収納する場所がない

960枚の部屋写真から48枚をセレクト
mutsumiさんの実例写真
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
kkk.keikoさんの実例写真
分かりずらいですが、冷蔵庫と壁の間のデッドスペースにDAISOで購入した透明フックを貼ってそこにクイックるワイパーひっかけて収納しています。これでキッチン回りの床をすぐに掃除できてとても便利です。見えにくいところもいいです。
分かりずらいですが、冷蔵庫と壁の間のデッドスペースにDAISOで購入した透明フックを貼ってそこにクイックるワイパーひっかけて収納しています。これでキッチン回りの床をすぐに掃除できてとても便利です。見えにくいところもいいです。
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ キンチョーサッサで やってみたかったのが 靴磨き✧*。 どうなんだろ?って思ってやってみたら… 本当にピカピカ✧*。ツルツルに!! 仕上がりの写真を何度も何度も 撮ったけど伝わらなくて笑 あ!階段を拭くのはあまり おすすめ出来ませんm(._.)m 次女ちゃんが朝バタバタと降りるのに めっちゃ滑る〜って言ってます笑 それだけ綺麗なんだけどね♡︎(°´ ˘ `°)/
こんにちは^ ^ キンチョーサッサで やってみたかったのが 靴磨き✧*。 どうなんだろ?って思ってやってみたら… 本当にピカピカ✧*。ツルツルに!! 仕上がりの写真を何度も何度も 撮ったけど伝わらなくて笑 あ!階段を拭くのはあまり おすすめ出来ませんm(._.)m 次女ちゃんが朝バタバタと降りるのに めっちゃ滑る〜って言ってます笑 それだけ綺麗なんだけどね♡︎(°´ ˘ `°)/
ku
ku
2LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
座卓好きで、ダイニングテーブルを買ってもなお座卓でご飯食べてます。 新しく座布団を新調。 ラグマットと座布団の掛け合わせみたいな感じで、座布楽というらしい。 裏が滑りどめついてて、滑らないのはかなり良い。 色はLBR。ライトブラウン。 濃すぎなくて素敵な色味です。
座卓好きで、ダイニングテーブルを買ってもなお座卓でご飯食べてます。 新しく座布団を新調。 ラグマットと座布団の掛け合わせみたいな感じで、座布楽というらしい。 裏が滑りどめついてて、滑らないのはかなり良い。 色はLBR。ライトブラウン。 濃すぎなくて素敵な色味です。
tmta
tmta
家族
akipuさんの実例写真
¥627
色々やることが多すぎて モニター選んでいただいたのに放置ですいません🙇💦 ピレパラアースさんの Magic Pushのモニター投稿です✨ モニター投稿が続きますがご了承ください💦 まず初めに一階の和室の押し入れ 脱衣所が狭いので下着など入れるところが無く お風呂の目の前が和室なので 下着類やささっと着るものは和室の押し入れに入れています。 いつも気になっていたのでここでワンプッシュ✨ ボタニカルソープの香りにしました♪ かなり好きな香り😊✨ ワンプッシュで防虫、消臭、ダニ避けが出来るなんて凄すぎる😆😆😆
色々やることが多すぎて モニター選んでいただいたのに放置ですいません🙇💦 ピレパラアースさんの Magic Pushのモニター投稿です✨ モニター投稿が続きますがご了承ください💦 まず初めに一階の和室の押し入れ 脱衣所が狭いので下着など入れるところが無く お風呂の目の前が和室なので 下着類やささっと着るものは和室の押し入れに入れています。 いつも気になっていたのでここでワンプッシュ✨ ボタニカルソープの香りにしました♪ かなり好きな香り😊✨ ワンプッシュで防虫、消臭、ダニ避けが出来るなんて凄すぎる😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おうちすっきりラック(*☻-☻*) ミシンの後ろに 滅多に登場しない アイロン台を収納出来ました(≧∀≦) いつも押入れの前でさまよってたので、定位置が出来て嬉しい! 下の棚 詰め込み収納を隠すために 扉をつけました。 カラーボックス捨てる時に背板をとっておいたものです(*≧艸≦) カーテンクリップでぶら下げたら、 うん いいかも〜〜(*^o^*) アレンジしたら おしゃれに決まるんだろうけど、ここで満足してしまう( ̄ー ̄)…
おうちすっきりラック(*☻-☻*) ミシンの後ろに 滅多に登場しない アイロン台を収納出来ました(≧∀≦) いつも押入れの前でさまよってたので、定位置が出来て嬉しい! 下の棚 詰め込み収納を隠すために 扉をつけました。 カラーボックス捨てる時に背板をとっておいたものです(*≧艸≦) カーテンクリップでぶら下げたら、 うん いいかも〜〜(*^o^*) アレンジしたら おしゃれに決まるんだろうけど、ここで満足してしまう( ̄ー ̄)…
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
フロアワイパー用の電動ちりとりを買いました! 今まではフロアワイパーで集めたゴミをワイパーシートで手で集めてゴミ箱へ捨ててましたが こちらを使うとワイパーで集めたゴミは本体センサースイッチで自動運転し、吸い取ってくれてめちゃくちゃ便利です😊✨ ゴミも紙パックで手軽に清潔に捨てれます! いいお買い物をしました✨
フロアワイパー用の電動ちりとりを買いました! 今まではフロアワイパーで集めたゴミをワイパーシートで手で集めてゴミ箱へ捨ててましたが こちらを使うとワイパーで集めたゴミは本体センサースイッチで自動運転し、吸い取ってくれてめちゃくちゃ便利です😊✨ ゴミも紙パックで手軽に清潔に捨てれます! いいお買い物をしました✨
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加用。 家の収納が狭くて入らないので見せる&使える収納。 探しに探して見つけたデニム地の収納袋です。掛け布団と敷き布団を入れて簡易ソファーに。
イベント参加用。 家の収納が狭くて入らないので見せる&使える収納。 探しに探して見つけたデニム地の収納袋です。掛け布団と敷き布団を入れて簡易ソファーに。
non
non
2LDK | 一人暮らし
yamamaiさんの実例写真
うちには納戸や大きいクローゼットがありません。。。 基本的に季節物も含めて使う場所に置いてます。 ①リビング横の階段下収納にヒーター、サーキュレーター、ムートン、季節モノの飾り物 ②冬物ブランケットは収納クッション。これめちゃオススメ ③ホットカーペットは敷きっぱなし。(笑)地べた族なので厚みが欲しいのでちょーどいいです。 すぐに出せるしなおせるし便利です。 うちは収納スペースが少ないので毎年リサイクルショップか廃品回収で使わない家電家具は処分してます そしてラグなどは通年使えるものを選んでます
うちには納戸や大きいクローゼットがありません。。。 基本的に季節物も含めて使う場所に置いてます。 ①リビング横の階段下収納にヒーター、サーキュレーター、ムートン、季節モノの飾り物 ②冬物ブランケットは収納クッション。これめちゃオススメ ③ホットカーペットは敷きっぱなし。(笑)地べた族なので厚みが欲しいのでちょーどいいです。 すぐに出せるしなおせるし便利です。 うちは収納スペースが少ないので毎年リサイクルショップか廃品回収で使わない家電家具は処分してます そしてラグなどは通年使えるものを選んでます
yamamai
yamamai
家族
ck-222-さんの実例写真
ダンボールで購入したペットボトルを収納する良い場所がなく、この布ケースに入れて無印良品の動かせる台に乗せてます。 布なら入れるものによって少し形が変わるし、箱よりたくさん入るかなと思います。 邪魔だけどすぐに出せるこの場所でしばらく落ち着いてます(^-^;
ダンボールで購入したペットボトルを収納する良い場所がなく、この布ケースに入れて無印良品の動かせる台に乗せてます。 布なら入れるものによって少し形が変わるし、箱よりたくさん入るかなと思います。 邪魔だけどすぐに出せるこの場所でしばらく落ち着いてます(^-^;
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
スーパーのレジ袋は ゴミ箱の横の見えない所に 三角に畳んで大きさ別に 自治体のゴミ袋はハードな クリアケースを 挟むだけ 簡単で取り出しやすいですよ!
スーパーのレジ袋は ゴミ箱の横の見えない所に 三角に畳んで大きさ別に 自治体のゴミ袋はハードな クリアケースを 挟むだけ 簡単で取り出しやすいですよ!
ikuboo
ikuboo
家族
Erikoさんの実例写真
イベント参加② なぜここにキッチン用品…って感じですが ここしかおけずホットプレート、、笑 収納どうしようか悩みに悩んで シンク下用の伸縮ラックを置くことに。 入れたいものが変わったときにも サイズ変更できるのはやはり便利です。 オールプラスチックなので 処分したくなったときも楽そう🌱
イベント参加② なぜここにキッチン用品…って感じですが ここしかおけずホットプレート、、笑 収納どうしようか悩みに悩んで シンク下用の伸縮ラックを置くことに。 入れたいものが変わったときにも サイズ変更できるのはやはり便利です。 オールプラスチックなので 処分したくなったときも楽そう🌱
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥7,990
アイロンをかける場所 「和室」 最近毎晩息子のワイシャツのアイロン掛け😩 対面には リビング学習をしている娘が居て お話をしながら アイロンを掛けています☆ 全然お洒落なアイロン掛けの仕方ではありませんが ここが定位置。 和室の押入れにアイロンセットを収納しています アイロンはピンクがマイブームだった頃の😝 東芝のアイロンを使っています。 コードレス 最高✨
アイロンをかける場所 「和室」 最近毎晩息子のワイシャツのアイロン掛け😩 対面には リビング学習をしている娘が居て お話をしながら アイロンを掛けています☆ 全然お洒落なアイロン掛けの仕方ではありませんが ここが定位置。 和室の押入れにアイロンセットを収納しています アイロンはピンクがマイブームだった頃の😝 東芝のアイロンを使っています。 コードレス 最高✨
Sam
Sam
4LDK | 家族
Mikuさんの実例写真
洗面のタオルたち。使ったあとは重ならないように隙間を開けて干していますが、使わないときは壁に寄せています。タオルのカーテンみたいになるので、掃除機もオムツのゴミ箱も洗剤たちも全て隠れちゃいます(^_^;) タオルは自分のがわかるようにあえて違う色に。子供達が大きくなったら色を揃えたいな…。
洗面のタオルたち。使ったあとは重ならないように隙間を開けて干していますが、使わないときは壁に寄せています。タオルのカーテンみたいになるので、掃除機もオムツのゴミ箱も洗剤たちも全て隠れちゃいます(^_^;) タオルは自分のがわかるようにあえて違う色に。子供達が大きくなったら色を揃えたいな…。
Miku
Miku
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
良くある話… ベランダにスリッパで出て、 入ると間違えてぬいでしまう😂 そのあと部屋の中でスリッパどこにぬいできたっけな〜と探す😂😂😂 わたしちょっとやばくないですか?🤣 気をつけよう😮‍💨
良くある話… ベランダにスリッパで出て、 入ると間違えてぬいでしまう😂 そのあと部屋の中でスリッパどこにぬいできたっけな〜と探す😂😂😂 わたしちょっとやばくないですか?🤣 気をつけよう😮‍💨
Rui
Rui
3LDK | 家族
waoさんの実例写真
洗面台の下がスリッパの定位置。
洗面台の下がスリッパの定位置。
wao
wao
家族
waniwaniさんの実例写真
団地の洗面所は狭いので、部屋の姿見のそばが、ドライヤーなどの定位置。 押し入れの柱にコンセントを取り付けて、コードは差しっぱなしに。🔌 ヘアアイロンはストレートとカールの2way仕様でモノを少なく。 ドライヤーは、ある程度風量が強いものを選んでらくらく時短に。⌚
団地の洗面所は狭いので、部屋の姿見のそばが、ドライヤーなどの定位置。 押し入れの柱にコンセントを取り付けて、コードは差しっぱなしに。🔌 ヘアアイロンはストレートとカールの2way仕様でモノを少なく。 ドライヤーは、ある程度風量が強いものを選んでらくらく時短に。⌚
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
お見苦しいpicでごめんなさい( ̄□ ̄;)!! これ、一応ニトリのカーテン付きハンガーラックです! 服を収納するところが、この家にはないので買いました( ・∇・) この商品、ほんとはハンガーをひっかけられるんですけど、かけるところのポールがバキッとなってしまって(T_T) なんとか上下逆に組み換えてみたら、なんとか形になったのでこのまま使ってます(;´∀`) 引き出しとかはついてなかったので、セリアのランドリーバックなどを駆使して、靴下などを収納してます! 山善さんの別注インボックスが当たれば嬉しいなぁ(*´ω`*)
お見苦しいpicでごめんなさい( ̄□ ̄;)!! これ、一応ニトリのカーテン付きハンガーラックです! 服を収納するところが、この家にはないので買いました( ・∇・) この商品、ほんとはハンガーをひっかけられるんですけど、かけるところのポールがバキッとなってしまって(T_T) なんとか上下逆に組み換えてみたら、なんとか形になったのでこのまま使ってます(;´∀`) 引き出しとかはついてなかったので、セリアのランドリーバックなどを駆使して、靴下などを収納してます! 山善さんの別注インボックスが当たれば嬉しいなぁ(*´ω`*)
saki
saki
2LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
掃除機¥15,400
ビフォーあった! いつのかな。まだクイックルワイパーも掃除機も床に置いてある…。 いわゆるアパートの、普通の床。 お風呂上がりに髪の毛とか落ちても、ちょっとベタっとしてしまって、クイックルワイパーと埃がべちゃっ😫みたいなとこが嫌でした。 今回のはさらっとしているので、改善されてたらいいな。
ビフォーあった! いつのかな。まだクイックルワイパーも掃除機も床に置いてある…。 いわゆるアパートの、普通の床。 お風呂上がりに髪の毛とか落ちても、ちょっとベタっとしてしまって、クイックルワイパーと埃がべちゃっ😫みたいなとこが嫌でした。 今回のはさらっとしているので、改善されてたらいいな。
norinori
norinori
2DK | 家族
imeihcさんの実例写真
和室の入り口。掃除の最中など。いちいちスリッパ立てに入れるのも。で。簡単に着脱出来、散らばらず面倒もなく。にしたかったです。
和室の入り口。掃除の最中など。いちいちスリッパ立てに入れるのも。で。簡単に着脱出来、散らばらず面倒もなく。にしたかったです。
imeihc
imeihc
yumi.coroさんの実例写真
布団3人分が積み上がってます💦 我が家、子供部屋を将来的には2部屋に分けるつもりですが、甘えん坊の長男がまだ一人寝が出来ないと言うので子供部屋はくっついた一部屋です。 今は子供部屋で私と子供二人と寝ていますが、娘が自分の部屋が欲しいと言うので、そろそろ(1、2年以内に)分割を考えています。 娘のお友達が遊びに来た時に、この積み上がった布団をどう隠すかが悩みどころです。 部屋を間仕切る突っ張り棒カーテンなんてどうかな〜? もしくは天井にカーテンレールを取り付けるか。
布団3人分が積み上がってます💦 我が家、子供部屋を将来的には2部屋に分けるつもりですが、甘えん坊の長男がまだ一人寝が出来ないと言うので子供部屋はくっついた一部屋です。 今は子供部屋で私と子供二人と寝ていますが、娘が自分の部屋が欲しいと言うので、そろそろ(1、2年以内に)分割を考えています。 娘のお友達が遊びに来た時に、この積み上がった布団をどう隠すかが悩みどころです。 部屋を間仕切る突っ張り棒カーテンなんてどうかな〜? もしくは天井にカーテンレールを取り付けるか。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
新年初投稿です。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^) ラックのおかげで浴槽周りがすっきり。
新年初投稿です。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^) ラックのおかげで浴槽周りがすっきり。
koko
koko
1R | 一人暮らし
maimaiさんの実例写真
towerのタオルストッカー、 めちゃくちゃ便利です! 我が家は、洗面台横に収納が無いので タオルを忘れて顔を洗い、 ビショビショのままタオル取りに行く… なんてことがよくありました(^_^;) そんなプチストレスが解消! ちなみに洗面台横の壁は、 タカラスタンダードのオプションで ホーローになってます(^ ^) なので、タオルストッカーは マグネットで貼り付けてます♪ しっかり固定されてズレない!
towerのタオルストッカー、 めちゃくちゃ便利です! 我が家は、洗面台横に収納が無いので タオルを忘れて顔を洗い、 ビショビショのままタオル取りに行く… なんてことがよくありました(^_^;) そんなプチストレスが解消! ちなみに洗面台横の壁は、 タカラスタンダードのオプションで ホーローになってます(^ ^) なので、タオルストッカーは マグネットで貼り付けてます♪ しっかり固定されてズレない!
maimai
maimai
家族
もっと見る

収納する場所がないの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納する場所がない

960枚の部屋写真から48枚をセレクト
mutsumiさんの実例写真
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
kkk.keikoさんの実例写真
分かりずらいですが、冷蔵庫と壁の間のデッドスペースにDAISOで購入した透明フックを貼ってそこにクイックるワイパーひっかけて収納しています。これでキッチン回りの床をすぐに掃除できてとても便利です。見えにくいところもいいです。
分かりずらいですが、冷蔵庫と壁の間のデッドスペースにDAISOで購入した透明フックを貼ってそこにクイックるワイパーひっかけて収納しています。これでキッチン回りの床をすぐに掃除できてとても便利です。見えにくいところもいいです。
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ キンチョーサッサで やってみたかったのが 靴磨き✧*。 どうなんだろ?って思ってやってみたら… 本当にピカピカ✧*。ツルツルに!! 仕上がりの写真を何度も何度も 撮ったけど伝わらなくて笑 あ!階段を拭くのはあまり おすすめ出来ませんm(._.)m 次女ちゃんが朝バタバタと降りるのに めっちゃ滑る〜って言ってます笑 それだけ綺麗なんだけどね♡︎(°´ ˘ `°)/
こんにちは^ ^ キンチョーサッサで やってみたかったのが 靴磨き✧*。 どうなんだろ?って思ってやってみたら… 本当にピカピカ✧*。ツルツルに!! 仕上がりの写真を何度も何度も 撮ったけど伝わらなくて笑 あ!階段を拭くのはあまり おすすめ出来ませんm(._.)m 次女ちゃんが朝バタバタと降りるのに めっちゃ滑る〜って言ってます笑 それだけ綺麗なんだけどね♡︎(°´ ˘ `°)/
ku
ku
2LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
座卓好きで、ダイニングテーブルを買ってもなお座卓でご飯食べてます。 新しく座布団を新調。 ラグマットと座布団の掛け合わせみたいな感じで、座布楽というらしい。 裏が滑りどめついてて、滑らないのはかなり良い。 色はLBR。ライトブラウン。 濃すぎなくて素敵な色味です。
座卓好きで、ダイニングテーブルを買ってもなお座卓でご飯食べてます。 新しく座布団を新調。 ラグマットと座布団の掛け合わせみたいな感じで、座布楽というらしい。 裏が滑りどめついてて、滑らないのはかなり良い。 色はLBR。ライトブラウン。 濃すぎなくて素敵な色味です。
tmta
tmta
家族
akipuさんの実例写真
¥627
色々やることが多すぎて モニター選んでいただいたのに放置ですいません🙇💦 ピレパラアースさんの Magic Pushのモニター投稿です✨ モニター投稿が続きますがご了承ください💦 まず初めに一階の和室の押し入れ 脱衣所が狭いので下着など入れるところが無く お風呂の目の前が和室なので 下着類やささっと着るものは和室の押し入れに入れています。 いつも気になっていたのでここでワンプッシュ✨ ボタニカルソープの香りにしました♪ かなり好きな香り😊✨ ワンプッシュで防虫、消臭、ダニ避けが出来るなんて凄すぎる😆😆😆
色々やることが多すぎて モニター選んでいただいたのに放置ですいません🙇💦 ピレパラアースさんの Magic Pushのモニター投稿です✨ モニター投稿が続きますがご了承ください💦 まず初めに一階の和室の押し入れ 脱衣所が狭いので下着など入れるところが無く お風呂の目の前が和室なので 下着類やささっと着るものは和室の押し入れに入れています。 いつも気になっていたのでここでワンプッシュ✨ ボタニカルソープの香りにしました♪ かなり好きな香り😊✨ ワンプッシュで防虫、消臭、ダニ避けが出来るなんて凄すぎる😆😆😆
akipu
akipu
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おうちすっきりラック(*☻-☻*) ミシンの後ろに 滅多に登場しない アイロン台を収納出来ました(≧∀≦) いつも押入れの前でさまよってたので、定位置が出来て嬉しい! 下の棚 詰め込み収納を隠すために 扉をつけました。 カラーボックス捨てる時に背板をとっておいたものです(*≧艸≦) カーテンクリップでぶら下げたら、 うん いいかも〜〜(*^o^*) アレンジしたら おしゃれに決まるんだろうけど、ここで満足してしまう( ̄ー ̄)…
おうちすっきりラック(*☻-☻*) ミシンの後ろに 滅多に登場しない アイロン台を収納出来ました(≧∀≦) いつも押入れの前でさまよってたので、定位置が出来て嬉しい! 下の棚 詰め込み収納を隠すために 扉をつけました。 カラーボックス捨てる時に背板をとっておいたものです(*≧艸≦) カーテンクリップでぶら下げたら、 うん いいかも〜〜(*^o^*) アレンジしたら おしゃれに決まるんだろうけど、ここで満足してしまう( ̄ー ̄)…
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
フロアワイパー用の電動ちりとりを買いました! 今まではフロアワイパーで集めたゴミをワイパーシートで手で集めてゴミ箱へ捨ててましたが こちらを使うとワイパーで集めたゴミは本体センサースイッチで自動運転し、吸い取ってくれてめちゃくちゃ便利です😊✨ ゴミも紙パックで手軽に清潔に捨てれます! いいお買い物をしました✨
フロアワイパー用の電動ちりとりを買いました! 今まではフロアワイパーで集めたゴミをワイパーシートで手で集めてゴミ箱へ捨ててましたが こちらを使うとワイパーで集めたゴミは本体センサースイッチで自動運転し、吸い取ってくれてめちゃくちゃ便利です😊✨ ゴミも紙パックで手軽に清潔に捨てれます! いいお買い物をしました✨
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加用。 家の収納が狭くて入らないので見せる&使える収納。 探しに探して見つけたデニム地の収納袋です。掛け布団と敷き布団を入れて簡易ソファーに。
イベント参加用。 家の収納が狭くて入らないので見せる&使える収納。 探しに探して見つけたデニム地の収納袋です。掛け布団と敷き布団を入れて簡易ソファーに。
non
non
2LDK | 一人暮らし
yamamaiさんの実例写真
うちには納戸や大きいクローゼットがありません。。。 基本的に季節物も含めて使う場所に置いてます。 ①リビング横の階段下収納にヒーター、サーキュレーター、ムートン、季節モノの飾り物 ②冬物ブランケットは収納クッション。これめちゃオススメ ③ホットカーペットは敷きっぱなし。(笑)地べた族なので厚みが欲しいのでちょーどいいです。 すぐに出せるしなおせるし便利です。 うちは収納スペースが少ないので毎年リサイクルショップか廃品回収で使わない家電家具は処分してます そしてラグなどは通年使えるものを選んでます
うちには納戸や大きいクローゼットがありません。。。 基本的に季節物も含めて使う場所に置いてます。 ①リビング横の階段下収納にヒーター、サーキュレーター、ムートン、季節モノの飾り物 ②冬物ブランケットは収納クッション。これめちゃオススメ ③ホットカーペットは敷きっぱなし。(笑)地べた族なので厚みが欲しいのでちょーどいいです。 すぐに出せるしなおせるし便利です。 うちは収納スペースが少ないので毎年リサイクルショップか廃品回収で使わない家電家具は処分してます そしてラグなどは通年使えるものを選んでます
yamamai
yamamai
家族
ck-222-さんの実例写真
ダンボールで購入したペットボトルを収納する良い場所がなく、この布ケースに入れて無印良品の動かせる台に乗せてます。 布なら入れるものによって少し形が変わるし、箱よりたくさん入るかなと思います。 邪魔だけどすぐに出せるこの場所でしばらく落ち着いてます(^-^;
ダンボールで購入したペットボトルを収納する良い場所がなく、この布ケースに入れて無印良品の動かせる台に乗せてます。 布なら入れるものによって少し形が変わるし、箱よりたくさん入るかなと思います。 邪魔だけどすぐに出せるこの場所でしばらく落ち着いてます(^-^;
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
スーパーのレジ袋は ゴミ箱の横の見えない所に 三角に畳んで大きさ別に 自治体のゴミ袋はハードな クリアケースを 挟むだけ 簡単で取り出しやすいですよ!
スーパーのレジ袋は ゴミ箱の横の見えない所に 三角に畳んで大きさ別に 自治体のゴミ袋はハードな クリアケースを 挟むだけ 簡単で取り出しやすいですよ!
ikuboo
ikuboo
家族
Erikoさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,199
イベント参加② なぜここにキッチン用品…って感じですが ここしかおけずホットプレート、、笑 収納どうしようか悩みに悩んで シンク下用の伸縮ラックを置くことに。 入れたいものが変わったときにも サイズ変更できるのはやはり便利です。 オールプラスチックなので 処分したくなったときも楽そう🌱
イベント参加② なぜここにキッチン用品…って感じですが ここしかおけずホットプレート、、笑 収納どうしようか悩みに悩んで シンク下用の伸縮ラックを置くことに。 入れたいものが変わったときにも サイズ変更できるのはやはり便利です。 オールプラスチックなので 処分したくなったときも楽そう🌱
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
アイロンをかける場所 「和室」 最近毎晩息子のワイシャツのアイロン掛け😩 対面には リビング学習をしている娘が居て お話をしながら アイロンを掛けています☆ 全然お洒落なアイロン掛けの仕方ではありませんが ここが定位置。 和室の押入れにアイロンセットを収納しています アイロンはピンクがマイブームだった頃の😝 東芝のアイロンを使っています。 コードレス 最高✨
アイロンをかける場所 「和室」 最近毎晩息子のワイシャツのアイロン掛け😩 対面には リビング学習をしている娘が居て お話をしながら アイロンを掛けています☆ 全然お洒落なアイロン掛けの仕方ではありませんが ここが定位置。 和室の押入れにアイロンセットを収納しています アイロンはピンクがマイブームだった頃の😝 東芝のアイロンを使っています。 コードレス 最高✨
Sam
Sam
4LDK | 家族
Mikuさんの実例写真
洗面のタオルたち。使ったあとは重ならないように隙間を開けて干していますが、使わないときは壁に寄せています。タオルのカーテンみたいになるので、掃除機もオムツのゴミ箱も洗剤たちも全て隠れちゃいます(^_^;) タオルは自分のがわかるようにあえて違う色に。子供達が大きくなったら色を揃えたいな…。
洗面のタオルたち。使ったあとは重ならないように隙間を開けて干していますが、使わないときは壁に寄せています。タオルのカーテンみたいになるので、掃除機もオムツのゴミ箱も洗剤たちも全て隠れちゃいます(^_^;) タオルは自分のがわかるようにあえて違う色に。子供達が大きくなったら色を揃えたいな…。
Miku
Miku
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
良くある話… ベランダにスリッパで出て、 入ると間違えてぬいでしまう😂 そのあと部屋の中でスリッパどこにぬいできたっけな〜と探す😂😂😂 わたしちょっとやばくないですか?🤣 気をつけよう😮‍💨
良くある話… ベランダにスリッパで出て、 入ると間違えてぬいでしまう😂 そのあと部屋の中でスリッパどこにぬいできたっけな〜と探す😂😂😂 わたしちょっとやばくないですか?🤣 気をつけよう😮‍💨
Rui
Rui
3LDK | 家族
waoさんの実例写真
洗面台の下がスリッパの定位置。
洗面台の下がスリッパの定位置。
wao
wao
家族
waniwaniさんの実例写真
団地の洗面所は狭いので、部屋の姿見のそばが、ドライヤーなどの定位置。 押し入れの柱にコンセントを取り付けて、コードは差しっぱなしに。🔌 ヘアアイロンはストレートとカールの2way仕様でモノを少なく。 ドライヤーは、ある程度風量が強いものを選んでらくらく時短に。⌚
団地の洗面所は狭いので、部屋の姿見のそばが、ドライヤーなどの定位置。 押し入れの柱にコンセントを取り付けて、コードは差しっぱなしに。🔌 ヘアアイロンはストレートとカールの2way仕様でモノを少なく。 ドライヤーは、ある程度風量が強いものを選んでらくらく時短に。⌚
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
お見苦しいpicでごめんなさい( ̄□ ̄;)!! これ、一応ニトリのカーテン付きハンガーラックです! 服を収納するところが、この家にはないので買いました( ・∇・) この商品、ほんとはハンガーをひっかけられるんですけど、かけるところのポールがバキッとなってしまって(T_T) なんとか上下逆に組み換えてみたら、なんとか形になったのでこのまま使ってます(;´∀`) 引き出しとかはついてなかったので、セリアのランドリーバックなどを駆使して、靴下などを収納してます! 山善さんの別注インボックスが当たれば嬉しいなぁ(*´ω`*)
お見苦しいpicでごめんなさい( ̄□ ̄;)!! これ、一応ニトリのカーテン付きハンガーラックです! 服を収納するところが、この家にはないので買いました( ・∇・) この商品、ほんとはハンガーをひっかけられるんですけど、かけるところのポールがバキッとなってしまって(T_T) なんとか上下逆に組み換えてみたら、なんとか形になったのでこのまま使ってます(;´∀`) 引き出しとかはついてなかったので、セリアのランドリーバックなどを駆使して、靴下などを収納してます! 山善さんの別注インボックスが当たれば嬉しいなぁ(*´ω`*)
saki
saki
2LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
掃除機¥15,400
ビフォーあった! いつのかな。まだクイックルワイパーも掃除機も床に置いてある…。 いわゆるアパートの、普通の床。 お風呂上がりに髪の毛とか落ちても、ちょっとベタっとしてしまって、クイックルワイパーと埃がべちゃっ😫みたいなとこが嫌でした。 今回のはさらっとしているので、改善されてたらいいな。
ビフォーあった! いつのかな。まだクイックルワイパーも掃除機も床に置いてある…。 いわゆるアパートの、普通の床。 お風呂上がりに髪の毛とか落ちても、ちょっとベタっとしてしまって、クイックルワイパーと埃がべちゃっ😫みたいなとこが嫌でした。 今回のはさらっとしているので、改善されてたらいいな。
norinori
norinori
2DK | 家族
imeihcさんの実例写真
和室の入り口。掃除の最中など。いちいちスリッパ立てに入れるのも。で。簡単に着脱出来、散らばらず面倒もなく。にしたかったです。
和室の入り口。掃除の最中など。いちいちスリッパ立てに入れるのも。で。簡単に着脱出来、散らばらず面倒もなく。にしたかったです。
imeihc
imeihc
yumi.coroさんの実例写真
布団3人分が積み上がってます💦 我が家、子供部屋を将来的には2部屋に分けるつもりですが、甘えん坊の長男がまだ一人寝が出来ないと言うので子供部屋はくっついた一部屋です。 今は子供部屋で私と子供二人と寝ていますが、娘が自分の部屋が欲しいと言うので、そろそろ(1、2年以内に)分割を考えています。 娘のお友達が遊びに来た時に、この積み上がった布団をどう隠すかが悩みどころです。 部屋を間仕切る突っ張り棒カーテンなんてどうかな〜? もしくは天井にカーテンレールを取り付けるか。
布団3人分が積み上がってます💦 我が家、子供部屋を将来的には2部屋に分けるつもりですが、甘えん坊の長男がまだ一人寝が出来ないと言うので子供部屋はくっついた一部屋です。 今は子供部屋で私と子供二人と寝ていますが、娘が自分の部屋が欲しいと言うので、そろそろ(1、2年以内に)分割を考えています。 娘のお友達が遊びに来た時に、この積み上がった布団をどう隠すかが悩みどころです。 部屋を間仕切る突っ張り棒カーテンなんてどうかな〜? もしくは天井にカーテンレールを取り付けるか。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
新年初投稿です。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^) ラックのおかげで浴槽周りがすっきり。
新年初投稿です。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^) ラックのおかげで浴槽周りがすっきり。
koko
koko
1R | 一人暮らし
maimaiさんの実例写真
towerのタオルストッカー、 めちゃくちゃ便利です! 我が家は、洗面台横に収納が無いので タオルを忘れて顔を洗い、 ビショビショのままタオル取りに行く… なんてことがよくありました(^_^;) そんなプチストレスが解消! ちなみに洗面台横の壁は、 タカラスタンダードのオプションで ホーローになってます(^ ^) なので、タオルストッカーは マグネットで貼り付けてます♪ しっかり固定されてズレない!
towerのタオルストッカー、 めちゃくちゃ便利です! 我が家は、洗面台横に収納が無いので タオルを忘れて顔を洗い、 ビショビショのままタオル取りに行く… なんてことがよくありました(^_^;) そんなプチストレスが解消! ちなみに洗面台横の壁は、 タカラスタンダードのオプションで ホーローになってます(^ ^) なので、タオルストッカーは マグネットで貼り付けてます♪ しっかり固定されてズレない!
maimai
maimai
家族
もっと見る

収納する場所がないの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ