玄関の鍵 スマートロック

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
dethtroyさんの実例写真
おっさんはおっさんになる前から玄関の鍵をかけ忘れ(正確には鍵を鍵穴に差しっぱなし)てしまうことがあり、以前住んでいたオートロック無しのアパート時代からスマートロックのセサミユーザーでした🐱 約3年前に大阪のマンションに引っ越しした際、マンション入り口のオートロックがネックで、しばらく鍵を持つ日々を過ごしていました🐱 引っ越ししたタイミングでスイッチボットの指ロボットを購入してオートロック解除できないかと試しましたが、設置する場所が難しく諦めていましたが、ちょっと前にセサミで目で解除できるセンサーが発売されたタイミングで再度指ロボットの設置をチャレンジして、プラ板で延長して完成しました😸 入り口は部屋番号を押して、スマホのスイッチボットアプリから解錠し、部屋の前で目による解錠、これで鍵を持たない生活に戻れました😸 でもこれに頼りすぎると、ジイさんになったら確実にボケるとジイさんに片足突っ込んだおっさんは思いました😿
おっさんはおっさんになる前から玄関の鍵をかけ忘れ(正確には鍵を鍵穴に差しっぱなし)てしまうことがあり、以前住んでいたオートロック無しのアパート時代からスマートロックのセサミユーザーでした🐱 約3年前に大阪のマンションに引っ越しした際、マンション入り口のオートロックがネックで、しばらく鍵を持つ日々を過ごしていました🐱 引っ越ししたタイミングでスイッチボットの指ロボットを購入してオートロック解除できないかと試しましたが、設置する場所が難しく諦めていましたが、ちょっと前にセサミで目で解除できるセンサーが発売されたタイミングで再度指ロボットの設置をチャレンジして、プラ板で延長して完成しました😸 入り口は部屋番号を押して、スマホのスイッチボットアプリから解錠し、部屋の前で目による解錠、これで鍵を持たない生活に戻れました😸 でもこれに頼りすぎると、ジイさんになったら確実にボケるとジイさんに片足突っ込んだおっさんは思いました😿
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
mandysince2000さんの実例写真
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tulip0110さんの実例写真
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
2階リビングの我が家は、玄関の鍵を開け閉めしに階段を降りたり上がったりすることに不便さを感じていました。 そんな時にこのモニターに当選!!うれしー!!! スマートロック、bitlock miniの便利さを私なりにお届け出来たらいいなぁと思っています。
2階リビングの我が家は、玄関の鍵を開け閉めしに階段を降りたり上がったりすることに不便さを感じていました。 そんな時にこのモニターに当選!!うれしー!!! スマートロック、bitlock miniの便利さを私なりにお届け出来たらいいなぁと思っています。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
¥15,800
スイッチボット キーパッドタッチ ! 鍵はもちろん、スマホもカードも出さず指紋認証! オートロック! 指紋さえあればいいから、手ぶらで出て、オートロックかかっちゃっても大丈夫! 付けてよかった!
スイッチボット キーパッドタッチ ! 鍵はもちろん、スマホもカードも出さず指紋認証! オートロック! 指紋さえあればいいから、手ぶらで出て、オートロックかかっちゃっても大丈夫! 付けてよかった!
mt
mt
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
「bitlock MINI」を使えば、どこにいてもスマホで玄関の鍵を開けることができるし、閉めることもできます😊 あれ?玄関の鍵閉めたっけ??と思ったらすぐアプリで確認できます😊👍✨ ** 奥で小夏🐶がスヤスヤzzz 避妊手術後のカラーがやっと取れましたー!😭✨
「bitlock MINI」を使えば、どこにいてもスマホで玄関の鍵を開けることができるし、閉めることもできます😊 あれ?玄関の鍵閉めたっけ??と思ったらすぐアプリで確認できます😊👍✨ ** 奥で小夏🐶がスヤスヤzzz 避妊手術後のカラーがやっと取れましたー!😭✨
star..
star..
家族
yukki111さんの実例写真
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
うちの玄関です。 edロックのモニターが当たったので鍵交換してもらいます🤭 暗証番号でも開くし、カードキーでも開けられるしわざわざ鍵を開けなくていいのって最高ですよね✨
うちの玄関です。 edロックのモニターが当たったので鍵交換してもらいます🤭 暗証番号でも開くし、カードキーでも開けられるしわざわざ鍵を開けなくていいのって最高ですよね✨
runten
runten
2LDK
Mayuさんの実例写真
スマート化 セサミ3 玄関の鍵
スマート化 セサミ3 玄関の鍵
Mayu
Mayu
家族
m_slkさんの実例写真
2つ目付けました✨ 2つ目付けても全然違和感ないし見た目も良き🥰
2つ目付けました✨ 2つ目付けても全然違和感ないし見た目も良き🥰
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
bitlock miniのモニターです! いつも食品などまとめ買いして、大量の荷物なので、それをいちいち下に置いて鍵を開けるのがちょっとしたストレスでした… ずっと購入しようか悩んでいて、ダメ元でモニターに応募したら当選! 近づくだけで鍵が開くらしいので、プチストレスから解放されるかな? とりあえず設置だけしてみました! 説明書はなく、アプリをダウンロードすると 一つ一つ動画でわかりやすく説明してくれるので 設置自体は不器用な私でも簡単にできました(^○^) 白と黒があり、我が家は黒をチョイス! 違和感なくていい感じです♪
bitlock miniのモニターです! いつも食品などまとめ買いして、大量の荷物なので、それをいちいち下に置いて鍵を開けるのがちょっとしたストレスでした… ずっと購入しようか悩んでいて、ダメ元でモニターに応募したら当選! 近づくだけで鍵が開くらしいので、プチストレスから解放されるかな? とりあえず設置だけしてみました! 説明書はなく、アプリをダウンロードすると 一つ一つ動画でわかりやすく説明してくれるので 設置自体は不器用な私でも簡単にできました(^○^) 白と黒があり、我が家は黒をチョイス! 違和感なくていい感じです♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
玄関の鍵をスマートロックにしたくて、SESAME miniを買いました❗️ 取り付けは、 1. SESAMEを付属のドライバーで、ドア鍵のツマミに合うよう微調整 2. 3Mコマンドタブでドアに貼り付け 3. 専用のスマホアプリで設定 の3ステップで、30分位でスマホでもドアが開けられるように‼️🤩 今までの普通の鍵🔑も使えるし、家族がスマホを持っていれば、同じSESAMEのアプリを入れて設定すればスペアキーいらずです。😆 今年、3Mサポーターに選んで頂いて、他のところでも3Mの商品を見かけると気になるようになりました。 意外な所でも使われて驚きます〜😳
玄関の鍵をスマートロックにしたくて、SESAME miniを買いました❗️ 取り付けは、 1. SESAMEを付属のドライバーで、ドア鍵のツマミに合うよう微調整 2. 3Mコマンドタブでドアに貼り付け 3. 専用のスマホアプリで設定 の3ステップで、30分位でスマホでもドアが開けられるように‼️🤩 今までの普通の鍵🔑も使えるし、家族がスマホを持っていれば、同じSESAMEのアプリを入れて設定すればスペアキーいらずです。😆 今年、3Mサポーターに選んで頂いて、他のところでも3Mの商品を見かけると気になるようになりました。 意外な所でも使われて驚きます〜😳
buntan
buntan
1LDK | 家族
adamoさんの実例写真
bitlock MINIのモニターをさせて頂くことになりました😳 こんなハイテクなアイテムを試させて頂けるなんて‼️ ドキドキ(゚∀゚︎*)(*゚∀゚︎)ドキドキ 伝わりづらいことも多々あるかもしれませんが、頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑
bitlock MINIのモニターをさせて頂くことになりました😳 こんなハイテクなアイテムを試させて頂けるなんて‼️ ドキドキ(゚∀゚︎*)(*゚∀゚︎)ドキドキ 伝わりづらいことも多々あるかもしれませんが、頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑
adamo
adamo
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
スイッチをアメリカンスイッチにチェーンジ。鍵は韓国から取り寄せて主人に取り付けてもらいました。これで鍵を無くす心配ありませんね^_−☆
スイッチをアメリカンスイッチにチェーンジ。鍵は韓国から取り寄せて主人に取り付けてもらいました。これで鍵を無くす心配ありませんね^_−☆
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
Fuku222さんの実例写真
bitlock MINIのモニターです 昨日買い出しから帰ってきたら車から荷物をおろしている時にウィーンと玄関の鍵が空いた音がしました 大荷物を持って鍵を開けなくていいのはとても助かります🤗 昨日は全部は気が付かなかったけど今日外出した時にスマホに案内が届いているのを見ました👀💕 「いってらっしゃい」「おかえりなさい」 ってちょっと不思議😁
bitlock MINIのモニターです 昨日買い出しから帰ってきたら車から荷物をおろしている時にウィーンと玄関の鍵が空いた音がしました 大荷物を持って鍵を開けなくていいのはとても助かります🤗 昨日は全部は気が付かなかったけど今日外出した時にスマホに案内が届いているのを見ました👀💕 「いってらっしゃい」「おかえりなさい」 ってちょっと不思議😁
Fuku222
Fuku222
家族
masaさんの実例写真
モニターしている、bitlockMINIブラックでカッコいいのですが、鍵が閉まっているかがちょっと不安なので、100均で蛍光シールを買い貼りました。これで、閉まっているかわかるのでノーストレス!
モニターしている、bitlockMINIブラックでカッコいいのですが、鍵が閉まっているかがちょっと不安なので、100均で蛍光シールを買い貼りました。これで、閉まっているかわかるのでノーストレス!
masa
masa
1LDK | カップル
lavie0125さんの実例写真
玄関の鍵をキュリオロックにしています。スマホが鍵になるので、玄関に近づくと自動解錠されます。 別居する娘が私の留守中に来たけど鍵を忘れたことがあり、アプリで娘の携帯を登録したら、スマホが鍵になり助かりました。でも、マンションの玄関のオートロック解除はできないので、そこは同じマンションの方に頼んで開けてもらわないといけませんでした。 家に帰ってきた時普通に鍵で入り施錠した後、アプリがスマホを検知して解錠したりするので、そこは改善してほしいところ。
玄関の鍵をキュリオロックにしています。スマホが鍵になるので、玄関に近づくと自動解錠されます。 別居する娘が私の留守中に来たけど鍵を忘れたことがあり、アプリで娘の携帯を登録したら、スマホが鍵になり助かりました。でも、マンションの玄関のオートロック解除はできないので、そこは同じマンションの方に頼んで開けてもらわないといけませんでした。 家に帰ってきた時普通に鍵で入り施錠した後、アプリがスマホを検知して解錠したりするので、そこは改善してほしいところ。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
我が家のスマート家電。 玄関の鍵にSESAMEでスマートロックを導入してます♪ 玄関ドアと同化して分かりにくいpicですが😅 携帯で鍵を開けしめできるので、買い物のあと荷物を持った手でカバンをガサゴソしなくても携帯で開けれるので便利です♪ 閉め忘れも携帯で確認できるので安心✨ 私はこういうのは全くついていけないのですが、主人が好きなのでアレクサに始まりスマートウォッチも購入し、テレビにエアコンなどつなげて操作できるように楽しんでます♪
我が家のスマート家電。 玄関の鍵にSESAMEでスマートロックを導入してます♪ 玄関ドアと同化して分かりにくいpicですが😅 携帯で鍵を開けしめできるので、買い物のあと荷物を持った手でカバンをガサゴソしなくても携帯で開けれるので便利です♪ 閉め忘れも携帯で確認できるので安心✨ 私はこういうのは全くついていけないのですが、主人が好きなのでアレクサに始まりスマートウォッチも購入し、テレビにエアコンなどつなげて操作できるように楽しんでます♪
mami
mami
家族
hirorinpapaさんの実例写真
玄関の鍵2個共にスマートロックを追加
玄関の鍵2個共にスマートロックを追加
hirorinpapa
hirorinpapa
シェア
qolongislandさんの実例写真
玄関にSESAME miniつけてます。マンションのオートロックがあるのですが、玄関でも鍵を出さないと行けないのが面倒なので玄関だけ自動で開け閉めできるように。
玄関にSESAME miniつけてます。マンションのオートロックがあるのですが、玄関でも鍵を出さないと行けないのが面倒なので玄関だけ自動で開け閉めできるように。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
玄関の鍵の開閉で、こんな風に思うことありませんか? ・ハンズフリーで鍵を開けたい ・外出先から鍵がちゃんとかかっているか確認したい ・スマホで楽に鍵の開閉をしたい ・お子さんの帰宅を職場で確認したい そんな時おすすめなのが、スマートロック「SADIOT LOCK2」です! 後付けできるスマートロックも沢山ありますが、多くは両面テープで張り付けるタイプなので、何となく強度が心配ですが、SADIOT LOCK2は専用プレートでドアにしっかりねじ止めできるので、強度も安心です。 気軽にスマートロックとりいれてみませんか? 詳しくは・・・ https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/sadiot-lock2/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/entrance/entrance-parts/entrancedoor/sadiotlock2.html
玄関の鍵の開閉で、こんな風に思うことありませんか? ・ハンズフリーで鍵を開けたい ・外出先から鍵がちゃんとかかっているか確認したい ・スマホで楽に鍵の開閉をしたい ・お子さんの帰宅を職場で確認したい そんな時おすすめなのが、スマートロック「SADIOT LOCK2」です! 後付けできるスマートロックも沢山ありますが、多くは両面テープで張り付けるタイプなので、何となく強度が心配ですが、SADIOT LOCK2は専用プレートでドアにしっかりねじ止めできるので、強度も安心です。 気軽にスマートロックとりいれてみませんか? 詳しくは・・・ https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/sadiot-lock2/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/entrance/entrance-parts/entrancedoor/sadiotlock2.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nobiさんの実例写真
玄関の鍵に取り付ける事で オートロックや手ぶらでの 鍵の開け閉めが出来るスマートキー 株式会社ビットキー様の商品 “bitlock MINI (ビットロックミニ)”の モニターにこの度当選いたしました ご縁をいただき ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) モニター投稿しばらく続きますので よろしくお願いします
玄関の鍵に取り付ける事で オートロックや手ぶらでの 鍵の開け閉めが出来るスマートキー 株式会社ビットキー様の商品 “bitlock MINI (ビットロックミニ)”の モニターにこの度当選いたしました ご縁をいただき ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) モニター投稿しばらく続きますので よろしくお願いします
nobi
nobi
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
「bitlock MINI」 届きました〜っ✧ こちらは、おうちの玄関扉がスマートキーになる優れもの🧚🏻‍♀️ 我が家は、カードキーなので両手いっぱいに買い物した時はバッグの中からカードを取り出して解錠するのが大変💦 bitlock MINIを取り付けて専用のアプリを入れれば、玄関扉に近づくだけで解錠できちゃうという…🥺 期待大です💓
「bitlock MINI」 届きました〜っ✧ こちらは、おうちの玄関扉がスマートキーになる優れもの🧚🏻‍♀️ 我が家は、カードキーなので両手いっぱいに買い物した時はバッグの中からカードを取り出して解錠するのが大変💦 bitlock MINIを取り付けて専用のアプリを入れれば、玄関扉に近づくだけで解錠できちゃうという…🥺 期待大です💓
Aya
Aya
家族
Jiaiさんの実例写真
玄関の鍵はSwitch Botロックを付けています✼ 玄関ドアのオプションでスマートキーを付ける予定でしたが、+10万に家族分のリモコン追加しないといけなかったので、後付けに変更しました。 これのいいところは指紋で解除できるところ! 鍵、リモコン、スマホもなしで解除でき子供にわざわざ鍵を持たせなくていいから本当に便利✼ 手ぶらでOK。 価格も2万円以下。 オプションでつけなくてよかった〜ってつくづく思う!
玄関の鍵はSwitch Botロックを付けています✼ 玄関ドアのオプションでスマートキーを付ける予定でしたが、+10万に家族分のリモコン追加しないといけなかったので、後付けに変更しました。 これのいいところは指紋で解除できるところ! 鍵、リモコン、スマホもなしで解除でき子供にわざわざ鍵を持たせなくていいから本当に便利✼ 手ぶらでOK。 価格も2万円以下。 オプションでつけなくてよかった〜ってつくづく思う!
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
モニター投稿★bitlock MINI 玄関Before 木造賃貸アパートで玄関大したことなく…😂 恥ずかしいのでちょっとだけ笑 玄関ドアの色がベージュっぽいので、悩みましたがbitlock MINIは白に! それに合わせてホワイトを含む雑貨をレイアウト✨ 特にお気に入りなのがIKEAの真っ白ジョウロ! 持ち手の作りが可愛くて即決でした♡
モニター投稿★bitlock MINI 玄関Before 木造賃貸アパートで玄関大したことなく…😂 恥ずかしいのでちょっとだけ笑 玄関ドアの色がベージュっぽいので、悩みましたがbitlock MINIは白に! それに合わせてホワイトを含む雑貨をレイアウト✨ 特にお気に入りなのがIKEAの真っ白ジョウロ! 持ち手の作りが可愛くて即決でした♡
na1412
na1412
3LDK | カップル

玄関の鍵 スマートロックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関の鍵 スマートロック

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
dethtroyさんの実例写真
おっさんはおっさんになる前から玄関の鍵をかけ忘れ(正確には鍵を鍵穴に差しっぱなし)てしまうことがあり、以前住んでいたオートロック無しのアパート時代からスマートロックのセサミユーザーでした🐱 約3年前に大阪のマンションに引っ越しした際、マンション入り口のオートロックがネックで、しばらく鍵を持つ日々を過ごしていました🐱 引っ越ししたタイミングでスイッチボットの指ロボットを購入してオートロック解除できないかと試しましたが、設置する場所が難しく諦めていましたが、ちょっと前にセサミで目で解除できるセンサーが発売されたタイミングで再度指ロボットの設置をチャレンジして、プラ板で延長して完成しました😸 入り口は部屋番号を押して、スマホのスイッチボットアプリから解錠し、部屋の前で目による解錠、これで鍵を持たない生活に戻れました😸 でもこれに頼りすぎると、ジイさんになったら確実にボケるとジイさんに片足突っ込んだおっさんは思いました😿
おっさんはおっさんになる前から玄関の鍵をかけ忘れ(正確には鍵を鍵穴に差しっぱなし)てしまうことがあり、以前住んでいたオートロック無しのアパート時代からスマートロックのセサミユーザーでした🐱 約3年前に大阪のマンションに引っ越しした際、マンション入り口のオートロックがネックで、しばらく鍵を持つ日々を過ごしていました🐱 引っ越ししたタイミングでスイッチボットの指ロボットを購入してオートロック解除できないかと試しましたが、設置する場所が難しく諦めていましたが、ちょっと前にセサミで目で解除できるセンサーが発売されたタイミングで再度指ロボットの設置をチャレンジして、プラ板で延長して完成しました😸 入り口は部屋番号を押して、スマホのスイッチボットアプリから解錠し、部屋の前で目による解錠、これで鍵を持たない生活に戻れました😸 でもこれに頼りすぎると、ジイさんになったら確実にボケるとジイさんに片足突っ込んだおっさんは思いました😿
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
mandysince2000さんの実例写真
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tulip0110さんの実例写真
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
2階リビングの我が家は、玄関の鍵を開け閉めしに階段を降りたり上がったりすることに不便さを感じていました。 そんな時にこのモニターに当選!!うれしー!!! スマートロック、bitlock miniの便利さを私なりにお届け出来たらいいなぁと思っています。
2階リビングの我が家は、玄関の鍵を開け閉めしに階段を降りたり上がったりすることに不便さを感じていました。 そんな時にこのモニターに当選!!うれしー!!! スマートロック、bitlock miniの便利さを私なりにお届け出来たらいいなぁと思っています。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
¥15,800
スイッチボット キーパッドタッチ ! 鍵はもちろん、スマホもカードも出さず指紋認証! オートロック! 指紋さえあればいいから、手ぶらで出て、オートロックかかっちゃっても大丈夫! 付けてよかった!
スイッチボット キーパッドタッチ ! 鍵はもちろん、スマホもカードも出さず指紋認証! オートロック! 指紋さえあればいいから、手ぶらで出て、オートロックかかっちゃっても大丈夫! 付けてよかった!
mt
mt
4LDK | 家族
star..さんの実例写真
「bitlock MINI」を使えば、どこにいてもスマホで玄関の鍵を開けることができるし、閉めることもできます😊 あれ?玄関の鍵閉めたっけ??と思ったらすぐアプリで確認できます😊👍✨ ** 奥で小夏🐶がスヤスヤzzz 避妊手術後のカラーがやっと取れましたー!😭✨
「bitlock MINI」を使えば、どこにいてもスマホで玄関の鍵を開けることができるし、閉めることもできます😊 あれ?玄関の鍵閉めたっけ??と思ったらすぐアプリで確認できます😊👍✨ ** 奥で小夏🐶がスヤスヤzzz 避妊手術後のカラーがやっと取れましたー!😭✨
star..
star..
家族
yukki111さんの実例写真
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
うちの玄関です。 edロックのモニターが当たったので鍵交換してもらいます🤭 暗証番号でも開くし、カードキーでも開けられるしわざわざ鍵を開けなくていいのって最高ですよね✨
うちの玄関です。 edロックのモニターが当たったので鍵交換してもらいます🤭 暗証番号でも開くし、カードキーでも開けられるしわざわざ鍵を開けなくていいのって最高ですよね✨
runten
runten
2LDK
Mayuさんの実例写真
スマート化 セサミ3 玄関の鍵
スマート化 セサミ3 玄関の鍵
Mayu
Mayu
家族
m_slkさんの実例写真
2つ目付けました✨ 2つ目付けても全然違和感ないし見た目も良き🥰
2つ目付けました✨ 2つ目付けても全然違和感ないし見た目も良き🥰
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
ka-koさんの実例写真
bitlock miniのモニターです! いつも食品などまとめ買いして、大量の荷物なので、それをいちいち下に置いて鍵を開けるのがちょっとしたストレスでした… ずっと購入しようか悩んでいて、ダメ元でモニターに応募したら当選! 近づくだけで鍵が開くらしいので、プチストレスから解放されるかな? とりあえず設置だけしてみました! 説明書はなく、アプリをダウンロードすると 一つ一つ動画でわかりやすく説明してくれるので 設置自体は不器用な私でも簡単にできました(^○^) 白と黒があり、我が家は黒をチョイス! 違和感なくていい感じです♪
bitlock miniのモニターです! いつも食品などまとめ買いして、大量の荷物なので、それをいちいち下に置いて鍵を開けるのがちょっとしたストレスでした… ずっと購入しようか悩んでいて、ダメ元でモニターに応募したら当選! 近づくだけで鍵が開くらしいので、プチストレスから解放されるかな? とりあえず設置だけしてみました! 説明書はなく、アプリをダウンロードすると 一つ一つ動画でわかりやすく説明してくれるので 設置自体は不器用な私でも簡単にできました(^○^) 白と黒があり、我が家は黒をチョイス! 違和感なくていい感じです♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
玄関の鍵をスマートロックにしたくて、SESAME miniを買いました❗️ 取り付けは、 1. SESAMEを付属のドライバーで、ドア鍵のツマミに合うよう微調整 2. 3Mコマンドタブでドアに貼り付け 3. 専用のスマホアプリで設定 の3ステップで、30分位でスマホでもドアが開けられるように‼️🤩 今までの普通の鍵🔑も使えるし、家族がスマホを持っていれば、同じSESAMEのアプリを入れて設定すればスペアキーいらずです。😆 今年、3Mサポーターに選んで頂いて、他のところでも3Mの商品を見かけると気になるようになりました。 意外な所でも使われて驚きます〜😳
玄関の鍵をスマートロックにしたくて、SESAME miniを買いました❗️ 取り付けは、 1. SESAMEを付属のドライバーで、ドア鍵のツマミに合うよう微調整 2. 3Mコマンドタブでドアに貼り付け 3. 専用のスマホアプリで設定 の3ステップで、30分位でスマホでもドアが開けられるように‼️🤩 今までの普通の鍵🔑も使えるし、家族がスマホを持っていれば、同じSESAMEのアプリを入れて設定すればスペアキーいらずです。😆 今年、3Mサポーターに選んで頂いて、他のところでも3Mの商品を見かけると気になるようになりました。 意外な所でも使われて驚きます〜😳
buntan
buntan
1LDK | 家族
adamoさんの実例写真
bitlock MINIのモニターをさせて頂くことになりました😳 こんなハイテクなアイテムを試させて頂けるなんて‼️ ドキドキ(゚∀゚︎*)(*゚∀゚︎)ドキドキ 伝わりづらいことも多々あるかもしれませんが、頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑
bitlock MINIのモニターをさせて頂くことになりました😳 こんなハイテクなアイテムを試させて頂けるなんて‼️ ドキドキ(゚∀゚︎*)(*゚∀゚︎)ドキドキ 伝わりづらいことも多々あるかもしれませんが、頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑
adamo
adamo
4LDK | 家族
creamdaifukuさんの実例写真
スイッチをアメリカンスイッチにチェーンジ。鍵は韓国から取り寄せて主人に取り付けてもらいました。これで鍵を無くす心配ありませんね^_−☆
スイッチをアメリカンスイッチにチェーンジ。鍵は韓国から取り寄せて主人に取り付けてもらいました。これで鍵を無くす心配ありませんね^_−☆
creamdaifuku
creamdaifuku
家族
Fuku222さんの実例写真
bitlock MINIのモニターです 昨日買い出しから帰ってきたら車から荷物をおろしている時にウィーンと玄関の鍵が空いた音がしました 大荷物を持って鍵を開けなくていいのはとても助かります🤗 昨日は全部は気が付かなかったけど今日外出した時にスマホに案内が届いているのを見ました👀💕 「いってらっしゃい」「おかえりなさい」 ってちょっと不思議😁
bitlock MINIのモニターです 昨日買い出しから帰ってきたら車から荷物をおろしている時にウィーンと玄関の鍵が空いた音がしました 大荷物を持って鍵を開けなくていいのはとても助かります🤗 昨日は全部は気が付かなかったけど今日外出した時にスマホに案内が届いているのを見ました👀💕 「いってらっしゃい」「おかえりなさい」 ってちょっと不思議😁
Fuku222
Fuku222
家族
masaさんの実例写真
モニターしている、bitlockMINIブラックでカッコいいのですが、鍵が閉まっているかがちょっと不安なので、100均で蛍光シールを買い貼りました。これで、閉まっているかわかるのでノーストレス!
モニターしている、bitlockMINIブラックでカッコいいのですが、鍵が閉まっているかがちょっと不安なので、100均で蛍光シールを買い貼りました。これで、閉まっているかわかるのでノーストレス!
masa
masa
1LDK | カップル
lavie0125さんの実例写真
玄関の鍵をキュリオロックにしています。スマホが鍵になるので、玄関に近づくと自動解錠されます。 別居する娘が私の留守中に来たけど鍵を忘れたことがあり、アプリで娘の携帯を登録したら、スマホが鍵になり助かりました。でも、マンションの玄関のオートロック解除はできないので、そこは同じマンションの方に頼んで開けてもらわないといけませんでした。 家に帰ってきた時普通に鍵で入り施錠した後、アプリがスマホを検知して解錠したりするので、そこは改善してほしいところ。
玄関の鍵をキュリオロックにしています。スマホが鍵になるので、玄関に近づくと自動解錠されます。 別居する娘が私の留守中に来たけど鍵を忘れたことがあり、アプリで娘の携帯を登録したら、スマホが鍵になり助かりました。でも、マンションの玄関のオートロック解除はできないので、そこは同じマンションの方に頼んで開けてもらわないといけませんでした。 家に帰ってきた時普通に鍵で入り施錠した後、アプリがスマホを検知して解錠したりするので、そこは改善してほしいところ。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
我が家のスマート家電。 玄関の鍵にSESAMEでスマートロックを導入してます♪ 玄関ドアと同化して分かりにくいpicですが😅 携帯で鍵を開けしめできるので、買い物のあと荷物を持った手でカバンをガサゴソしなくても携帯で開けれるので便利です♪ 閉め忘れも携帯で確認できるので安心✨ 私はこういうのは全くついていけないのですが、主人が好きなのでアレクサに始まりスマートウォッチも購入し、テレビにエアコンなどつなげて操作できるように楽しんでます♪
我が家のスマート家電。 玄関の鍵にSESAMEでスマートロックを導入してます♪ 玄関ドアと同化して分かりにくいpicですが😅 携帯で鍵を開けしめできるので、買い物のあと荷物を持った手でカバンをガサゴソしなくても携帯で開けれるので便利です♪ 閉め忘れも携帯で確認できるので安心✨ 私はこういうのは全くついていけないのですが、主人が好きなのでアレクサに始まりスマートウォッチも購入し、テレビにエアコンなどつなげて操作できるように楽しんでます♪
mami
mami
家族
hirorinpapaさんの実例写真
玄関の鍵2個共にスマートロックを追加
玄関の鍵2個共にスマートロックを追加
hirorinpapa
hirorinpapa
シェア
qolongislandさんの実例写真
玄関にSESAME miniつけてます。マンションのオートロックがあるのですが、玄関でも鍵を出さないと行けないのが面倒なので玄関だけ自動で開け閉めできるように。
玄関にSESAME miniつけてます。マンションのオートロックがあるのですが、玄関でも鍵を出さないと行けないのが面倒なので玄関だけ自動で開け閉めできるように。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
玄関の鍵の開閉で、こんな風に思うことありませんか? ・ハンズフリーで鍵を開けたい ・外出先から鍵がちゃんとかかっているか確認したい ・スマホで楽に鍵の開閉をしたい ・お子さんの帰宅を職場で確認したい そんな時おすすめなのが、スマートロック「SADIOT LOCK2」です! 後付けできるスマートロックも沢山ありますが、多くは両面テープで張り付けるタイプなので、何となく強度が心配ですが、SADIOT LOCK2は専用プレートでドアにしっかりねじ止めできるので、強度も安心です。 気軽にスマートロックとりいれてみませんか? 詳しくは・・・ https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/sadiot-lock2/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/entrance/entrance-parts/entrancedoor/sadiotlock2.html
玄関の鍵の開閉で、こんな風に思うことありませんか? ・ハンズフリーで鍵を開けたい ・外出先から鍵がちゃんとかかっているか確認したい ・スマホで楽に鍵の開閉をしたい ・お子さんの帰宅を職場で確認したい そんな時おすすめなのが、スマートロック「SADIOT LOCK2」です! 後付けできるスマートロックも沢山ありますが、多くは両面テープで張り付けるタイプなので、何となく強度が心配ですが、SADIOT LOCK2は専用プレートでドアにしっかりねじ止めできるので、強度も安心です。 気軽にスマートロックとりいれてみませんか? 詳しくは・・・ https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/sadiot-lock2/ ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/entrance/entrance-parts/entrancedoor/sadiotlock2.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nobiさんの実例写真
玄関の鍵に取り付ける事で オートロックや手ぶらでの 鍵の開け閉めが出来るスマートキー 株式会社ビットキー様の商品 “bitlock MINI (ビットロックミニ)”の モニターにこの度当選いたしました ご縁をいただき ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) モニター投稿しばらく続きますので よろしくお願いします
玄関の鍵に取り付ける事で オートロックや手ぶらでの 鍵の開け閉めが出来るスマートキー 株式会社ビットキー様の商品 “bitlock MINI (ビットロックミニ)”の モニターにこの度当選いたしました ご縁をいただき ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) モニター投稿しばらく続きますので よろしくお願いします
nobi
nobi
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
「bitlock MINI」 届きました〜っ✧ こちらは、おうちの玄関扉がスマートキーになる優れもの🧚🏻‍♀️ 我が家は、カードキーなので両手いっぱいに買い物した時はバッグの中からカードを取り出して解錠するのが大変💦 bitlock MINIを取り付けて専用のアプリを入れれば、玄関扉に近づくだけで解錠できちゃうという…🥺 期待大です💓
「bitlock MINI」 届きました〜っ✧ こちらは、おうちの玄関扉がスマートキーになる優れもの🧚🏻‍♀️ 我が家は、カードキーなので両手いっぱいに買い物した時はバッグの中からカードを取り出して解錠するのが大変💦 bitlock MINIを取り付けて専用のアプリを入れれば、玄関扉に近づくだけで解錠できちゃうという…🥺 期待大です💓
Aya
Aya
家族
Jiaiさんの実例写真
玄関の鍵はSwitch Botロックを付けています✼ 玄関ドアのオプションでスマートキーを付ける予定でしたが、+10万に家族分のリモコン追加しないといけなかったので、後付けに変更しました。 これのいいところは指紋で解除できるところ! 鍵、リモコン、スマホもなしで解除でき子供にわざわざ鍵を持たせなくていいから本当に便利✼ 手ぶらでOK。 価格も2万円以下。 オプションでつけなくてよかった〜ってつくづく思う!
玄関の鍵はSwitch Botロックを付けています✼ 玄関ドアのオプションでスマートキーを付ける予定でしたが、+10万に家族分のリモコン追加しないといけなかったので、後付けに変更しました。 これのいいところは指紋で解除できるところ! 鍵、リモコン、スマホもなしで解除でき子供にわざわざ鍵を持たせなくていいから本当に便利✼ 手ぶらでOK。 価格も2万円以下。 オプションでつけなくてよかった〜ってつくづく思う!
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
モニター投稿★bitlock MINI 玄関Before 木造賃貸アパートで玄関大したことなく…😂 恥ずかしいのでちょっとだけ笑 玄関ドアの色がベージュっぽいので、悩みましたがbitlock MINIは白に! それに合わせてホワイトを含む雑貨をレイアウト✨ 特にお気に入りなのがIKEAの真っ白ジョウロ! 持ち手の作りが可愛くて即決でした♡
モニター投稿★bitlock MINI 玄関Before 木造賃貸アパートで玄関大したことなく…😂 恥ずかしいのでちょっとだけ笑 玄関ドアの色がベージュっぽいので、悩みましたがbitlock MINIは白に! それに合わせてホワイトを含む雑貨をレイアウト✨ 特にお気に入りなのがIKEAの真っ白ジョウロ! 持ち手の作りが可愛くて即決でした♡
na1412
na1412
3LDK | カップル

玄関の鍵 スマートロックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ