グリーンのある暮らし 鹿沼土

36枚の部屋写真から24枚をセレクト
akiak.3さんの実例写真
我が家にお迎えして半年🚗💨スナフキン以外全て100円(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 鉢、鹿沼土、植物…
我が家にお迎えして半年🚗💨スナフキン以外全て100円(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 鉢、鹿沼土、植物…
akiak.3
akiak.3
家族
mippoko345さんの実例写真
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
mippoko345
mippoko345
maimai0110さんの実例写真
BotaNiceモニターです🌱 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って、多肉植物の寄せ植えをしました😊 今回モニターでいただいた小さな多肉ちゃんも中央に入れています🥰 この土は明るいベージュの粒状タイプ。 土の色がオシャレなので、間を生かす寄せ植えにも使ってみたいなぁと思いました☺️ 原料は鹿沼土、パーライト、赤玉土、緩効性化成肥料 等。 肥料も入っているんですね❣️ありがたいです🙏🩷
BotaNiceモニターです🌱 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って、多肉植物の寄せ植えをしました😊 今回モニターでいただいた小さな多肉ちゃんも中央に入れています🥰 この土は明るいベージュの粒状タイプ。 土の色がオシャレなので、間を生かす寄せ植えにも使ってみたいなぁと思いました☺️ 原料は鹿沼土、パーライト、赤玉土、緩効性化成肥料 等。 肥料も入っているんですね❣️ありがたいです🙏🩷
maimai0110
maimai0110
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! ハオルチア 十二の爪 今朝移動中に ひっくり返してしまい 急遽、株分けしました! 多肉の土が 鹿沼と腐葉土しかなかったので 即席で作りました やっぱり不安定だったから 早く株分けして正解でした 親株さん まだ傾いているから 支柱を添えてます 2枚目は 株分けした写真です
おはようございます! ハオルチア 十二の爪 今朝移動中に ひっくり返してしまい 急遽、株分けしました! 多肉の土が 鹿沼と腐葉土しかなかったので 即席で作りました やっぱり不安定だったから 早く株分けして正解でした 親株さん まだ傾いているから 支柱を添えてます 2枚目は 株分けした写真です
Ren
Ren
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
¥327
モニター投稿です🍀 BotaNiceのインドアグリーンの土を使って、多肉植物を植えてみました。 土の配合は鹿沼土、赤玉土、パーライトがメイン。 水はけも良く、多肉植物を育てるのにピッタリそうな土です。 土の乾き具合がわかりやすいので水やりのタイミングも取りやすいのが使いやすいポイントだと思います。 植えたのはセリアのプラ鉢☺️ ストーン風なので我が家のインテリアに似合いそうなので購入しました。受け皿付きなのが嬉しいです。 pic②③④は植え替え後の様子。 どこで育てようか置き場を考え中です。 届いたばかりなので日差しが強く当たりすぎると葉焼けさせてしまいそうなので、今週は日当たりが控えめな玄関に置こうかな〜! 成長が楽しみです♡
モニター投稿です🍀 BotaNiceのインドアグリーンの土を使って、多肉植物を植えてみました。 土の配合は鹿沼土、赤玉土、パーライトがメイン。 水はけも良く、多肉植物を育てるのにピッタリそうな土です。 土の乾き具合がわかりやすいので水やりのタイミングも取りやすいのが使いやすいポイントだと思います。 植えたのはセリアのプラ鉢☺️ ストーン風なので我が家のインテリアに似合いそうなので購入しました。受け皿付きなのが嬉しいです。 pic②③④は植え替え後の様子。 どこで育てようか置き場を考え中です。 届いたばかりなので日差しが強く当たりすぎると葉焼けさせてしまいそうなので、今週は日当たりが控えめな玄関に置こうかな〜! 成長が楽しみです♡
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
moonさんの実例写真
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
moon
moon
家族
hopkeiさんの実例写真
枝を張りすぎたのを、チョンチョン切って、鹿沼土に差しています😄 もっと早い時期に差しておけば〰️反省😅 狭いこの場所で開花するものも🙌
枝を張りすぎたのを、チョンチョン切って、鹿沼土に差しています😄 もっと早い時期に差しておけば〰️反省😅 狭いこの場所で開花するものも🙌
hopkei
hopkei
家族
moさんの実例写真
赤玉土と鹿沼土の両方で挿木をしました。鹿沼土の方が、しっかり根付いていましたが挿木どれも新芽が出て無事植え替え成功˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
赤玉土と鹿沼土の両方で挿木をしました。鹿沼土の方が、しっかり根付いていましたが挿木どれも新芽が出て無事植え替え成功˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
mo
mo
家族
suzuayamamaさんの実例写真
少し大きめな鉢に寄せ植え(*≧∀≦*) 鹿沼土だけで、寄せ植えしました😊 雨が続くので、この子達は、リビングに 避難します💦
少し大きめな鉢に寄せ植え(*≧∀≦*) 鹿沼土だけで、寄せ植えしました😊 雨が続くので、この子達は、リビングに 避難します💦
suzuayamama
suzuayamama
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
昨日会社帰りに買ってきた🎶 自分の可愛いと思った多肉ちゃん💕 早速BotaNiceの使用してみましょう‼️ ☆インドアグリーンの土 『鹿沼土、パーライト、赤玉土などで構成されたい肥を使っていないので虫がよりつきにくくカビやキノコが生えることもありません。』 2種類の元肥も配合されているのでホントにこれだけで十分ですね。サラサラなので素人のあたしでも寄せ植え出来ました👍✨ ☆植物の虫・病気のスプレー 前回やさお酢のモニターをやらせていただいのですが、スプレーの出る量が多くて液ダレがあったけど、これはちょうど良く何より匂いがあたしの好きな匂い❤️優しい感じ🥰 使用前にしっかり振ることを忘れずに‼️ ☆置くだけ簡単錠剤肥料 夜になって完成‼️早速肥料を…ちょっと待ったー🖐️✨ ⚠️使用上の注意⚠️ 『植えつけ・植え替えをした植物には、1ヵ月後から与えます。』 しっかり読みましょうね♪ なので、他のグリーン達にあげました🎶 置くだけ1ヶ月💕とっても簡単🤭 弱ってるグリーンもいるので様子をみたいと思います👍✨ 長文失礼しました🙇‍♀️
昨日会社帰りに買ってきた🎶 自分の可愛いと思った多肉ちゃん💕 早速BotaNiceの使用してみましょう‼️ ☆インドアグリーンの土 『鹿沼土、パーライト、赤玉土などで構成されたい肥を使っていないので虫がよりつきにくくカビやキノコが生えることもありません。』 2種類の元肥も配合されているのでホントにこれだけで十分ですね。サラサラなので素人のあたしでも寄せ植え出来ました👍✨ ☆植物の虫・病気のスプレー 前回やさお酢のモニターをやらせていただいのですが、スプレーの出る量が多くて液ダレがあったけど、これはちょうど良く何より匂いがあたしの好きな匂い❤️優しい感じ🥰 使用前にしっかり振ることを忘れずに‼️ ☆置くだけ簡単錠剤肥料 夜になって完成‼️早速肥料を…ちょっと待ったー🖐️✨ ⚠️使用上の注意⚠️ 『植えつけ・植え替えをした植物には、1ヵ月後から与えます。』 しっかり読みましょうね♪ なので、他のグリーン達にあげました🎶 置くだけ1ヶ月💕とっても簡単🤭 弱ってるグリーンもいるので様子をみたいと思います👍✨ 長文失礼しました🙇‍♀️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
nippopoさんの実例写真
おわかり頂けるだろうか? この2枚の写真… 主人と私の領地争い…私の芝を剥がし畑を広げるパパ… 畑の中に無理やりオージープランツを突っ込む私… ソーラーライトも付けてやりましたわ😁😁😁
おわかり頂けるだろうか? この2枚の写真… 主人と私の領地争い…私の芝を剥がし畑を広げるパパ… 畑の中に無理やりオージープランツを突っ込む私… ソーラーライトも付けてやりましたわ😁😁😁
nippopo
nippopo
ayanyanさんの実例写真
挿木の紫陽花(白色)をハンギングしました 風が強くて、一度倒れて鹿沼土が出てしまったので大きくなるまでこのまま…にしようかと(*´Д`*)
挿木の紫陽花(白色)をハンギングしました 風が強くて、一度倒れて鹿沼土が出てしまったので大きくなるまでこのまま…にしようかと(*´Д`*)
ayanyan
ayanyan
家族
akimameさんの実例写真
上側の背が高い「ロスラリス」 ほぼ年中、紅葉してますが今が1番スゴいです🎵 茎まで真っ赤に…美味しそう🤤 名前不明にさせて我が家の多肉全部を寄せ植えにしたら大分管理しやすくはなりますよねぇ~迷うなぁ😥
上側の背が高い「ロスラリス」 ほぼ年中、紅葉してますが今が1番スゴいです🎵 茎まで真っ赤に…美味しそう🤤 名前不明にさせて我が家の多肉全部を寄せ植えにしたら大分管理しやすくはなりますよねぇ~迷うなぁ😥
akimame
akimame
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
おはようございます(^0_0^) 1か月前にアップしていたポインセチアの切り戻しした枝 花瓶にさしていて芽がでて、根は出ていないからどうしようかなあと ようすをみていた…(^。^;) 相変わらず根はでていないのですが、芽の方はどんどん大きくなり…先週 とうとう鹿沼土にそっと植えてみました。枯れたらどうしようかなあって思いながら… 5日目の今日、まだかわりなく…(#^.^#) このまま、根が出てきてくれて成長してくれること信じて…(#^.^#) 前回鹿沼土に植えることをおすすめしてくれた*Shoko0420さん*ありがとうございましたm(__)m
おはようございます(^0_0^) 1か月前にアップしていたポインセチアの切り戻しした枝 花瓶にさしていて芽がでて、根は出ていないからどうしようかなあと ようすをみていた…(^。^;) 相変わらず根はでていないのですが、芽の方はどんどん大きくなり…先週 とうとう鹿沼土にそっと植えてみました。枯れたらどうしようかなあって思いながら… 5日目の今日、まだかわりなく…(#^.^#) このまま、根が出てきてくれて成長してくれること信じて…(#^.^#) 前回鹿沼土に植えることをおすすめしてくれた*Shoko0420さん*ありがとうございましたm(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
♡ローラちゃん♡ ♡1番お気に入りの特待生です♡ ♡可愛い♡徒長しなぃで( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
♡ローラちゃん♡ ♡1番お気に入りの特待生です♡ ♡可愛い♡徒長しなぃで( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
haru
haru
1K | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
ネット注文した鹿沼土や鉢が届いたので、鉢植え作業です❗😊 アカシアは大きくなると言うことだし、地植えもしないので、小さい苗でゆっくり育ってくれれば…❗😊
ネット注文した鹿沼土や鉢が届いたので、鉢植え作業です❗😊 アカシアは大きくなると言うことだし、地植えもしないので、小さい苗でゆっくり育ってくれれば…❗😊
futuko
futuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
やっと寄植えが1つ完成💕💕
やっと寄植えが1つ完成💕💕
mei
mei
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
花芽を鹿沼土に指してたところ😋 どうも根付いたようです😆👍 これからどんな風になるんだろう🧐⁉️
花芽を鹿沼土に指してたところ😋 どうも根付いたようです😆👍 これからどんな風になるんだろう🧐⁉️
sakuranbo
sakuranbo
家族
soyominさんの実例写真
🪴報告🪴 🌱モンステラ大きくなってきましたぁ〜🌱🪴 水挿木から鉢植えして2ヶ月程経ちました🎶 頑張ってここまで成長しました🌱✨🌱✨ 春になったら又植え替えしようかと思っています🙋🏻‍♀️
🪴報告🪴 🌱モンステラ大きくなってきましたぁ〜🌱🪴 水挿木から鉢植えして2ヶ月程経ちました🎶 頑張ってここまで成長しました🌱✨🌱✨ 春になったら又植え替えしようかと思っています🙋🏻‍♀️
soyomin
soyomin
563kさんの実例写真
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァーあちいあちい!タニパトに夢中になってたら蚊に猛攻撃を受ける((유∀유|||))朝から5カ所やられた…
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァーあちいあちい!タニパトに夢中になってたら蚊に猛攻撃を受ける((유∀유|||))朝から5カ所やられた…
563k
563k
家族
Rororiさんの実例写真
新しく迎えた多肉植物の宝石ともいわれるリトープス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お花も咲き始めたところがまた可愛い❤ そして、多肉植物の土を鹿沼土(かぬまつち)+赤玉土に替えました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 水はけも良くてあつかいやすいようなので、室内用向けに良いようだー🎶 虫も寄り付きにくいのも嬉しいっす⤴︎ ⤴︎ 他、もさもさヘアーのようなRhipsalis(リプサリス)cereuscula.+*:゚+。.☆ 前から欲しくて、品種もあるのでこちらはトゲがないしわたし的に好み꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡ それに他のコたちもこれから、頑張ってお手入れしなくちゃ⤴︎ ⤴︎ そろそろ本格的に寒くなるしね(o꒪ͧω꒪ͧo)
新しく迎えた多肉植物の宝石ともいわれるリトープス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お花も咲き始めたところがまた可愛い❤ そして、多肉植物の土を鹿沼土(かぬまつち)+赤玉土に替えました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 水はけも良くてあつかいやすいようなので、室内用向けに良いようだー🎶 虫も寄り付きにくいのも嬉しいっす⤴︎ ⤴︎ 他、もさもさヘアーのようなRhipsalis(リプサリス)cereuscula.+*:゚+。.☆ 前から欲しくて、品種もあるのでこちらはトゲがないしわたし的に好み꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡ それに他のコたちもこれから、頑張ってお手入れしなくちゃ⤴︎ ⤴︎ そろそろ本格的に寒くなるしね(o꒪ͧω꒪ͧo)
Rorori
Rorori
2LDK
hoshimamaさんの実例写真
ドウダンツツジ挿木挑戦 その① 発根促進剤ルートンを切り口につけて鹿沼土に植えました 出てきて欲しい🌳根っこ💚
ドウダンツツジ挿木挑戦 その① 発根促進剤ルートンを切り口につけて鹿沼土に植えました 出てきて欲しい🌳根っこ💚
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族

グリーンのある暮らし 鹿沼土の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンのある暮らし 鹿沼土

36枚の部屋写真から24枚をセレクト
akiak.3さんの実例写真
我が家にお迎えして半年🚗💨スナフキン以外全て100円(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 鉢、鹿沼土、植物…
我が家にお迎えして半年🚗💨スナフキン以外全て100円(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 鉢、鹿沼土、植物…
akiak.3
akiak.3
家族
mippoko345さんの実例写真
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
mippoko345
mippoko345
maimai0110さんの実例写真
BotaNiceモニターです🌱 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って、多肉植物の寄せ植えをしました😊 今回モニターでいただいた小さな多肉ちゃんも中央に入れています🥰 この土は明るいベージュの粒状タイプ。 土の色がオシャレなので、間を生かす寄せ植えにも使ってみたいなぁと思いました☺️ 原料は鹿沼土、パーライト、赤玉土、緩効性化成肥料 等。 肥料も入っているんですね❣️ありがたいです🙏🩷
BotaNiceモニターです🌱 「虫がよりつきにくいインドアグリーンの土」を使って、多肉植物の寄せ植えをしました😊 今回モニターでいただいた小さな多肉ちゃんも中央に入れています🥰 この土は明るいベージュの粒状タイプ。 土の色がオシャレなので、間を生かす寄せ植えにも使ってみたいなぁと思いました☺️ 原料は鹿沼土、パーライト、赤玉土、緩効性化成肥料 等。 肥料も入っているんですね❣️ありがたいです🙏🩷
maimai0110
maimai0110
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! ハオルチア 十二の爪 今朝移動中に ひっくり返してしまい 急遽、株分けしました! 多肉の土が 鹿沼と腐葉土しかなかったので 即席で作りました やっぱり不安定だったから 早く株分けして正解でした 親株さん まだ傾いているから 支柱を添えてます 2枚目は 株分けした写真です
おはようございます! ハオルチア 十二の爪 今朝移動中に ひっくり返してしまい 急遽、株分けしました! 多肉の土が 鹿沼と腐葉土しかなかったので 即席で作りました やっぱり不安定だったから 早く株分けして正解でした 親株さん まだ傾いているから 支柱を添えてます 2枚目は 株分けした写真です
Ren
Ren
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
¥327
モニター投稿です🍀 BotaNiceのインドアグリーンの土を使って、多肉植物を植えてみました。 土の配合は鹿沼土、赤玉土、パーライトがメイン。 水はけも良く、多肉植物を育てるのにピッタリそうな土です。 土の乾き具合がわかりやすいので水やりのタイミングも取りやすいのが使いやすいポイントだと思います。 植えたのはセリアのプラ鉢☺️ ストーン風なので我が家のインテリアに似合いそうなので購入しました。受け皿付きなのが嬉しいです。 pic②③④は植え替え後の様子。 どこで育てようか置き場を考え中です。 届いたばかりなので日差しが強く当たりすぎると葉焼けさせてしまいそうなので、今週は日当たりが控えめな玄関に置こうかな〜! 成長が楽しみです♡
モニター投稿です🍀 BotaNiceのインドアグリーンの土を使って、多肉植物を植えてみました。 土の配合は鹿沼土、赤玉土、パーライトがメイン。 水はけも良く、多肉植物を育てるのにピッタリそうな土です。 土の乾き具合がわかりやすいので水やりのタイミングも取りやすいのが使いやすいポイントだと思います。 植えたのはセリアのプラ鉢☺️ ストーン風なので我が家のインテリアに似合いそうなので購入しました。受け皿付きなのが嬉しいです。 pic②③④は植え替え後の様子。 どこで育てようか置き場を考え中です。 届いたばかりなので日差しが強く当たりすぎると葉焼けさせてしまいそうなので、今週は日当たりが控えめな玄関に置こうかな〜! 成長が楽しみです♡
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
リビングに観葉植物が多いので、今日はコバエ対策をしました🌱 コバエがわく原因として、乾燥具合(水やり)や湿度(風通し)などは気をつけていますが、土の問題だと知りました。 表面の土を減らして、5センチくらいを赤玉土と鹿沼土で埋めました。これで様子を見てみます! 有機質の土だと、土の表面2〜3㎝の深さに卵を産んで繁殖するので、表面は無機質の土が良いようです。 ウンベラータの鉢は簡単でしたが、モンステラの気根がアンコールワットの遺跡のように立派なのでちょっと苦戦しました。
heidi
heidi
moonさんの実例写真
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
moon
moon
家族
hopkeiさんの実例写真
枝を張りすぎたのを、チョンチョン切って、鹿沼土に差しています😄 もっと早い時期に差しておけば〰️反省😅 狭いこの場所で開花するものも🙌
枝を張りすぎたのを、チョンチョン切って、鹿沼土に差しています😄 もっと早い時期に差しておけば〰️反省😅 狭いこの場所で開花するものも🙌
hopkei
hopkei
家族
moさんの実例写真
赤玉土と鹿沼土の両方で挿木をしました。鹿沼土の方が、しっかり根付いていましたが挿木どれも新芽が出て無事植え替え成功˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
赤玉土と鹿沼土の両方で挿木をしました。鹿沼土の方が、しっかり根付いていましたが挿木どれも新芽が出て無事植え替え成功˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
mo
mo
家族
suzuayamamaさんの実例写真
少し大きめな鉢に寄せ植え(*≧∀≦*) 鹿沼土だけで、寄せ植えしました😊 雨が続くので、この子達は、リビングに 避難します💦
少し大きめな鉢に寄せ植え(*≧∀≦*) 鹿沼土だけで、寄せ植えしました😊 雨が続くので、この子達は、リビングに 避難します💦
suzuayamama
suzuayamama
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
昨日会社帰りに買ってきた🎶 自分の可愛いと思った多肉ちゃん💕 早速BotaNiceの使用してみましょう‼️ ☆インドアグリーンの土 『鹿沼土、パーライト、赤玉土などで構成されたい肥を使っていないので虫がよりつきにくくカビやキノコが生えることもありません。』 2種類の元肥も配合されているのでホントにこれだけで十分ですね。サラサラなので素人のあたしでも寄せ植え出来ました👍✨ ☆植物の虫・病気のスプレー 前回やさお酢のモニターをやらせていただいのですが、スプレーの出る量が多くて液ダレがあったけど、これはちょうど良く何より匂いがあたしの好きな匂い❤️優しい感じ🥰 使用前にしっかり振ることを忘れずに‼️ ☆置くだけ簡単錠剤肥料 夜になって完成‼️早速肥料を…ちょっと待ったー🖐️✨ ⚠️使用上の注意⚠️ 『植えつけ・植え替えをした植物には、1ヵ月後から与えます。』 しっかり読みましょうね♪ なので、他のグリーン達にあげました🎶 置くだけ1ヶ月💕とっても簡単🤭 弱ってるグリーンもいるので様子をみたいと思います👍✨ 長文失礼しました🙇‍♀️
昨日会社帰りに買ってきた🎶 自分の可愛いと思った多肉ちゃん💕 早速BotaNiceの使用してみましょう‼️ ☆インドアグリーンの土 『鹿沼土、パーライト、赤玉土などで構成されたい肥を使っていないので虫がよりつきにくくカビやキノコが生えることもありません。』 2種類の元肥も配合されているのでホントにこれだけで十分ですね。サラサラなので素人のあたしでも寄せ植え出来ました👍✨ ☆植物の虫・病気のスプレー 前回やさお酢のモニターをやらせていただいのですが、スプレーの出る量が多くて液ダレがあったけど、これはちょうど良く何より匂いがあたしの好きな匂い❤️優しい感じ🥰 使用前にしっかり振ることを忘れずに‼️ ☆置くだけ簡単錠剤肥料 夜になって完成‼️早速肥料を…ちょっと待ったー🖐️✨ ⚠️使用上の注意⚠️ 『植えつけ・植え替えをした植物には、1ヵ月後から与えます。』 しっかり読みましょうね♪ なので、他のグリーン達にあげました🎶 置くだけ1ヶ月💕とっても簡単🤭 弱ってるグリーンもいるので様子をみたいと思います👍✨ 長文失礼しました🙇‍♀️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
nippopoさんの実例写真
おわかり頂けるだろうか? この2枚の写真… 主人と私の領地争い…私の芝を剥がし畑を広げるパパ… 畑の中に無理やりオージープランツを突っ込む私… ソーラーライトも付けてやりましたわ😁😁😁
おわかり頂けるだろうか? この2枚の写真… 主人と私の領地争い…私の芝を剥がし畑を広げるパパ… 畑の中に無理やりオージープランツを突っ込む私… ソーラーライトも付けてやりましたわ😁😁😁
nippopo
nippopo
ayanyanさんの実例写真
挿木の紫陽花(白色)をハンギングしました 風が強くて、一度倒れて鹿沼土が出てしまったので大きくなるまでこのまま…にしようかと(*´Д`*)
挿木の紫陽花(白色)をハンギングしました 風が強くて、一度倒れて鹿沼土が出てしまったので大きくなるまでこのまま…にしようかと(*´Д`*)
ayanyan
ayanyan
家族
akimameさんの実例写真
上側の背が高い「ロスラリス」 ほぼ年中、紅葉してますが今が1番スゴいです🎵 茎まで真っ赤に…美味しそう🤤 名前不明にさせて我が家の多肉全部を寄せ植えにしたら大分管理しやすくはなりますよねぇ~迷うなぁ😥
上側の背が高い「ロスラリス」 ほぼ年中、紅葉してますが今が1番スゴいです🎵 茎まで真っ赤に…美味しそう🤤 名前不明にさせて我が家の多肉全部を寄せ植えにしたら大分管理しやすくはなりますよねぇ~迷うなぁ😥
akimame
akimame
3LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
おはようございます(^0_0^) 1か月前にアップしていたポインセチアの切り戻しした枝 花瓶にさしていて芽がでて、根は出ていないからどうしようかなあと ようすをみていた…(^。^;) 相変わらず根はでていないのですが、芽の方はどんどん大きくなり…先週 とうとう鹿沼土にそっと植えてみました。枯れたらどうしようかなあって思いながら… 5日目の今日、まだかわりなく…(#^.^#) このまま、根が出てきてくれて成長してくれること信じて…(#^.^#) 前回鹿沼土に植えることをおすすめしてくれた*Shoko0420さん*ありがとうございましたm(__)m
おはようございます(^0_0^) 1か月前にアップしていたポインセチアの切り戻しした枝 花瓶にさしていて芽がでて、根は出ていないからどうしようかなあと ようすをみていた…(^。^;) 相変わらず根はでていないのですが、芽の方はどんどん大きくなり…先週 とうとう鹿沼土にそっと植えてみました。枯れたらどうしようかなあって思いながら… 5日目の今日、まだかわりなく…(#^.^#) このまま、根が出てきてくれて成長してくれること信じて…(#^.^#) 前回鹿沼土に植えることをおすすめしてくれた*Shoko0420さん*ありがとうございましたm(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
♡ローラちゃん♡ ♡1番お気に入りの特待生です♡ ♡可愛い♡徒長しなぃで( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
♡ローラちゃん♡ ♡1番お気に入りの特待生です♡ ♡可愛い♡徒長しなぃで( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡
haru
haru
1K | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
ネット注文した鹿沼土や鉢が届いたので、鉢植え作業です❗😊 アカシアは大きくなると言うことだし、地植えもしないので、小さい苗でゆっくり育ってくれれば…❗😊
ネット注文した鹿沼土や鉢が届いたので、鉢植え作業です❗😊 アカシアは大きくなると言うことだし、地植えもしないので、小さい苗でゆっくり育ってくれれば…❗😊
futuko
futuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
やっと寄植えが1つ完成💕💕
やっと寄植えが1つ完成💕💕
mei
mei
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
花芽を鹿沼土に指してたところ😋 どうも根付いたようです😆👍 これからどんな風になるんだろう🧐⁉️
花芽を鹿沼土に指してたところ😋 どうも根付いたようです😆👍 これからどんな風になるんだろう🧐⁉️
sakuranbo
sakuranbo
家族
soyominさんの実例写真
🪴報告🪴 🌱モンステラ大きくなってきましたぁ〜🌱🪴 水挿木から鉢植えして2ヶ月程経ちました🎶 頑張ってここまで成長しました🌱✨🌱✨ 春になったら又植え替えしようかと思っています🙋🏻‍♀️
🪴報告🪴 🌱モンステラ大きくなってきましたぁ〜🌱🪴 水挿木から鉢植えして2ヶ月程経ちました🎶 頑張ってここまで成長しました🌱✨🌱✨ 春になったら又植え替えしようかと思っています🙋🏻‍♀️
soyomin
soyomin
563kさんの実例写真
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァーあちいあちい!タニパトに夢中になってたら蚊に猛攻撃を受ける((유∀유|||))朝から5カ所やられた…
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァーあちいあちい!タニパトに夢中になってたら蚊に猛攻撃を受ける((유∀유|||))朝から5カ所やられた…
563k
563k
家族
Rororiさんの実例写真
新しく迎えた多肉植物の宝石ともいわれるリトープス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お花も咲き始めたところがまた可愛い❤ そして、多肉植物の土を鹿沼土(かぬまつち)+赤玉土に替えました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 水はけも良くてあつかいやすいようなので、室内用向けに良いようだー🎶 虫も寄り付きにくいのも嬉しいっす⤴︎ ⤴︎ 他、もさもさヘアーのようなRhipsalis(リプサリス)cereuscula.+*:゚+。.☆ 前から欲しくて、品種もあるのでこちらはトゲがないしわたし的に好み꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡ それに他のコたちもこれから、頑張ってお手入れしなくちゃ⤴︎ ⤴︎ そろそろ本格的に寒くなるしね(o꒪ͧω꒪ͧo)
新しく迎えた多肉植物の宝石ともいわれるリトープス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お花も咲き始めたところがまた可愛い❤ そして、多肉植物の土を鹿沼土(かぬまつち)+赤玉土に替えました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" 水はけも良くてあつかいやすいようなので、室内用向けに良いようだー🎶 虫も寄り付きにくいのも嬉しいっす⤴︎ ⤴︎ 他、もさもさヘアーのようなRhipsalis(リプサリス)cereuscula.+*:゚+。.☆ 前から欲しくて、品種もあるのでこちらはトゲがないしわたし的に好み꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡ それに他のコたちもこれから、頑張ってお手入れしなくちゃ⤴︎ ⤴︎ そろそろ本格的に寒くなるしね(o꒪ͧω꒪ͧo)
Rorori
Rorori
2LDK
hoshimamaさんの実例写真
ドウダンツツジ挿木挑戦 その① 発根促進剤ルートンを切り口につけて鹿沼土に植えました 出てきて欲しい🌳根っこ💚
ドウダンツツジ挿木挑戦 その① 発根促進剤ルートンを切り口につけて鹿沼土に植えました 出てきて欲しい🌳根っこ💚
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族

グリーンのある暮らし 鹿沼土の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ