リノベーション 古い建具

304枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
macJさんの実例写真
実家 DIY 昭和の押入れを解体して オ-プンクロ-ゼットに、 扇風機 スト-ブなど季節物器具を収納する棚を作り古いガラスの入った建具をリニューアルして目隠しに❗️
実家 DIY 昭和の押入れを解体して オ-プンクロ-ゼットに、 扇風機 スト-ブなど季節物器具を収納する棚を作り古いガラスの入った建具をリニューアルして目隠しに❗️
macJ
macJ
家族
hellopicnicさんの実例写真
hellopicnic
hellopicnic
家族
--ao--さんの実例写真
稼働用建具入りました! ちゃんとレールもつけていただいたので、開閉もスムーズ。 これを寄せれば、サッシのロックに届くので、窓も開けられます。 そして外からの目隠しにカットが入った古いガラスなのでちょっと安心。 それでいて古いカットからの光の入りが綺麗でたまらないですっ
稼働用建具入りました! ちゃんとレールもつけていただいたので、開閉もスムーズ。 これを寄せれば、サッシのロックに届くので、窓も開けられます。 そして外からの目隠しにカットが入った古いガラスなのでちょっと安心。 それでいて古いカットからの光の入りが綺麗でたまらないですっ
--ao--
--ao--
家族
kadoさんの実例写真
古い建具が好き!古いガラスが好き。 特になみなみガラス!
古い建具が好き!古いガラスが好き。 特になみなみガラス!
kado
kado
2DK | 一人暮らし
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
s.p.sunaoさんの実例写真
二重窓に古い建具を購入…かわいすぎやろ_:(´ཀ`」 ∠):
二重窓に古い建具を購入…かわいすぎやろ_:(´ཀ`」 ∠):
s.p.sunao
s.p.sunao
1LDK
dusky_thrushさんの実例写真
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
RAMAILOさんの実例写真
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
RAMAILO
RAMAILO
家族
sakurasakuさんの実例写真
まだ、足場があって、建設中〜 古い建具を付けて、もらいました。 明るいし外の光が入って、 付けてよがったな♪
まだ、足場があって、建設中〜 古い建具を付けて、もらいました。 明るいし外の光が入って、 付けてよがったな♪
sakurasaku
sakurasaku
家族
miketan322さんの実例写真
古い実家(築50年)の玄関をDIYで改装 さてどうなるか?
古い実家(築50年)の玄関をDIYで改装 さてどうなるか?
miketan322
miketan322
isikoro.DIYさんの実例写真
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
PEさんの実例写真
古い建具
古い建具
PE
PE
mamさんの実例写真
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
mam
mam
2LDK | 家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
g88さんの実例写真
古い建具を再利用した、シューズクローク。
古い建具を再利用した、シューズクローク。
g88
g88
家族
Ekaterinaさんの実例写真
ナチュラルなボロさ加減が好き。入居した時の状態のままだから、ナチュラルもナチュラル(笑)
ナチュラルなボロさ加減が好き。入居した時の状態のままだから、ナチュラルもナチュラル(笑)
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
miokiさんの実例写真
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
mioki
mioki
4LDK | シェア
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
mecchaさんの実例写真
meccha
meccha
3LDK
toccoさんの実例写真
和室をリノベーションして、アンティークと古い建具で雰囲気あるお部屋にしました。
和室をリノベーションして、アンティークと古い建具で雰囲気あるお部屋にしました。
tocco
tocco
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「アンティーク風」イベント投稿動画。 我が家の団地リノベーションの着工前に古民家の縁側の建具として使われていた杉の4枚戸を見つけました。 とても気に入ったのでダイニングと居間を隔てる戸にしました。写真は竣工時の頃。 杉の色が黒っぽくなっているのが半屋外で使われていた味を出しています。建具のガラス越しに見える和室の居間に置いたちゃぶ台も古い家具を扱うお店で見つけたもので昭和前期くらいのもの。 とても気に入っている2つの点景だったのですが。。。 現在、この二つは娘が飛んだり跳ねたりしているので、娘が怪我をしないのと、建具やちゃぶ台が壊されないために舞台裏に引っ込めて休んでもらっています(^^; 娘が落ち着いたらあるべき場所に戻すつもりです。古建具や和の建具の良さを感じて欲しいな、と思います(^^)
「アンティーク風」イベント投稿動画。 我が家の団地リノベーションの着工前に古民家の縁側の建具として使われていた杉の4枚戸を見つけました。 とても気に入ったのでダイニングと居間を隔てる戸にしました。写真は竣工時の頃。 杉の色が黒っぽくなっているのが半屋外で使われていた味を出しています。建具のガラス越しに見える和室の居間に置いたちゃぶ台も古い家具を扱うお店で見つけたもので昭和前期くらいのもの。 とても気に入っている2つの点景だったのですが。。。 現在、この二つは娘が飛んだり跳ねたりしているので、娘が怪我をしないのと、建具やちゃぶ台が壊されないために舞台裏に引っ込めて休んでもらっています(^^; 娘が落ち着いたらあるべき場所に戻すつもりです。古建具や和の建具の良さを感じて欲しいな、と思います(^^)
pixisuke
pixisuke
家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
もっと見る

リノベーション 古い建具のおすすめ商品

リノベーション 古い建具が気になるあなたにおすすめ

リノベーション 古い建具の投稿一覧

125枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

リノベーション 古い建具

304枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
macJさんの実例写真
実家 DIY 昭和の押入れを解体して オ-プンクロ-ゼットに、 扇風機 スト-ブなど季節物器具を収納する棚を作り古いガラスの入った建具をリニューアルして目隠しに❗️
実家 DIY 昭和の押入れを解体して オ-プンクロ-ゼットに、 扇風機 スト-ブなど季節物器具を収納する棚を作り古いガラスの入った建具をリニューアルして目隠しに❗️
macJ
macJ
家族
hellopicnicさんの実例写真
hellopicnic
hellopicnic
家族
--ao--さんの実例写真
稼働用建具入りました! ちゃんとレールもつけていただいたので、開閉もスムーズ。 これを寄せれば、サッシのロックに届くので、窓も開けられます。 そして外からの目隠しにカットが入った古いガラスなのでちょっと安心。 それでいて古いカットからの光の入りが綺麗でたまらないですっ
稼働用建具入りました! ちゃんとレールもつけていただいたので、開閉もスムーズ。 これを寄せれば、サッシのロックに届くので、窓も開けられます。 そして外からの目隠しにカットが入った古いガラスなのでちょっと安心。 それでいて古いカットからの光の入りが綺麗でたまらないですっ
--ao--
--ao--
家族
kadoさんの実例写真
古い建具が好き!古いガラスが好き。 特になみなみガラス!
古い建具が好き!古いガラスが好き。 特になみなみガラス!
kado
kado
2DK | 一人暮らし
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
s.p.sunaoさんの実例写真
二重窓に古い建具を購入…かわいすぎやろ_:(´ཀ`」 ∠):
二重窓に古い建具を購入…かわいすぎやろ_:(´ཀ`」 ∠):
s.p.sunao
s.p.sunao
1LDK
dusky_thrushさんの実例写真
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
現在作業中のDIY現場。 廊下は壁を取り、階段への障子も外して明るく開放感溢れる感じを目指しています。 昭和感溢れる壁の硝子戸は割れ&隙間が酷かったため取り外し、使えるガラスを窓に再利用しました。 床も頑張ります。
dusky_thrush
dusky_thrush
3LDK | 家族
RAMAILOさんの実例写真
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
玄関入ってすぐの土間にある窓を手作りしました* 古い建具とレトロなガラスを切ってはめ込んで…パーツが多すぎて苦戦しましたが出来た時の感動は半端ない!!
RAMAILO
RAMAILO
家族
sakurasakuさんの実例写真
まだ、足場があって、建設中〜 古い建具を付けて、もらいました。 明るいし外の光が入って、 付けてよがったな♪
まだ、足場があって、建設中〜 古い建具を付けて、もらいました。 明るいし外の光が入って、 付けてよがったな♪
sakurasaku
sakurasaku
家族
miketan322さんの実例写真
古い実家(築50年)の玄関をDIYで改装 さてどうなるか?
古い実家(築50年)の玄関をDIYで改装 さてどうなるか?
miketan322
miketan322
isikoro.DIYさんの実例写真
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
古い建具を再利用して廊下の途中を間仕切り壁にしてみました。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
PEさんの実例写真
古い建具
古い建具
PE
PE
mamさんの実例写真
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
我が家ではありませんが… このガラス戸は、昔ながらの ガラス戸をリメイクしたものです! 黒い塗料を重ね塗りし、 ガラスを、透明と乳白色のアクリルに 入れ変えました。 やはり近くから見れば、傷や痛みはわかりますが、元あった建具を生かせたかなと(^^) ビフォーの写真無かったから残念(T ^ T) 私は塗装しただけですが(笑) 主人は一人で仕事をしているので 年末まで忙しいみたいで… 我が家の家具は、全く作ってもらえそうにも ありませーん。ガクッ。。
mam
mam
2LDK | 家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
g88さんの実例写真
古い建具を再利用した、シューズクローク。
古い建具を再利用した、シューズクローク。
g88
g88
家族
Ekaterinaさんの実例写真
ナチュラルなボロさ加減が好き。入居した時の状態のままだから、ナチュラルもナチュラル(笑)
ナチュラルなボロさ加減が好き。入居した時の状態のままだから、ナチュラルもナチュラル(笑)
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
miokiさんの実例写真
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
和室のウグイス色の壁を白く塗って、古い建具を白く塗って襖と入れ替え。 枠をマステと木口テープで化粧直し。 天井と床は現在進行中です。
mioki
mioki
4LDK | シェア
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
sawamanboさんの実例写真
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
玄関ホールの建具の塗装に続き、リビング山側の間仕切り建具のリメイク。この建具(4枚)は、以前に手に入れた古いすりガラス入りの引き戸。ガラスを取り外し、サンダー掛けの後、バターミルクペイント(ソルジャーブルー)で塗装。ところが、取り外したガラスを踏んづけてしまい、4枚を破損。ネットでガラスを注文しようとしたのだけど、もっと安価に、薄いベニア板で代用することにした。このベニア板は、明るいブルーグレーで塗装、これを引き戸の一番下の取り付ける。ガラスを戻し、組み立てて完了。さてさて、今年最後の作業を完了。来年も続きます。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
mecchaさんの実例写真
meccha
meccha
3LDK
toccoさんの実例写真
和室をリノベーションして、アンティークと古い建具で雰囲気あるお部屋にしました。
和室をリノベーションして、アンティークと古い建具で雰囲気あるお部屋にしました。
tocco
tocco
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「アンティーク風」イベント投稿動画。 我が家の団地リノベーションの着工前に古民家の縁側の建具として使われていた杉の4枚戸を見つけました。 とても気に入ったのでダイニングと居間を隔てる戸にしました。写真は竣工時の頃。 杉の色が黒っぽくなっているのが半屋外で使われていた味を出しています。建具のガラス越しに見える和室の居間に置いたちゃぶ台も古い家具を扱うお店で見つけたもので昭和前期くらいのもの。 とても気に入っている2つの点景だったのですが。。。 現在、この二つは娘が飛んだり跳ねたりしているので、娘が怪我をしないのと、建具やちゃぶ台が壊されないために舞台裏に引っ込めて休んでもらっています(^^; 娘が落ち着いたらあるべき場所に戻すつもりです。古建具や和の建具の良さを感じて欲しいな、と思います(^^)
「アンティーク風」イベント投稿動画。 我が家の団地リノベーションの着工前に古民家の縁側の建具として使われていた杉の4枚戸を見つけました。 とても気に入ったのでダイニングと居間を隔てる戸にしました。写真は竣工時の頃。 杉の色が黒っぽくなっているのが半屋外で使われていた味を出しています。建具のガラス越しに見える和室の居間に置いたちゃぶ台も古い家具を扱うお店で見つけたもので昭和前期くらいのもの。 とても気に入っている2つの点景だったのですが。。。 現在、この二つは娘が飛んだり跳ねたりしているので、娘が怪我をしないのと、建具やちゃぶ台が壊されないために舞台裏に引っ込めて休んでもらっています(^^; 娘が落ち着いたらあるべき場所に戻すつもりです。古建具や和の建具の良さを感じて欲しいな、と思います(^^)
pixisuke
pixisuke
家族
chaさんの実例写真
cha
cha
カップル
もっと見る

リノベーション 古い建具のおすすめ商品

リノベーション 古い建具が気になるあなたにおすすめ

リノベーション 古い建具の投稿一覧

125枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ