北欧 家族3人暮らし

787枚の部屋写真から33枚をセレクト
masa024さんの実例写真
masa024
masa024
1R | 家族
emさんの実例写真
em
em
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
y_____ieさんの実例写真
無印良品 シングル×1 スモール×2を並べて 家族3人で寝ています
無印良品 シングル×1 スモール×2を並べて 家族3人で寝ています
y_____ie
y_____ie
家族
pesuさんの実例写真
10センチのマットレスで子供が落ちても痛くないです! 枕上の棚に見える所の中には、非常用のペットボトルがダンボールで9箱(54本)入ってます。狭い家では備蓄用品の場所確保が大変^^;
10センチのマットレスで子供が落ちても痛くないです! 枕上の棚に見える所の中には、非常用のペットボトルがダンボールで9箱(54本)入ってます。狭い家では備蓄用品の場所確保が大変^^;
pesu
pesu
1LDK | 家族
risaさんの実例写真
子供が遊びに出掛けたので束の間のお茶タイム♪
子供が遊びに出掛けたので束の間のお茶タイム♪
risa
risa
3LDK | 家族
Yunaaaさんの実例写真
Rainy day
Rainy day
Yunaaa
Yunaaa
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
OMAMEさんの実例写真
お気に入りの器たち♡︎
お気に入りの器たち♡︎
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
MIPORINNさんの実例写真
やっと終わった家事 金曜は大体9時半位まで仕事💦💦 そこから片付けお風呂 明日は朝からスイミングなので 洗濯も一回終わらせとく 合間に小上がり和室に寝転び ルームクリップ見てたら あれよあれよとこんな時間😱😱 右の鍋掴みはお気に入り 先代はレオンが使ってた豚🐷さん 今は牛🐄さん もうヘロヘロになっている💧 次どの子にしようかな?🤔と 悩み中。 はよ寝たらえーのにと思うけど この歳になったら体力無くて 逆に寝れない、、😂😂
やっと終わった家事 金曜は大体9時半位まで仕事💦💦 そこから片付けお風呂 明日は朝からスイミングなので 洗濯も一回終わらせとく 合間に小上がり和室に寝転び ルームクリップ見てたら あれよあれよとこんな時間😱😱 右の鍋掴みはお気に入り 先代はレオンが使ってた豚🐷さん 今は牛🐄さん もうヘロヘロになっている💧 次どの子にしようかな?🤔と 悩み中。 はよ寝たらえーのにと思うけど この歳になったら体力無くて 逆に寝れない、、😂😂
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
lim_nekoさんの実例写真
ベッドルームはシングルとダブルのベッドを置いて家族3人で寝てます♡
ベッドルームはシングルとダブルのベッドを置いて家族3人で寝てます♡
lim_neko
lim_neko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
merciさんの実例写真
*完成* lovi miffy 色に迷ったけど、 自分の好きな色に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ グレーのバルーン🎈 渋いけど、でもありだな笑 色を塗るのも楽しくて またやりたいーーー(*´ᴗ`*)♪
*完成* lovi miffy 色に迷ったけど、 自分の好きな色に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ グレーのバルーン🎈 渋いけど、でもありだな笑 色を塗るのも楽しくて またやりたいーーー(*´ᴗ`*)♪
merci
merci
4LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
お気に入り場所として度々載せてる我が家のキッチン。 リノベのBefore&Afterです! (仮住まい先に引っ越す時に慌てて撮った写真もあるので、ごちゃごちゃお見苦しくてすみません…) 元々ダークな床、家具が多めだったのですが、キッチンに立つのが楽しくなるくらいの明るいキッチンに変身しました♡
お気に入り場所として度々載せてる我が家のキッチン。 リノベのBefore&Afterです! (仮住まい先に引っ越す時に慌てて撮った写真もあるので、ごちゃごちゃお見苦しくてすみません…) 元々ダークな床、家具が多めだったのですが、キッチンに立つのが楽しくなるくらいの明るいキッチンに変身しました♡
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
Retさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,998
Ret
Ret
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
neru
neru
3LDK | 家族
kotone.さんの実例写真
2階トイレ🚽
2階トイレ🚽
kotone.
kotone.
家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
ムーミンが大好きなので集めてます。 リトルミィが欲しいのですが 既に持ってるものと被る確率が高いので なかなか勇気がわきません。笑 ファブリックパネルもお気に入りです(^^)
ムーミンが大好きなので集めてます。 リトルミィが欲しいのですが 既に持ってるものと被る確率が高いので なかなか勇気がわきません。笑 ファブリックパネルもお気に入りです(^^)
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
家具選びのお話 ダイニングテーブルも色々悩みました。 一つの家具にお金をかけすぎるのもあれなので、2人掛けテーブルでいいかなと思っていました。 でも親や友人が来た時にご飯が食べれないことや、ある程度LDKにゆとりがあったので小さすぎるとバランスが悪いのでその案は早々に却下笑 行き着いた先はIKEAの伸縮テーブル!EKEDALEN というシリーズです^ ^ 通常は4人掛だけど伸ばすと6〜8人ぐらいかけれそうです。 イレギュラー対応の椅子は同じくIKEAで、FROSTAというシリーズで1200円ぐらいで購入したけど、今調べたら終売になったようで悲しい_:(´ཀ`」 ∠): 軽いし使用しない時は重ねられるし何より安い!のでめちゃめちゃ重宝してたんですが〜😂 写真は伸縮のビフォーアフターです。 伸縮テーブルオススメです♪
家具選びのお話 ダイニングテーブルも色々悩みました。 一つの家具にお金をかけすぎるのもあれなので、2人掛けテーブルでいいかなと思っていました。 でも親や友人が来た時にご飯が食べれないことや、ある程度LDKにゆとりがあったので小さすぎるとバランスが悪いのでその案は早々に却下笑 行き着いた先はIKEAの伸縮テーブル!EKEDALEN というシリーズです^ ^ 通常は4人掛だけど伸ばすと6〜8人ぐらいかけれそうです。 イレギュラー対応の椅子は同じくIKEAで、FROSTAというシリーズで1200円ぐらいで購入したけど、今調べたら終売になったようで悲しい_:(´ཀ`」 ∠): 軽いし使用しない時は重ねられるし何より安い!のでめちゃめちゃ重宝してたんですが〜😂 写真は伸縮のビフォーアフターです。 伸縮テーブルオススメです♪
goma
goma
2LDK | 家族
Y_Yさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,795
そろそろお片づけをできるようになってほしいのでセリアの蓋付きボックスとニトリのボックスにそれぞれどのおもちゃが入ってるか写真を貼りました(^ ^) 見た目もスッキリだし何よりしまう場所が決まってるので片付けしやすいです\(°∀° )/ 肝心の娘は…全く片付けできませんがヽ(;▽;)ノ
そろそろお片づけをできるようになってほしいのでセリアの蓋付きボックスとニトリのボックスにそれぞれどのおもちゃが入ってるか写真を貼りました(^ ^) 見た目もスッキリだし何よりしまう場所が決まってるので片付けしやすいです\(°∀° )/ 肝心の娘は…全く片付けできませんがヽ(;▽;)ノ
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
Tsunanさんの実例写真
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
chichichi_
chichichi_
2DK
Maikoさんの実例写真
L字型キッチン♥︎ 使い勝手なかなか良いです☻
L字型キッチン♥︎ 使い勝手なかなか良いです☻
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
もっと見る

北欧 家族3人暮らしの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

北欧 家族3人暮らし

787枚の部屋写真から33枚をセレクト
masa024さんの実例写真
masa024
masa024
1R | 家族
emさんの実例写真
em
em
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
生活感たっぷりなpicすんまへん。 引で撮るとやっぱりごちゃつく我が家‥ セリア用品4つで屏風を兜の後ろに 作ったのですが、長さが足りず 組み木の後ろになりました。 色味が気に入らないので色は変える予定。 黒い額縁はやっぱり外しました。 湿気がない分冬より、すっきりして 窓開けて換気するだけで 掃除した気分になれる←ダメダメか
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
y_____ieさんの実例写真
無印良品 シングル×1 スモール×2を並べて 家族3人で寝ています
無印良品 シングル×1 スモール×2を並べて 家族3人で寝ています
y_____ie
y_____ie
家族
pesuさんの実例写真
10センチのマットレスで子供が落ちても痛くないです! 枕上の棚に見える所の中には、非常用のペットボトルがダンボールで9箱(54本)入ってます。狭い家では備蓄用品の場所確保が大変^^;
10センチのマットレスで子供が落ちても痛くないです! 枕上の棚に見える所の中には、非常用のペットボトルがダンボールで9箱(54本)入ってます。狭い家では備蓄用品の場所確保が大変^^;
pesu
pesu
1LDK | 家族
risaさんの実例写真
子供が遊びに出掛けたので束の間のお茶タイム♪
子供が遊びに出掛けたので束の間のお茶タイム♪
risa
risa
3LDK | 家族
Yunaaaさんの実例写真
Rainy day
Rainy day
Yunaaa
Yunaaa
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
OMAMEさんの実例写真
お気に入りの器たち♡︎
お気に入りの器たち♡︎
OMAME
OMAME
3LDK | 家族
MIPORINNさんの実例写真
やっと終わった家事 金曜は大体9時半位まで仕事💦💦 そこから片付けお風呂 明日は朝からスイミングなので 洗濯も一回終わらせとく 合間に小上がり和室に寝転び ルームクリップ見てたら あれよあれよとこんな時間😱😱 右の鍋掴みはお気に入り 先代はレオンが使ってた豚🐷さん 今は牛🐄さん もうヘロヘロになっている💧 次どの子にしようかな?🤔と 悩み中。 はよ寝たらえーのにと思うけど この歳になったら体力無くて 逆に寝れない、、😂😂
やっと終わった家事 金曜は大体9時半位まで仕事💦💦 そこから片付けお風呂 明日は朝からスイミングなので 洗濯も一回終わらせとく 合間に小上がり和室に寝転び ルームクリップ見てたら あれよあれよとこんな時間😱😱 右の鍋掴みはお気に入り 先代はレオンが使ってた豚🐷さん 今は牛🐄さん もうヘロヘロになっている💧 次どの子にしようかな?🤔と 悩み中。 はよ寝たらえーのにと思うけど この歳になったら体力無くて 逆に寝れない、、😂😂
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
lim_nekoさんの実例写真
ベッドルームはシングルとダブルのベッドを置いて家族3人で寝てます♡
ベッドルームはシングルとダブルのベッドを置いて家族3人で寝てます♡
lim_neko
lim_neko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
新居のコンパクトなLDKに合わせて選んだダイニングテーブルは以前から憧れていたラウンドテーブルです。 12畳の狭小LDKなのですが、旧居で愛用していたお気に入りのソファは転居先でも絶対使いたい!!と思い。 ソファダイニングにすることに決めて、そこからソファに合うテーブルを探して。 普段は家族3人だけど祖父母や友人が来ることもあるので伸長できるものがいいなと。 憧れの円形で伸長できるもので探して探して…… 辿り着いたのはリセノの伸長式テーブルです。 円形時は90cm、伸長時は140cmです。 高さはソファに合わせて64㎝と普通のテーブルより低くしてもらいました。低いことで狭いLDKでも圧迫感を軽減してくれてる気がします。 店舗に行く時間がとれず、ネット購入したので不安もありましたが板のサンプルを取り寄せたり、画像を切り貼りしてイメージを膨らませて選んだので実際に置いてもイメージ通りでした‪ෆ‪.*・゚ こどもたちの希望で今は伸長していることが多いですが、長く愛用予定なのでこどもたちが巣立ったあとは円形でコンパクトに使おうと思います。(まだまだ先ですが😅) 椅子はまだ決めきれずにスツールで代用中。 テーブルに合う低い椅子じゃないといけないので選択肢が限られて…ゆっくり悩んでお迎えしたいと思いますᵕ̈* 2枚目▶︎ヴィンテージレッドという赤みのある温かいブラウンの色味と木目もお気に入り♡ 3枚目▶︎RCで教えてもらったテーブルマット。滑らないし、質感もマットで良き☺︎ ハサミで楕円にカットしました✂️ 4枚目▶︎やっぱり円形も好き♡両方楽しみたいと思います。 かなりの長文失礼しました💦🙇🏻‍♀️՞
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
merciさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,530
*完成* lovi miffy 色に迷ったけど、 自分の好きな色に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ グレーのバルーン🎈 渋いけど、でもありだな笑 色を塗るのも楽しくて またやりたいーーー(*´ᴗ`*)♪
*完成* lovi miffy 色に迷ったけど、 自分の好きな色に( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ グレーのバルーン🎈 渋いけど、でもありだな笑 色を塗るのも楽しくて またやりたいーーー(*´ᴗ`*)♪
merci
merci
4LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
お気に入り場所として度々載せてる我が家のキッチン。 リノベのBefore&Afterです! (仮住まい先に引っ越す時に慌てて撮った写真もあるので、ごちゃごちゃお見苦しくてすみません…) 元々ダークな床、家具が多めだったのですが、キッチンに立つのが楽しくなるくらいの明るいキッチンに変身しました♡
お気に入り場所として度々載せてる我が家のキッチン。 リノベのBefore&Afterです! (仮住まい先に引っ越す時に慌てて撮った写真もあるので、ごちゃごちゃお見苦しくてすみません…) 元々ダークな床、家具が多めだったのですが、キッチンに立つのが楽しくなるくらいの明るいキッチンに変身しました♡
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
Retさんの実例写真
Ret
Ret
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
neru
neru
3LDK | 家族
kotone.さんの実例写真
2階トイレ🚽
2階トイレ🚽
kotone.
kotone.
家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
ムーミンが大好きなので集めてます。 リトルミィが欲しいのですが 既に持ってるものと被る確率が高いので なかなか勇気がわきません。笑 ファブリックパネルもお気に入りです(^^)
ムーミンが大好きなので集めてます。 リトルミィが欲しいのですが 既に持ってるものと被る確率が高いので なかなか勇気がわきません。笑 ファブリックパネルもお気に入りです(^^)
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
家具選びのお話 ダイニングテーブルも色々悩みました。 一つの家具にお金をかけすぎるのもあれなので、2人掛けテーブルでいいかなと思っていました。 でも親や友人が来た時にご飯が食べれないことや、ある程度LDKにゆとりがあったので小さすぎるとバランスが悪いのでその案は早々に却下笑 行き着いた先はIKEAの伸縮テーブル!EKEDALEN というシリーズです^ ^ 通常は4人掛だけど伸ばすと6〜8人ぐらいかけれそうです。 イレギュラー対応の椅子は同じくIKEAで、FROSTAというシリーズで1200円ぐらいで購入したけど、今調べたら終売になったようで悲しい_:(´ཀ`」 ∠): 軽いし使用しない時は重ねられるし何より安い!のでめちゃめちゃ重宝してたんですが〜😂 写真は伸縮のビフォーアフターです。 伸縮テーブルオススメです♪
家具選びのお話 ダイニングテーブルも色々悩みました。 一つの家具にお金をかけすぎるのもあれなので、2人掛けテーブルでいいかなと思っていました。 でも親や友人が来た時にご飯が食べれないことや、ある程度LDKにゆとりがあったので小さすぎるとバランスが悪いのでその案は早々に却下笑 行き着いた先はIKEAの伸縮テーブル!EKEDALEN というシリーズです^ ^ 通常は4人掛だけど伸ばすと6〜8人ぐらいかけれそうです。 イレギュラー対応の椅子は同じくIKEAで、FROSTAというシリーズで1200円ぐらいで購入したけど、今調べたら終売になったようで悲しい_:(´ཀ`」 ∠): 軽いし使用しない時は重ねられるし何より安い!のでめちゃめちゃ重宝してたんですが〜😂 写真は伸縮のビフォーアフターです。 伸縮テーブルオススメです♪
goma
goma
2LDK | 家族
Y_Yさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,795
そろそろお片づけをできるようになってほしいのでセリアの蓋付きボックスとニトリのボックスにそれぞれどのおもちゃが入ってるか写真を貼りました(^ ^) 見た目もスッキリだし何よりしまう場所が決まってるので片付けしやすいです\(°∀° )/ 肝心の娘は…全く片付けできませんがヽ(;▽;)ノ
そろそろお片づけをできるようになってほしいのでセリアの蓋付きボックスとニトリのボックスにそれぞれどのおもちゃが入ってるか写真を貼りました(^ ^) 見た目もスッキリだし何よりしまう場所が決まってるので片付けしやすいです\(°∀° )/ 肝心の娘は…全く片付けできませんがヽ(;▽;)ノ
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
Tsunanさんの実例写真
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
chichichi_
chichichi_
2DK
Maikoさんの実例写真
L字型キッチン♥︎ 使い勝手なかなか良いです☻
L字型キッチン♥︎ 使い勝手なかなか良いです☻
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
もっと見る

北欧 家族3人暮らしの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ