普通ので良かったかなーとか思ったりσ(^_^;) さー、仕込みしまーす。
仕事休みなので夕飯早めに仕込みます◡̈ キッチンのこと質問もらったので改めて。 ↪︎リクシルのアレスタ。 背面吊り戸棚は造作です✩︎⡱ 換気扇はステンレスピカピカのえらい高いやつにしたけど、普通ので良かったかなーとか思ったりσ(^_^;) さー、仕込みしまーす。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
背面吊り戸棚、カウンターはシエラです。
背面吊り戸棚、カウンターはシエラです。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の間接照明 キッチン背面の吊り戸棚の上下にテープライトを設置しています 設置した当初はなんか恥ずかしくてあまり使用していなかったのですが、最近になって良さがわかりました 戸棚の上のテープライトはスマート化されているので、アレクサでコントロール可能です
わが家の間接照明 キッチン背面の吊り戸棚の上下にテープライトを設置しています 設置した当初はなんか恥ずかしくてあまり使用していなかったのですが、最近になって良さがわかりました 戸棚の上のテープライトはスマート化されているので、アレクサでコントロール可能です
75
75
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
ギリギリイベント参加ですʘ⁠‿⁠ʘ💦 キッチン背面の吊戸棚フルオープン✨ 右側食器棚の上はダイソーのケースを使ってティッシュとお菓子のストックを🍭真ん中は無印のポリプロピレンケースにキッチン用品はもちろん、その他で使う日用品類を🧻🧴(上段は頻度が少ない虫除けグッズや食洗機洗剤ストック、紙袋、使い捨て容器等を収納。下段は弁当小物や製菓用品、割り箸やストロー等予備品←どんどん溜まってく…笑 ) 左側は麺類ストックとなっております。 我が家はあんまりリビングやダイニング側に収納する場所がないので一部日用品も吊戸棚の中です。透明ケースだと中身丸見えで生活感が出ちゃいますが…中身が確認しやすいのでコチラのケースで良かったです✨どうせ閉めれば見えないし(^_^;) 3枚目…一部の収納を上から📸ワイドケースだと牛乳パック2個分が丁度収まるので小物類をうまいこと収納出来ました✨ 4枚目…ダイソーの取って付きカゴに袋麺6個分がうまいことシンデレラフィット✨カップラーメンは軽いので取りやすいし、戸棚収納もオススメ(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 前回の引き出し収納といい無印のポリプロピレンケースが大活躍の我が家のキッチン収納でした✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
The_Natural_homeさんの実例写真
キッチンはさみ¥6,800
キッチンの背面にタオルホルダーをDIY☺︎ キッチングッズ掛けられるようにしました〜⭐︎ オシャレなものをかけたいけど、実用性を考えてよく使うものをかけてます(^ω^)
キッチンの背面にタオルホルダーをDIY☺︎ キッチングッズ掛けられるようにしました〜⭐︎ オシャレなものをかけたいけど、実用性を考えてよく使うものをかけてます(^ω^)
The_Natural_home
The_Natural_home
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
oji
oji
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
我が家のキッチン^ ^ 背面収納、吊り戸棚と引き出しの間の壁はタイルにしてもらいました♫ 汚れにくくて、掃除も楽です♡ 飾り棚は造作で付けてもらいました😊 たくさんこだわり詰め込んだお気に入り空間です(〃ω〃)
我が家のキッチン^ ^ 背面収納、吊り戸棚と引き出しの間の壁はタイルにしてもらいました♫ 汚れにくくて、掃除も楽です♡ 飾り棚は造作で付けてもらいました😊 たくさんこだわり詰め込んだお気に入り空間です(〃ω〃)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
こんにちは♪ 今日は気持ちいいくらいの秋晴れ♪でも陽射しが痛い… 風は秋なんですが(^^;) 写真はキッチン背面の吊り戸棚①です。ここにはグラス、マグカップ等収納しています。 1番上にはゴミ袋をすぐ取り出せるように♪ゴミ袋のストック、ペーパーナプキン、紙皿&紙コップ、プラスチック皿、製菓道具はそれぞれファイルボックスにいれてます( ^ω^ )旦那も使うので、ラベリングは必須! コップ類もケースごと引き出せば奥まで取れるので、いつも同じコップを使うことも少なくなりました(笑)前に比べてだいぶスッキリしたかな(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
キッチン背面の吊り戸棚オープン♪ 食洗機に近い右側には食器類を、左側には食品のストックを収納しています。 常に残量が把握できるように、あえて透明のカゴを使っています。
キッチン背面の吊り戸棚オープン♪ 食洗機に近い右側には食器類を、左側には食品のストックを収納しています。 常に残量が把握できるように、あえて透明のカゴを使っています。
yukari
yukari
3LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
キッチン背面。左側吊り戸棚です。我が家で多用している無印のファイルボックス。この場所もファイルボックス収納に変えてからとても使い勝手がよくなりました。細かく収納場所を区切って、ものの指定席を作ると取り出しやすく、片付けやすくなりますね(*^^*) 外箱が丸見えでなんとかしたかった土鍋とプリンカップも専用シールを作り見た目スッキリしました♪♪
whitecube
whitecube
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
mmaammiiさんの実例写真
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
初公開(笑) キッチン背面の 吊り戸棚収納 ここに入ってるものは 普段あまり使わない ものばかりです。
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
nacoさんの実例写真
キッチンの背面吊り戸棚にセリアで見つけたウォールステッカーをペタリ♡ライト柄が好み♡
キッチンの背面吊り戸棚にセリアで見つけたウォールステッカーをペタリ♡ライト柄が好み♡
naco
naco
家族
kamiさんの実例写真
引っ越してから早一月半。ようやくキッチンの背面に吊り戸棚をつけました。IKEAのBESTAにしました。流石に重くて自分一人で付けるのは難しそうだったので、洗面所の電気工事とあわせて業者さんに手伝ってもらいました。おかげで自分で組み立てた時は気付かなかったヒンジのネジの微調整とかもしてもらえて、親切丁寧な業者さんと出会えて大満足です。業者さん選びに一カ月かけた甲斐がありました。
引っ越してから早一月半。ようやくキッチンの背面に吊り戸棚をつけました。IKEAのBESTAにしました。流石に重くて自分一人で付けるのは難しそうだったので、洗面所の電気工事とあわせて業者さんに手伝ってもらいました。おかげで自分で組み立てた時は気付かなかったヒンジのネジの微調整とかもしてもらえて、親切丁寧な業者さんと出会えて大満足です。業者さん選びに一カ月かけた甲斐がありました。
kami
kami
3LDK | 家族
takariさんの実例写真
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
イベント参加用 キッチン、背面収納、吊り戸棚 全てダークブラウンでしたが、リメイクシートで簡単リメイク。
takari
takari
michanさんの実例写真
食器キャビネットが収納オーバーになり、整理するためキッチン背面に吊り戸棚をつけようと考え中…
食器キャビネットが収納オーバーになり、整理するためキッチン背面に吊り戸棚をつけようと考え中…
michan
michan
3LDK | 家族
moko7ruiさんの実例写真
よく使うお皿やコーヒーなどを入れてます🥰
よく使うお皿やコーヒーなどを入れてます🥰
moko7rui
moko7rui
家族
mako2yaさんの実例写真
背面吊り戸棚のニッチな壁におしゃれな壁紙貼りました(^-^) ついでに、扉の中だけど一面貼りました。 壁紙貼り、楽しんでます。 ☆rcで皆さんの家のおしゃれな内装を知ってから、この吊り戸棚が憎らしくて憎らしくて(ノД`)しょうがありません。 背が低いから高さを下げたので、凄く圧迫感あります。扉も要らない… ひっぺがしてやりたい…でもまだ一応新築だからそんな事バチあたり…(ノД`) それでもほんの少しの隙間にタイルが見えるだけで、なんかグッと良くなったような…☆☆! コーヒーメーカーとのコラボが凄く気に入りました(´ω`) おすすめショップ:壁紙屋本舗 商品:生のり付き シンコール メトロタイル 購入時期:2017年7月
背面吊り戸棚のニッチな壁におしゃれな壁紙貼りました(^-^) ついでに、扉の中だけど一面貼りました。 壁紙貼り、楽しんでます。 ☆rcで皆さんの家のおしゃれな内装を知ってから、この吊り戸棚が憎らしくて憎らしくて(ノД`)しょうがありません。 背が低いから高さを下げたので、凄く圧迫感あります。扉も要らない… ひっぺがしてやりたい…でもまだ一応新築だからそんな事バチあたり…(ノД`) それでもほんの少しの隙間にタイルが見えるだけで、なんかグッと良くなったような…☆☆! コーヒーメーカーとのコラボが凄く気に入りました(´ω`) おすすめショップ:壁紙屋本舗 商品:生のり付き シンコール メトロタイル 購入時期:2017年7月
mako2ya
mako2ya
3LDK
kikiさんの実例写真
写真の撮り方同じにしないと分かりにくいですね(¯―¯٥) 今朝は仕事しないでキッチン背面吊り戸棚の整理の続きをしてました💪💨 下2段は手が届くので普段使いの物を、上2段はあまり使わない物にしました。 初歩中の初歩です(^^;) 多いな~… 普段使いの平皿だけで1段を埋め尽くす…(¯―¯٥) 深皿やちょっとイイやつは別の場所… まっ、これでしばらく使ってみてまた考えよう(⁎˃ᴗ˂⁎) 同時進行で食器棚も少し整頓したので続けてアップします。
写真の撮り方同じにしないと分かりにくいですね(¯―¯٥) 今朝は仕事しないでキッチン背面吊り戸棚の整理の続きをしてました💪💨 下2段は手が届くので普段使いの物を、上2段はあまり使わない物にしました。 初歩中の初歩です(^^;) 多いな~… 普段使いの平皿だけで1段を埋め尽くす…(¯―¯٥) 深皿やちょっとイイやつは別の場所… まっ、これでしばらく使ってみてまた考えよう(⁎˃ᴗ˂⁎) 同時進行で食器棚も少し整頓したので続けてアップします。
kiki
kiki
家族
se-nyaさんの実例写真
手作りのキッチンの背面です。 吊り戸棚しか無かったので、カウンターと飾り棚をDIYし、下には無印のシェルフを置いてみました。
手作りのキッチンの背面です。 吊り戸棚しか無かったので、カウンターと飾り棚をDIYし、下には無印のシェルフを置いてみました。
se-nya
se-nya
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
出番が少ない家電置き場。。いや、山善さんのキャセロール、出番が少ない訳じゃありませんが。。フライパンなどに比べたら少ないので。。投稿させてください。。 電気鍋はキッチン背面の吊り戸棚の上に☆ 見せて収納出来る軽い鍋。使う時はさっと取り出せます☆暖かくなって出番が少なくなってもここに置いておきたいです(✻´ν`✻) ちなみに隣のバスケットは私が小さい時に家族ピクニックで使っていたバスケット。中にはたまぁーに聴きたくなるCDが入ってます☆
出番が少ない家電置き場。。いや、山善さんのキャセロール、出番が少ない訳じゃありませんが。。フライパンなどに比べたら少ないので。。投稿させてください。。 電気鍋はキッチン背面の吊り戸棚の上に☆ 見せて収納出来る軽い鍋。使う時はさっと取り出せます☆暖かくなって出番が少なくなってもここに置いておきたいです(✻´ν`✻) ちなみに隣のバスケットは私が小さい時に家族ピクニックで使っていたバスケット。中にはたまぁーに聴きたくなるCDが入ってます☆
momoran
momoran
家族
shiiiさんの実例写真
キッチン背面は身長が低いので 吊り戸棚ではなく飾り棚にしました𓍯
キッチン背面は身長が低いので 吊り戸棚ではなく飾り棚にしました𓍯
shiii
shiii
家族
su-chanさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥30,294
キッチン後ろのカウンターには、グラスホルダーで色々吊り下げ。 飲みたい時にサッと出せるし、レンジとの隙間に収納できて一石二鳥です♫ 壁にはモロッカンタイルをアクセントに。。
キッチン後ろのカウンターには、グラスホルダーで色々吊り下げ。 飲みたい時にサッと出せるし、レンジとの隙間に収納できて一石二鳥です♫ 壁にはモロッカンタイルをアクセントに。。
su-chan
su-chan
家族
ucaさんの実例写真
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
うちのお菓子は、キッチン背面の吊り戸棚に紙袋にいれて保管しています。 (ホットサンドメーカーの隣の茶色い紙袋です) ) 子どもの視界に入ると、おやつおやつうるさいので🙉 基本的に家族全員おやつが大好きなので、ここに入る量だけと決めて、買い過ぎ、食べ過ぎ防止しています。
uca
uca
家族
mayumi.sさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートSTRONGモニター こちらの商品油汚れに強いことが一番の押しに感じたので、キッチンの壁やレンジフードなども拭きました。キッチン背面の吊り戸棚、こんな高い場所を拭けるのもクイックルワイパーならではですね♪ 油汚れでシートが黄色くなりました😱 一発目、上に拭き上げたときにシートから液が「ボトボトっ!!」と流れ落ちてきてしまいました💦もったいない💦 ヒタヒタに染み込んでるから力入れすぎるとこうなります。力加減に注意が必要です。 もしかしたら、フローリングを拭くときもゴシゴシ力入れすぎてたかもしれません。それだとシートがすぐに乾いた感じになっちゃうかも??
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートSTRONGモニター こちらの商品油汚れに強いことが一番の押しに感じたので、キッチンの壁やレンジフードなども拭きました。キッチン背面の吊り戸棚、こんな高い場所を拭けるのもクイックルワイパーならではですね♪ 油汚れでシートが黄色くなりました😱 一発目、上に拭き上げたときにシートから液が「ボトボトっ!!」と流れ落ちてきてしまいました💦もったいない💦 ヒタヒタに染み込んでるから力入れすぎるとこうなります。力加減に注意が必要です。 もしかしたら、フローリングを拭くときもゴシゴシ力入れすぎてたかもしれません。それだとシートがすぐに乾いた感じになっちゃうかも??
mayumi.s
mayumi.s
troisさんの実例写真
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
trois
trois
3LDK | 家族
miniさんの実例写真
キッチン背面の吊り戸棚の上。 藤ポットやっと飾れた♡
キッチン背面の吊り戸棚の上。 藤ポットやっと飾れた♡
mini
mini
もっと見る

キッチン 背面吊り戸棚が気になるあなたにおすすめ

キッチン 背面吊り戸棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ