粗相対策

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukiさんの実例写真
🐈の粗相、臭いが消えました🙌 寝る前にバイオ消臭剤を薄めた状態で300mlほぼ全部振り掛けて、今日はリンサークリーナーをしっかりかけて、しっかり布団乾燥機で乾かしたら、シミも、私の鼻ではオシッコの臭いも分からなくなりました😂🍎のライトは割れちゃったけど、ソファーは復活できて良かったです。
🐈の粗相、臭いが消えました🙌 寝る前にバイオ消臭剤を薄めた状態で300mlほぼ全部振り掛けて、今日はリンサークリーナーをしっかりかけて、しっかり布団乾燥機で乾かしたら、シミも、私の鼻ではオシッコの臭いも分からなくなりました😂🍎のライトは割れちゃったけど、ソファーは復活できて良かったです。
yuki
yuki
一人暮らし
hemukoさんの実例写真
以前似た写真を載せましたが、改めて投稿。 猫がベッドの上で排泄をしていた時期に、テーブルクロスを敷いてました。 この写真の状態プラス、ブルーシートをかぶせて、更にペットシーツも敷き詰めてました。 今はベッドで排泄しなくなりましたが、いつか忘れた頃にやられる可能性があるので、テーブルクロスなどはそのままにしてます。 (布団は洗えるけど、ベッドのマットレスを汚されると大変なので…) ベッド側から順番に書きます。 ↓ ●脚付マットレス(無印良品) ●テーブルクロス(測り売りではなく、ホームセンターで購入した1m×2mの既製品) ●ベッドパッド(無印良品) ●ボックスシーツ(無印良品) ●赤ちゃんのおねしょ吸水シート(スーパー) お店に赤ちゃん用品の品揃えが少ない場合、介護用のコーナーに行くと色々ありました。
以前似た写真を載せましたが、改めて投稿。 猫がベッドの上で排泄をしていた時期に、テーブルクロスを敷いてました。 この写真の状態プラス、ブルーシートをかぶせて、更にペットシーツも敷き詰めてました。 今はベッドで排泄しなくなりましたが、いつか忘れた頃にやられる可能性があるので、テーブルクロスなどはそのままにしてます。 (布団は洗えるけど、ベッドのマットレスを汚されると大変なので…) ベッド側から順番に書きます。 ↓ ●脚付マットレス(無印良品) ●テーブルクロス(測り売りではなく、ホームセンターで購入した1m×2mの既製品) ●ベッドパッド(無印良品) ●ボックスシーツ(無印良品) ●赤ちゃんのおねしょ吸水シート(スーパー) お店に赤ちゃん用品の品揃えが少ない場合、介護用のコーナーに行くと色々ありました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
totaryuさんの実例写真
ワンちゃんの粗相もなくなったので、タイルカーペットをひきました
ワンちゃんの粗相もなくなったので、タイルカーペットをひきました
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
773さんの実例写真
switte 透明のノズルの中でミストを噴射しつつ、掃除機のように吸いとるという画期的なもの。 うちはワンコがいるので、粗相をしてしまったときに利用しています。 他にもソファについてしまった汚れなどにも効果的♪汚れがひどい箇所には洗濯用漂白剤をつけた歯ブラシでこすり、その後これで吸いとっておしまい!
switte 透明のノズルの中でミストを噴射しつつ、掃除機のように吸いとるという画期的なもの。 うちはワンコがいるので、粗相をしてしまったときに利用しています。 他にもソファについてしまった汚れなどにも効果的♪汚れがひどい箇所には洗濯用漂白剤をつけた歯ブラシでこすり、その後これで吸いとっておしまい!
773
773
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟我が家の寝室🩷私のベッド 先程、届いた😸粗相よけベッドカバーに良いかなと注文していたシャワーカーテン😅が届いたのでベッドに、掛けて見ました。😄 久々の柄入りブラックカバー😄 私のベッドカバーは一生、ブラックなのでしょうか。😅 😸みゆうくんが我が家に来て1年が過ぎ、尿路結石の手術をしてから3ヶ月が過ぎても、未だに、ずーっとベッドに粗相されて悩まされ続いてます。😞 いろいろと、試行錯誤し続けて今はプラ板と😸ネコよけのトゲトゲネットを、ベッドに敷いて昼間は、ベッドに上がっても粗相出来ないようにしてます。 ただ、ネコよけのトゲトゲは平気で歩くようになり、プラ板の方が、カシャカシャ出来ず良い結果が出ました。😄 夜中に、上がって来て粗相されてもシャワーカーテンなので、おしっこを、はじいてくれるので、洗濯も減り、ストレスが無くなりました。 今まで、いろいろとビニールシートを掛けたりワイヤーネットで部屋に、入れないようにしたりと工夫しながら😸みゆうくんと、戦って来ましたが今は、少しくらい粗相されても気にならなくなりました。😅 やはり、粗相のクセが、残っているのと、😸華さんがいるので、縄張り意識が強いのか❔臭いつけをしたいのかと思います。 😸華さんは、見てるけど😸みゆうくんに呆れる毎日です。 たまぁに、私が😸みゆうくんにダメ‼️声をかけると叱りに行ってくれます。😄 プラ板だと😸華さんも、ベッドに上がれて良かったかな。👍🤓 ☺️ついでに、🩴スリッパ購入🩷
🌟我が家の寝室🩷私のベッド 先程、届いた😸粗相よけベッドカバーに良いかなと注文していたシャワーカーテン😅が届いたのでベッドに、掛けて見ました。😄 久々の柄入りブラックカバー😄 私のベッドカバーは一生、ブラックなのでしょうか。😅 😸みゆうくんが我が家に来て1年が過ぎ、尿路結石の手術をしてから3ヶ月が過ぎても、未だに、ずーっとベッドに粗相されて悩まされ続いてます。😞 いろいろと、試行錯誤し続けて今はプラ板と😸ネコよけのトゲトゲネットを、ベッドに敷いて昼間は、ベッドに上がっても粗相出来ないようにしてます。 ただ、ネコよけのトゲトゲは平気で歩くようになり、プラ板の方が、カシャカシャ出来ず良い結果が出ました。😄 夜中に、上がって来て粗相されてもシャワーカーテンなので、おしっこを、はじいてくれるので、洗濯も減り、ストレスが無くなりました。 今まで、いろいろとビニールシートを掛けたりワイヤーネットで部屋に、入れないようにしたりと工夫しながら😸みゆうくんと、戦って来ましたが今は、少しくらい粗相されても気にならなくなりました。😅 やはり、粗相のクセが、残っているのと、😸華さんがいるので、縄張り意識が強いのか❔臭いつけをしたいのかと思います。 😸華さんは、見てるけど😸みゆうくんに呆れる毎日です。 たまぁに、私が😸みゆうくんにダメ‼️声をかけると叱りに行ってくれます。😄 プラ板だと😸華さんも、ベッドに上がれて良かったかな。👍🤓 ☺️ついでに、🩴スリッパ購入🩷
runa
runa
3DK | 家族
Manaさんの実例写真
愛犬の粗相の時に使うトイレットペーパーをいつも無造作に置いてて見栄えが悪かったのでケースを買いました(´∀`)これスムーズにでてくれるし置いていても可愛いし安かった♩ ティッシュもはいるみたい!
愛犬の粗相の時に使うトイレットペーパーをいつも無造作に置いてて見栄えが悪かったのでケースを買いました(´∀`)これスムーズにでてくれるし置いていても可愛いし安かった♩ ティッシュもはいるみたい!
Mana
Mana
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
変な写真ですみません。 愛犬が、たまーに 急いでて?オシッコ粗相します(笑) 白ラグでもめげません。 お酢と水を混ぜたやつで 馴染ませタオル起き 上から重し、します。 綺麗に真っ白に戻るし 臭いも残りません。 ペットだけじゃなく 赤ちゃんや子供のお漏らしにも 良いそうです♪ まあ漏らされないのが 一番ですが(笑)
変な写真ですみません。 愛犬が、たまーに 急いでて?オシッコ粗相します(笑) 白ラグでもめげません。 お酢と水を混ぜたやつで 馴染ませタオル起き 上から重し、します。 綺麗に真っ白に戻るし 臭いも残りません。 ペットだけじゃなく 赤ちゃんや子供のお漏らしにも 良いそうです♪ まあ漏らされないのが 一番ですが(笑)
kao
kao
3LDK
bowbowcoさんの実例写真
ソファーで粗相してしまいました。ヨガマットで防止してみました。腎臓が悪いみたいで心配(TT)
ソファーで粗相してしまいました。ヨガマットで防止してみました。腎臓が悪いみたいで心配(TT)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日の作業報告(=^ェ^=)/ この壁に杏子がしょっちゅう粗相してました。 壁には染みてませんが、幅木が膨らんでスポンジ状態 (ノωФ)オェ~! 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ‼って訳で撤去。 計測終了、買出しに行ってきまーす(=^ェ^=)/ ぐれ監督!どこ隠れてんですか( ̄▽ ̄;)/ (=^ェ^;=)
本日の作業報告(=^ェ^=)/ この壁に杏子がしょっちゅう粗相してました。 壁には染みてませんが、幅木が膨らんでスポンジ状態 (ノωФ)オェ~! 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ‼って訳で撤去。 計測終了、買出しに行ってきまーす(=^ェ^=)/ ぐれ監督!どこ隠れてんですか( ̄▽ ̄;)/ (=^ェ^;=)
sakura
sakura
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
少し前になりますが、我が家にソファーをお迎えしました。実は何代目か数えられない程。ニャンの粗相と爪とぎにやられるので、正直もうソファーはやめようと諦めてました。 でもやっぱりほしい! 安いソファーしかかえないけど、親子3人すわれるし(猫は膝上)やっぱり快適!完全防水のベッドシーツをしいて今度こそは!
少し前になりますが、我が家にソファーをお迎えしました。実は何代目か数えられない程。ニャンの粗相と爪とぎにやられるので、正直もうソファーはやめようと諦めてました。 でもやっぱりほしい! 安いソファーしかかえないけど、親子3人すわれるし(猫は膝上)やっぱり快適!完全防水のベッドシーツをしいて今度こそは!
yuu
yuu
3LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
マットレス到着。このあと猫に粗相をされてしまい。撥水のカバーを買いました。到着待ち笑
マットレス到着。このあと猫に粗相をされてしまい。撥水のカバーを買いました。到着待ち笑
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
Tarutoさんの実例写真
最近、愛犬のお腹の調子が悪く ラグをダメにしてしまいました… でも、サンコーのタイルマットは 汚れた部分だけ、パリッとめくって 洗濯機で洗えるので 処分せずにすみました( 〃▽〃) ラグがなくなった代わりに タイルマットを敷いてみたんですが クッション性がほしいなぁと思って ジョイントマットの上に敷いてみました! 激しく歩いたり走ったりすれば ズレると思いますが 今のところ大丈夫です‼️ (お子さんがいるお家は、すぐズレちゃうかな( ω-、)) インテリアも崩れないし 粗相をしてしまっても、処理が楽なので 気に入っていますヽ(*´∀`)ノ
最近、愛犬のお腹の調子が悪く ラグをダメにしてしまいました… でも、サンコーのタイルマットは 汚れた部分だけ、パリッとめくって 洗濯機で洗えるので 処分せずにすみました( 〃▽〃) ラグがなくなった代わりに タイルマットを敷いてみたんですが クッション性がほしいなぁと思って ジョイントマットの上に敷いてみました! 激しく歩いたり走ったりすれば ズレると思いますが 今のところ大丈夫です‼️ (お子さんがいるお家は、すぐズレちゃうかな( ω-、)) インテリアも崩れないし 粗相をしてしまっても、処理が楽なので 気に入っていますヽ(*´∀`)ノ
Taruto
Taruto
家族
zabonzabonさんの実例写真
猫のトイレをハイシニア猫用に新しくしました。 飼い猫2匹が15歳を超え💩の粗相が多くなってきました。 なぜトイレに間に合わないのか観察していると システムトイレの高さが無理なようで後ろ足を上げる時にでてしまうようでした。 そこでニトリの衣装ケースを使って固まる砂に変えてみたところ粗相が減りました。 この衣装ケース底に溝があるのが難点ですが我が家の高齢猫には好評です。 メーカーさんには足腰弱った猫のために低めのトイレを開発してほしいです。 (ちなみに子猫用も試しましたがダメでした。)
猫のトイレをハイシニア猫用に新しくしました。 飼い猫2匹が15歳を超え💩の粗相が多くなってきました。 なぜトイレに間に合わないのか観察していると システムトイレの高さが無理なようで後ろ足を上げる時にでてしまうようでした。 そこでニトリの衣装ケースを使って固まる砂に変えてみたところ粗相が減りました。 この衣装ケース底に溝があるのが難点ですが我が家の高齢猫には好評です。 メーカーさんには足腰弱った猫のために低めのトイレを開発してほしいです。 (ちなみに子猫用も試しましたがダメでした。)
zabonzabon
zabonzabon
家族
nyanta.koume.kannaさんの実例写真
愛猫の粗相対策にペット用シーツ貼っています💦
愛猫の粗相対策にペット用シーツ貼っています💦
nyanta.koume.kanna
nyanta.koume.kanna
tomoppさんの実例写真
お久しぶりの投稿。 プチリフォームをしました😊 わんこのお粗相で床がぼろぼろに…💦💦 拭きやすいようタイル風にしてみたよ👍 雰囲気変わって気に入ってます❣️
お久しぶりの投稿。 プチリフォームをしました😊 わんこのお粗相で床がぼろぼろに…💦💦 拭きやすいようタイル風にしてみたよ👍 雰囲気変わって気に入ってます❣️
tomopp
tomopp
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
不織布のインナーボックスを壁面収納上に埋め尽くしました 本当は鳥ちゃんが乗れるように天井までピッタリにせず 鳥ちゃんの粗相対策で汚れに強い素材を選んでいたのですが 私の背が低いので椅子に乗っても 粗相を目視出来ない🥲 手探りでウェットティッシュで拭いてるけどほんとに拭ききれているかどうかも怪しい…😟 ついでに鳥ちゃんが壁紙を噛り石膏ボードが見えてる部分も出てきて…😰 なので鳥ちゃんには可哀想ですが行けないように飼い主は妨害しました😠 やはり地震で落ちたら怖いので中身はティッシュのストックやシーズンオフの布系等 落ちても被害が少ない物を入れてます
不織布のインナーボックスを壁面収納上に埋め尽くしました 本当は鳥ちゃんが乗れるように天井までピッタリにせず 鳥ちゃんの粗相対策で汚れに強い素材を選んでいたのですが 私の背が低いので椅子に乗っても 粗相を目視出来ない🥲 手探りでウェットティッシュで拭いてるけどほんとに拭ききれているかどうかも怪しい…😟 ついでに鳥ちゃんが壁紙を噛り石膏ボードが見えてる部分も出てきて…😰 なので鳥ちゃんには可哀想ですが行けないように飼い主は妨害しました😠 やはり地震で落ちたら怖いので中身はティッシュのストックやシーズンオフの布系等 落ちても被害が少ない物を入れてます
bono
bono
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
キッチンマット新調しました! くるり(愛犬)に粗相されるので以前のものはサークルの所に移動しました。汚れても拭けるので以前のものの柄違いを購入しました☺️
キッチンマット新調しました! くるり(愛犬)に粗相されるので以前のものはサークルの所に移動しました。汚れても拭けるので以前のものの柄違いを購入しました☺️
satomi
satomi
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
我が家の猫トイレ🚾 数年前、急にソファや掛け布団へ粗相するようになってしまい…😣(排便の方はちゃんとシステムトイレでします) マメにトイレ丸洗いしてもダメで、臭いをクンクン嗅ぎながら怪しい動きの時はすかさずトイレへ連れて行くという、まるで子供のトイレトレーニング⁉️のような時期を過ごし…あれこれ考えて、チップが嫌なのかな?と、トイレのケースにシートのみ敷いてみたら◎シートの上でするようになり、落ち着きました👍 ソファや布団のようにフカフカな感じに近づけるために薄いスポンジ(緩衝材とかの)を下に敷き、汚れ防止の為に新聞紙も敷き、さらにその上にペットシートを何枚か敷いて、ズレないように目玉クリップで止めています😅 ペットシートはワンちゃん用の大容量の安いものを❣️ 排尿後は砂をかくようにシートをかくので、カキカキ音がしたら即行って片付けます。 たまに家族皆で長時間出かけた時とかは、帰るとシートがぐちゃぐちゃに😵 かいてもかいても隠せない臭いを一生懸命かいている姿が目に浮かびます🥰
我が家の猫トイレ🚾 数年前、急にソファや掛け布団へ粗相するようになってしまい…😣(排便の方はちゃんとシステムトイレでします) マメにトイレ丸洗いしてもダメで、臭いをクンクン嗅ぎながら怪しい動きの時はすかさずトイレへ連れて行くという、まるで子供のトイレトレーニング⁉️のような時期を過ごし…あれこれ考えて、チップが嫌なのかな?と、トイレのケースにシートのみ敷いてみたら◎シートの上でするようになり、落ち着きました👍 ソファや布団のようにフカフカな感じに近づけるために薄いスポンジ(緩衝材とかの)を下に敷き、汚れ防止の為に新聞紙も敷き、さらにその上にペットシートを何枚か敷いて、ズレないように目玉クリップで止めています😅 ペットシートはワンちゃん用の大容量の安いものを❣️ 排尿後は砂をかくようにシートをかくので、カキカキ音がしたら即行って片付けます。 たまに家族皆で長時間出かけた時とかは、帰るとシートがぐちゃぐちゃに😵 かいてもかいても隠せない臭いを一生懸命かいている姿が目に浮かびます🥰
milk
milk
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
トイレトレーニング中の息子。だいぶトイレを教えてくれるようになりましたが、やっぱり時々、粗相が…。でも防水シーツでソファーのクッション&カバーが守られてかなりストレスなくなりました♪ ボックスシーツ洗濯中はとりあえずガーゼケットで代用。σ(^_^;) 案外こっちの方がセッティングも洗濯も楽そうかな〜。でも見た目がちょっと?いや、だいぶ変かな〜。なかなか難しい〜(T ^ T)
トイレトレーニング中の息子。だいぶトイレを教えてくれるようになりましたが、やっぱり時々、粗相が…。でも防水シーツでソファーのクッション&カバーが守られてかなりストレスなくなりました♪ ボックスシーツ洗濯中はとりあえずガーゼケットで代用。σ(^_^;) 案外こっちの方がセッティングも洗濯も楽そうかな〜。でも見た目がちょっと?いや、だいぶ変かな〜。なかなか難しい〜(T ^ T)
macaron
macaron
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます! 朝からギンギラギンにさりげなくじゃない、ガンガンにギンギンに晴れまくってます(><)夏が嫌い。。嫌い。。苦手です。。。 白いシュガーがたまに間違えてなのか、故意的なのか粗相しちゃうときがあるので、ラグを変えました!B-COMPANYのラグは厚くて洗えないためこちらに(⁎˃ᴗ˂⁎)
おはようございます! 朝からギンギラギンにさりげなくじゃない、ガンガンにギンギンに晴れまくってます(><)夏が嫌い。。嫌い。。苦手です。。。 白いシュガーがたまに間違えてなのか、故意的なのか粗相しちゃうときがあるので、ラグを変えました!B-COMPANYのラグは厚くて洗えないためこちらに(⁎˃ᴗ˂⁎)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
Alice
Alice
4LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
RoomClipクーポンで選んだイケヒコの円形ラグ です♡ 裏はこんなかんじでした 洗濯機OK、床暖房対応なので裏に滑り止めのゴムなどは無く、薄めです。 軽くて折り畳んで収納もできます。 好みだけで選ぶならイケヒコさんには素敵な柄ものラグがたくさんあって欲しかったんですが、今回は 生後6ヶ月の愛犬🐩のお粗相対策でこちらをセレクト。 一度お洗濯しましたが変わらずふわふわのままで良かったです✨
RoomClipクーポンで選んだイケヒコの円形ラグ です♡ 裏はこんなかんじでした 洗濯機OK、床暖房対応なので裏に滑り止めのゴムなどは無く、薄めです。 軽くて折り畳んで収納もできます。 好みだけで選ぶならイケヒコさんには素敵な柄ものラグがたくさんあって欲しかったんですが、今回は 生後6ヶ月の愛犬🐩のお粗相対策でこちらをセレクト。 一度お洗濯しましたが変わらずふわふわのままで良かったです✨
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
ziplocさんの実例写真
ラグを替えました。 ワンコが粗相したらヤバいので楽天で買った仮の青いインド織のラグを4ヶ月敷いて様子見。 どうやら大丈夫そうなので本日めでたく本命のジャーナルスタンダードのラグに替えました。 つか折りたたんだまま保管してたので折り目が取れないw
ラグを替えました。 ワンコが粗相したらヤバいので楽天で買った仮の青いインド織のラグを4ヶ月敷いて様子見。 どうやら大丈夫そうなので本日めでたく本命のジャーナルスタンダードのラグに替えました。 つか折りたたんだまま保管してたので折り目が取れないw
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
洗面台のお掃除をするもなか♪ (本当はシンク内にそそうした直後のエアー砂かき) 今までハンドソープの下にはsoilの珪藻土トレイを置いていましたが、経年劣化してきたので、エコカラットのに変えました!
洗面台のお掃除をするもなか♪ (本当はシンク内にそそうした直後のエアー砂かき) 今までハンドソープの下にはsoilの珪藻土トレイを置いていましたが、経年劣化してきたので、エコカラットのに変えました!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

粗相対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粗相対策

74枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukiさんの実例写真
🐈の粗相、臭いが消えました🙌 寝る前にバイオ消臭剤を薄めた状態で300mlほぼ全部振り掛けて、今日はリンサークリーナーをしっかりかけて、しっかり布団乾燥機で乾かしたら、シミも、私の鼻ではオシッコの臭いも分からなくなりました😂🍎のライトは割れちゃったけど、ソファーは復活できて良かったです。
🐈の粗相、臭いが消えました🙌 寝る前にバイオ消臭剤を薄めた状態で300mlほぼ全部振り掛けて、今日はリンサークリーナーをしっかりかけて、しっかり布団乾燥機で乾かしたら、シミも、私の鼻ではオシッコの臭いも分からなくなりました😂🍎のライトは割れちゃったけど、ソファーは復活できて良かったです。
yuki
yuki
一人暮らし
hemukoさんの実例写真
以前似た写真を載せましたが、改めて投稿。 猫がベッドの上で排泄をしていた時期に、テーブルクロスを敷いてました。 この写真の状態プラス、ブルーシートをかぶせて、更にペットシーツも敷き詰めてました。 今はベッドで排泄しなくなりましたが、いつか忘れた頃にやられる可能性があるので、テーブルクロスなどはそのままにしてます。 (布団は洗えるけど、ベッドのマットレスを汚されると大変なので…) ベッド側から順番に書きます。 ↓ ●脚付マットレス(無印良品) ●テーブルクロス(測り売りではなく、ホームセンターで購入した1m×2mの既製品) ●ベッドパッド(無印良品) ●ボックスシーツ(無印良品) ●赤ちゃんのおねしょ吸水シート(スーパー) お店に赤ちゃん用品の品揃えが少ない場合、介護用のコーナーに行くと色々ありました。
以前似た写真を載せましたが、改めて投稿。 猫がベッドの上で排泄をしていた時期に、テーブルクロスを敷いてました。 この写真の状態プラス、ブルーシートをかぶせて、更にペットシーツも敷き詰めてました。 今はベッドで排泄しなくなりましたが、いつか忘れた頃にやられる可能性があるので、テーブルクロスなどはそのままにしてます。 (布団は洗えるけど、ベッドのマットレスを汚されると大変なので…) ベッド側から順番に書きます。 ↓ ●脚付マットレス(無印良品) ●テーブルクロス(測り売りではなく、ホームセンターで購入した1m×2mの既製品) ●ベッドパッド(無印良品) ●ボックスシーツ(無印良品) ●赤ちゃんのおねしょ吸水シート(スーパー) お店に赤ちゃん用品の品揃えが少ない場合、介護用のコーナーに行くと色々ありました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
totaryuさんの実例写真
ワンちゃんの粗相もなくなったので、タイルカーペットをひきました
ワンちゃんの粗相もなくなったので、タイルカーペットをひきました
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
773さんの実例写真
switte 透明のノズルの中でミストを噴射しつつ、掃除機のように吸いとるという画期的なもの。 うちはワンコがいるので、粗相をしてしまったときに利用しています。 他にもソファについてしまった汚れなどにも効果的♪汚れがひどい箇所には洗濯用漂白剤をつけた歯ブラシでこすり、その後これで吸いとっておしまい!
switte 透明のノズルの中でミストを噴射しつつ、掃除機のように吸いとるという画期的なもの。 うちはワンコがいるので、粗相をしてしまったときに利用しています。 他にもソファについてしまった汚れなどにも効果的♪汚れがひどい箇所には洗濯用漂白剤をつけた歯ブラシでこすり、その後これで吸いとっておしまい!
773
773
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟我が家の寝室🩷私のベッド 先程、届いた😸粗相よけベッドカバーに良いかなと注文していたシャワーカーテン😅が届いたのでベッドに、掛けて見ました。😄 久々の柄入りブラックカバー😄 私のベッドカバーは一生、ブラックなのでしょうか。😅 😸みゆうくんが我が家に来て1年が過ぎ、尿路結石の手術をしてから3ヶ月が過ぎても、未だに、ずーっとベッドに粗相されて悩まされ続いてます。😞 いろいろと、試行錯誤し続けて今はプラ板と😸ネコよけのトゲトゲネットを、ベッドに敷いて昼間は、ベッドに上がっても粗相出来ないようにしてます。 ただ、ネコよけのトゲトゲは平気で歩くようになり、プラ板の方が、カシャカシャ出来ず良い結果が出ました。😄 夜中に、上がって来て粗相されてもシャワーカーテンなので、おしっこを、はじいてくれるので、洗濯も減り、ストレスが無くなりました。 今まで、いろいろとビニールシートを掛けたりワイヤーネットで部屋に、入れないようにしたりと工夫しながら😸みゆうくんと、戦って来ましたが今は、少しくらい粗相されても気にならなくなりました。😅 やはり、粗相のクセが、残っているのと、😸華さんがいるので、縄張り意識が強いのか❔臭いつけをしたいのかと思います。 😸華さんは、見てるけど😸みゆうくんに呆れる毎日です。 たまぁに、私が😸みゆうくんにダメ‼️声をかけると叱りに行ってくれます。😄 プラ板だと😸華さんも、ベッドに上がれて良かったかな。👍🤓 ☺️ついでに、🩴スリッパ購入🩷
🌟我が家の寝室🩷私のベッド 先程、届いた😸粗相よけベッドカバーに良いかなと注文していたシャワーカーテン😅が届いたのでベッドに、掛けて見ました。😄 久々の柄入りブラックカバー😄 私のベッドカバーは一生、ブラックなのでしょうか。😅 😸みゆうくんが我が家に来て1年が過ぎ、尿路結石の手術をしてから3ヶ月が過ぎても、未だに、ずーっとベッドに粗相されて悩まされ続いてます。😞 いろいろと、試行錯誤し続けて今はプラ板と😸ネコよけのトゲトゲネットを、ベッドに敷いて昼間は、ベッドに上がっても粗相出来ないようにしてます。 ただ、ネコよけのトゲトゲは平気で歩くようになり、プラ板の方が、カシャカシャ出来ず良い結果が出ました。😄 夜中に、上がって来て粗相されてもシャワーカーテンなので、おしっこを、はじいてくれるので、洗濯も減り、ストレスが無くなりました。 今まで、いろいろとビニールシートを掛けたりワイヤーネットで部屋に、入れないようにしたりと工夫しながら😸みゆうくんと、戦って来ましたが今は、少しくらい粗相されても気にならなくなりました。😅 やはり、粗相のクセが、残っているのと、😸華さんがいるので、縄張り意識が強いのか❔臭いつけをしたいのかと思います。 😸華さんは、見てるけど😸みゆうくんに呆れる毎日です。 たまぁに、私が😸みゆうくんにダメ‼️声をかけると叱りに行ってくれます。😄 プラ板だと😸華さんも、ベッドに上がれて良かったかな。👍🤓 ☺️ついでに、🩴スリッパ購入🩷
runa
runa
3DK | 家族
Manaさんの実例写真
愛犬の粗相の時に使うトイレットペーパーをいつも無造作に置いてて見栄えが悪かったのでケースを買いました(´∀`)これスムーズにでてくれるし置いていても可愛いし安かった♩ ティッシュもはいるみたい!
愛犬の粗相の時に使うトイレットペーパーをいつも無造作に置いてて見栄えが悪かったのでケースを買いました(´∀`)これスムーズにでてくれるし置いていても可愛いし安かった♩ ティッシュもはいるみたい!
Mana
Mana
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
変な写真ですみません。 愛犬が、たまーに 急いでて?オシッコ粗相します(笑) 白ラグでもめげません。 お酢と水を混ぜたやつで 馴染ませタオル起き 上から重し、します。 綺麗に真っ白に戻るし 臭いも残りません。 ペットだけじゃなく 赤ちゃんや子供のお漏らしにも 良いそうです♪ まあ漏らされないのが 一番ですが(笑)
変な写真ですみません。 愛犬が、たまーに 急いでて?オシッコ粗相します(笑) 白ラグでもめげません。 お酢と水を混ぜたやつで 馴染ませタオル起き 上から重し、します。 綺麗に真っ白に戻るし 臭いも残りません。 ペットだけじゃなく 赤ちゃんや子供のお漏らしにも 良いそうです♪ まあ漏らされないのが 一番ですが(笑)
kao
kao
3LDK
bowbowcoさんの実例写真
ソファーで粗相してしまいました。ヨガマットで防止してみました。腎臓が悪いみたいで心配(TT)
ソファーで粗相してしまいました。ヨガマットで防止してみました。腎臓が悪いみたいで心配(TT)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日の作業報告(=^ェ^=)/ この壁に杏子がしょっちゅう粗相してました。 壁には染みてませんが、幅木が膨らんでスポンジ状態 (ノωФ)オェ~! 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ‼って訳で撤去。 計測終了、買出しに行ってきまーす(=^ェ^=)/ ぐれ監督!どこ隠れてんですか( ̄▽ ̄;)/ (=^ェ^;=)
本日の作業報告(=^ェ^=)/ この壁に杏子がしょっちゅう粗相してました。 壁には染みてませんが、幅木が膨らんでスポンジ状態 (ノωФ)オェ~! 臭い匂いは元から絶たなきゃダメ‼って訳で撤去。 計測終了、買出しに行ってきまーす(=^ェ^=)/ ぐれ監督!どこ隠れてんですか( ̄▽ ̄;)/ (=^ェ^;=)
sakura
sakura
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
少し前になりますが、我が家にソファーをお迎えしました。実は何代目か数えられない程。ニャンの粗相と爪とぎにやられるので、正直もうソファーはやめようと諦めてました。 でもやっぱりほしい! 安いソファーしかかえないけど、親子3人すわれるし(猫は膝上)やっぱり快適!完全防水のベッドシーツをしいて今度こそは!
少し前になりますが、我が家にソファーをお迎えしました。実は何代目か数えられない程。ニャンの粗相と爪とぎにやられるので、正直もうソファーはやめようと諦めてました。 でもやっぱりほしい! 安いソファーしかかえないけど、親子3人すわれるし(猫は膝上)やっぱり快適!完全防水のベッドシーツをしいて今度こそは!
yuu
yuu
3LDK | 家族
GUMIMINさんの実例写真
マットレス到着。このあと猫に粗相をされてしまい。撥水のカバーを買いました。到着待ち笑
マットレス到着。このあと猫に粗相をされてしまい。撥水のカバーを買いました。到着待ち笑
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
Tarutoさんの実例写真
最近、愛犬のお腹の調子が悪く ラグをダメにしてしまいました… でも、サンコーのタイルマットは 汚れた部分だけ、パリッとめくって 洗濯機で洗えるので 処分せずにすみました( 〃▽〃) ラグがなくなった代わりに タイルマットを敷いてみたんですが クッション性がほしいなぁと思って ジョイントマットの上に敷いてみました! 激しく歩いたり走ったりすれば ズレると思いますが 今のところ大丈夫です‼️ (お子さんがいるお家は、すぐズレちゃうかな( ω-、)) インテリアも崩れないし 粗相をしてしまっても、処理が楽なので 気に入っていますヽ(*´∀`)ノ
最近、愛犬のお腹の調子が悪く ラグをダメにしてしまいました… でも、サンコーのタイルマットは 汚れた部分だけ、パリッとめくって 洗濯機で洗えるので 処分せずにすみました( 〃▽〃) ラグがなくなった代わりに タイルマットを敷いてみたんですが クッション性がほしいなぁと思って ジョイントマットの上に敷いてみました! 激しく歩いたり走ったりすれば ズレると思いますが 今のところ大丈夫です‼️ (お子さんがいるお家は、すぐズレちゃうかな( ω-、)) インテリアも崩れないし 粗相をしてしまっても、処理が楽なので 気に入っていますヽ(*´∀`)ノ
Taruto
Taruto
家族
zabonzabonさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,290
猫のトイレをハイシニア猫用に新しくしました。 飼い猫2匹が15歳を超え💩の粗相が多くなってきました。 なぜトイレに間に合わないのか観察していると システムトイレの高さが無理なようで後ろ足を上げる時にでてしまうようでした。 そこでニトリの衣装ケースを使って固まる砂に変えてみたところ粗相が減りました。 この衣装ケース底に溝があるのが難点ですが我が家の高齢猫には好評です。 メーカーさんには足腰弱った猫のために低めのトイレを開発してほしいです。 (ちなみに子猫用も試しましたがダメでした。)
猫のトイレをハイシニア猫用に新しくしました。 飼い猫2匹が15歳を超え💩の粗相が多くなってきました。 なぜトイレに間に合わないのか観察していると システムトイレの高さが無理なようで後ろ足を上げる時にでてしまうようでした。 そこでニトリの衣装ケースを使って固まる砂に変えてみたところ粗相が減りました。 この衣装ケース底に溝があるのが難点ですが我が家の高齢猫には好評です。 メーカーさんには足腰弱った猫のために低めのトイレを開発してほしいです。 (ちなみに子猫用も試しましたがダメでした。)
zabonzabon
zabonzabon
家族
nyanta.koume.kannaさんの実例写真
愛猫の粗相対策にペット用シーツ貼っています💦
愛猫の粗相対策にペット用シーツ貼っています💦
nyanta.koume.kanna
nyanta.koume.kanna
tomoppさんの実例写真
お久しぶりの投稿。 プチリフォームをしました😊 わんこのお粗相で床がぼろぼろに…💦💦 拭きやすいようタイル風にしてみたよ👍 雰囲気変わって気に入ってます❣️
お久しぶりの投稿。 プチリフォームをしました😊 わんこのお粗相で床がぼろぼろに…💦💦 拭きやすいようタイル風にしてみたよ👍 雰囲気変わって気に入ってます❣️
tomopp
tomopp
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
不織布のインナーボックスを壁面収納上に埋め尽くしました 本当は鳥ちゃんが乗れるように天井までピッタリにせず 鳥ちゃんの粗相対策で汚れに強い素材を選んでいたのですが 私の背が低いので椅子に乗っても 粗相を目視出来ない🥲 手探りでウェットティッシュで拭いてるけどほんとに拭ききれているかどうかも怪しい…😟 ついでに鳥ちゃんが壁紙を噛り石膏ボードが見えてる部分も出てきて…😰 なので鳥ちゃんには可哀想ですが行けないように飼い主は妨害しました😠 やはり地震で落ちたら怖いので中身はティッシュのストックやシーズンオフの布系等 落ちても被害が少ない物を入れてます
不織布のインナーボックスを壁面収納上に埋め尽くしました 本当は鳥ちゃんが乗れるように天井までピッタリにせず 鳥ちゃんの粗相対策で汚れに強い素材を選んでいたのですが 私の背が低いので椅子に乗っても 粗相を目視出来ない🥲 手探りでウェットティッシュで拭いてるけどほんとに拭ききれているかどうかも怪しい…😟 ついでに鳥ちゃんが壁紙を噛り石膏ボードが見えてる部分も出てきて…😰 なので鳥ちゃんには可哀想ですが行けないように飼い主は妨害しました😠 やはり地震で落ちたら怖いので中身はティッシュのストックやシーズンオフの布系等 落ちても被害が少ない物を入れてます
bono
bono
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
キッチンマット新調しました! くるり(愛犬)に粗相されるので以前のものはサークルの所に移動しました。汚れても拭けるので以前のものの柄違いを購入しました☺️
キッチンマット新調しました! くるり(愛犬)に粗相されるので以前のものはサークルの所に移動しました。汚れても拭けるので以前のものの柄違いを購入しました☺️
satomi
satomi
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
我が家の猫トイレ🚾 数年前、急にソファや掛け布団へ粗相するようになってしまい…😣(排便の方はちゃんとシステムトイレでします) マメにトイレ丸洗いしてもダメで、臭いをクンクン嗅ぎながら怪しい動きの時はすかさずトイレへ連れて行くという、まるで子供のトイレトレーニング⁉️のような時期を過ごし…あれこれ考えて、チップが嫌なのかな?と、トイレのケースにシートのみ敷いてみたら◎シートの上でするようになり、落ち着きました👍 ソファや布団のようにフカフカな感じに近づけるために薄いスポンジ(緩衝材とかの)を下に敷き、汚れ防止の為に新聞紙も敷き、さらにその上にペットシートを何枚か敷いて、ズレないように目玉クリップで止めています😅 ペットシートはワンちゃん用の大容量の安いものを❣️ 排尿後は砂をかくようにシートをかくので、カキカキ音がしたら即行って片付けます。 たまに家族皆で長時間出かけた時とかは、帰るとシートがぐちゃぐちゃに😵 かいてもかいても隠せない臭いを一生懸命かいている姿が目に浮かびます🥰
我が家の猫トイレ🚾 数年前、急にソファや掛け布団へ粗相するようになってしまい…😣(排便の方はちゃんとシステムトイレでします) マメにトイレ丸洗いしてもダメで、臭いをクンクン嗅ぎながら怪しい動きの時はすかさずトイレへ連れて行くという、まるで子供のトイレトレーニング⁉️のような時期を過ごし…あれこれ考えて、チップが嫌なのかな?と、トイレのケースにシートのみ敷いてみたら◎シートの上でするようになり、落ち着きました👍 ソファや布団のようにフカフカな感じに近づけるために薄いスポンジ(緩衝材とかの)を下に敷き、汚れ防止の為に新聞紙も敷き、さらにその上にペットシートを何枚か敷いて、ズレないように目玉クリップで止めています😅 ペットシートはワンちゃん用の大容量の安いものを❣️ 排尿後は砂をかくようにシートをかくので、カキカキ音がしたら即行って片付けます。 たまに家族皆で長時間出かけた時とかは、帰るとシートがぐちゃぐちゃに😵 かいてもかいても隠せない臭いを一生懸命かいている姿が目に浮かびます🥰
milk
milk
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
トイレトレーニング中の息子。だいぶトイレを教えてくれるようになりましたが、やっぱり時々、粗相が…。でも防水シーツでソファーのクッション&カバーが守られてかなりストレスなくなりました♪ ボックスシーツ洗濯中はとりあえずガーゼケットで代用。σ(^_^;) 案外こっちの方がセッティングも洗濯も楽そうかな〜。でも見た目がちょっと?いや、だいぶ変かな〜。なかなか難しい〜(T ^ T)
トイレトレーニング中の息子。だいぶトイレを教えてくれるようになりましたが、やっぱり時々、粗相が…。でも防水シーツでソファーのクッション&カバーが守られてかなりストレスなくなりました♪ ボックスシーツ洗濯中はとりあえずガーゼケットで代用。σ(^_^;) 案外こっちの方がセッティングも洗濯も楽そうかな〜。でも見た目がちょっと?いや、だいぶ変かな〜。なかなか難しい〜(T ^ T)
macaron
macaron
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
サンコーおくだけ吸着マットのモニター中です♬*゚ どれだけ撥水加工効果あるか、水をこぼしてみたら、水が玉になっちゃうよ〜d(ŐдŐ๑)面白くて何回もやってみました(笑)ここまで、撥水効果あるとは思ってなかったので、正直びっくりしました!!これなら、わんこ粗相してもティッシュでポンポンすればすぐ吸収されるので、消臭スプレーかけておけば洗濯回数も減らせると思います✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます! 朝からギンギラギンにさりげなくじゃない、ガンガンにギンギンに晴れまくってます(><)夏が嫌い。。嫌い。。苦手です。。。 白いシュガーがたまに間違えてなのか、故意的なのか粗相しちゃうときがあるので、ラグを変えました!B-COMPANYのラグは厚くて洗えないためこちらに(⁎˃ᴗ˂⁎)
おはようございます! 朝からギンギラギンにさりげなくじゃない、ガンガンにギンギンに晴れまくってます(><)夏が嫌い。。嫌い。。苦手です。。。 白いシュガーがたまに間違えてなのか、故意的なのか粗相しちゃうときがあるので、ラグを変えました!B-COMPANYのラグは厚くて洗えないためこちらに(⁎˃ᴗ˂⁎)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
Alice
Alice
4LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
RoomClipクーポンで選んだイケヒコの円形ラグ です♡ 裏はこんなかんじでした 洗濯機OK、床暖房対応なので裏に滑り止めのゴムなどは無く、薄めです。 軽くて折り畳んで収納もできます。 好みだけで選ぶならイケヒコさんには素敵な柄ものラグがたくさんあって欲しかったんですが、今回は 生後6ヶ月の愛犬🐩のお粗相対策でこちらをセレクト。 一度お洗濯しましたが変わらずふわふわのままで良かったです✨
RoomClipクーポンで選んだイケヒコの円形ラグ です♡ 裏はこんなかんじでした 洗濯機OK、床暖房対応なので裏に滑り止めのゴムなどは無く、薄めです。 軽くて折り畳んで収納もできます。 好みだけで選ぶならイケヒコさんには素敵な柄ものラグがたくさんあって欲しかったんですが、今回は 生後6ヶ月の愛犬🐩のお粗相対策でこちらをセレクト。 一度お洗濯しましたが変わらずふわふわのままで良かったです✨
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
ziplocさんの実例写真
ラグを替えました。 ワンコが粗相したらヤバいので楽天で買った仮の青いインド織のラグを4ヶ月敷いて様子見。 どうやら大丈夫そうなので本日めでたく本命のジャーナルスタンダードのラグに替えました。 つか折りたたんだまま保管してたので折り目が取れないw
ラグを替えました。 ワンコが粗相したらヤバいので楽天で買った仮の青いインド織のラグを4ヶ月敷いて様子見。 どうやら大丈夫そうなので本日めでたく本命のジャーナルスタンダードのラグに替えました。 つか折りたたんだまま保管してたので折り目が取れないw
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
洗面台のお掃除をするもなか♪ (本当はシンク内にそそうした直後のエアー砂かき) 今までハンドソープの下にはsoilの珪藻土トレイを置いていましたが、経年劣化してきたので、エコカラットのに変えました!
洗面台のお掃除をするもなか♪ (本当はシンク内にそそうした直後のエアー砂かき) 今までハンドソープの下にはsoilの珪藻土トレイを置いていましたが、経年劣化してきたので、エコカラットのに変えました!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

粗相対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ