お湯割り

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ジンジャーシロップのお湯割り
ジンジャーシロップのお湯割り
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
桜🌸はもうこの週末の雨で散ってしまうかなぁ❓🤔 私の春は桜より花粉症❗です💦 20年以上前からこの時期はクシャミ🤧がとまらない❗❗ でも病院嫌い(薬がキライ)なので、20年位前に保育園ママから教えてもらったDHCの甜茶で劇的に軽くなって、毎年この時期飲んでました❗😘 が、今年は買う前にRoomClipで「黒酢とハチミツのお湯割り」を飲んでらっしゃるのを見て、2ヶ月ほど毎朝続けてます❗😁 効果の程は分からないけど、クシャミ🤧くらいですんでます🎵 (甜茶飲んでた時と症状は変わらない❓❗→甜茶で20年前に目のかゆみ&鼻水(Maxは朝目覚める瞬間から❗)が劇的に軽減されてるから❓🤔)
桜🌸はもうこの週末の雨で散ってしまうかなぁ❓🤔 私の春は桜より花粉症❗です💦 20年以上前からこの時期はクシャミ🤧がとまらない❗❗ でも病院嫌い(薬がキライ)なので、20年位前に保育園ママから教えてもらったDHCの甜茶で劇的に軽くなって、毎年この時期飲んでました❗😘 が、今年は買う前にRoomClipで「黒酢とハチミツのお湯割り」を飲んでらっしゃるのを見て、2ヶ月ほど毎朝続けてます❗😁 効果の程は分からないけど、クシャミ🤧くらいですんでます🎵 (甜茶飲んでた時と症状は変わらない❓❗→甜茶で20年前に目のかゆみ&鼻水(Maxは朝目覚める瞬間から❗)が劇的に軽減されてるから❓🤔)
futuko
futuko
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
昨夜は、おでん🍢でした(◍︎´꒳`◍︎) 濃いめの黒糖焼酎お湯割りだから、 設定温度は、98℃がベスト(∩˘ω˘∩ ) 今年限定色のマーロウのプリンカップで ミスマッチ(✿˘艸˘✿)
昨夜は、おでん🍢でした(◍︎´꒳`◍︎) 濃いめの黒糖焼酎お湯割りだから、 設定温度は、98℃がベスト(∩˘ω˘∩ ) 今年限定色のマーロウのプリンカップで ミスマッチ(✿˘艸˘✿)
eriko
eriko
mer_le_noirさんの実例写真
年末の忙しい時期だというのに、咳喘息の発作で倒れ伏しています(仕事以外) 幸いに年末年始のお休みが長いので、そこで一気に片付けたいところ。 咳で眠れないので、畑でとれたラベンダーのはちみつ漬けをお湯割りにしてお供に😌 みなさまもご自愛くださいませー。
年末の忙しい時期だというのに、咳喘息の発作で倒れ伏しています(仕事以外) 幸いに年末年始のお休みが長いので、そこで一気に片付けたいところ。 咳で眠れないので、畑でとれたラベンダーのはちみつ漬けをお湯割りにしてお供に😌 みなさまもご自愛くださいませー。
mer_le_noir
mer_le_noir
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
syoko
syoko
2LDK | 家族
yさんの実例写真
梅酒お湯割りといちごとてんこ
梅酒お湯割りといちごとてんこ
y
y
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
natyenao さんのpicで 欲しくなった ボヌールシリーズのコップも 買いました。
natyenao さんのpicで 欲しくなった ボヌールシリーズのコップも 買いました。
alcho
alcho
3LDK | 家族
momonohanaさんの実例写真
梅酒のお湯割りをお供に、憧れの方達の本を見ています♡ 見ているだけでワクワク、やる気もムクムクわいてきます( ´艸`)♡
梅酒のお湯割りをお供に、憧れの方達の本を見ています♡ 見ているだけでワクワク、やる気もムクムクわいてきます( ´艸`)♡
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
yamama
yamama
2LDK | 家族
mami3さんの実例写真
金柑買ってお砂糖でコトコト ‎𐩢𐩺( 'ч'๑ ) 炭酸で割ろうか‥紅茶に入れようか‥お湯割りもいいな‥ 結局ヨーグルトに入れて食べるの一択でした プレーンヨーグルトにシロップも入れて 美味しすぎて毎日食べてたら半分になってしまった yϋᵐᵐӵ♡॰⋆̥
金柑買ってお砂糖でコトコト ‎𐩢𐩺( 'ч'๑ ) 炭酸で割ろうか‥紅茶に入れようか‥お湯割りもいいな‥ 結局ヨーグルトに入れて食べるの一択でした プレーンヨーグルトにシロップも入れて 美味しすぎて毎日食べてたら半分になってしまった yϋᵐᵐӵ♡॰⋆̥
mami3
mami3
家族
ntayさんの実例写真
かりん蜂蜜漬け🍯 かりんには喉の炎症を抑える・免疫力を強くする・疲労回復・むくみ予防があります🌿 寒い日はお湯割り、ジメジメと暑い日は炭酸水で割って飲んでます♩ 後味がスーッとしていて、朝飲むとすっきりとホッとします☺️ 梅雨の寒暖差で体調を崩さないようにしたいです🐌✨
かりん蜂蜜漬け🍯 かりんには喉の炎症を抑える・免疫力を強くする・疲労回復・むくみ予防があります🌿 寒い日はお湯割り、ジメジメと暑い日は炭酸水で割って飲んでます♩ 後味がスーッとしていて、朝飲むとすっきりとホッとします☺️ 梅雨の寒暖差で体調を崩さないようにしたいです🐌✨
ntay
ntay
家族
tentpegさんの実例写真
読書スペース。 DIYした絵本棚は、私の趣味の本の置き場も兼ねてます(笑) 今日は一日寒かったですね。 写真のとおり、終日ストーブ点けて、今、芋のお湯割り呑みながら、きりたんぽ鍋食べてます。 冬先取り。笑
読書スペース。 DIYした絵本棚は、私の趣味の本の置き場も兼ねてます(笑) 今日は一日寒かったですね。 写真のとおり、終日ストーブ点けて、今、芋のお湯割り呑みながら、きりたんぽ鍋食べてます。 冬先取り。笑
tentpeg
tentpeg
OPTYさんの実例写真
山善温調ケトルモニターに応募します! ケトルで暖かいコーヒーを淹れるのも良いけど、冬は焼酎のお湯割りで温まりたいです! 当たりますように☻︎
山善温調ケトルモニターに応募します! ケトルで暖かいコーヒーを淹れるのも良いけど、冬は焼酎のお湯割りで温まりたいです! 当たりますように☻︎
OPTY
OPTY
cloverさんの実例写真
前から欲しかったガラスのドリンクサーバー♡konoharuチャン所で見て益々欲しくなっちゃって(≧∇≦*)ネットで購入٩(๑^o^๑)۶ 1つにりんご酒を♡もう1つは安めの焼酎を入れようと思ってます(*´罒`*) 信楽焼のサーバーには、まぁまぁそこそこの焼酎を入れてます(´◠ω◠`) 今の季節お湯割りたまらんです(๑ ́ᄇ`๑)
前から欲しかったガラスのドリンクサーバー♡konoharuチャン所で見て益々欲しくなっちゃって(≧∇≦*)ネットで購入٩(๑^o^๑)۶ 1つにりんご酒を♡もう1つは安めの焼酎を入れようと思ってます(*´罒`*) 信楽焼のサーバーには、まぁまぁそこそこの焼酎を入れてます(´◠ω◠`) 今の季節お湯割りたまらんです(๑ ́ᄇ`๑)
clover
clover
4LDK
Dさんの実例写真
本日が最終勤務日に方も多い事でしょう。私は在宅勤務の空いた時間(謎)を使ってストーブ台を作製しました。材料費は木端を使ったのでほぼほぼ無料で出来ました。 コイツでお湯を沸かして飲む芋のお湯割りは最高に旨いのです(*´ω`*)
本日が最終勤務日に方も多い事でしょう。私は在宅勤務の空いた時間(謎)を使ってストーブ台を作製しました。材料費は木端を使ったのでほぼほぼ無料で出来ました。 コイツでお湯を沸かして飲む芋のお湯割りは最高に旨いのです(*´ω`*)
D
D
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
輪切りレモンにはちみつをかけて冷蔵庫で寝かせたはちみつレモン🍋お湯割りすると、簡単ホットレモネード✨ 体を冷やさないように気をつけています😌 夏に葉焼けしたシュウメイギク。丸刈りにして植え替えしたら、また少しずつ葉っぱが出て、蕾がポツポツ、ついに開花してくれました♡🌸
輪切りレモンにはちみつをかけて冷蔵庫で寝かせたはちみつレモン🍋お湯割りすると、簡単ホットレモネード✨ 体を冷やさないように気をつけています😌 夏に葉焼けしたシュウメイギク。丸刈りにして植え替えしたら、また少しずつ葉っぱが出て、蕾がポツポツ、ついに開花してくれました♡🌸
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yosseyさんの実例写真
久しぶりにお気に入りの照明眺めて一杯。 芋焼酎のお湯割り… 色気ないなぁ(笑)
久しぶりにお気に入りの照明眺めて一杯。 芋焼酎のお湯割り… 色気ないなぁ(笑)
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
RCではお馴染みの電気ケトル、この冬ようやく購入しました。 おうちに届いたその日から、コーヒー、紅茶、お湯割などに大活躍。 想像以上に需要が高く、休む間なく働いてもらってます。 あっという間に沸騰するし、優秀ですね! 「こんなに便利なのに、なんで今まで買わなかったの!?」って家族にも言われました。
RCではお馴染みの電気ケトル、この冬ようやく購入しました。 おうちに届いたその日から、コーヒー、紅茶、お湯割などに大活躍。 想像以上に需要が高く、休む間なく働いてもらってます。 あっという間に沸騰するし、優秀ですね! 「こんなに便利なのに、なんで今まで買わなかったの!?」って家族にも言われました。
Kaori
Kaori
家族
tommさんの実例写真
時期外れのプラムジュース◎ 冷凍していたプラム、どんどんエキスが出て美味しそうな色に´`* 時期的にお湯割りかな。
時期外れのプラムジュース◎ 冷凍していたプラム、どんどんエキスが出て美味しそうな色に´`* 時期的にお湯割りかな。
tomm
tomm
家族
mikiさんの実例写真
そのままでもインテリアになるポット。お客様がみえて、お紅茶なんぞの時はオシャレに使えるけど、主人の飲み会時は焼酎のお湯割り用に使われちゃう、、\\\٩(๑`^´๑)۶///
そのままでもインテリアになるポット。お客様がみえて、お紅茶なんぞの時はオシャレに使えるけど、主人の飲み会時は焼酎のお湯割り用に使われちゃう、、\\\٩(๑`^´๑)۶///
miki
miki
家族
hana-さんの実例写真
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
hana-
hana-
家族
LYMSさんの実例写真
今日完成したサーバーさん♪ ヒッソリと存在感出してます❤︎ 今晩ゎ芋お湯割であったまろー(∩´͈ ᐜ `͈∩)
今日完成したサーバーさん♪ ヒッソリと存在感出してます❤︎ 今晩ゎ芋お湯割であったまろー(∩´͈ ᐜ `͈∩)
LYMS
LYMS
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
連投失礼します。 3ヶ月前に作ったゆず酒✨飲んでみました✨ はじめ、ロックで飲んだら濃っ💦💦となり、お湯割はアルコール臭が強すぎて。。。😱 サイダーで割ると。。。美味しい♡♡ 初めて作ったわが家のゆず酒は、サイダー割りのゆずサワーが一番美味しく飲めました🍻 今度作るときはたくさん作ろう✨✨ 果実酒は、キウイ酒と梅酒がまだ保管中です🎶
連投失礼します。 3ヶ月前に作ったゆず酒✨飲んでみました✨ はじめ、ロックで飲んだら濃っ💦💦となり、お湯割はアルコール臭が強すぎて。。。😱 サイダーで割ると。。。美味しい♡♡ 初めて作ったわが家のゆず酒は、サイダー割りのゆずサワーが一番美味しく飲めました🍻 今度作るときはたくさん作ろう✨✨ 果実酒は、キウイ酒と梅酒がまだ保管中です🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
かりんの実が沢山と落ち始め、秋を感じます🍁 甘酸っぱいかりんシロップを今年も作りました。 綺麗な色😍最近紅茶を飲まないので、お湯割りで癒しのティータイム💐
かりんの実が沢山と落ち始め、秋を感じます🍁 甘酸っぱいかりんシロップを今年も作りました。 綺麗な色😍最近紅茶を飲まないので、お湯割りで癒しのティータイム💐
kiyohima229
kiyohima229
家族
YOUさんの実例写真
・ポテサラとバジルペースト ・みるくとシナモンアップル ・お湯割りゆずのはちみつ漬け
・ポテサラとバジルペースト ・みるくとシナモンアップル ・お湯割りゆずのはちみつ漬け
YOU
YOU
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
久々のカウンターキッチン🤭 6月に初めて梅酒&梅シロップ作りました😚 梅シロップお湯割りにしてお菓子のお供に... 甘くて美味しかった🥹💕 カウンターにあるのは梅酒 あまり色が変わらなかったのは 分量を間違えたけど 味は大丈夫だった😂 残った梅の実はアルコールをとって ジャムにできるのでチャレンジしてみよう😁 Renさんに教えてもらいました😉 3枚目アロカシアピンクドラゴン🍃 大きい方が芋🥔だけになって 葉っぱも枯れたから捨てようと思ったら 春からまた復活しました😂🍃 すごい生命力🤭🪴
久々のカウンターキッチン🤭 6月に初めて梅酒&梅シロップ作りました😚 梅シロップお湯割りにしてお菓子のお供に... 甘くて美味しかった🥹💕 カウンターにあるのは梅酒 あまり色が変わらなかったのは 分量を間違えたけど 味は大丈夫だった😂 残った梅の実はアルコールをとって ジャムにできるのでチャレンジしてみよう😁 Renさんに教えてもらいました😉 3枚目アロカシアピンクドラゴン🍃 大きい方が芋🥔だけになって 葉っぱも枯れたから捨てようと思ったら 春からまた復活しました😂🍃 すごい生命力🤭🪴
natsu
natsu
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
大人気♡「yumiril ちゃんの梅のワイン煮」 私も作って飲んでます😆🍷 甘くてコクがあって美味しい❣️ 煮るのでアルコールはほぼ無いのですが、夜飲むと寝付きが良いような気がします💤 ソーダ割り好きですが、寝る前はお湯割りホットで飲むのオススメですよ❤️ それにしても今日の暑さはヤバい🥵 室内31度になったので、さすがにクーラーつけました😂 冬生まれ雪国育ちで暑いの苦手ですが、梅のワイン煮飲んで暑さに負けないよう頑張るぞっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ yumiril ちゃんの梅のワイン煮のレシピ、参考付けたので興味がある方ぜひ見て作ってくださいね❤️
大人気♡「yumiril ちゃんの梅のワイン煮」 私も作って飲んでます😆🍷 甘くてコクがあって美味しい❣️ 煮るのでアルコールはほぼ無いのですが、夜飲むと寝付きが良いような気がします💤 ソーダ割り好きですが、寝る前はお湯割りホットで飲むのオススメですよ❤️ それにしても今日の暑さはヤバい🥵 室内31度になったので、さすがにクーラーつけました😂 冬生まれ雪国育ちで暑いの苦手ですが、梅のワイン煮飲んで暑さに負けないよう頑張るぞっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ yumiril ちゃんの梅のワイン煮のレシピ、参考付けたので興味がある方ぜひ見て作ってくださいね❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
rookuさんの実例写真
今日は久しぶりに一人でまったり芋焼酎を呑んでます(*^-^*) こたつで焼酎のお湯割最高です♪ 焼酎の白いうつわはダイソーです。
今日は久しぶりに一人でまったり芋焼酎を呑んでます(*^-^*) こたつで焼酎のお湯割最高です♪ 焼酎の白いうつわはダイソーです。
rooku
rooku
4DK | 家族
takechiさんの実例写真
茜霧島のモニターです‼︎ 昼間っからグイグイ呑めちゃいますね☺︎ 今回はお〜いお茶の濃い味で割って呑んでみました‼︎ なんと言ってもまろやかで他の焼酎では味わえないですね〜♪♪
茜霧島のモニターです‼︎ 昼間っからグイグイ呑めちゃいますね☺︎ 今回はお〜いお茶の濃い味で割って呑んでみました‼︎ なんと言ってもまろやかで他の焼酎では味わえないですね〜♪♪
takechi
takechi
家族
RanRanさんの実例写真
寒い..... (;´д`) 最高気温11℃だった今日。 久々にローブandソックス ON ハロゲンヒーターはしまちゃったけど、ローブはまだまだ必要だな´д` ;
寒い..... (;´д`) 最高気温11℃だった今日。 久々にローブandソックス ON ハロゲンヒーターはしまちゃったけど、ローブはまだまだ必要だな´д` ;
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Renさんの実例写真
すだちをたくさん頂いたので すだちシロップに 初チャレンジしました! 7~10日で出来上がるので 楽しみです♪ 炭酸やお湯割りにしても 美味しいそうですよ 《クックパッドを参考》
すだちをたくさん頂いたので すだちシロップに 初チャレンジしました! 7~10日で出来上がるので 楽しみです♪ 炭酸やお湯割りにしても 美味しいそうですよ 《クックパッドを参考》
Ren
Ren
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
雨の京都☔ こんな夜は 一人でゆっくり飲みたいです🍸 霧島酒造さまの〝 茜霧島 〟 橙の輪切りを入れて生炭酸割り.・゜ 芋焼酎とは思えない 桃やオレンジの様な香りと フルーティーな甘み✨ 炭酸水の爽やかさと とても良くマッチしていて、これはついつい飲んでしまうお味ですね(*^^*)❣️ 私は何故か ワイン好きのように思われてるのですが、実は黒霧島のお湯割り派‼️ 芋焼酎は糖質ゼロ、プリン体ゼロ👍 これから夏に向けては こちらの茜霧島の華やかで軽やかな味わいと生炭酸水がピッタリ🤗 主人に早速 追加で買って来てもらいます(*´>∀<`*)キャハッ🎶 次は どんなお料理が合うか?考えましょう~♡
雨の京都☔ こんな夜は 一人でゆっくり飲みたいです🍸 霧島酒造さまの〝 茜霧島 〟 橙の輪切りを入れて生炭酸割り.・゜ 芋焼酎とは思えない 桃やオレンジの様な香りと フルーティーな甘み✨ 炭酸水の爽やかさと とても良くマッチしていて、これはついつい飲んでしまうお味ですね(*^^*)❣️ 私は何故か ワイン好きのように思われてるのですが、実は黒霧島のお湯割り派‼️ 芋焼酎は糖質ゼロ、プリン体ゼロ👍 これから夏に向けては こちらの茜霧島の華やかで軽やかな味わいと生炭酸水がピッタリ🤗 主人に早速 追加で買って来てもらいます(*´>∀<`*)キャハッ🎶 次は どんなお料理が合うか?考えましょう~♡
aromame
aromame
家族
DOGsさんの実例写真
朝から酒呑みセット紹介(^^) 酒器です!
朝から酒呑みセット紹介(^^) 酒器です!
DOGs
DOGs
一人暮らし
juncocoさんの実例写真
毎晩晩酌の、パパさん。年齢的にいろいろ気になるらしくビールをやめて焼酎に! お湯割りは温度が大事らしい🤨 温度調節ができるなんて凄いです!すごいの応募します😃
毎晩晩酌の、パパさん。年齢的にいろいろ気になるらしくビールをやめて焼酎に! お湯割りは温度が大事らしい🤨 温度調節ができるなんて凄いです!すごいの応募します😃
juncoco
juncoco
家族
rizumu4649さんの実例写真
すだちを沢山いただきました♪ 『すだちのシロップ漬け』です❣️ 炭酸割りや、お湯割り、、、楽しみ😊 ✨✨✨柑橘系は香りも好き✨✨✨
すだちを沢山いただきました♪ 『すだちのシロップ漬け』です❣️ 炭酸割りや、お湯割り、、、楽しみ😊 ✨✨✨柑橘系は香りも好き✨✨✨
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
はちみつ青みかん茶。 はちみつがはいっつるからなのか レモン茶よりもまろやかで、 やさしいあじです。 みかんのあじがします。 皮入りのあおみかんジャムみたいな感じで 酸っぱさがなくて、甘すぎないです。 わたしは、お湯割りしました。 濃さはじぶんでちょうせつできます。 瓶もサイズもちょうどいいので、食べきれそうです。
はちみつ青みかん茶。 はちみつがはいっつるからなのか レモン茶よりもまろやかで、 やさしいあじです。 みかんのあじがします。 皮入りのあおみかんジャムみたいな感じで 酸っぱさがなくて、甘すぎないです。 わたしは、お湯割りしました。 濃さはじぶんでちょうせつできます。 瓶もサイズもちょうどいいので、食べきれそうです。
manduonma
manduonma
arayanさんの実例写真
今年の梅酒の仕込みが終わり、去年の梅酒をひっぱり出して本日解禁です‼️😆 ゆっくり楽しみます♪
今年の梅酒の仕込みが終わり、去年の梅酒をひっぱり出して本日解禁です‼️😆 ゆっくり楽しみます♪
arayan
arayan
4DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ。 今日も簡単な作り置き。 焼くだけ。煮るだけ。洗って拭き取るだけ😆 少しの一手間が私を楽にするんです😄 テーブルには5リットルヤカン。 今日の麦茶は既に飲み干しました😂 今日もお疲れ様です❤
こんばんわ。 今日も簡単な作り置き。 焼くだけ。煮るだけ。洗って拭き取るだけ😆 少しの一手間が私を楽にするんです😄 テーブルには5リットルヤカン。 今日の麦茶は既に飲み干しました😂 今日もお疲れ様です❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tornadeさんの実例写真
熱帯魚見て、梅酒のお湯割り飲みながら干し芋を火鉢で焼いてます(^ ^)
熱帯魚見て、梅酒のお湯割り飲みながら干し芋を火鉢で焼いてます(^ ^)
tornade
tornade
家族
reeさんの実例写真
今日は、焼酎お湯割りじゃぃ(´∇`)
今日は、焼酎お湯割りじゃぃ(´∇`)
ree
ree
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
紅茶味のウィスキー♪ 旨旨♪( ´▽`) お湯割りで頂いてます♪♪♪ テレビ前は発送待ちの段ボールの山。
紅茶味のウィスキー♪ 旨旨♪( ´▽`) お湯割りで頂いてます♪♪♪ テレビ前は発送待ちの段ボールの山。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
tawaさんの実例写真
年越し蕎麦と天ぷらに焼酎のお湯割りで最高の年の締めくくりになりました!! 飲み口もサラッとしていて、いつもより美味しく感じます!! 持った時にも熱も伝わってこないので、アチチって感じで持たなくて良いのが最高です笑 ガラスやカップで、家飲みが格段に変わること体験できました🍶 また年始は妹が来るので、体験してもらおう!
年越し蕎麦と天ぷらに焼酎のお湯割りで最高の年の締めくくりになりました!! 飲み口もサラッとしていて、いつもより美味しく感じます!! 持った時にも熱も伝わってこないので、アチチって感じで持たなくて良いのが最高です笑 ガラスやカップで、家飲みが格段に変わること体験できました🍶 また年始は妹が来るので、体験してもらおう!
tawa
tawa
1LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
3月のカレンダーヽ(○´3`)ノ は ぶぅぶぅが 主役 朝起きて 飲む れもんジンジャーシロップの お湯割り(ハチミツもいれるよ❤) シナモンは 毛細血管を 修復してくれるので アンチエイジング(笑)
3月のカレンダーヽ(○´3`)ノ は ぶぅぶぅが 主役 朝起きて 飲む れもんジンジャーシロップの お湯割り(ハチミツもいれるよ❤) シナモンは 毛細血管を 修復してくれるので アンチエイジング(笑)
yuchi
yuchi
家族
miruさんの実例写真
奥行きが出るように、立ったときの目線の高さに合わせて鏡を取り付けています。 カーテンのフリフリが、向こう側にも繋がっているように見えるので可愛くて気に入ってます。 さらに、ペンダントライトを縦方向に3個並べて奥行き効果を引き立てています。 今日の関西地方、寒いです。 日によって 日傘を差してみたり、 暖房入れてみたり。 キンキンに冷やしたビールにしてみたり、 焼酎お湯割りにしてみたり、、、 忙しいです、、、(私だけです) 皆さま、どうぞ、 体調崩されませんように、、、。
奥行きが出るように、立ったときの目線の高さに合わせて鏡を取り付けています。 カーテンのフリフリが、向こう側にも繋がっているように見えるので可愛くて気に入ってます。 さらに、ペンダントライトを縦方向に3個並べて奥行き効果を引き立てています。 今日の関西地方、寒いです。 日によって 日傘を差してみたり、 暖房入れてみたり。 キンキンに冷やしたビールにしてみたり、 焼酎お湯割りにしてみたり、、、 忙しいです、、、(私だけです) 皆さま、どうぞ、 体調崩されませんように、、、。
miru
miru
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
最近連続で上げてますね…🤭 昨日は紅茶をいれてみました。 750mlなのでティーバッグ2個ではちょっと濃い目で…🤭薄目たりで、ガブガブですな…😆 夫にも役立っているのは想定外… 焼酎のお湯割り梅干し入りの時 デロンギのケトルを持って行くのですが、このブルーノポットを持って行くことに。 私はお湯を自由に沸かせるし、もし倒れてもレバーを押してない限りお湯がこぼれないのが、最高です👍 蓋の開閉も私のクセで何故かひねりそうになりますが、片手でギュッと摘まむとパカッと開きます。 子供さんにも安全なポットなのではと感じます😃 注ぎ口からはペットボトルにもゆっくりすれば、直接注ぐことが可能な細口です。じょうごとか無しで… お湯沸かす回数は完全に減りました。保温は5時間くらいは大丈夫なのでは…と思います🎵
最近連続で上げてますね…🤭 昨日は紅茶をいれてみました。 750mlなのでティーバッグ2個ではちょっと濃い目で…🤭薄目たりで、ガブガブですな…😆 夫にも役立っているのは想定外… 焼酎のお湯割り梅干し入りの時 デロンギのケトルを持って行くのですが、このブルーノポットを持って行くことに。 私はお湯を自由に沸かせるし、もし倒れてもレバーを押してない限りお湯がこぼれないのが、最高です👍 蓋の開閉も私のクセで何故かひねりそうになりますが、片手でギュッと摘まむとパカッと開きます。 子供さんにも安全なポットなのではと感じます😃 注ぎ口からはペットボトルにもゆっくりすれば、直接注ぐことが可能な細口です。じょうごとか無しで… お湯沸かす回数は完全に減りました。保温は5時間くらいは大丈夫なのでは…と思います🎵
R
R
家族
takukana-mimiさんの実例写真
焼酎のお湯割りでぽかぽか。
焼酎のお湯割りでぽかぽか。
takukana-mimi
takukana-mimi
2LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
梅シロップ、ずいぶん前に出来てたんだけど、涼しい日が続いて冷たい飲み物の気分になれなかったので、昨日からやっと飲み始めました。 冷え性なので、冷た過ぎないようにするため氷は入れません。 ついでに炭酸は苦手なので、いつも水割りです。子供舌です。 寒いときはお湯割りも…♡
梅シロップ、ずいぶん前に出来てたんだけど、涼しい日が続いて冷たい飲み物の気分になれなかったので、昨日からやっと飲み始めました。 冷え性なので、冷た過ぎないようにするため氷は入れません。 ついでに炭酸は苦手なので、いつも水割りです。子供舌です。 寒いときはお湯割りも…♡
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
amさんの実例写真
ベランダにいると、カーボンヒーターと芋お湯割りを持ってきてくれる旦那さん✿︎ 優しいのはもちろん、気遣いがさりげなくて… 私は幸せ者です。
ベランダにいると、カーボンヒーターと芋お湯割りを持ってきてくれる旦那さん✿︎ 優しいのはもちろん、気遣いがさりげなくて… 私は幸せ者です。
am
am
家族

お湯割りの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お湯割り

90枚の部屋写真から48枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ジンジャーシロップのお湯割り
ジンジャーシロップのお湯割り
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
futukoさんの実例写真
桜🌸はもうこの週末の雨で散ってしまうかなぁ❓🤔 私の春は桜より花粉症❗です💦 20年以上前からこの時期はクシャミ🤧がとまらない❗❗ でも病院嫌い(薬がキライ)なので、20年位前に保育園ママから教えてもらったDHCの甜茶で劇的に軽くなって、毎年この時期飲んでました❗😘 が、今年は買う前にRoomClipで「黒酢とハチミツのお湯割り」を飲んでらっしゃるのを見て、2ヶ月ほど毎朝続けてます❗😁 効果の程は分からないけど、クシャミ🤧くらいですんでます🎵 (甜茶飲んでた時と症状は変わらない❓❗→甜茶で20年前に目のかゆみ&鼻水(Maxは朝目覚める瞬間から❗)が劇的に軽減されてるから❓🤔)
桜🌸はもうこの週末の雨で散ってしまうかなぁ❓🤔 私の春は桜より花粉症❗です💦 20年以上前からこの時期はクシャミ🤧がとまらない❗❗ でも病院嫌い(薬がキライ)なので、20年位前に保育園ママから教えてもらったDHCの甜茶で劇的に軽くなって、毎年この時期飲んでました❗😘 が、今年は買う前にRoomClipで「黒酢とハチミツのお湯割り」を飲んでらっしゃるのを見て、2ヶ月ほど毎朝続けてます❗😁 効果の程は分からないけど、クシャミ🤧くらいですんでます🎵 (甜茶飲んでた時と症状は変わらない❓❗→甜茶で20年前に目のかゆみ&鼻水(Maxは朝目覚める瞬間から❗)が劇的に軽減されてるから❓🤔)
futuko
futuko
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
昨夜は、おでん🍢でした(◍︎´꒳`◍︎) 濃いめの黒糖焼酎お湯割りだから、 設定温度は、98℃がベスト(∩˘ω˘∩ ) 今年限定色のマーロウのプリンカップで ミスマッチ(✿˘艸˘✿)
昨夜は、おでん🍢でした(◍︎´꒳`◍︎) 濃いめの黒糖焼酎お湯割りだから、 設定温度は、98℃がベスト(∩˘ω˘∩ ) 今年限定色のマーロウのプリンカップで ミスマッチ(✿˘艸˘✿)
eriko
eriko
mer_le_noirさんの実例写真
年末の忙しい時期だというのに、咳喘息の発作で倒れ伏しています(仕事以外) 幸いに年末年始のお休みが長いので、そこで一気に片付けたいところ。 咳で眠れないので、畑でとれたラベンダーのはちみつ漬けをお湯割りにしてお供に😌 みなさまもご自愛くださいませー。
年末の忙しい時期だというのに、咳喘息の発作で倒れ伏しています(仕事以外) 幸いに年末年始のお休みが長いので、そこで一気に片付けたいところ。 咳で眠れないので、畑でとれたラベンダーのはちみつ漬けをお湯割りにしてお供に😌 みなさまもご自愛くださいませー。
mer_le_noir
mer_le_noir
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
大掃除記録✧キッチン換気扇✧ ホコリ+油汚れには、セスキ炭酸ソーダのお湯割りが大活躍!みなさんもお試しください☺︎ ①外せるパーツ全て外します。 ②食洗機に入るパーツは放り込んでスイッチオン。 ③外せるけれど食洗機に入らないパーツは、ゴミ袋に入れてセスキのお湯割りに浸けます。 ④換気扇本体の掃除。細かい部分に油を含んだベタベタのホコリが固まっていますが、セスキのお湯割りをつけた歯ブラシでこするとするんと落ちます☺︎ ⑤セスキに浸けてたパーツの汚れを洗い流したら、仕上げに全体をアルコールスプレーで拭き上げます✧ すっきりさっぱり!他の場所もまだまだ掃除しなくては。。
syoko
syoko
2LDK | 家族
yさんの実例写真
梅酒お湯割りといちごとてんこ
梅酒お湯割りといちごとてんこ
y
y
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
natyenao さんのpicで 欲しくなった ボヌールシリーズのコップも 買いました。
natyenao さんのpicで 欲しくなった ボヌールシリーズのコップも 買いました。
alcho
alcho
3LDK | 家族
momonohanaさんの実例写真
梅酒のお湯割りをお供に、憧れの方達の本を見ています♡ 見ているだけでワクワク、やる気もムクムクわいてきます( ´艸`)♡
梅酒のお湯割りをお供に、憧れの方達の本を見ています♡ 見ているだけでワクワク、やる気もムクムクわいてきます( ´艸`)♡
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
RoomClipポイントにて BRUNOの「ステンレステーブルポット」を購入♡ 寒がりの私の朝は白湯から始まり、娘はカップスープ、主人は珈琲☕ 旦那、私、娘の分と最低三回沸かしていましたが、 ポットがあれば1回満タン750㎖沸かしておけば1時間差で起きる娘の時まで熱々👍 もっと早く出会いたかった😂 無くても生活困らないけどあったら便利で最高🙌   毎晩の焼酎のお湯割りも食事中ずっと熱々で沸かすのに立たなくてずっと飲める幸せ😁🍶♥ 寒い冬あったら便利なポット、 何回も沸かさなくていいので省エネ✨✨ 何回も立たなくていいのでラク家事✨✨ 🥰
yamama
yamama
2LDK | 家族
mami3さんの実例写真
金柑買ってお砂糖でコトコト ‎𐩢𐩺( 'ч'๑ ) 炭酸で割ろうか‥紅茶に入れようか‥お湯割りもいいな‥ 結局ヨーグルトに入れて食べるの一択でした プレーンヨーグルトにシロップも入れて 美味しすぎて毎日食べてたら半分になってしまった yϋᵐᵐӵ♡॰⋆̥
金柑買ってお砂糖でコトコト ‎𐩢𐩺( 'ч'๑ ) 炭酸で割ろうか‥紅茶に入れようか‥お湯割りもいいな‥ 結局ヨーグルトに入れて食べるの一択でした プレーンヨーグルトにシロップも入れて 美味しすぎて毎日食べてたら半分になってしまった yϋᵐᵐӵ♡॰⋆̥
mami3
mami3
家族
ntayさんの実例写真
かりん蜂蜜漬け🍯 かりんには喉の炎症を抑える・免疫力を強くする・疲労回復・むくみ予防があります🌿 寒い日はお湯割り、ジメジメと暑い日は炭酸水で割って飲んでます♩ 後味がスーッとしていて、朝飲むとすっきりとホッとします☺️ 梅雨の寒暖差で体調を崩さないようにしたいです🐌✨
かりん蜂蜜漬け🍯 かりんには喉の炎症を抑える・免疫力を強くする・疲労回復・むくみ予防があります🌿 寒い日はお湯割り、ジメジメと暑い日は炭酸水で割って飲んでます♩ 後味がスーッとしていて、朝飲むとすっきりとホッとします☺️ 梅雨の寒暖差で体調を崩さないようにしたいです🐌✨
ntay
ntay
家族
tentpegさんの実例写真
読書スペース。 DIYした絵本棚は、私の趣味の本の置き場も兼ねてます(笑) 今日は一日寒かったですね。 写真のとおり、終日ストーブ点けて、今、芋のお湯割り呑みながら、きりたんぽ鍋食べてます。 冬先取り。笑
読書スペース。 DIYした絵本棚は、私の趣味の本の置き場も兼ねてます(笑) 今日は一日寒かったですね。 写真のとおり、終日ストーブ点けて、今、芋のお湯割り呑みながら、きりたんぽ鍋食べてます。 冬先取り。笑
tentpeg
tentpeg
OPTYさんの実例写真
山善温調ケトルモニターに応募します! ケトルで暖かいコーヒーを淹れるのも良いけど、冬は焼酎のお湯割りで温まりたいです! 当たりますように☻︎
山善温調ケトルモニターに応募します! ケトルで暖かいコーヒーを淹れるのも良いけど、冬は焼酎のお湯割りで温まりたいです! 当たりますように☻︎
OPTY
OPTY
cloverさんの実例写真
前から欲しかったガラスのドリンクサーバー♡konoharuチャン所で見て益々欲しくなっちゃって(≧∇≦*)ネットで購入٩(๑^o^๑)۶ 1つにりんご酒を♡もう1つは安めの焼酎を入れようと思ってます(*´罒`*) 信楽焼のサーバーには、まぁまぁそこそこの焼酎を入れてます(´◠ω◠`) 今の季節お湯割りたまらんです(๑ ́ᄇ`๑)
前から欲しかったガラスのドリンクサーバー♡konoharuチャン所で見て益々欲しくなっちゃって(≧∇≦*)ネットで購入٩(๑^o^๑)۶ 1つにりんご酒を♡もう1つは安めの焼酎を入れようと思ってます(*´罒`*) 信楽焼のサーバーには、まぁまぁそこそこの焼酎を入れてます(´◠ω◠`) 今の季節お湯割りたまらんです(๑ ́ᄇ`๑)
clover
clover
4LDK
Dさんの実例写真
本日が最終勤務日に方も多い事でしょう。私は在宅勤務の空いた時間(謎)を使ってストーブ台を作製しました。材料費は木端を使ったのでほぼほぼ無料で出来ました。 コイツでお湯を沸かして飲む芋のお湯割りは最高に旨いのです(*´ω`*)
本日が最終勤務日に方も多い事でしょう。私は在宅勤務の空いた時間(謎)を使ってストーブ台を作製しました。材料費は木端を使ったのでほぼほぼ無料で出来ました。 コイツでお湯を沸かして飲む芋のお湯割りは最高に旨いのです(*´ω`*)
D
D
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
輪切りレモンにはちみつをかけて冷蔵庫で寝かせたはちみつレモン🍋お湯割りすると、簡単ホットレモネード✨ 体を冷やさないように気をつけています😌 夏に葉焼けしたシュウメイギク。丸刈りにして植え替えしたら、また少しずつ葉っぱが出て、蕾がポツポツ、ついに開花してくれました♡🌸
輪切りレモンにはちみつをかけて冷蔵庫で寝かせたはちみつレモン🍋お湯割りすると、簡単ホットレモネード✨ 体を冷やさないように気をつけています😌 夏に葉焼けしたシュウメイギク。丸刈りにして植え替えしたら、また少しずつ葉っぱが出て、蕾がポツポツ、ついに開花してくれました♡🌸
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yosseyさんの実例写真
久しぶりにお気に入りの照明眺めて一杯。 芋焼酎のお湯割り… 色気ないなぁ(笑)
久しぶりにお気に入りの照明眺めて一杯。 芋焼酎のお湯割り… 色気ないなぁ(笑)
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
RCではお馴染みの電気ケトル、この冬ようやく購入しました。 おうちに届いたその日から、コーヒー、紅茶、お湯割などに大活躍。 想像以上に需要が高く、休む間なく働いてもらってます。 あっという間に沸騰するし、優秀ですね! 「こんなに便利なのに、なんで今まで買わなかったの!?」って家族にも言われました。
RCではお馴染みの電気ケトル、この冬ようやく購入しました。 おうちに届いたその日から、コーヒー、紅茶、お湯割などに大活躍。 想像以上に需要が高く、休む間なく働いてもらってます。 あっという間に沸騰するし、優秀ですね! 「こんなに便利なのに、なんで今まで買わなかったの!?」って家族にも言われました。
Kaori
Kaori
家族
tommさんの実例写真
時期外れのプラムジュース◎ 冷凍していたプラム、どんどんエキスが出て美味しそうな色に´`* 時期的にお湯割りかな。
時期外れのプラムジュース◎ 冷凍していたプラム、どんどんエキスが出て美味しそうな色に´`* 時期的にお湯割りかな。
tomm
tomm
家族
mikiさんの実例写真
そのままでもインテリアになるポット。お客様がみえて、お紅茶なんぞの時はオシャレに使えるけど、主人の飲み会時は焼酎のお湯割り用に使われちゃう、、\\\٩(๑`^´๑)۶///
そのままでもインテリアになるポット。お客様がみえて、お紅茶なんぞの時はオシャレに使えるけど、主人の飲み会時は焼酎のお湯割り用に使われちゃう、、\\\٩(๑`^´๑)۶///
miki
miki
家族
hana-さんの実例写真
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
ラベルには、 種無し柚子と書いてありました。 信じていなかったけれど、本当でした🍊
hana-
hana-
家族
LYMSさんの実例写真
今日完成したサーバーさん♪ ヒッソリと存在感出してます❤︎ 今晩ゎ芋お湯割であったまろー(∩´͈ ᐜ `͈∩)
今日完成したサーバーさん♪ ヒッソリと存在感出してます❤︎ 今晩ゎ芋お湯割であったまろー(∩´͈ ᐜ `͈∩)
LYMS
LYMS
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
連投失礼します。 3ヶ月前に作ったゆず酒✨飲んでみました✨ はじめ、ロックで飲んだら濃っ💦💦となり、お湯割はアルコール臭が強すぎて。。。😱 サイダーで割ると。。。美味しい♡♡ 初めて作ったわが家のゆず酒は、サイダー割りのゆずサワーが一番美味しく飲めました🍻 今度作るときはたくさん作ろう✨✨ 果実酒は、キウイ酒と梅酒がまだ保管中です🎶
連投失礼します。 3ヶ月前に作ったゆず酒✨飲んでみました✨ はじめ、ロックで飲んだら濃っ💦💦となり、お湯割はアルコール臭が強すぎて。。。😱 サイダーで割ると。。。美味しい♡♡ 初めて作ったわが家のゆず酒は、サイダー割りのゆずサワーが一番美味しく飲めました🍻 今度作るときはたくさん作ろう✨✨ 果実酒は、キウイ酒と梅酒がまだ保管中です🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
かりんの実が沢山と落ち始め、秋を感じます🍁 甘酸っぱいかりんシロップを今年も作りました。 綺麗な色😍最近紅茶を飲まないので、お湯割りで癒しのティータイム💐
かりんの実が沢山と落ち始め、秋を感じます🍁 甘酸っぱいかりんシロップを今年も作りました。 綺麗な色😍最近紅茶を飲まないので、お湯割りで癒しのティータイム💐
kiyohima229
kiyohima229
家族
YOUさんの実例写真
・ポテサラとバジルペースト ・みるくとシナモンアップル ・お湯割りゆずのはちみつ漬け
・ポテサラとバジルペースト ・みるくとシナモンアップル ・お湯割りゆずのはちみつ漬け
YOU
YOU
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
久々のカウンターキッチン🤭 6月に初めて梅酒&梅シロップ作りました😚 梅シロップお湯割りにしてお菓子のお供に... 甘くて美味しかった🥹💕 カウンターにあるのは梅酒 あまり色が変わらなかったのは 分量を間違えたけど 味は大丈夫だった😂 残った梅の実はアルコールをとって ジャムにできるのでチャレンジしてみよう😁 Renさんに教えてもらいました😉 3枚目アロカシアピンクドラゴン🍃 大きい方が芋🥔だけになって 葉っぱも枯れたから捨てようと思ったら 春からまた復活しました😂🍃 すごい生命力🤭🪴
久々のカウンターキッチン🤭 6月に初めて梅酒&梅シロップ作りました😚 梅シロップお湯割りにしてお菓子のお供に... 甘くて美味しかった🥹💕 カウンターにあるのは梅酒 あまり色が変わらなかったのは 分量を間違えたけど 味は大丈夫だった😂 残った梅の実はアルコールをとって ジャムにできるのでチャレンジしてみよう😁 Renさんに教えてもらいました😉 3枚目アロカシアピンクドラゴン🍃 大きい方が芋🥔だけになって 葉っぱも枯れたから捨てようと思ったら 春からまた復活しました😂🍃 すごい生命力🤭🪴
natsu
natsu
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
大人気♡「yumiril ちゃんの梅のワイン煮」 私も作って飲んでます😆🍷 甘くてコクがあって美味しい❣️ 煮るのでアルコールはほぼ無いのですが、夜飲むと寝付きが良いような気がします💤 ソーダ割り好きですが、寝る前はお湯割りホットで飲むのオススメですよ❤️ それにしても今日の暑さはヤバい🥵 室内31度になったので、さすがにクーラーつけました😂 冬生まれ雪国育ちで暑いの苦手ですが、梅のワイン煮飲んで暑さに負けないよう頑張るぞっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ yumiril ちゃんの梅のワイン煮のレシピ、参考付けたので興味がある方ぜひ見て作ってくださいね❤️
大人気♡「yumiril ちゃんの梅のワイン煮」 私も作って飲んでます😆🍷 甘くてコクがあって美味しい❣️ 煮るのでアルコールはほぼ無いのですが、夜飲むと寝付きが良いような気がします💤 ソーダ割り好きですが、寝る前はお湯割りホットで飲むのオススメですよ❤️ それにしても今日の暑さはヤバい🥵 室内31度になったので、さすがにクーラーつけました😂 冬生まれ雪国育ちで暑いの苦手ですが、梅のワイン煮飲んで暑さに負けないよう頑張るぞっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ yumiril ちゃんの梅のワイン煮のレシピ、参考付けたので興味がある方ぜひ見て作ってくださいね❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
rookuさんの実例写真
今日は久しぶりに一人でまったり芋焼酎を呑んでます(*^-^*) こたつで焼酎のお湯割最高です♪ 焼酎の白いうつわはダイソーです。
今日は久しぶりに一人でまったり芋焼酎を呑んでます(*^-^*) こたつで焼酎のお湯割最高です♪ 焼酎の白いうつわはダイソーです。
rooku
rooku
4DK | 家族
takechiさんの実例写真
茜霧島のモニターです‼︎ 昼間っからグイグイ呑めちゃいますね☺︎ 今回はお〜いお茶の濃い味で割って呑んでみました‼︎ なんと言ってもまろやかで他の焼酎では味わえないですね〜♪♪
茜霧島のモニターです‼︎ 昼間っからグイグイ呑めちゃいますね☺︎ 今回はお〜いお茶の濃い味で割って呑んでみました‼︎ なんと言ってもまろやかで他の焼酎では味わえないですね〜♪♪
takechi
takechi
家族
RanRanさんの実例写真
寒い..... (;´д`) 最高気温11℃だった今日。 久々にローブandソックス ON ハロゲンヒーターはしまちゃったけど、ローブはまだまだ必要だな´д` ;
寒い..... (;´д`) 最高気温11℃だった今日。 久々にローブandソックス ON ハロゲンヒーターはしまちゃったけど、ローブはまだまだ必要だな´д` ;
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Renさんの実例写真
すだちをたくさん頂いたので すだちシロップに 初チャレンジしました! 7~10日で出来上がるので 楽しみです♪ 炭酸やお湯割りにしても 美味しいそうですよ 《クックパッドを参考》
すだちをたくさん頂いたので すだちシロップに 初チャレンジしました! 7~10日で出来上がるので 楽しみです♪ 炭酸やお湯割りにしても 美味しいそうですよ 《クックパッドを参考》
Ren
Ren
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
雨の京都☔ こんな夜は 一人でゆっくり飲みたいです🍸 霧島酒造さまの〝 茜霧島 〟 橙の輪切りを入れて生炭酸割り.・゜ 芋焼酎とは思えない 桃やオレンジの様な香りと フルーティーな甘み✨ 炭酸水の爽やかさと とても良くマッチしていて、これはついつい飲んでしまうお味ですね(*^^*)❣️ 私は何故か ワイン好きのように思われてるのですが、実は黒霧島のお湯割り派‼️ 芋焼酎は糖質ゼロ、プリン体ゼロ👍 これから夏に向けては こちらの茜霧島の華やかで軽やかな味わいと生炭酸水がピッタリ🤗 主人に早速 追加で買って来てもらいます(*´>∀<`*)キャハッ🎶 次は どんなお料理が合うか?考えましょう~♡
雨の京都☔ こんな夜は 一人でゆっくり飲みたいです🍸 霧島酒造さまの〝 茜霧島 〟 橙の輪切りを入れて生炭酸割り.・゜ 芋焼酎とは思えない 桃やオレンジの様な香りと フルーティーな甘み✨ 炭酸水の爽やかさと とても良くマッチしていて、これはついつい飲んでしまうお味ですね(*^^*)❣️ 私は何故か ワイン好きのように思われてるのですが、実は黒霧島のお湯割り派‼️ 芋焼酎は糖質ゼロ、プリン体ゼロ👍 これから夏に向けては こちらの茜霧島の華やかで軽やかな味わいと生炭酸水がピッタリ🤗 主人に早速 追加で買って来てもらいます(*´>∀<`*)キャハッ🎶 次は どんなお料理が合うか?考えましょう~♡
aromame
aromame
家族
DOGsさんの実例写真
朝から酒呑みセット紹介(^^) 酒器です!
朝から酒呑みセット紹介(^^) 酒器です!
DOGs
DOGs
一人暮らし
juncocoさんの実例写真
毎晩晩酌の、パパさん。年齢的にいろいろ気になるらしくビールをやめて焼酎に! お湯割りは温度が大事らしい🤨 温度調節ができるなんて凄いです!すごいの応募します😃
毎晩晩酌の、パパさん。年齢的にいろいろ気になるらしくビールをやめて焼酎に! お湯割りは温度が大事らしい🤨 温度調節ができるなんて凄いです!すごいの応募します😃
juncoco
juncoco
家族
rizumu4649さんの実例写真
すだちを沢山いただきました♪ 『すだちのシロップ漬け』です❣️ 炭酸割りや、お湯割り、、、楽しみ😊 ✨✨✨柑橘系は香りも好き✨✨✨
すだちを沢山いただきました♪ 『すだちのシロップ漬け』です❣️ 炭酸割りや、お湯割り、、、楽しみ😊 ✨✨✨柑橘系は香りも好き✨✨✨
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
はちみつ青みかん茶。 はちみつがはいっつるからなのか レモン茶よりもまろやかで、 やさしいあじです。 みかんのあじがします。 皮入りのあおみかんジャムみたいな感じで 酸っぱさがなくて、甘すぎないです。 わたしは、お湯割りしました。 濃さはじぶんでちょうせつできます。 瓶もサイズもちょうどいいので、食べきれそうです。
はちみつ青みかん茶。 はちみつがはいっつるからなのか レモン茶よりもまろやかで、 やさしいあじです。 みかんのあじがします。 皮入りのあおみかんジャムみたいな感じで 酸っぱさがなくて、甘すぎないです。 わたしは、お湯割りしました。 濃さはじぶんでちょうせつできます。 瓶もサイズもちょうどいいので、食べきれそうです。
manduonma
manduonma
arayanさんの実例写真
今年の梅酒の仕込みが終わり、去年の梅酒をひっぱり出して本日解禁です‼️😆 ゆっくり楽しみます♪
今年の梅酒の仕込みが終わり、去年の梅酒をひっぱり出して本日解禁です‼️😆 ゆっくり楽しみます♪
arayan
arayan
4DK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんわ。 今日も簡単な作り置き。 焼くだけ。煮るだけ。洗って拭き取るだけ😆 少しの一手間が私を楽にするんです😄 テーブルには5リットルヤカン。 今日の麦茶は既に飲み干しました😂 今日もお疲れ様です❤
こんばんわ。 今日も簡単な作り置き。 焼くだけ。煮るだけ。洗って拭き取るだけ😆 少しの一手間が私を楽にするんです😄 テーブルには5リットルヤカン。 今日の麦茶は既に飲み干しました😂 今日もお疲れ様です❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
tornadeさんの実例写真
熱帯魚見て、梅酒のお湯割り飲みながら干し芋を火鉢で焼いてます(^ ^)
熱帯魚見て、梅酒のお湯割り飲みながら干し芋を火鉢で焼いてます(^ ^)
tornade
tornade
家族
reeさんの実例写真
今日は、焼酎お湯割りじゃぃ(´∇`)
今日は、焼酎お湯割りじゃぃ(´∇`)
ree
ree
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
紅茶味のウィスキー♪ 旨旨♪( ´▽`) お湯割りで頂いてます♪♪♪ テレビ前は発送待ちの段ボールの山。
紅茶味のウィスキー♪ 旨旨♪( ´▽`) お湯割りで頂いてます♪♪♪ テレビ前は発送待ちの段ボールの山。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
tawaさんの実例写真
年越し蕎麦と天ぷらに焼酎のお湯割りで最高の年の締めくくりになりました!! 飲み口もサラッとしていて、いつもより美味しく感じます!! 持った時にも熱も伝わってこないので、アチチって感じで持たなくて良いのが最高です笑 ガラスやカップで、家飲みが格段に変わること体験できました🍶 また年始は妹が来るので、体験してもらおう!
年越し蕎麦と天ぷらに焼酎のお湯割りで最高の年の締めくくりになりました!! 飲み口もサラッとしていて、いつもより美味しく感じます!! 持った時にも熱も伝わってこないので、アチチって感じで持たなくて良いのが最高です笑 ガラスやカップで、家飲みが格段に変わること体験できました🍶 また年始は妹が来るので、体験してもらおう!
tawa
tawa
1LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
3月のカレンダーヽ(○´3`)ノ は ぶぅぶぅが 主役 朝起きて 飲む れもんジンジャーシロップの お湯割り(ハチミツもいれるよ❤) シナモンは 毛細血管を 修復してくれるので アンチエイジング(笑)
3月のカレンダーヽ(○´3`)ノ は ぶぅぶぅが 主役 朝起きて 飲む れもんジンジャーシロップの お湯割り(ハチミツもいれるよ❤) シナモンは 毛細血管を 修復してくれるので アンチエイジング(笑)
yuchi
yuchi
家族
miruさんの実例写真
奥行きが出るように、立ったときの目線の高さに合わせて鏡を取り付けています。 カーテンのフリフリが、向こう側にも繋がっているように見えるので可愛くて気に入ってます。 さらに、ペンダントライトを縦方向に3個並べて奥行き効果を引き立てています。 今日の関西地方、寒いです。 日によって 日傘を差してみたり、 暖房入れてみたり。 キンキンに冷やしたビールにしてみたり、 焼酎お湯割りにしてみたり、、、 忙しいです、、、(私だけです) 皆さま、どうぞ、 体調崩されませんように、、、。
奥行きが出るように、立ったときの目線の高さに合わせて鏡を取り付けています。 カーテンのフリフリが、向こう側にも繋がっているように見えるので可愛くて気に入ってます。 さらに、ペンダントライトを縦方向に3個並べて奥行き効果を引き立てています。 今日の関西地方、寒いです。 日によって 日傘を差してみたり、 暖房入れてみたり。 キンキンに冷やしたビールにしてみたり、 焼酎お湯割りにしてみたり、、、 忙しいです、、、(私だけです) 皆さま、どうぞ、 体調崩されませんように、、、。
miru
miru
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
最近連続で上げてますね…🤭 昨日は紅茶をいれてみました。 750mlなのでティーバッグ2個ではちょっと濃い目で…🤭薄目たりで、ガブガブですな…😆 夫にも役立っているのは想定外… 焼酎のお湯割り梅干し入りの時 デロンギのケトルを持って行くのですが、このブルーノポットを持って行くことに。 私はお湯を自由に沸かせるし、もし倒れてもレバーを押してない限りお湯がこぼれないのが、最高です👍 蓋の開閉も私のクセで何故かひねりそうになりますが、片手でギュッと摘まむとパカッと開きます。 子供さんにも安全なポットなのではと感じます😃 注ぎ口からはペットボトルにもゆっくりすれば、直接注ぐことが可能な細口です。じょうごとか無しで… お湯沸かす回数は完全に減りました。保温は5時間くらいは大丈夫なのでは…と思います🎵
最近連続で上げてますね…🤭 昨日は紅茶をいれてみました。 750mlなのでティーバッグ2個ではちょっと濃い目で…🤭薄目たりで、ガブガブですな…😆 夫にも役立っているのは想定外… 焼酎のお湯割り梅干し入りの時 デロンギのケトルを持って行くのですが、このブルーノポットを持って行くことに。 私はお湯を自由に沸かせるし、もし倒れてもレバーを押してない限りお湯がこぼれないのが、最高です👍 蓋の開閉も私のクセで何故かひねりそうになりますが、片手でギュッと摘まむとパカッと開きます。 子供さんにも安全なポットなのではと感じます😃 注ぎ口からはペットボトルにもゆっくりすれば、直接注ぐことが可能な細口です。じょうごとか無しで… お湯沸かす回数は完全に減りました。保温は5時間くらいは大丈夫なのでは…と思います🎵
R
R
家族
takukana-mimiさんの実例写真
焼酎のお湯割りでぽかぽか。
焼酎のお湯割りでぽかぽか。
takukana-mimi
takukana-mimi
2LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
梅シロップ、ずいぶん前に出来てたんだけど、涼しい日が続いて冷たい飲み物の気分になれなかったので、昨日からやっと飲み始めました。 冷え性なので、冷た過ぎないようにするため氷は入れません。 ついでに炭酸は苦手なので、いつも水割りです。子供舌です。 寒いときはお湯割りも…♡
梅シロップ、ずいぶん前に出来てたんだけど、涼しい日が続いて冷たい飲み物の気分になれなかったので、昨日からやっと飲み始めました。 冷え性なので、冷た過ぎないようにするため氷は入れません。 ついでに炭酸は苦手なので、いつも水割りです。子供舌です。 寒いときはお湯割りも…♡
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
amさんの実例写真
ベランダにいると、カーボンヒーターと芋お湯割りを持ってきてくれる旦那さん✿︎ 優しいのはもちろん、気遣いがさりげなくて… 私は幸せ者です。
ベランダにいると、カーボンヒーターと芋お湯割りを持ってきてくれる旦那さん✿︎ 優しいのはもちろん、気遣いがさりげなくて… 私は幸せ者です。
am
am
家族

お湯割りの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ