RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

山善 山善 キャセロール

1,560枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
nao
nao
家族
Hisayoさんの実例写真
お知らせです😃 山善キャセロールを使って作る レシピが公開されました! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ 作ってみたいレシピたくさん☺️ (みんな凄いね〜✨ お料理苦手過ぎる💦わたしは みんなのレシピを見て頑張るぞ💪) 山善さんの電気グリル鍋 キャセロールは、直火も対応で 使えるお鍋ですよ〜〜 お持ちの方は今すぐレシピをチェックしちゃってくださいね👍 持ってないよ〜って方は、今すぐレシピを見てキャセロールをお迎えしていただけたら嬉しすぎます😁
お知らせです😃 山善キャセロールを使って作る レシピが公開されました! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ 作ってみたいレシピたくさん☺️ (みんな凄いね〜✨ お料理苦手過ぎる💦わたしは みんなのレシピを見て頑張るぞ💪) 山善さんの電気グリル鍋 キャセロールは、直火も対応で 使えるお鍋ですよ〜〜 お持ちの方は今すぐレシピをチェックしちゃってくださいね👍 持ってないよ〜って方は、今すぐレシピを見てキャセロールをお迎えしていただけたら嬉しすぎます😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
Denchanさんの実例写真
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
Denchan
Denchan
家族
uutka-risaさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
前から欲しかった山善さんのキャセロール鍋 ついに購入😊
前から欲しかった山善さんのキャセロール鍋 ついに購入😊
uutka-risa
uutka-risa
家族
comiriさんの実例写真
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
comiri
comiri
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『山善最新版キャセロール』 おはようございます٩(ˊᗜˋ*) それでは ここで簡単に 特徴をご説明(*˙˘˙)♡ ○本体寸法 幅27×奥行22×高さ18㎝ ○鍋寸法 直径22×深さ7.5㎝ ○容量2.2㍑・本体2.3㎏ ○🔌1.8㍍・シーズヒータ ○温調 保温~220℃ (WARM・LOW・MID・HIGH) 『本体・鍋蓋』にわかれておりそれぞれ特徴・注意事項もあり簡単に! 『本体』 ○水洗い不可。拭き取り掃除推奨。 ○熱板・遮熱板を汚れたまま使用しない。 ○裏側🔌をコンパクトに巻けてストッパーに最後差し込み!しっかり固定。 ○滑り止め3ヶ所付属で安心設計。 『鍋・蓋』 ○フッ素加工の為『強火厳禁』 中火以下での調理推奨!! ○直火(IH・ガス)で使用可能。 ○中性洗剤での水洗い可能! ○蓋凹凸が3ヶ所♪ ・合わせる→無水調理などに♪ ・ずらす→蒸気が出やすくなる♪ ○蓋裏 ピコのような模様が着いており 調理中の野菜などの水蒸気をキャッチして野菜に水分を戻すので 『無水調理可能』ということに! ストウブ鍋蓋裏に似てる(・ิ∀・ิ๑)!!!! そして 本体と鍋蓋をセットしても 取っ手と下のくぼみが 持ち運びしやすくなっており 『安心・安全・親切設計♪』 最後に鍋の取っ手♪ 煮込み調理中でも『熱くならない』 ので本体へ 『ミトン無しで持ち運び可能♪』 これとても嬉しい♪さすが山善様♪ ⚠️蓋は熱くなるので御注意下さい! 🌼とにかく軽くて無水調理可能♪ 🌼下ごしらえ~保温調理までこれ一台 🌼メンテナンスが楽チン♪ 🌼コンパクトで場所取らず♪ 🌼スタイリッシュデザインで 出しっぱなしOK♪ 本当に扱いやすいので 到着してから毎日活躍中な 山善キャセロール♪
『山善最新版キャセロール』 おはようございます٩(ˊᗜˋ*) それでは ここで簡単に 特徴をご説明(*˙˘˙)♡ ○本体寸法 幅27×奥行22×高さ18㎝ ○鍋寸法 直径22×深さ7.5㎝ ○容量2.2㍑・本体2.3㎏ ○🔌1.8㍍・シーズヒータ ○温調 保温~220℃ (WARM・LOW・MID・HIGH) 『本体・鍋蓋』にわかれておりそれぞれ特徴・注意事項もあり簡単に! 『本体』 ○水洗い不可。拭き取り掃除推奨。 ○熱板・遮熱板を汚れたまま使用しない。 ○裏側🔌をコンパクトに巻けてストッパーに最後差し込み!しっかり固定。 ○滑り止め3ヶ所付属で安心設計。 『鍋・蓋』 ○フッ素加工の為『強火厳禁』 中火以下での調理推奨!! ○直火(IH・ガス)で使用可能。 ○中性洗剤での水洗い可能! ○蓋凹凸が3ヶ所♪ ・合わせる→無水調理などに♪ ・ずらす→蒸気が出やすくなる♪ ○蓋裏 ピコのような模様が着いており 調理中の野菜などの水蒸気をキャッチして野菜に水分を戻すので 『無水調理可能』ということに! ストウブ鍋蓋裏に似てる(・ิ∀・ิ๑)!!!! そして 本体と鍋蓋をセットしても 取っ手と下のくぼみが 持ち運びしやすくなっており 『安心・安全・親切設計♪』 最後に鍋の取っ手♪ 煮込み調理中でも『熱くならない』 ので本体へ 『ミトン無しで持ち運び可能♪』 これとても嬉しい♪さすが山善様♪ ⚠️蓋は熱くなるので御注意下さい! 🌼とにかく軽くて無水調理可能♪ 🌼下ごしらえ~保温調理までこれ一台 🌼メンテナンスが楽チン♪ 🌼コンパクトで場所取らず♪ 🌼スタイリッシュデザインで 出しっぱなしOK♪ 本当に扱いやすいので 到着してから毎日活躍中な 山善キャセロール♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Fumiさんの実例写真
前から欲しかった山善さんのキャセロール フォローさせてもらってる、Ankoooさん ikukoちゃん、norakuro1972 ちゃんが福岡で開催されたワークショップに行かれて、美味しそうなpicをあげてるのをみて👀 遂に買ってしまいました😊 と言っても、旦那さんにクリスマスプレゼント🎁にとしつこくおねだりしました😅 早速開封、眺め、飾り、何を作ろうか⁉️妄想し1人楽しみました😆
前から欲しかった山善さんのキャセロール フォローさせてもらってる、Ankoooさん ikukoちゃん、norakuro1972 ちゃんが福岡で開催されたワークショップに行かれて、美味しそうなpicをあげてるのをみて👀 遂に買ってしまいました😊 と言っても、旦那さんにクリスマスプレゼント🎁にとしつこくおねだりしました😅 早速開封、眺め、飾り、何を作ろうか⁉️妄想し1人楽しみました😆
Fumi
Fumi
家族
TOPさんの実例写真
山善さんのキャセロールを使って作りました☆ 35分くらいほったらかしで出来上がり( •̀∀•́ )
山善さんのキャセロールを使って作りました☆ 35分くらいほったらかしで出来上がり( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
yocchanさんの実例写真
山善さんの キャセロール ミニグリル鍋モニターpic⑩ 我が家にキャセロール鍋がやって来て、 明日でちょうど2週間(*´꒳`*) 今回は、まとめ〜ヽ(´▽`)/♪ ⚠️長文になりますご注意ください… モニターまとめ↓↓↓ ●まずはやっぱりデザインがオシャレ♡ ●マットブラックでどんなインテリアにも合う♡ ●見せる収納は必須っ‼︎ ●コードは底に巻きつけられるから、外して収納しなくて良いのですっきりスマート✨ ●巻き終わりは、ストッパーが付いてるからしっかりホールドされて解けてくることもない ●底部分には滑り止めが付いてるから、置いた時にソフトでテーブルを傷付けない ●本体の下部に持ち手部分があり、そこに手を添えて持ち運びやすい親切設計 ●軽くて持ち運びも楽♪ ●コンパクトサイズでダイニングテーブルの上で場所を取らない 機能面は…↓↓↓ ●やっぱり1番は、IH&ガス火で調理ができて、更に本体にセットして食卓でも調理、保温が可能♡ ●煮る、焼く、炊く、蒸すが出来る1台4役の万能鍋 ●火力調節4段階(80度の保温〜220度) ●適温を自動調整 ●蓋部分に凸凹が付いていて、凸凹を合わせると無水調理が可能 ●フッ素加工(焦げ付かず、汚れもサラ〜っと落ちる✨) ●調理後でも取っ手が熱くならない ●カセットコンロを準備する手間が無くなる ●ガスを買い足す手間も無くなる ●本体の凹み部分に鍋の取っ手をセットするから、使用中に鍋が動くことがない ●ダイニングテーブルの上での調理も、食卓で火を使わないので、小さいお子様がいても安心安全 注意点は、揚げ物NG🙅‍♀️ IHやガス火で調理する時は、強火NG🙅‍♀️ (↑フッ素加工が剥がれることがある) 中火以下で調理しないといけないそうです💦 デザインだけじゃなく、使いやすさも考えられてて、細かいところにまで山善さんのこだわりが感じられる素敵なお鍋です(*´꒳`*) キャセロール鍋、本当におすすめ♡♡♡ モニターpicはこれで終わりますが、引き続き我が家では山善さんのキャセロール ミニグリル鍋が大活躍すること間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 今回はモニターに選んで頂き、貴重な体験を本当にありがとうございました♡ 山善さん、RCスタッフの皆さんに感謝です♡ そしてフォロワーの皆さん、モニター&読みづらい長文にお付き合い頂き、ありがとうございました♡
山善さんの キャセロール ミニグリル鍋モニターpic⑩ 我が家にキャセロール鍋がやって来て、 明日でちょうど2週間(*´꒳`*) 今回は、まとめ〜ヽ(´▽`)/♪ ⚠️長文になりますご注意ください… モニターまとめ↓↓↓ ●まずはやっぱりデザインがオシャレ♡ ●マットブラックでどんなインテリアにも合う♡ ●見せる収納は必須っ‼︎ ●コードは底に巻きつけられるから、外して収納しなくて良いのですっきりスマート✨ ●巻き終わりは、ストッパーが付いてるからしっかりホールドされて解けてくることもない ●底部分には滑り止めが付いてるから、置いた時にソフトでテーブルを傷付けない ●本体の下部に持ち手部分があり、そこに手を添えて持ち運びやすい親切設計 ●軽くて持ち運びも楽♪ ●コンパクトサイズでダイニングテーブルの上で場所を取らない 機能面は…↓↓↓ ●やっぱり1番は、IH&ガス火で調理ができて、更に本体にセットして食卓でも調理、保温が可能♡ ●煮る、焼く、炊く、蒸すが出来る1台4役の万能鍋 ●火力調節4段階(80度の保温〜220度) ●適温を自動調整 ●蓋部分に凸凹が付いていて、凸凹を合わせると無水調理が可能 ●フッ素加工(焦げ付かず、汚れもサラ〜っと落ちる✨) ●調理後でも取っ手が熱くならない ●カセットコンロを準備する手間が無くなる ●ガスを買い足す手間も無くなる ●本体の凹み部分に鍋の取っ手をセットするから、使用中に鍋が動くことがない ●ダイニングテーブルの上での調理も、食卓で火を使わないので、小さいお子様がいても安心安全 注意点は、揚げ物NG🙅‍♀️ IHやガス火で調理する時は、強火NG🙅‍♀️ (↑フッ素加工が剥がれることがある) 中火以下で調理しないといけないそうです💦 デザインだけじゃなく、使いやすさも考えられてて、細かいところにまで山善さんのこだわりが感じられる素敵なお鍋です(*´꒳`*) キャセロール鍋、本当におすすめ♡♡♡ モニターpicはこれで終わりますが、引き続き我が家では山善さんのキャセロール ミニグリル鍋が大活躍すること間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 今回はモニターに選んで頂き、貴重な体験を本当にありがとうございました♡ 山善さん、RCスタッフの皆さんに感謝です♡ そしてフォロワーの皆さん、モニター&読みづらい長文にお付き合い頂き、ありがとうございました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
parrotさんの実例写真
やった〜山善さんのイベントだ!!😊 キャセロールは以前モニターさせていただきまして、最近はキャセロールプリンをずっと作ってます!!🙋‍♀️🍮 一緒にいただいたレシピで作るプリンが簡単手軽でおいしくしかも買うより安い👏👏🥺 熱を加える時間を長めてしっかり固めに作るのが好みです☺️💕 耐熱容器のWECKを使えば流行りのオシャレプリンに!!👏👏 直径8cmが3つ入りました🙋‍♀️ 7cmくらいのはたぶん人気すぎて売り切れなのね・・😌
やった〜山善さんのイベントだ!!😊 キャセロールは以前モニターさせていただきまして、最近はキャセロールプリンをずっと作ってます!!🙋‍♀️🍮 一緒にいただいたレシピで作るプリンが簡単手軽でおいしくしかも買うより安い👏👏🥺 熱を加える時間を長めてしっかり固めに作るのが好みです☺️💕 耐熱容器のWECKを使えば流行りのオシャレプリンに!!👏👏 直径8cmが3つ入りました🙋‍♀️ 7cmくらいのはたぶん人気すぎて売り切れなのね・・😌
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
ARIさんの実例写真
こんばんは〜☆ 山善のキャセロールミニグリル鍋♪ 本体から鍋の部分を外してみました〜♪ 鍋はガス、IH対応しているので鍋でささっと料理をして本体で保温しながらアツアツを食べるという手もありますね (๑´∀`๑)」 本体の方は温度調節が WARM…80℃ 保温する時 LOW……100〜130℃ おでん、カレー、スープなど MID……150〜180℃ 鍋料理、ホットケーキなど HIGH…190〜220℃ 焼き餃子、お好み焼きなど となっています。 どんなお料理もでます‼︎ 鍋の容量は2.2Lです‼︎
こんばんは〜☆ 山善のキャセロールミニグリル鍋♪ 本体から鍋の部分を外してみました〜♪ 鍋はガス、IH対応しているので鍋でささっと料理をして本体で保温しながらアツアツを食べるという手もありますね (๑´∀`๑)」 本体の方は温度調節が WARM…80℃ 保温する時 LOW……100〜130℃ おでん、カレー、スープなど MID……150〜180℃ 鍋料理、ホットケーキなど HIGH…190〜220℃ 焼き餃子、お好み焼きなど となっています。 どんなお料理もでます‼︎ 鍋の容量は2.2Lです‼︎
ARI
ARI
4DK | 家族
blueberryさんの実例写真
昨日、モニターでいただいた山善さんのキャセロール(グリル電気鍋)でお米を炊いてみました。アンバサダーのマイさんからお米も20分で炊けると聞いたので。ありがとうございます😊 お米2合をMIDの温度で20分間、加熱。早い! 隙間なく閉めたフタは、13分加熱したところで吹きこぼれてきたので、隙間を開けるフタの締め方で7分加熱で炊き上がりました。 加熱温度と時間は、もう少し研究してみます!好みの塩梅を見つけたい♪今日は5時間、水に浸したお米(本当は朝炊こうと思ったけど昼に変更したから)で炊いたせいもあり、柔らかめでした。 そして、キャセロールは卓上に置いても圧迫感のないサイズ。 卓上に置くことにとってもよい利点がありましたよ! 今までキッチンの炊飯器のところまでおかわりをつぎに行っていたのに 旦那が自分でおかわりをつぎました! これはめちゃめちゃよい! 一旦、自分の食事を中断しておかわりをついであげていたので(実は心の中では少しイラッとしていた😂) 今日のお昼はノンストレスでした😆 そうそう!ご飯をお茶碗に盛ることは、地域で言い方が違うんですね! 私の住んでいる九州では【つぐ】と言う人が多いです。でも、他の言い方もテレビで聞いたことあるな〜と思ってググってみたら 【よそう】が最多。 【盛る】、【入れる】、【つぐ】、【よそる】など地域で様々な言い方。 方言は面白い!
昨日、モニターでいただいた山善さんのキャセロール(グリル電気鍋)でお米を炊いてみました。アンバサダーのマイさんからお米も20分で炊けると聞いたので。ありがとうございます😊 お米2合をMIDの温度で20分間、加熱。早い! 隙間なく閉めたフタは、13分加熱したところで吹きこぼれてきたので、隙間を開けるフタの締め方で7分加熱で炊き上がりました。 加熱温度と時間は、もう少し研究してみます!好みの塩梅を見つけたい♪今日は5時間、水に浸したお米(本当は朝炊こうと思ったけど昼に変更したから)で炊いたせいもあり、柔らかめでした。 そして、キャセロールは卓上に置いても圧迫感のないサイズ。 卓上に置くことにとってもよい利点がありましたよ! 今までキッチンの炊飯器のところまでおかわりをつぎに行っていたのに 旦那が自分でおかわりをつぎました! これはめちゃめちゃよい! 一旦、自分の食事を中断しておかわりをついであげていたので(実は心の中では少しイラッとしていた😂) 今日のお昼はノンストレスでした😆 そうそう!ご飯をお茶碗に盛ることは、地域で言い方が違うんですね! 私の住んでいる九州では【つぐ】と言う人が多いです。でも、他の言い方もテレビで聞いたことあるな〜と思ってググってみたら 【よそう】が最多。 【盛る】、【入れる】、【つぐ】、【よそる】など地域で様々な言い方。 方言は面白い!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋、底面にコードをぐるぐる収納できる様になっています。 最初、気がつかずそのままにしていました(^◇^;) うちは置く場所的にあまり見えないから気にならないけど、高い所に置いてあるとコードがちょっと見えて気になるかも。 炊飯器的な巻き取りタイプだったらもっと良かったなぁ! でも、超かわいい!
山善さんのキャセロール鍋、底面にコードをぐるぐる収納できる様になっています。 最初、気がつかずそのままにしていました(^◇^;) うちは置く場所的にあまり見えないから気にならないけど、高い所に置いてあるとコードがちょっと見えて気になるかも。 炊飯器的な巻き取りタイプだったらもっと良かったなぁ! でも、超かわいい!
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
今夜ははキャセロールで 白菜と豚バラのミルフィーユ! 簡単で美味しい定番メニューです❤️ この前、キャセロールでチョコケーキを焼いて成功‼️したのに、写真撮る前に食べちゃってました😂
今夜ははキャセロールで 白菜と豚バラのミルフィーユ! 簡単で美味しい定番メニューです❤️ この前、キャセロールでチョコケーキを焼いて成功‼️したのに、写真撮る前に食べちゃってました😂
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
miu
miu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター応募します✨ 山善さんのキャセロール、グリル鍋。 コンロで調理して簡単にテーブルに 持ち運び、保温できるのは最高✨ いつも土鍋とカセットコンロで 鍋タイムしてますがまあまあ、出し入れも 面倒だし😅😅片付けも😂 お洒落なキャセロールなら 出したままでも気にならないよね😊❤️ 以前のpicなので コメントお気遣いなく〰︎
モニター応募します✨ 山善さんのキャセロール、グリル鍋。 コンロで調理して簡単にテーブルに 持ち運び、保温できるのは最高✨ いつも土鍋とカセットコンロで 鍋タイムしてますがまあまあ、出し入れも 面倒だし😅😅片付けも😂 お洒落なキャセロールなら 出したままでも気にならないよね😊❤️ 以前のpicなので コメントお気遣いなく〰︎
tomo
tomo
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
大阪開催のYAMAZEN×RoomClipのワークショップに参加させていただきました♡ 憧れの山善さんのキャセロールです‼︎ オシャレすぎるランチBOXの中は山善アンバサダーさん考案のキャセロールを使って作ったケークサレとコーンスープ♪ 本当に美味でございました♡ キャセロールさん、見た目の可愛さはもちろん、お料理を簡単に美味しく変身させてくれる魅力たっぷりのお鍋って事を実感♡ 可能性は無限大♡ お世話頂いたお2人のアンバサダー様、同じグループの皆様ありがとうございました♡思い出してもにやけちゃうくらい楽しかったです‼︎ また山善様、RoomClip様、このようなステキなワークショップに参加させて頂き、本当にありがとうございます♡ キャセロールの魅力を私なりにしっかりとお伝えさせて頂きます‼︎(*´-`)
大阪開催のYAMAZEN×RoomClipのワークショップに参加させていただきました♡ 憧れの山善さんのキャセロールです‼︎ オシャレすぎるランチBOXの中は山善アンバサダーさん考案のキャセロールを使って作ったケークサレとコーンスープ♪ 本当に美味でございました♡ キャセロールさん、見た目の可愛さはもちろん、お料理を簡単に美味しく変身させてくれる魅力たっぷりのお鍋って事を実感♡ 可能性は無限大♡ お世話頂いたお2人のアンバサダー様、同じグループの皆様ありがとうございました♡思い出してもにやけちゃうくらい楽しかったです‼︎ また山善様、RoomClip様、このようなステキなワークショップに参加させて頂き、本当にありがとうございます♡ キャセロールの魅力を私なりにしっかりとお伝えさせて頂きます‼︎(*´-`)
konatsu
konatsu
家族
amipamaさんの実例写真
昨日の余韻に浸りつつ… グリル鍋の可愛さにウットリ❤︎ 昨日のメニューはmoco2_homeさんレシピのケークサレと、kokkomachaちゃんレシピのコーンスープでした。 実は野菜嫌いの私… なのでドキドキ倍増で参加したのですが、美味しく頂けました💕 食べきれなかった分はこのままお持ち帰り(笑) 子どもたちの胃袋の中へ。 子どもたちにも好評でした♪ ちなみに、我が家にもこちらと同じブラックをお迎えしました🥘 カメラ持って行きたかったなぁと思えるほど、可愛いフォトスポットでパチリ☆ 使わせていただいたケトルも欲しくなった〜
昨日の余韻に浸りつつ… グリル鍋の可愛さにウットリ❤︎ 昨日のメニューはmoco2_homeさんレシピのケークサレと、kokkomachaちゃんレシピのコーンスープでした。 実は野菜嫌いの私… なのでドキドキ倍増で参加したのですが、美味しく頂けました💕 食べきれなかった分はこのままお持ち帰り(笑) 子どもたちの胃袋の中へ。 子どもたちにも好評でした♪ ちなみに、我が家にもこちらと同じブラックをお迎えしました🥘 カメラ持って行きたかったなぁと思えるほど、可愛いフォトスポットでパチリ☆ 使わせていただいたケトルも欲しくなった〜
amipama
amipama
家族
HKSさんの実例写真
本日、山善・キャセロール ワークショップに参加させて頂きました。 モニターに選んで下さいまして、山善担当者様、RC運営担当者様ありがとうございました。 又、本日、お世話になりましたアンバサダーの皆様に御礼申し上げます。 六月末の山善祭で、現物のキャセロールを手にし、とにかく軽いし、見映えが良い。 そして、なんとも可愛いフォルムで、一目で欲しくなったのです。 又、お料理のレパートリーを増やしたくて、今回、応募させて頂きました。 年を重ねると、とにかく重い鍋がダメになるんです、本当に。 流行ったお鍋も、あまりの重たさに手離したほどです。 こちらのキャセロール、電気鍋は、ワークショップ後に持ち帰りできる程の軽さです。 キャセロール自体も可愛いですが、お箱のパッケージも可愛いから、並べて写してみました。 これから、山善さんのキャセロールを使ったpicが続きますが、しばらくお付き合い下さいませね。 よろしくお願いします。
本日、山善・キャセロール ワークショップに参加させて頂きました。 モニターに選んで下さいまして、山善担当者様、RC運営担当者様ありがとうございました。 又、本日、お世話になりましたアンバサダーの皆様に御礼申し上げます。 六月末の山善祭で、現物のキャセロールを手にし、とにかく軽いし、見映えが良い。 そして、なんとも可愛いフォルムで、一目で欲しくなったのです。 又、お料理のレパートリーを増やしたくて、今回、応募させて頂きました。 年を重ねると、とにかく重い鍋がダメになるんです、本当に。 流行ったお鍋も、あまりの重たさに手離したほどです。 こちらのキャセロール、電気鍋は、ワークショップ後に持ち帰りできる程の軽さです。 キャセロール自体も可愛いですが、お箱のパッケージも可愛いから、並べて写してみました。 これから、山善さんのキャセロールを使ったpicが続きますが、しばらくお付き合い下さいませね。 よろしくお願いします。
HKS
HKS
家族
ikt.tamaさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋のモニター応募させていただきます✨ 我が家の冬は鍋率が高い! 毎日 何かしらのお鍋です♡ 今 愛用しているのはニトリのお鍋ですが、旦那が残業して帰りが遅い時は当然の事ながら鍋を温め直します。 が、それがけっこう面倒とゆーか...プチストレス💦 重たい鍋を鍋つかみで持って、足元をウロチョロするワンコを気にしながらキッチンまで運ぶ→温まったらその逆をする! これだけの事なんだけど、私にしてみりゃプチストレス( ̄∀ ̄) 働く主婦は忙しいんだよっっ(ง `ω´)۶ それに加えて、休前日や休日の夕食時 旦那はゆっくり時間をかけるので食事中にお鍋が冷めちゃう...←これは温めなおしませんけどね(--;) こんな我が家に いや、こんなズボラーな私の為に 山善さんのキャセロール鍋があれば✨ 保温が出来て見た目もめっちゃお洒落💕 ダイニングやキッチンにキャセロールがあるだけで ズボラーな私が出来る主婦に見えるにきまってる👍 キャセロールちゃんが来てくれますように😍
山善さんのキャセロール鍋のモニター応募させていただきます✨ 我が家の冬は鍋率が高い! 毎日 何かしらのお鍋です♡ 今 愛用しているのはニトリのお鍋ですが、旦那が残業して帰りが遅い時は当然の事ながら鍋を温め直します。 が、それがけっこう面倒とゆーか...プチストレス💦 重たい鍋を鍋つかみで持って、足元をウロチョロするワンコを気にしながらキッチンまで運ぶ→温まったらその逆をする! これだけの事なんだけど、私にしてみりゃプチストレス( ̄∀ ̄) 働く主婦は忙しいんだよっっ(ง `ω´)۶ それに加えて、休前日や休日の夕食時 旦那はゆっくり時間をかけるので食事中にお鍋が冷めちゃう...←これは温めなおしませんけどね(--;) こんな我が家に いや、こんなズボラーな私の為に 山善さんのキャセロール鍋があれば✨ 保温が出来て見た目もめっちゃお洒落💕 ダイニングやキッチンにキャセロールがあるだけで ズボラーな私が出来る主婦に見えるにきまってる👍 キャセロールちゃんが来てくれますように😍
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
poniさんの実例写真
今日は、カルビスープを作りました😊
今日は、カルビスープを作りました😊
poni
poni
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋で、 今日は残り野菜とお肉を焼いてタレつけて食べます。 2人暮らしに丁度良いサイズなので便利です。 朝はホットケーキもよく焼きます。
山善さんのキャセロール鍋で、 今日は残り野菜とお肉を焼いてタレつけて食べます。 2人暮らしに丁度良いサイズなので便利です。 朝はホットケーキもよく焼きます。
ako
ako
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
電気鍋「キャセロール」に新モデルが登場しました マットでモノトーンに生まれ変わっています いろんな秘密をもったキャセロール、モニターさんを募集します! https://roomclip.jp/mag/archives/57557
電気鍋「キャセロール」に新モデルが登場しました マットでモノトーンに生まれ変わっています いろんな秘密をもったキャセロール、モニターさんを募集します! https://roomclip.jp/mag/archives/57557
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
hamuさんの実例写真
こんにちは~😊 コタツに入ってゴロゴロ~😅 ドラマ見ながら 甘栗を食べてます~🌰 山善さんのキャセロール鍋に皮付きの🌰を入れて 温めると 皮がむきやすいです~✋
こんにちは~😊 コタツに入ってゴロゴロ~😅 ドラマ見ながら 甘栗を食べてます~🌰 山善さんのキャセロール鍋に皮付きの🌰を入れて 温めると 皮がむきやすいです~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
山善さんのキャセロールを使用して生キャラメルを作りました♡ ブログに作り方などをアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♡ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
山善さんのキャセロールを使用して生キャラメルを作りました♡ ブログに作り方などをアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♡ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
もっと見る

山善 山善 キャセロールが気になるあなたにおすすめ

山善 山善 キャセロールの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

山善 山善 キャセロール

1,560枚の部屋写真から48枚をセレクト
naoさんの実例写真
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
nao
nao
家族
Hisayoさんの実例写真
お知らせです😃 山善キャセロールを使って作る レシピが公開されました! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ 作ってみたいレシピたくさん☺️ (みんな凄いね〜✨ お料理苦手過ぎる💦わたしは みんなのレシピを見て頑張るぞ💪) 山善さんの電気グリル鍋 キャセロールは、直火も対応で 使えるお鍋ですよ〜〜 お持ちの方は今すぐレシピをチェックしちゃってくださいね👍 持ってないよ〜って方は、今すぐレシピを見てキャセロールをお迎えしていただけたら嬉しすぎます😁
お知らせです😃 山善キャセロールを使って作る レシピが公開されました! https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/ 作ってみたいレシピたくさん☺️ (みんな凄いね〜✨ お料理苦手過ぎる💦わたしは みんなのレシピを見て頑張るぞ💪) 山善さんの電気グリル鍋 キャセロールは、直火も対応で 使えるお鍋ですよ〜〜 お持ちの方は今すぐレシピをチェックしちゃってくださいね👍 持ってないよ〜って方は、今すぐレシピを見てキャセロールをお迎えしていただけたら嬉しすぎます😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
すみません😅 山善さんのイベント用に再投稿になります💦なのでコメントお気遣いなく😊 コンロでも使えるキャセロール電気鍋 ほんとにこのお鍋は便利~❤️ 今回はキャセロール鍋で栗の紅茶煮🌰 おやつ作りです! 栗は1日程お水につけておきました✨ 皮を剥きやすくするためです♪ でも、中々剥くのは大変です(笑) 皮を剥いて今回は栗ご飯もしたかったので一緒に渋皮もほとんどむきました‼️ 栗ご飯も隣のt-falで炊いています🌰 お砂糖であまーくことこと煮ます✨ 凹凸を合わせて蒸気を逃がさずことこと、とそして紅茶のティーパックを いれてみました! 紅茶の香りで美味しい栗煮が出来ました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
Denchanさんの実例写真
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
山善キャセロール、箱から出してみました! まず、箱がかわいい💕です。 捨てられないダンボールに決定です🤣 マットな質感、蓋がしっかりと閉まるので無水調理ができること、コードを底にクルクル巻けることがお気に入りです🎶 何を調理しようか楽しみです🍀
Denchan
Denchan
家族
uutka-risaさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
前から欲しかった山善さんのキャセロール鍋 ついに購入😊
前から欲しかった山善さんのキャセロール鍋 ついに購入😊
uutka-risa
uutka-risa
家族
comiriさんの実例写真
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
comiri
comiri
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『山善最新版キャセロール』 おはようございます٩(ˊᗜˋ*) それでは ここで簡単に 特徴をご説明(*˙˘˙)♡ ○本体寸法 幅27×奥行22×高さ18㎝ ○鍋寸法 直径22×深さ7.5㎝ ○容量2.2㍑・本体2.3㎏ ○🔌1.8㍍・シーズヒータ ○温調 保温~220℃ (WARM・LOW・MID・HIGH) 『本体・鍋蓋』にわかれておりそれぞれ特徴・注意事項もあり簡単に! 『本体』 ○水洗い不可。拭き取り掃除推奨。 ○熱板・遮熱板を汚れたまま使用しない。 ○裏側🔌をコンパクトに巻けてストッパーに最後差し込み!しっかり固定。 ○滑り止め3ヶ所付属で安心設計。 『鍋・蓋』 ○フッ素加工の為『強火厳禁』 中火以下での調理推奨!! ○直火(IH・ガス)で使用可能。 ○中性洗剤での水洗い可能! ○蓋凹凸が3ヶ所♪ ・合わせる→無水調理などに♪ ・ずらす→蒸気が出やすくなる♪ ○蓋裏 ピコのような模様が着いており 調理中の野菜などの水蒸気をキャッチして野菜に水分を戻すので 『無水調理可能』ということに! ストウブ鍋蓋裏に似てる(・ิ∀・ิ๑)!!!! そして 本体と鍋蓋をセットしても 取っ手と下のくぼみが 持ち運びしやすくなっており 『安心・安全・親切設計♪』 最後に鍋の取っ手♪ 煮込み調理中でも『熱くならない』 ので本体へ 『ミトン無しで持ち運び可能♪』 これとても嬉しい♪さすが山善様♪ ⚠️蓋は熱くなるので御注意下さい! 🌼とにかく軽くて無水調理可能♪ 🌼下ごしらえ~保温調理までこれ一台 🌼メンテナンスが楽チン♪ 🌼コンパクトで場所取らず♪ 🌼スタイリッシュデザインで 出しっぱなしOK♪ 本当に扱いやすいので 到着してから毎日活躍中な 山善キャセロール♪
『山善最新版キャセロール』 おはようございます٩(ˊᗜˋ*) それでは ここで簡単に 特徴をご説明(*˙˘˙)♡ ○本体寸法 幅27×奥行22×高さ18㎝ ○鍋寸法 直径22×深さ7.5㎝ ○容量2.2㍑・本体2.3㎏ ○🔌1.8㍍・シーズヒータ ○温調 保温~220℃ (WARM・LOW・MID・HIGH) 『本体・鍋蓋』にわかれておりそれぞれ特徴・注意事項もあり簡単に! 『本体』 ○水洗い不可。拭き取り掃除推奨。 ○熱板・遮熱板を汚れたまま使用しない。 ○裏側🔌をコンパクトに巻けてストッパーに最後差し込み!しっかり固定。 ○滑り止め3ヶ所付属で安心設計。 『鍋・蓋』 ○フッ素加工の為『強火厳禁』 中火以下での調理推奨!! ○直火(IH・ガス)で使用可能。 ○中性洗剤での水洗い可能! ○蓋凹凸が3ヶ所♪ ・合わせる→無水調理などに♪ ・ずらす→蒸気が出やすくなる♪ ○蓋裏 ピコのような模様が着いており 調理中の野菜などの水蒸気をキャッチして野菜に水分を戻すので 『無水調理可能』ということに! ストウブ鍋蓋裏に似てる(・ิ∀・ิ๑)!!!! そして 本体と鍋蓋をセットしても 取っ手と下のくぼみが 持ち運びしやすくなっており 『安心・安全・親切設計♪』 最後に鍋の取っ手♪ 煮込み調理中でも『熱くならない』 ので本体へ 『ミトン無しで持ち運び可能♪』 これとても嬉しい♪さすが山善様♪ ⚠️蓋は熱くなるので御注意下さい! 🌼とにかく軽くて無水調理可能♪ 🌼下ごしらえ~保温調理までこれ一台 🌼メンテナンスが楽チン♪ 🌼コンパクトで場所取らず♪ 🌼スタイリッシュデザインで 出しっぱなしOK♪ 本当に扱いやすいので 到着してから毎日活躍中な 山善キャセロール♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Fumiさんの実例写真
前から欲しかった山善さんのキャセロール フォローさせてもらってる、Ankoooさん ikukoちゃん、norakuro1972 ちゃんが福岡で開催されたワークショップに行かれて、美味しそうなpicをあげてるのをみて👀 遂に買ってしまいました😊 と言っても、旦那さんにクリスマスプレゼント🎁にとしつこくおねだりしました😅 早速開封、眺め、飾り、何を作ろうか⁉️妄想し1人楽しみました😆
前から欲しかった山善さんのキャセロール フォローさせてもらってる、Ankoooさん ikukoちゃん、norakuro1972 ちゃんが福岡で開催されたワークショップに行かれて、美味しそうなpicをあげてるのをみて👀 遂に買ってしまいました😊 と言っても、旦那さんにクリスマスプレゼント🎁にとしつこくおねだりしました😅 早速開封、眺め、飾り、何を作ろうか⁉️妄想し1人楽しみました😆
Fumi
Fumi
家族
TOPさんの実例写真
山善さんのキャセロールを使って作りました☆ 35分くらいほったらかしで出来上がり( •̀∀•́ )
山善さんのキャセロールを使って作りました☆ 35分くらいほったらかしで出来上がり( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
yocchanさんの実例写真
山善さんの キャセロール ミニグリル鍋モニターpic⑩ 我が家にキャセロール鍋がやって来て、 明日でちょうど2週間(*´꒳`*) 今回は、まとめ〜ヽ(´▽`)/♪ ⚠️長文になりますご注意ください… モニターまとめ↓↓↓ ●まずはやっぱりデザインがオシャレ♡ ●マットブラックでどんなインテリアにも合う♡ ●見せる収納は必須っ‼︎ ●コードは底に巻きつけられるから、外して収納しなくて良いのですっきりスマート✨ ●巻き終わりは、ストッパーが付いてるからしっかりホールドされて解けてくることもない ●底部分には滑り止めが付いてるから、置いた時にソフトでテーブルを傷付けない ●本体の下部に持ち手部分があり、そこに手を添えて持ち運びやすい親切設計 ●軽くて持ち運びも楽♪ ●コンパクトサイズでダイニングテーブルの上で場所を取らない 機能面は…↓↓↓ ●やっぱり1番は、IH&ガス火で調理ができて、更に本体にセットして食卓でも調理、保温が可能♡ ●煮る、焼く、炊く、蒸すが出来る1台4役の万能鍋 ●火力調節4段階(80度の保温〜220度) ●適温を自動調整 ●蓋部分に凸凹が付いていて、凸凹を合わせると無水調理が可能 ●フッ素加工(焦げ付かず、汚れもサラ〜っと落ちる✨) ●調理後でも取っ手が熱くならない ●カセットコンロを準備する手間が無くなる ●ガスを買い足す手間も無くなる ●本体の凹み部分に鍋の取っ手をセットするから、使用中に鍋が動くことがない ●ダイニングテーブルの上での調理も、食卓で火を使わないので、小さいお子様がいても安心安全 注意点は、揚げ物NG🙅‍♀️ IHやガス火で調理する時は、強火NG🙅‍♀️ (↑フッ素加工が剥がれることがある) 中火以下で調理しないといけないそうです💦 デザインだけじゃなく、使いやすさも考えられてて、細かいところにまで山善さんのこだわりが感じられる素敵なお鍋です(*´꒳`*) キャセロール鍋、本当におすすめ♡♡♡ モニターpicはこれで終わりますが、引き続き我が家では山善さんのキャセロール ミニグリル鍋が大活躍すること間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 今回はモニターに選んで頂き、貴重な体験を本当にありがとうございました♡ 山善さん、RCスタッフの皆さんに感謝です♡ そしてフォロワーの皆さん、モニター&読みづらい長文にお付き合い頂き、ありがとうございました♡
山善さんの キャセロール ミニグリル鍋モニターpic⑩ 我が家にキャセロール鍋がやって来て、 明日でちょうど2週間(*´꒳`*) 今回は、まとめ〜ヽ(´▽`)/♪ ⚠️長文になりますご注意ください… モニターまとめ↓↓↓ ●まずはやっぱりデザインがオシャレ♡ ●マットブラックでどんなインテリアにも合う♡ ●見せる収納は必須っ‼︎ ●コードは底に巻きつけられるから、外して収納しなくて良いのですっきりスマート✨ ●巻き終わりは、ストッパーが付いてるからしっかりホールドされて解けてくることもない ●底部分には滑り止めが付いてるから、置いた時にソフトでテーブルを傷付けない ●本体の下部に持ち手部分があり、そこに手を添えて持ち運びやすい親切設計 ●軽くて持ち運びも楽♪ ●コンパクトサイズでダイニングテーブルの上で場所を取らない 機能面は…↓↓↓ ●やっぱり1番は、IH&ガス火で調理ができて、更に本体にセットして食卓でも調理、保温が可能♡ ●煮る、焼く、炊く、蒸すが出来る1台4役の万能鍋 ●火力調節4段階(80度の保温〜220度) ●適温を自動調整 ●蓋部分に凸凹が付いていて、凸凹を合わせると無水調理が可能 ●フッ素加工(焦げ付かず、汚れもサラ〜っと落ちる✨) ●調理後でも取っ手が熱くならない ●カセットコンロを準備する手間が無くなる ●ガスを買い足す手間も無くなる ●本体の凹み部分に鍋の取っ手をセットするから、使用中に鍋が動くことがない ●ダイニングテーブルの上での調理も、食卓で火を使わないので、小さいお子様がいても安心安全 注意点は、揚げ物NG🙅‍♀️ IHやガス火で調理する時は、強火NG🙅‍♀️ (↑フッ素加工が剥がれることがある) 中火以下で調理しないといけないそうです💦 デザインだけじゃなく、使いやすさも考えられてて、細かいところにまで山善さんのこだわりが感じられる素敵なお鍋です(*´꒳`*) キャセロール鍋、本当におすすめ♡♡♡ モニターpicはこれで終わりますが、引き続き我が家では山善さんのキャセロール ミニグリル鍋が大活躍すること間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 今回はモニターに選んで頂き、貴重な体験を本当にありがとうございました♡ 山善さん、RCスタッフの皆さんに感謝です♡ そしてフォロワーの皆さん、モニター&読みづらい長文にお付き合い頂き、ありがとうございました♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
parrotさんの実例写真
やった〜山善さんのイベントだ!!😊 キャセロールは以前モニターさせていただきまして、最近はキャセロールプリンをずっと作ってます!!🙋‍♀️🍮 一緒にいただいたレシピで作るプリンが簡単手軽でおいしくしかも買うより安い👏👏🥺 熱を加える時間を長めてしっかり固めに作るのが好みです☺️💕 耐熱容器のWECKを使えば流行りのオシャレプリンに!!👏👏 直径8cmが3つ入りました🙋‍♀️ 7cmくらいのはたぶん人気すぎて売り切れなのね・・😌
やった〜山善さんのイベントだ!!😊 キャセロールは以前モニターさせていただきまして、最近はキャセロールプリンをずっと作ってます!!🙋‍♀️🍮 一緒にいただいたレシピで作るプリンが簡単手軽でおいしくしかも買うより安い👏👏🥺 熱を加える時間を長めてしっかり固めに作るのが好みです☺️💕 耐熱容器のWECKを使えば流行りのオシャレプリンに!!👏👏 直径8cmが3つ入りました🙋‍♀️ 7cmくらいのはたぶん人気すぎて売り切れなのね・・😌
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
ARIさんの実例写真
こんばんは〜☆ 山善のキャセロールミニグリル鍋♪ 本体から鍋の部分を外してみました〜♪ 鍋はガス、IH対応しているので鍋でささっと料理をして本体で保温しながらアツアツを食べるという手もありますね (๑´∀`๑)」 本体の方は温度調節が WARM…80℃ 保温する時 LOW……100〜130℃ おでん、カレー、スープなど MID……150〜180℃ 鍋料理、ホットケーキなど HIGH…190〜220℃ 焼き餃子、お好み焼きなど となっています。 どんなお料理もでます‼︎ 鍋の容量は2.2Lです‼︎
こんばんは〜☆ 山善のキャセロールミニグリル鍋♪ 本体から鍋の部分を外してみました〜♪ 鍋はガス、IH対応しているので鍋でささっと料理をして本体で保温しながらアツアツを食べるという手もありますね (๑´∀`๑)」 本体の方は温度調節が WARM…80℃ 保温する時 LOW……100〜130℃ おでん、カレー、スープなど MID……150〜180℃ 鍋料理、ホットケーキなど HIGH…190〜220℃ 焼き餃子、お好み焼きなど となっています。 どんなお料理もでます‼︎ 鍋の容量は2.2Lです‼︎
ARI
ARI
4DK | 家族
blueberryさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
昨日、モニターでいただいた山善さんのキャセロール(グリル電気鍋)でお米を炊いてみました。アンバサダーのマイさんからお米も20分で炊けると聞いたので。ありがとうございます😊 お米2合をMIDの温度で20分間、加熱。早い! 隙間なく閉めたフタは、13分加熱したところで吹きこぼれてきたので、隙間を開けるフタの締め方で7分加熱で炊き上がりました。 加熱温度と時間は、もう少し研究してみます!好みの塩梅を見つけたい♪今日は5時間、水に浸したお米(本当は朝炊こうと思ったけど昼に変更したから)で炊いたせいもあり、柔らかめでした。 そして、キャセロールは卓上に置いても圧迫感のないサイズ。 卓上に置くことにとってもよい利点がありましたよ! 今までキッチンの炊飯器のところまでおかわりをつぎに行っていたのに 旦那が自分でおかわりをつぎました! これはめちゃめちゃよい! 一旦、自分の食事を中断しておかわりをついであげていたので(実は心の中では少しイラッとしていた😂) 今日のお昼はノンストレスでした😆 そうそう!ご飯をお茶碗に盛ることは、地域で言い方が違うんですね! 私の住んでいる九州では【つぐ】と言う人が多いです。でも、他の言い方もテレビで聞いたことあるな〜と思ってググってみたら 【よそう】が最多。 【盛る】、【入れる】、【つぐ】、【よそる】など地域で様々な言い方。 方言は面白い!
昨日、モニターでいただいた山善さんのキャセロール(グリル電気鍋)でお米を炊いてみました。アンバサダーのマイさんからお米も20分で炊けると聞いたので。ありがとうございます😊 お米2合をMIDの温度で20分間、加熱。早い! 隙間なく閉めたフタは、13分加熱したところで吹きこぼれてきたので、隙間を開けるフタの締め方で7分加熱で炊き上がりました。 加熱温度と時間は、もう少し研究してみます!好みの塩梅を見つけたい♪今日は5時間、水に浸したお米(本当は朝炊こうと思ったけど昼に変更したから)で炊いたせいもあり、柔らかめでした。 そして、キャセロールは卓上に置いても圧迫感のないサイズ。 卓上に置くことにとってもよい利点がありましたよ! 今までキッチンの炊飯器のところまでおかわりをつぎに行っていたのに 旦那が自分でおかわりをつぎました! これはめちゃめちゃよい! 一旦、自分の食事を中断しておかわりをついであげていたので(実は心の中では少しイラッとしていた😂) 今日のお昼はノンストレスでした😆 そうそう!ご飯をお茶碗に盛ることは、地域で言い方が違うんですね! 私の住んでいる九州では【つぐ】と言う人が多いです。でも、他の言い方もテレビで聞いたことあるな〜と思ってググってみたら 【よそう】が最多。 【盛る】、【入れる】、【つぐ】、【よそる】など地域で様々な言い方。 方言は面白い!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋、底面にコードをぐるぐる収納できる様になっています。 最初、気がつかずそのままにしていました(^◇^;) うちは置く場所的にあまり見えないから気にならないけど、高い所に置いてあるとコードがちょっと見えて気になるかも。 炊飯器的な巻き取りタイプだったらもっと良かったなぁ! でも、超かわいい!
山善さんのキャセロール鍋、底面にコードをぐるぐる収納できる様になっています。 最初、気がつかずそのままにしていました(^◇^;) うちは置く場所的にあまり見えないから気にならないけど、高い所に置いてあるとコードがちょっと見えて気になるかも。 炊飯器的な巻き取りタイプだったらもっと良かったなぁ! でも、超かわいい!
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
今夜ははキャセロールで 白菜と豚バラのミルフィーユ! 簡単で美味しい定番メニューです❤️ この前、キャセロールでチョコケーキを焼いて成功‼️したのに、写真撮る前に食べちゃってました😂
今夜ははキャセロールで 白菜と豚バラのミルフィーユ! 簡単で美味しい定番メニューです❤️ この前、キャセロールでチョコケーキを焼いて成功‼️したのに、写真撮る前に食べちゃってました😂
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
miu
miu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター応募します✨ 山善さんのキャセロール、グリル鍋。 コンロで調理して簡単にテーブルに 持ち運び、保温できるのは最高✨ いつも土鍋とカセットコンロで 鍋タイムしてますがまあまあ、出し入れも 面倒だし😅😅片付けも😂 お洒落なキャセロールなら 出したままでも気にならないよね😊❤️ 以前のpicなので コメントお気遣いなく〰︎
モニター応募します✨ 山善さんのキャセロール、グリル鍋。 コンロで調理して簡単にテーブルに 持ち運び、保温できるのは最高✨ いつも土鍋とカセットコンロで 鍋タイムしてますがまあまあ、出し入れも 面倒だし😅😅片付けも😂 お洒落なキャセロールなら 出したままでも気にならないよね😊❤️ 以前のpicなので コメントお気遣いなく〰︎
tomo
tomo
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
大阪開催のYAMAZEN×RoomClipのワークショップに参加させていただきました♡ 憧れの山善さんのキャセロールです‼︎ オシャレすぎるランチBOXの中は山善アンバサダーさん考案のキャセロールを使って作ったケークサレとコーンスープ♪ 本当に美味でございました♡ キャセロールさん、見た目の可愛さはもちろん、お料理を簡単に美味しく変身させてくれる魅力たっぷりのお鍋って事を実感♡ 可能性は無限大♡ お世話頂いたお2人のアンバサダー様、同じグループの皆様ありがとうございました♡思い出してもにやけちゃうくらい楽しかったです‼︎ また山善様、RoomClip様、このようなステキなワークショップに参加させて頂き、本当にありがとうございます♡ キャセロールの魅力を私なりにしっかりとお伝えさせて頂きます‼︎(*´-`)
大阪開催のYAMAZEN×RoomClipのワークショップに参加させていただきました♡ 憧れの山善さんのキャセロールです‼︎ オシャレすぎるランチBOXの中は山善アンバサダーさん考案のキャセロールを使って作ったケークサレとコーンスープ♪ 本当に美味でございました♡ キャセロールさん、見た目の可愛さはもちろん、お料理を簡単に美味しく変身させてくれる魅力たっぷりのお鍋って事を実感♡ 可能性は無限大♡ お世話頂いたお2人のアンバサダー様、同じグループの皆様ありがとうございました♡思い出してもにやけちゃうくらい楽しかったです‼︎ また山善様、RoomClip様、このようなステキなワークショップに参加させて頂き、本当にありがとうございます♡ キャセロールの魅力を私なりにしっかりとお伝えさせて頂きます‼︎(*´-`)
konatsu
konatsu
家族
amipamaさんの実例写真
昨日の余韻に浸りつつ… グリル鍋の可愛さにウットリ❤︎ 昨日のメニューはmoco2_homeさんレシピのケークサレと、kokkomachaちゃんレシピのコーンスープでした。 実は野菜嫌いの私… なのでドキドキ倍増で参加したのですが、美味しく頂けました💕 食べきれなかった分はこのままお持ち帰り(笑) 子どもたちの胃袋の中へ。 子どもたちにも好評でした♪ ちなみに、我が家にもこちらと同じブラックをお迎えしました🥘 カメラ持って行きたかったなぁと思えるほど、可愛いフォトスポットでパチリ☆ 使わせていただいたケトルも欲しくなった〜
昨日の余韻に浸りつつ… グリル鍋の可愛さにウットリ❤︎ 昨日のメニューはmoco2_homeさんレシピのケークサレと、kokkomachaちゃんレシピのコーンスープでした。 実は野菜嫌いの私… なのでドキドキ倍増で参加したのですが、美味しく頂けました💕 食べきれなかった分はこのままお持ち帰り(笑) 子どもたちの胃袋の中へ。 子どもたちにも好評でした♪ ちなみに、我が家にもこちらと同じブラックをお迎えしました🥘 カメラ持って行きたかったなぁと思えるほど、可愛いフォトスポットでパチリ☆ 使わせていただいたケトルも欲しくなった〜
amipama
amipama
家族
HKSさんの実例写真
本日、山善・キャセロール ワークショップに参加させて頂きました。 モニターに選んで下さいまして、山善担当者様、RC運営担当者様ありがとうございました。 又、本日、お世話になりましたアンバサダーの皆様に御礼申し上げます。 六月末の山善祭で、現物のキャセロールを手にし、とにかく軽いし、見映えが良い。 そして、なんとも可愛いフォルムで、一目で欲しくなったのです。 又、お料理のレパートリーを増やしたくて、今回、応募させて頂きました。 年を重ねると、とにかく重い鍋がダメになるんです、本当に。 流行ったお鍋も、あまりの重たさに手離したほどです。 こちらのキャセロール、電気鍋は、ワークショップ後に持ち帰りできる程の軽さです。 キャセロール自体も可愛いですが、お箱のパッケージも可愛いから、並べて写してみました。 これから、山善さんのキャセロールを使ったpicが続きますが、しばらくお付き合い下さいませね。 よろしくお願いします。
本日、山善・キャセロール ワークショップに参加させて頂きました。 モニターに選んで下さいまして、山善担当者様、RC運営担当者様ありがとうございました。 又、本日、お世話になりましたアンバサダーの皆様に御礼申し上げます。 六月末の山善祭で、現物のキャセロールを手にし、とにかく軽いし、見映えが良い。 そして、なんとも可愛いフォルムで、一目で欲しくなったのです。 又、お料理のレパートリーを増やしたくて、今回、応募させて頂きました。 年を重ねると、とにかく重い鍋がダメになるんです、本当に。 流行ったお鍋も、あまりの重たさに手離したほどです。 こちらのキャセロール、電気鍋は、ワークショップ後に持ち帰りできる程の軽さです。 キャセロール自体も可愛いですが、お箱のパッケージも可愛いから、並べて写してみました。 これから、山善さんのキャセロールを使ったpicが続きますが、しばらくお付き合い下さいませね。 よろしくお願いします。
HKS
HKS
家族
ikt.tamaさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋のモニター応募させていただきます✨ 我が家の冬は鍋率が高い! 毎日 何かしらのお鍋です♡ 今 愛用しているのはニトリのお鍋ですが、旦那が残業して帰りが遅い時は当然の事ながら鍋を温め直します。 が、それがけっこう面倒とゆーか...プチストレス💦 重たい鍋を鍋つかみで持って、足元をウロチョロするワンコを気にしながらキッチンまで運ぶ→温まったらその逆をする! これだけの事なんだけど、私にしてみりゃプチストレス( ̄∀ ̄) 働く主婦は忙しいんだよっっ(ง `ω´)۶ それに加えて、休前日や休日の夕食時 旦那はゆっくり時間をかけるので食事中にお鍋が冷めちゃう...←これは温めなおしませんけどね(--;) こんな我が家に いや、こんなズボラーな私の為に 山善さんのキャセロール鍋があれば✨ 保温が出来て見た目もめっちゃお洒落💕 ダイニングやキッチンにキャセロールがあるだけで ズボラーな私が出来る主婦に見えるにきまってる👍 キャセロールちゃんが来てくれますように😍
山善さんのキャセロール鍋のモニター応募させていただきます✨ 我が家の冬は鍋率が高い! 毎日 何かしらのお鍋です♡ 今 愛用しているのはニトリのお鍋ですが、旦那が残業して帰りが遅い時は当然の事ながら鍋を温め直します。 が、それがけっこう面倒とゆーか...プチストレス💦 重たい鍋を鍋つかみで持って、足元をウロチョロするワンコを気にしながらキッチンまで運ぶ→温まったらその逆をする! これだけの事なんだけど、私にしてみりゃプチストレス( ̄∀ ̄) 働く主婦は忙しいんだよっっ(ง `ω´)۶ それに加えて、休前日や休日の夕食時 旦那はゆっくり時間をかけるので食事中にお鍋が冷めちゃう...←これは温めなおしませんけどね(--;) こんな我が家に いや、こんなズボラーな私の為に 山善さんのキャセロール鍋があれば✨ 保温が出来て見た目もめっちゃお洒落💕 ダイニングやキッチンにキャセロールがあるだけで ズボラーな私が出来る主婦に見えるにきまってる👍 キャセロールちゃんが来てくれますように😍
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
poniさんの実例写真
今日は、カルビスープを作りました😊
今日は、カルビスープを作りました😊
poni
poni
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋で、 今日は残り野菜とお肉を焼いてタレつけて食べます。 2人暮らしに丁度良いサイズなので便利です。 朝はホットケーキもよく焼きます。
山善さんのキャセロール鍋で、 今日は残り野菜とお肉を焼いてタレつけて食べます。 2人暮らしに丁度良いサイズなので便利です。 朝はホットケーキもよく焼きます。
ako
ako
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
電気鍋「キャセロール」に新モデルが登場しました マットでモノトーンに生まれ変わっています いろんな秘密をもったキャセロール、モニターさんを募集します! https://roomclip.jp/mag/archives/57557
電気鍋「キャセロール」に新モデルが登場しました マットでモノトーンに生まれ変わっています いろんな秘密をもったキャセロール、モニターさんを募集します! https://roomclip.jp/mag/archives/57557
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
hamuさんの実例写真
こんにちは~😊 コタツに入ってゴロゴロ~😅 ドラマ見ながら 甘栗を食べてます~🌰 山善さんのキャセロール鍋に皮付きの🌰を入れて 温めると 皮がむきやすいです~✋
こんにちは~😊 コタツに入ってゴロゴロ~😅 ドラマ見ながら 甘栗を食べてます~🌰 山善さんのキャセロール鍋に皮付きの🌰を入れて 温めると 皮がむきやすいです~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
山善さんのキャセロールを使用して生キャラメルを作りました♡ ブログに作り方などをアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♡ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
山善さんのキャセロールを使用して生キャラメルを作りました♡ ブログに作り方などをアップしてますのでお時間ありましたら覗いてみてくださいね♡ ☟ https://plaza.rakuten.co.jp/kurashioto/
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
もっと見る

山善 山善 キャセロールが気になるあなたにおすすめ

山善 山善 キャセロールの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ